chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KS
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/09/23

arrow_drop_down
  • in some quarters

    「意味」一部では。ある方面では。場所によっては。 ※今日の英語,少しフォーマルな表現で,特定のグループやコミュニティでの意見や見解を指す際に使うことが多いです. 口語での使用頻度は高くはありません. quarterは「4分の1」や「25セント硬貨」など様々な意味がありますが,in...

  • You name it, we've got it.

    「意味」(当店は)何でも揃っています。どんなものでもありますよ。 ※今日の英語,商品の品揃えやサービスの豊富さを強調する際によく使われます。 サービスの柔軟性や対応力をアピールする場合は You name it, we can handle it.(何でも対応できます) も使われ...

  • wake up to ...

    「意味」...に気付く。...で目を覚ます。 ※今日の英語,toの後の...には名詞や名詞句,名詞節が入ります. 日常会話でも比較的よく使う表現です。 wake upは「目を覚ます」なので,wake up to ...は「目を覚まして...に気付く」や「...で目を覚ます」という...

  • steel oneself

    「意味」覚悟を決める。気持ちを引き締める。心を強くする。 ※今日の英語,ちょっとフォーマルで文語的な表現で,口語での使用頻度は高くはありません. 困難な状況に対して気持ちを引き締めることを表現したいときに使います。 steelは「鋼鉄」のことですが,動詞では「精神的に強くする」と...

  • have a ~ ring to it

    「意味」~の響きがある。~という印象を受ける。 ※今日の英語で,日常会話での使用頻度は高くはありません. ~の部分には形容詞が入ります.たとえば, have a nice ring to it「すてきな響きがある」 has a classic ring to it「古典的な印象を...

  • on the spur of the moment

    「意味」衝動的に。思いつきで。 ※今日の英語,日常会話でもよく使う表現です。このフレーズは、特に計画せずにその場の勢いで何かをする場合に使います。 spurは「拍車」のことで,発音は[spə́ːr]です. 「英語例文」 We decided to go to the beach ...

  • There's not a whole lot I can do.

    「意味」私にできることはあまりありません。 ※今日の英語,日常会話でよく使う表現です。 a whole lotは「全部」や「一切合切」の意味です. I can doの部分は他にかえて使うことができます.たとえば, There's not a whole lot left over...

  • work like magic

    「意味」魔法のようによく効く。不思議なほど効く。予想以上にうまくいく。 ※今日の英語,日常会話でよく使う表現です。 「英語例文」 His advice worked like magic and I solved the problem. 「彼のアドバイスが魔法のように効いて、私...

  • It dawns on me that ...

    「意味」...とようやく気が付く。...をようやく理解する。 ※今日の英語,日常会話でよく使います. dawnは「夜が明ける」という意味なので,It dawns on meを直訳すると「私に夜明けが来る」となり、少し奇妙に聞こえますが、比喩的に「ようやく理解が明ける」という意味に...

  • go over the top

    「意味」限度を超えたことをする。やり過ぎる。思い切ったことをする。 ※今日の英語,「トップを超えて行く」ということから,上記の意味で使います.日常会話でよく使う表現です. ポジティブな意味でもネガティブな意味でも使いますが、ネガティブなニュアンスで使うことが多いです。 「英語例文...

  • middle ground

     「意味」妥協点。中間的な立場。 ※今日の英語,日常会話でもそこそこ使う表現です。 このgroundは「土地」や「地面」ではなく,「立場」の意味なので,middle groundで「中間の立場」という意味になります. このフレーズは、意見の対立や異なる選択肢の間で折り合いをつける...

  • ahead of the game

    「意味」優勢で。優位に立って。先行して。他よりも先を行って。(予定より)早く。 ※今日の英語,直訳では「ゲームの先を行く」ですが,上記の意味でビジネスやスポーツの場面でよく使います.日常生活でも、ある分野で優れていることを表現したい時に用います. 「英語例文」 Our compa...

