chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
干物女の家計簿。 http://misheep.blog44.fc2.com/

2000万円貯めたOLの家計簿と絵日記。既刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました(宝島社)」発売中!

ハイシマカオリ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/09/26

arrow_drop_down
  • 暮れの元気なご挨拶2023

    早いもので、年内最後の更新です。うさぎなのにねずみ小僧みたいないでたち。(本当はあったか下着)なんとか仕事も納めてきたぞー!それでは今年もお付き合いいただき、ありがとうございました!来年もどうぞよろしくお願いいたします!よいお年を~!(12月27日~29日収入)ネット収入:3,855円........................計 3,855円(12月27日~29日支出)食費:3,697円趣味娯楽費:683円(弘前 生シードル等).......

  • 2023年お金のニュース②

    2023年お金のニュース第2位は、映画をお得に観られるようになったこと。ミニオンズのイオンカードを持っていると、イオンシネマだと1年間で12枚分、1,000円で映画が観られます。なんとこの半年で、9枚分使ってる!ちなみに、イオンシネマにはワタシアターという、6回観たら1回タダで観られるサービスもあるらしい。そんなに観ないから年会費もったいないと思って入ってなかったんだけど、このペースなら無駄にはならないと思い、...

  • 避けられない災害

    最近「220人の会社に5年居て160人辞めた話」という、「ゆるブラック」企業で働いていた経験を持つ人のブログを読んでます。その中に登場するやべえ上司への、「名づけるなら避けられない災害」という表現、すごいわかる。「いや、うまくやる方法あるでしょ」と思うかもしれないが、そういう次元でもないのだ。とにかく避けられないのだ。仕事を進める上で、直接の決裁権は持たないけど、この人には根回しをしておいたほうがいいと...

  • 2023年お金のニュース①

    早いもので、2023年ももう終わろうとしている・・・・。そんなわけで、お金やお買い物に関する感想を述べていきたい!第1位は、やっぱりミラブル!かかった費用は、本体46,360円+ミラセルスティック4,980円=51,340円。月で割ると、約4,300円。水で汚れが落ちるので、石鹸、クレンジング、シャンプー、コンディショナー全部買ってない。(ヘアケアはまだどうすべきか悩み中)夏場のガス代も減った。浴室の汚れもつきにくくなった...

  • 相対的幸福と絶対的幸福

    早いもので、もう今年も終わりですね。世間もすっかりコロナ前に戻った感じで、友達やパートナーとあちこち遊びに行ってる人達を見ると、うらやましいなと思う。人生におけるステータスよりも、楽しそうだと思えることをしてる人にうらやましさを感じるタイプだ。それが私にとっても本当に楽しいことかどうかまではわからないけども。じゃあ私自身はコロナのときみたいに引きこもったままだったのか?というと・・・。3月にインド...

  • 普通の生活

    2023年11月収支(収入)給与:276,046円ネット収入:8,872円(楽天アフィリエイト:5,472円、ハピタス:3,400円).............................計 284,918円(支出)家賃:64,452円雑費:59,200円雑貨費:39,820円(まるでマシュマロルームシューズ等)食費:31,606円美容費:26,232円(アクニー 薬用ヘアスカルプセラム等)旅費:24,602円交通費:16,351円光熱水費:12,488円医療健康費:12,160円通信費:7,767円趣味娯楽...

  • 夕暮れの海でたそがれてる世代

    「ゴジラ-1.0」が評判と知り、映画館で観てきました。ミニオンズのイオンカードを持っているので、イオンシネマだと1年間で12枚分、1,000円で映画が観られます。(ポイントサイト経由でカードを作ると1,500円分のポイントももらえる)1カ月に1回以上のペースで使ってて、もうあと4枚しか残ってないけど。一番大きなスクリーンで観れたのですが、ああ、この大きさのスクリーンで好きな映画が観たい・・・。好きな映画って、大体単館...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハイシマカオリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハイシマカオリさん
ブログタイトル
干物女の家計簿。
フォロー
干物女の家計簿。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用