chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ずっと元気でバイクに乗ろう http://blog.livedoor.jp/bike2kin/

20年ぶりにリターンしてバイク通勤を10年(62歳まで)ほど続けました。 65歳になりましたが、仕事は現役状態で、今は週末ライダー。

ガソリン代節約で始まったバイク通勤ですが、今は健康でバイクに乗れる事に感謝しています。

OGR(おやじギャクライダー)
フォロー
住所
広島県
出身
広島県
ブログ村参加

2009/09/05

arrow_drop_down
  • 外車のパーツ購入(ワールドオブトライアンフ)について

    国産バイクと違い、パーツを買うのも手間と時間が掛かります。購入したスピードトリプル1050ですが、来る早々に問題が起き、パーツが必要になりました。モノタロウでも売ってましたが、高い!!高すぎる!海外の通販サイトから購入することにしました。https://www.worldoftr

  • スピードトリプルが届いてやった事・ハンドルライザー・スタンド改良など

    このスピードトリプルは現状販売ってやつで購入しました。(車検はつけてもらったんだけど、私だったらこれでユーザー車検に行く勇気は無い)買った後にやった事。オイル交換オイルフィルター交換クーラント交換プラグ交換バッテリー交換ブレーキ液交換+揉みだしブレーキレバ

  • ODB2を使ってTuneECUをいじっています

    私のスピードトリプル1050は2005年式と18年も前のバイクです。それでもODB2って端子が付いていて、これにアダプタを取り付けてブルートゥースでスマホと接続して、色んな情報を見たり、設定を変える事も出来ます。右側の青いのがそうで、アマゾンで1,500円ぐらいだったかな。

  • そろそろ穴から這い出さないと、次のバイクも

    コメントもお返し出来ておらず、ブログも放置状態で失礼いたしました。啓蟄も過ぎて、そろそろ穴から這い出さなと、いけないなって感じです。一気に暖かくなり、4時過ぎに笠岡の道の駅まで行きましたが、バイクが沢山来ていました。当然私もバイクです。それもFZR250ではなく

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、OGR(おやじギャクライダー)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
OGR(おやじギャクライダー)さん
ブログタイトル
ずっと元気でバイクに乗ろう
フォロー
ずっと元気でバイクに乗ろう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用