  • out-of-the-way

    「意味」人目に付かない。穴場の。隠家的な。人里離れた。辺鄙な。 ※今日の英語,4つの単語を繋げて形容詞として使います. 文字通りの意味は「道から外れた」ですが,そこから上記の意味で使います. 必ずしも「悪い」意味ではなく、「静かで落ち着いた場所」というポジティブなニュアンスで使う...

  • hit someone in the pocketbook

    「意味」(人)の財布に打撃を与える。(人)の家計に打撃を与える。(人)の経済状況を苦しくする。 ※今日の英語,pocketbookは財布のことで,古い言葉ですが,hit someone in the pocketbookは現代の日常会話でもよく使います. hit someone'...

  • go all out (to ...)

    「意味」(...するのに)全力を尽くす。(...するのに)最大限の努力をする。 ※今日の英語,日常会話でよく使う表現です. all outは「全力を挙げて」、「最大限努力して」といった意味です. 「英語例文」 We're going to go all out to win th...

  • have knots in one's stomach

    「意味」胃がキリキリする。とても緊張している。心にわだかまりがある。 ※今日の英語,「胃(stomach)の中にこぶや固いもつれ(knot)がある」が文字通りの意味ですが,緊張や不安で胃がきゅっと締め付けられるような感覚があることを意味します. 「英語例文」 I have kno...

  • hit the ground running

    「意味」すぐに全力で取り組む。開始直後から効率的に働く。 ※今日の英語,日常会話やビジネスでよく使うフレーズです。 この表現は、新しいチームに参加する場合や、新しい環境に適応する場合などで、自分がすぐに力を発揮したいときに使います。 「英語例文」 I want to hit th...

  • Step on it!

    「意味」急いで! ※今日の英語,日常会話でよく使う表現です。 誰かに急いでほしいときに使います.元々の意味は「車のアクセルを踏んで」なので、特に運転中にもっと速く走るように促す際に使います。 「英語例文」 We're going to be late for the movie!...

  • go after ...

    「意味」...の後を追う。...を目指す。...を追い求める。 ※今日の英語,日常会話でよく使う表現です。 人などの後を追う場合だけでなく,目標や目的に向かって行動する場合にも使います。 「英語例文」 I'm going after my dream of becoming a ...

  • be packed with ...

    「意味」...でいっぱいである。...で混んでいる。...で詰まっている。 ※今日の英語は,日常会話でよく使う表現です。 場所や物が多くの人や物などでぎっしり詰まっている状況を表すときに使います。 「英語例文」 The train was packed with Obon tra...

  • What's up with ...?

    「意味」...はどうしてるの?...はどうしたの?...はどうなっているの? ※今日の英語,What's up?はカジュアルな挨拶でよく使いますが,それにwith ...を付けたフレーズです.こちらも日常会話でよく使います。 このフレーズは、何かについての状況や理由を尋ねる際に使...

  • gush over ...

    「意味」...を熱心に話す。...を絶賛する。...をべた褒めする。 ※今日の英語,日常会話でも比較的よく使う表現です。特に誰かや何かについて熱心に話したり褒めたりする際に使われます。 gushには「勢いよく流れでる」,「夢中でしゃべる」といった意味があります. 「英語例文」 S...

  • It's not any of your business.

    「意味」それはあなたには関係ない。 ※今日の英語,日常会話でよく使われる表現です。 同様のフレーズでNone of your business.がありますが、It's not any of your business.と比べると、None of your business.はカジ...

  • get a head start

    「意味」有利なスタートを切る。先に始める。先手を打つ。先んじる。 ※今日の英語,日常会話でよく使う表現です。 何かを早く始めたり,有利な状況で始めることで,他の人や状況に対して優位に立つことを表します。 「英語例文」 If we start working on this pro...

  • shower ~ with ...

    「意味」~に...を惜しみなく注ぐ。~に...をたくさん与える。~に...を浴びせる。 ※今日の英語,日常会話でも比較的よく使う表現です。 特に、誰かに多くのものを与える状況や、愛情や感謝の気持ちを示す場面で使われることが多いです。 「英語例文」 She showered her...

