行者にんにくが手に入ったので麻婆豆腐にしてみました
ある日行ったいつものスーパーで行者にんにくが売ってました。行者にんにくって個人的に幻の山菜みたいに思ってたんですが、栽培もされていて、家庭菜園での栽培も出来るらしいですね。思ったよりも手軽に手に入るものなのかもしれません。ということなのですが、せっかく買った行者にんにくの写真を完全に撮り忘れました。ご勘弁ください。というわけで、せっかく手に入った行者にんにく何にしましょう・・・というわけで麻婆豆腐になってもらいました。作り方はいつもと一緒。ちょっと違うのは・・・にんにくの代わりに行者にんにくの根っこの方の硬いところをみじん切りに。そして、にんにくの代わりに、葉っぱの方はザックリ刻んで、葉にんにくやニラの代わりに使ってます。例によって花椒もたっぷり目。カラシビ全開です。というわけで麻婆豆腐にはご飯です。じゃあこれ...行者にんにくが手に入ったので麻婆豆腐にしてみました
2021/04/29 19:01