ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ステンレス
ステンレスが一番丈夫なのですね確かに床材の金物をカットする時にアルミですと手で切れますがステンレスを手でカットするには本当に大変です予めステンレスと判っていれ…
2025/02/28 05:50
ミント
ミントを庭に植えると«G»🪳等の害虫が消えるとの話を聞き実際にやろうとしました結果からしますと、やらなくて良かったです 😁ものすごい繁殖力なんですね!よく外食…
2025/02/27 05:50
226事件
今日は226事件があった日ですね国民が苦境に立たされているには現行の政府がいけない、ということになるのでしょうかなんだか今の状況に似ていると思うのは私だけでし…
2025/02/26 05:50
ツインエンジン
こういう企画面白いですねドリフトも面白いですがF1が走るようなサーキットではどのような走りをするのかみたいですスズキGSX1300隼のエンジン二機を積んでいま…
2025/02/25 05:50
繊維壁 剥がし
一般的な左官材料である繊維壁や京壁の上に壁紙を貼ってくれという依頼がよくありますその場合よく依頼されるのは既存壁の上全面にパテ処理して貼ってほしいというご依頼…
2025/02/24 05:50
今日は
今日は天皇誕生日、所謂天長節ですねしかし陛下は本日で65歳なんですねぇとても65歳にはお見えになりません 本当にお若く見えますしかし歴代天皇の中でも一番遅く即…
2025/02/23 05:50
懸垂
懸垂、チンニングとも言いますね私これ非常に苦手です 一回位しか出来ません調子が悪い日は一回も出来ません😂これが一番背中に効くって言いますねですからこれをやる時…
2025/02/22 05:50
アル中
怖いですね・・・😂飲んだ後の大量の炭水化物摂取ですか私も若かりし頃はそうでした 毎晩のように飲み歩き最後はラーメンで〆ていました流石に入院や吐血までは行きませ…
2025/02/21 05:50
三点ユニット 改装
学生や単身者向けの住居でよく見かける三点ユニットがありますね風呂 トイレ 洗面が一つになったユニットですどうしても風呂、トイレを別にしたい時にこのような商品が…
2025/02/20 05:50
MD
MDが生産中止ですか 私もよく使っていましたどちらかというとカセットテープの世代なのですが、30代になった頃からMDも使う様になった記憶があります確か車のオー…
2025/02/19 05:50
SR400
SRってもう45年以上経つんですか!確かに私が高校生の頃に乗っている人もいましたねこの形が良いのでしょうね 古くも見えるし変わらぬ伝統的な形でもありますしカス…
2025/02/18 05:50
肝臓
肝機能は非常に大事ですね私もお酒が好きな方ですから肝機能の数値が結構高めでしたしかし週に一、二回必ず禁酒日を作るようにしましたら結構改善されました沈黙の臓器と…
2025/02/17 05:50
異種格闘技レース
無さそうなレースですけど実はあったのですね私もオートレースとレース用の二輪車はオーバル走ったらどちらが速いのか疑問でしたなんだかんだでオートの方が最後は勝つん…
2025/02/16 05:50
ジムニー ノマド
ついに5ドアのジムニーが日本でも販売するらしいですね最強の4輪駆動と言われていて、どんな悪路でも走る凄い車です2ドアも良いのですけど家族がいる人でしたら側面4…
2025/02/15 05:50
現場管理職、営業職を募集しています
現在弊社では内装工事全般の現場監理要員、営業職を募集しています仕事の内容は、多様な建築案件に関するすべての事お客さまとの打ち合わせから 見積り、施工監理まで最…
2025/02/14 05:50
味の素
私も味の素の旨味は大好きです昆布の旨味であるグルタミン酸なんですよねしかし味の素を入れる料理は邪道!なんて風潮がありますよね一流料亭では使っていない! 食べる…
2025/02/13 05:50
MT車
教習所に通っている若者から聞いた話ですがマニュアル免許が無くなるみたいですね確かにAT車が多くなってきたのかもしれないのですが、教習所から無くなってATのみに…
2025/02/12 05:50
建国記念の日
今日は国の誕生日、建国記念の日ですね初代天皇である神武天皇が即位した日に基づいています神武天皇は存在したかわからず歴史的事実がない!とよく聞く話ですけど神話か…
2025/02/11 05:50
偉人
偉人と言われる人でも色々あるんですねぇ渋沢栄一、野口英世、伊藤博文なんかはお札の肖像画にまでなっていますから驚きです英雄色を好むってのは本当なのでしょうかねま…
2025/02/10 05:50
NIKKOR|To the next century|ニコン
これからのカメラはもうレフ板を使った製品は出てこないのでしょうね今は軽いミラーレスが主流ですから重たい一眼レフは流行らないのでしょう考えてみれば銀塩フィルムの…
2025/02/09 05:50
ラーショネギ
最近はラーメンショップのネギラーメンにハマっていますここのネギラーメンは本当に美味しいですラーメン好きの方々の情報によりますと、本部が作っているクマノテという…
2025/02/08 05:50
脚部伸縮はしご兼用脚立
この脚部が伸縮する脚立はよく使います階段の吹き抜け部分、天井、壁を施工するときに非常に便利なんです階段に脚立を建てるときに踏み面が段差になっていると、脚立の脚…
2025/02/07 05:50
昭和の学校では当たり前の常識
これ、もろに私の年代に当てはまりますねOHP、焼却炉、水飲むな!、うさぎ跳び、職員室のタバコ 等々職員室だけでなく教室で吸っていた教師がいたような気がしますね…
2025/02/06 05:50
RX1R
このコンパクトデジタルも息が長いですねぇかれこれ10年以上変わっていないのではないでしょうかマイナーチェンジはしているのかな?しかしソニー以外はフルサイズのコ…
2025/02/05 05:50
浄化槽
下水道が整備されていない頃はほとんどの建物には浄化槽がありました浄化槽とは一般家庭等から出る生活排水を処理してから放流する装置です主に汚水を処理してから放流す…
2025/02/04 05:50
X100V
これ本当に手に入れられません中古でもプレミア価格で新しく買うより高くなっています良いカメラ📷️ですからねぇ昨年販売を中止したらしいですけど、富士フイルム側の戦…
2025/02/03 05:50
アナボリックステロイド
アナボリックステロイド、所謂ドーピングで使われる薬ですね競技をする選手が使うと違反になりますが、個人的に使用する分には問題がないそうです良い例が筋トレですよね…
2025/02/02 05:50
今日は東京都 神奈川県の中学校受験解禁日みたいですね例年2月1日は塾の先生たちが校門前で激励している姿が報道されます近年、中高一貫校の人気が非常に高まっている…
2025/02/01 05:44
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カサハラ装美さんをフォローしませんか?