  • Thank you for your kind consideration.

    「意味」ご配慮いただき,ありがとうございます。ご考慮いただき、ありがとうございます。ご高配いただき、ありがとうございます。 ※今日の英語,とても丁寧な言い方です. フォーマルな文書やメールなどで、相手の配慮や理解に感謝の意を示す際によく使います.日常会話で使うことは稀です. ...

  • It's like comparing apples and oranges.

    「意味」それはリンゴとオレンジを比べるようなものだ。それは比べようがない。 ※今日の英語,日常会話でよく使うフレーズです。 異なる種類のものを比較する際に、その比較が不適切あるいは無意味である,と言いたい時に使います。 「英語例文」 Comparing painting and ...

  • know all too well

    「意味」嫌というほど分かっている。痛いほどよく分かっている。 ※今日の英語,日常会話で比較的よく使う表現です。 このフレーズは、何かを非常によく知っている、または経験しているという意味ですが、否定的な経験や感情をよく分かっているという意味で使う場合が多いです。 「英語例文」 I ...

  • get the lowdown on ...

    「意味」...の実情を知る。...の真相を知る。...の内実を知る。...の詳細情報を知る。 ※今日の英語,日常会話で比較的よく使われるインフォーマルな表現です. lowdownは形容詞としては「憂鬱な」という意味があるのですが,名詞では「内実」や「秘密情報」などの意味があります...

  • keep one's head

    「意味」冷静さを保つ。落ち着いて対処する。 ※今日の英語,日常会話で比較的よく使われる表現です. 緊張した状況や困難な場面で、冷静さを失わずに適切に対応することを示します. 「英語例文」 When things get tough, just keep your head and...

  • put one's foot down

    「意味」断固とした態度を取る。断固として譲らない。断固として反対する。 ※今日の英語,日常会話で比較的よく使います. 直訳では「自分の足を下ろす」ですが,断固とした態度を示すために「足をしっかりと地面に置く」というイメージから,上記の意味で使われています. 「英語例文」 She ...

  • wet behind the ears

    「意味」経験が浅い。経験不足の。未熟な。世間知らず。 ※今日の英語,比較的よく使われます. 直訳では「耳の後ろが濡れている」ですが,経験不足であることや未熟であることを意味します. 「英語例文」 He is still wet behind the ears, but he's ...

  • in any event

    「意味」いずれにしても。とにかく。 ※今日の英語,日常会話で比較的よく使う表現です。 話の流れをまとめたり、異なる方向に転換したりする際に使います。 フォーマルな場面でもカジュアルな場面でも使うことができます。 「英語例文」 I'm not sure if I can make ...

  • Pigs might fly if ...

    「意味」...なんてありえない。...なんて起こりえない。 ※今日の英語,「もし...だったら,ブタが空を飛ぶかもね」といった意味合いです.もちろんブタが空を飛ぶなんてありえないので,「...なんてありえない」といった訳になります. 以前紹介した以下のフレーズも同様の意味合いです...

  • That's the way the cookie crumbles.; That's how the cookie crumbles.

    「意味」世の中そういうものさ。物事はそんなものさ。仕方がないよ。 ※今日の英語,日常会話で比較的よく使われる英語表現です. 「クッキー(cookie)が砕ける(crumble)ように,仕方がないことだ」というような意味合いです.何かが思い通りにいかない場合や、予期しない結果が生じ...

  • ears are burning

    「意味」誰かが自分のうわさをしている感じがする。自分のうわさがされている感じがする。 ※今日の英語,そこそこは使う英語表現です. 文字通りの意味は「耳が火照っている」ですが,誰かが自分のうわさをしているときに耳が熱くなるような感じがするという古い迷信に基づいています. 「英語例文...

  • One rotten apple spoils the barrel.

    「意味」一個の腐ったリンゴが樽全体をだめにする。悪い影響は広がる。 ※今日の英語、ことわざです.「一つの腐ったリンゴ(One rotten apple)が樽(barrel)全体をだめにする」という意味ですが、たった一人の悪い行いが全体に悪影響を及ぼすという警告や教訓として使います...

