chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 飛んでいる蜻蛉をデジカメで撮る。とんでいるとんぼ、一眼レフで撮影する方法。トンボをミラーレスで撮ってみる

    毎度のお越しありがとうございます。(^^♪さっさぁ。。奥へどうぞ。毎日暑いですね。ちょっとゆっくりしていってください。 ( ^^) _旦~~このところ、一眼レフの話やトンボを狙ってみるって話をとりとめもなく。。で、あれなんて映画だったかな。

  • とんぼの撮りかた、飛んでいるトンボの撮りかた、撮影方法

    まぁ、すべてをプリントするわけじゃないけど、ピント良し悪しは最終的には焼いてみないとね。。(今もこれぐらいかな。。かかる費用は。。)それがさ、SDカード一枚あればさ、何枚でも撮影できるわけで。。しかも、プリントしなくても、ディスプレーで詳細

  • 車の芳香剤

    ようこそのおいで、ありがとうございます。まぁ、奥へ奥へ。。ゆっくりしていってください。( ^^) _旦~~最近ね、車で過ごすことが多い。熱くなってきて、シートが汗でべたついたり、汗でびっしょりのシャツで車に乗り込んだり。。そんな時。。これこ

  • 天気が激変しています。ハンディー扇風機、ネッククーラー、ファン付きベスト、水冷ベスト

    暑い日が続きます。異常気象です。??雨が降ったら半端ない量。熱くなったら半端ない暑さ風が吹いたら半端ない強さ台風が来たら半端ない勢力環境は半端ないことが続きますが、まぁ、どうぞどうぞ ( ^^) _旦~~ 熱いお茶でも。。((+_+))難し

  • 太刀魚を釣りに行こう

    ようこそのおいで、ありがとうございます。などと、懐かしいご挨拶。あれから、どれだけの年月が流れただろうか。。でもまぁ、どうぞ奥へ奥へ。。 少しゆっくりしていってください。 長い年月は気象の変化ももたらして、 ここ最近は、災害級の雨

  • 見えているのに見えないもの。。

    暑い日が続きますね。いかがお過ごしですか。まぁ、少し遊んで行ってください。最近写真をよくとります。写真って、時間を切り取るなんてよく言うんですが、普段見ている時間を切り取って、ゆっくり後で見ることができるツールですね。普段から、目には見えて

  • 七夕。。

    もうすぐ七夕。一年に一度思いを寄せる2人が。。。小さい頃、学校で作った七夕飾り(ささに飾りをつけたヤツ)を川に流しに行きませんでしたか?昔はよく見た光景でしたが、最近はまったく見ません。10年ほど前、幼稚園の先生が小さな川(ほとんど流れると

  • おじぎ草?

    ??あぁ、ねむの木だぁ。この季節になると見るこの花。葉っぱはおじぎ草のような形で。。さわってもおじぎ草のように動かない。 懐かしい。なんだろうこの感覚。 夏休みの朝。ラジオ体操の帰り道。。。道路の傍らに咲くこの花。。&n

  • うめ〜っ!

    今年も梅がなりました。むかしむか〜し、うめを庭に植えた人がいます。何年もの間その梅は何の変化もなく、存在さえ忘れるほど。。。6年ほど前になるか、邪魔になる枝をほとんど坊主状態に剪定したところどうしたことか翌年、バケツ5杯もの収穫。梅干、うめ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じん太さんをフォローしませんか?

ハンドル名
じん太さん
ブログタイトル
どうなることか。。。はじめてのキャンプ
フォロー
どうなることか。。。はじめてのキャンプ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用