  • hit the books

    「意味」しっかり勉強する。猛勉強する。 ※今日の英語、日常会話でよく使われるカジュアルな英語表現です. 特に試験や重要な課題が迫っているときに使われます. 「英語例文」 I have an exam next week, so I need to hit the books th...

  • have a long face

    「意味」悲しそうな顔をしている。落ち込んだ表情をしている。不機嫌な顔をしている。 ※今日の英語、日常会話で比較的よく使います. 文字通りの「長い顔をしている」という意味で使うこともありますが,誰かが元気がなさそうに見えるときに使われることが多いです. 「英語例文」 Why do ...

  • fight like cats and dogs

    「意味」激しく喧嘩する。激しく言い争う。 ※今日の英語、日常会話で比較的よく使います. 文字通りの意味は「猫と犬のように喧嘩する」ですが,これで非常に激しく喧嘩する、または口論する,ことを意味します.特に親しい人たちの間での激しい口論や喧嘩を描写する際に使われます. cats a...

  • fat cat

    「意味」金持ち。裕福な人。 ※今日の英語,そこそこ使います. 文字通りの意味は「太ったネコ」ですが,富裕層や大企業の重役、政治的な影響力を持つ裕福な人々を指して使います。 贅沢な生活をしている裕福な人々に対する批判や皮肉を込めて使うことが多いです。 「英語例文」 Many vot...

  • There's not much point in ...

    「意味」...にはそれほど意味がない。 ※今日の英語,以前紹介した There's no point in ... と同様の意味ですが, There's no point in ... は「全く意味がない」という強い否定を表すのに対して,There's not much poin...

  • cold shoulder

    「意味」冷たい態度。冷遇。冷たくあしらうこと。 ※今日の英語,日常会話でよく使う表現です。これは、直訳では「冷たい肩」ですが,誰かに冷たい態度をとる、無視する、よそよそしくすることを意味します。 語源は諸説あるようですが,そのうちの一つに,羊や牛の冷たい肩肉を食事で提供することが...

  • bite one's nails

    「意味」緊張する。心配する。イライラする。 ※今日の英語,日常会話でよく使う表現です。 このフレーズは、「爪(nails)を噛む(bite)」という物理的な行動を指すだけでなく、緊張や不安、心配を表す比喩的な意味でも使われます。. 「英語例文」 I've been biting ...

  • last-minute

    「意味」土壇場の。ぎりぎりの。 ※今日の英語,last-minuteは「最後の(last)瞬間(minute)の」といった意味合いで,よく使います. last-minute change(土壇場の変更)やlast-minute decision(土壇場の決定),last-minu...

  • pick up on ...

    「意味」...に気付く。...を理解する。 ※今日の英語ですが,pick upは「持ち上げる」,「拾い上げる」,「車で迎えに行く」などの意味でよく使いますが,pick up on ...は、相手の言動や状況の微妙な点、ヒント、ニュアンスを理解したり気づいたりすることを意味しま...

  • a big fish in a small pond

    「意味」井の中の蛙。お山の大将。 ※今日の英語、そこそこは使う英語表現です.「小さな池(small pond)の大きな魚(big fish)」が文字通りの意味です. 小さな集団や狭い環境で目立ったり優れたりしている人を指しますが、その人がより大きな集団や広い環境ではそれほど特別で...

  • I'm blue.; I'm feeling blue.; I feel blue.

    「意味」私は落ち込んでいます。私は憂鬱な気分です。 ※今日の英語、気分が落ち込んでいることを表現するために使いますが、やや古風な英語表現で、日常会話での使用頻度は高くはありません。 「英語例文」 After hearing the sad news, I'm feelin...

  • get a negative vibe from ...

    「意味」...から悪い印象を受ける。...に対して悪い感じがする。 ※今日の英語,カジュアルな言い方です.誰かや何かに対して直感的に良くない感情を持つことを伝える際に使います。 vibeはvibration「振動」のことですが,俗語では「雰囲気」や「感じ」の意味があります. ne...

  • All eyes are on ...

    「意味」全員が...に注目している。...が皆の注目を集めている。 ※今日の英語,よく使います. ある人や出来事が多くの人々の注目を集めていることを意味します。 「英語例文」 All eyes are on the upcoming presidential election.「...

  • Possession is nine tenths of the law.; Possession is nine points of the law.

    「意味」 所有は法の9割に相当する。現実に持っている方が勝ち。 ※今日の英語,実際に物を持っていることが、その物に対する権利を主張する上で非常に重要であるという考えを表しています。つまり、たとえその物が本来自分の物ではないとしても、実際に持っている方が有利な立場に立つというこ...

  • In the dead of winter

    「意味」真冬に。 ※今日の英語,よく使います. in the dead ofという表現は、特定の時期や時刻の「真っ只中」や「ど真ん中」を指します.In the dead of winter以外に in the dead of night「真夜中に」 もよく使います. 冬の最も寒い...

  • speed demon

    「意味」スピード狂。速く動くもの。素早く行う人。 ※今日の英語,比較的よく使うカジュアルな英語表現です. 日本語のスピード狂は「車を速く運転するのが好きな人」という意味合いが強いですが、speed demonはそれだけではなく,速く動くもの全般を指すことができます.また、何かを素...

  • stop in one's tracks

    「意味」 その場で立ち止まる。急に止まる。急に立ちすくむ。突然言葉を失う。 ※今日の英語,何か驚いたり、恐れたり、重要な情報を得たりした結果として、突然動きなどを止めることを示します。 以下のようにdeadを入れて意味を強調する場合があります. stop dead in one'...

  • stand out from the rest of the pack

    「意味」他と比べて目立つ。他より際立つ。 ※今日の英語,そこそこは使う英語表現です.特定の場面でその人や物が他の中で特に目立つことを強調したい時に使います. packには様々な意味がありますが,この英語表現では「集団」の意味です.なので,stand out from the re...

  • Man may work from sun to sun, but woman's work is never done.

    「意味」男性の仕事には始まりと終わりがあるが、女性の仕事は終わることがない。 ※今日の英語,家事や育児といった家庭内の仕事がどれほど多忙であるかを強調するために使われる諺です。 現代では,家事や育児が女性の仕事と見なされてきた社会的な問題に対する批判として引用されることが多いです...

  • be appalled at ...; be appalled by ...

    「意味」...にゾッとする。...に愕然とする。 ※今日の英語,何かに非常に驚き、ショックを受ける状態を表します。 be appalled at ...は目の前で起こった具体的な出来事や状況に対して,be appalled by ...は出来事や状況の原因となるものに対して,使う...

  • off-the-cuff

    「意味」即席の。即興の。ぶっつけ本番の。 ※今日の英語,昔は講演者や役者がスピーチやセリフを忘れないように、袖口(cuff)にメモを書き込んでいたことに由来するそうです. 「英語例文」 I gave an off-the-cuff speech at the wedding.「私...

  • chime in

    「意味」話に加わる。会話に割って入る。 ※今日の英語,誰かが話している途中や議論が進行中のときに、(多くの場合,進行中の話に賛同して)自分の意見やコメントを加えることを指します。 また,chime in with ...で「...と調和する」,「...と合わせる」といった意味でも...

  • fight an uphill battle

    「意味」厳しい闘いをする。困難な課題に取り組む。 ※今日の英語,困難な状況や困難な課題に取り組むことを表現するために、比較的よく使われる表現です。 冠詞anの無いfight uphill battleも見かけますが,fight an uphill battleの方がよく使います....

  • pull an all-nighter

    「意味」徹夜する。 ※今日の英語,口語でよく使います. all-nighterは「徹夜の仕事」や「徹夜の勉強」の意味で,可算名詞ですす. 「英語例文」 I pulled an all-nighter to prepare for the big presentation.「重要な...

  • ... make eminent sense

    「意味」...は非常に理にかなっている。...は極めて分かりやすい。...は大いにうなずける。 ※...make senseで,「理にかなっている」,「うなずける」という意味ですが,それを強調するためにeminentを使う場合があります. eminentは「著名な」や「卓越した」...

  • alter ego

    「意味」もう一人の自分。分身。信頼できる友人。 ※今日の英語,人が持つ別の人格や側面のことで、特に通常の自分とは異なる性格や行動を示すものを意味します.また,自分自身と同じくらい信頼できる親しい友人を意味することもあります. egoの発音は[íːgou]です. 「英語例文」 I...

  • Just for curiosity's sake.; Just out of curiosity.

    「意味」ただの好奇心からです。ちょっと気になっただけです。 ※今日の英語,何かを調べたり、質問したりする動機が特に深い意味や実際的な必要性ではなく、単に興味や好奇心からきている場合に使います. Just out of curiosity.はカジュアルで,Just for curi...

  • face down ...

    「意味」(勇敢に)...に立ち向かう。...を打ち負かす。...に反対する。 ※今日の英語,face-downは形容詞では「うつ伏せの」,副詞では「うつ伏せに」という意味で使いますが,句動詞face downでは「困難や反対、恐怖などに勇敢に立ち向かう」という意味で使います. 「...

  • stay on top of ...

    「意味」...を掌握している。...を把握している。(状況を把握して)...をうまくやっている。 ※今日の英語,物事の進行状況や動向について常に注意を払い、状態を維持・管理することを意味します. ビジネスシーンだけでなく日常会話でもよく使われる表現です. 「英語例文」 She a...

  • have to do with ...

    「意味」...と関係がある。...に関与している。...に関するものです。 ※今日の英語,以下のようにhaveの後にnothingやless,moreを入れて使うことがよくあります.lessやmoreを入れる場合はthan ~が付く場合があります. have nothing to...

  • by leaps and bounds

    「意味」急速に。飛躍的に。 ※今日の英語.成長や進展などを強調する場合によく使います. leapは「ジャンプ」や「急激な増加」, boundは「バウンド」や「跳躍」の意味です. in leaps and boundsも同様の意味で使いますが,by leaps and bounds...

  • How did things work out (for ....)?

    「意味」物事は(...にとって)うまくいきましたか?(...にとって)うまくいきましたか? ※今日の英語,けっこう使います. work outは「ジムなどでトレーニングする」といった意味もありますが、ここでは「うまくいく」という意味です. 「英語例文」 How did thing...

  • excuse oneself

    「意味」座を外す。退席する。弁解する。 ※今日の英語、ある場所や状況から離れる意味で使うことが多いですが,弁解する意味でも使います. 「英語例文」 I need to excuse myself to use the restroom.「トイレに行きたいので席を外させていただきま...

  • hard sellとsoft sell

    「hard sellの意味」強引な販売。直接的な宣伝。 「soft sellの意味」物腰柔らかな販売。ソフトな販売。さりげない間接的な宣伝。 ※今日の英語,hard sellは直接的で強引で強いるような販売や宣伝の方法で,soft sellは静かだが説得力があり、さりげない間接的...

  • per annumとper diem

    「per annumの意味」1年に。1年につき。 1年あたり。 「per diemの意味」1日に。1日につき。1日あたり。 ※今日の英語,どちらもラテン語に由来する言葉で,よく使います. annumは「年」の意味で発音は[ˈænəm],diemは「日」の意味で発音は[dim]です...

  • steer clear of ...

    「意味」...を避ける。...に関わらないようにする。 ※今日の英語,steerは「車などを運転する」や「ある方向へ進む」という意味があります.clearには「あることから離れる」ような意味合いがあることから、steer clear ofは「あることから離れて進む」ということで「...

  • I have to say that ...

    「意味」...と言わざるをえません。...と言わないといけない。言っておかないといけないことですが...。 ※今日の英語,自分の意見や感想を述べる際に、正直に、率直に話すことを強調したいときに使う表現です。 とてもよく使います. 「英語例文」 I have to say that...

  • out of the gate

    「意味」始めてすぐに。しょっぱなから。最初から。 ※今日の英語,文字通りの意味は「門(gate)の外へ」ですが,これで「何かを始めてすぐに」や「最初から」といった意味で使われています. 以下のようにofが無かったり,rightが入っていたり,gateの前にstartingが入って...

  • dress sharply

    「意味」きちんとした服装をする。洗練された服装をする。 ※今日の英語,dress sharpも同様の意味をもちますが、dress sharplyよりカジュアルな響きがあります。 「英語例文」 He always dresses sharply for business meeti...

  • see the light

    「意味」(突然)理解する。(突然)分かる。(突然)気づく。明かりを目にする。 ※今日の英語,文字通りの意味は「明かりや光を目にする」ですが,あることを突然理解したり、気づいたり、考え方が変わったりする瞬間を表現するのにも使います. 「英語例文」 After struggling ...

  • in awe

    「意味」畏敬の念を抱いて。畏怖の念を抱いて。 ※今日の英語,aweは畏敬や畏怖と訳されることが多いですが,大きな敬意の気持ちで,時には恐怖や驚きを含みます.発音は[ɔ]です. 「英語例文」 When I first saw the Northern Lights, I was i...

  • bare one's soul

    「意味」心の中を打ち明ける。 ※今日の英語,「自分の魂(soul)を裸にする(bare)」ということで,自分の心の奥にある秘密や感情を誰かに明かす,といった意味になります。 「英語例文」 I want to bare my soul, but I'm not sure he'll...

  • flash in the pan

    「意味」成功や人気が長続きしない人や物事。たいへん有望に見えても,すぐにそうでないことが判明する人や物事。 ※今日の英語,昔の銃で火皿(pan)の火薬がピカッと光る(flash)けれども,点火に失敗して発砲しない,ということに由来しています. 和訳するのが難しいですが,芸能人でい...

  • deliver the goods

    「意味」約束を果たす。期待に応える。 ※今日の英語,文字通りの意味は「品物(the goods)を配達する(deliver)」ですが,人と約束したことや期待されていることを達成するという意味でも使います.この意味でのdeliver the goodsはインフォーマルな言い方です....

  • stay clear of ...; steer clear of ...

    「意味」...に近寄らない。...と距離をおく。 ※今日の英語,不快な、危険な、あるいは問題を引き起こしそうな人や物事を避ける,といった意味合いです. stay clear of ...とsteer clear of ...は同様の意味ですが,steer clear of ......

  • come at a price

    「意味」代償を伴う。犠牲を伴う。高くつく。 ※今日の英語,ある行動が好ましくない結果を伴う,ような意味合いです. at a priceは「かなりの値段で」といった意味以外に,「かなりの犠牲や代償を払って」といった意味があります. 「英語例文」 Getting the promot...

  • can't ... one's way out of a wet paper bag; couldn't ... one's way out of a wet paper bag

    「意味」まったくできない。 ※今日の英語,俗語です.その人が無能であったり,弱かったりして,簡単なこともできない,といった意味合いで使います. ...の部分にはpunch, find, fight, scheduleなど様々な動詞が入ります. 「英語例文」 I'm so ...

  • get more out of life

    「意味」人生をもっと充実させる。人生をより意義深くする。もっと意義深く生きる。 ※今日の英語,「人生から(out of life)よりもっと得る(get more)」ということで,上記の意味になります.本やサイトのタイトルとしてもよく見かけます. moreの部分は以下の最上級mo...

  • can't help but ...

    「意味」思わず...してしまう。...せずにはいられない。...せざるを得ない。 ※今日の英語,...せずにはいられないという強い衝動を感じる場合に使います。 ...の部分には動詞の原形が入ります. can't help but ...は以前紹介したcan't help ...i...

  • draw the line at ...

    「意味」...まではしない。 ※今日の英語,「...に線(line)を引く(draw)」ということですが,何かをしたり受け入れたりする場合にあるところで線引きをして,そこまではしたり,受け入れたりするけれど、それを超えるところまではしない,といった意味合いで使います. 「英語例文...

  • There is no set formula.

    「意味」決まったやり方はない。 ※今日の英語,けっこうよく使います. set formulaは「決まったやり方」や「定められた公式」の意味です. 例文のようにfor ...と続く場合がよくあります. 「英語例文」 There's no set formula for determ...

  • start off on the right foot; get off on the right foot

    「意味」良いスタートを切る。順調に始まる。 ※今日の英語,offのない start on the right foot の場合もあります. 対人関係でいいスタートを切るという場合にもよく使います. 「英語例文」 Let's make sure we start off on th...

  • come to life

    「意味」活気づく。生を得る。生き生きとする。現実的になる。 ※今日の英語,生命のような生き生きとした状態になる,ということから上記の意味になります. よく使われていて,本や曲のタイトルとしても使われています. 「英語例文」 I felt like my ideas came to...

  • in the way of ...

    「意味」...に関して。...の点で。...の邪魔になって。...を妨げて。 ※今日の英語,けっこう様々な意味でよく使います. 「英語例文1」 They didn't offer him much in the way of financial support.「彼らは彼に経済的...

  • being who I am

    「意味」こういう私なので。私は私だから。私が私であること。こんな私であること。 ※今日の英語,分詞構文として使う場合は「こういう私なので」や「私は私だから」のような意味になります。名詞句として使う場合は「私が私であること」や「こんな私であること」といった意味になります。 「英語例...

  • along the lines of ...

    「意味」...に沿って。...に従って。 ※今日の英語,「...の部分に示す考えや話題などに沿っている」や「...と厳密には一致していないが,似ている」,といった意味合いです。 「英語例文」 The proposal is along the lines of what we d...

  • in the dead of night

    「意味」真夜中に。 ※今日の英語,「死んでいる」という形容詞の意味で使うことが多いdeadですが,ここでは名詞で「死んでいるようにひっそりした時間」「寒さ、暗闇、静けさが最も強い時間」という意味です. 「英語例文」 I woke up in the dead of night.「...

  • chew on ...

    「意味」...をじっくり考える。...を熟考する。 ※今日の英語,文字通りの意味は「...をかむ」や「...をかじる」ですが,上記の意味でも使います. 「英語例文」 I chewed on the problem and came up with an answer.「私はその問...

  • people from all walks of life; people in all walks of life

    「意味」さまざまな職業・地位の人々。さまざまな立場の人々。 ※今日の英語,all walks of lifeで「社会におけるさまざまな職業や地位」といった意味でよく使います. 以下のように,all walksの部分はevery walkの場合もあります. people from ...

  • take a leaf from the book of ...

    「意味」...を手本にする。...をまねる。...の例に倣う。 ※今日の英語,以前紹介したtake a leaf out of one's bookと同様の意味で、「...の本から1枚を取る」で、上記の意味になります。 ...の部分は人の場合が多いですが、人でない場合もあります。...

  • dyed-in-the-wool

    「意味」根っからの。生粋の。決して変わらない。 ※今日の英語,文字通りの意味は「織る前のウールの状態で染められている」ですが,「根っからの」や「信念や考え方,好みなどが決して変わらない」といった意味合いで使います. 「英語例文」 He is a dyed-in-the-wool...

  • get told off

    「意味」叱られる。 ※今日の英語,tell offは「叱りつける」や「文句を言う」といった意味があります. 「英語例文」 I got told off for falling out with my friends.「私は友達とけんかして叱られた。」 ※fall out with...

  • leave it at that

    「意味」それくらいにしておく。そのくらいでやめておく。このままにしておく。 ※今日の英語,「それ以上はせずに,それくらいにしておく」,といった意味です. 使用頻度は高くはありません. 「英語例文」 Let's leave at that for now.「今のところはそれくらいに...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KSさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KSさん
ブログタイトル
アメリカ人が選んだ英会話フレーズ
フォロー
アメリカ人が選んだ英会話フレーズ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用