chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • リベンジ旅行! 15日目 最終日編

    今日の浜松は曇り空。朝起きた時には降っていなくて・・・ 少ししたらふりだして・・出発時にはやんでいて・・と目まぐるしく変わります。浜松へ来た理由は二つ。いつものごとくであります。まぁここはおまけみたいなものです。第一目的。 帰るまでには給油が必要で、高速で入れるのはちょっとハードルが高い。なので、ここです。このあたりは、空を見上げるといろいろ飛んでいるので楽しいです。今日は変わった飛行機をみました...

  • リベンジ旅行! 14日目編

    今日もいい天気。 暑くなりそうです。まーちゃんもまぶしそう?なんかねむそうですね。 家だったらず~~っと寝てるけど車の中では寝られないのかな?この地に訪れた理由。そう、焼き栗を買いにです。ここのお店はネットで見つけました。買ってしまった・・・・かわいいお店でした。車の中で焼き立ていただきました!そして本命!10月にたまたま訪れて、とーちゃんが栗に目覚めたお店です。売り切れたとこだということで、焼き...

  • リベンジ旅行! 13日目編

    とてもいい天気! そして暖かいです。広い公園であさんぽ。「あなたはだぁれ? においがしないなぁ・・」本当に広い公園です。近くの道の駅巡り。それぞれに特徴があるのでしょうね。東日本大震災・原子力災害伝承館とーちゃんが行きたかったところですが、残念ながら休刊日でした。広い芝生が広がります。伝承館の入り口と反対側から見た感じ。すぐ向こうに海が見えます。小食のわりに、むっちりか? (笑)おやっ・・・!!!...

  • リベンジ旅行! 12日目編

    ここは南三陸です。向こうに見える鉄骨は防災センター。「南三陸町の津波による死者数は566名、行方不明者数が310名(12月28日現在)にも上った。 住民の大多数が「地震の後には津波」との意識が高かった地域でありながらこんなにも多くの犠牲者が出てしまった。防災対策庁舎では繰り返し「高台へ非難してください」と防災無線で呼びかけ続けていたが、まさかその3階建て庁舎屋上を2mも上回るとんでもない津波が襲ってくるとは...

  • リベンジ旅行! 11日目編

    今日は、世界遺産中尊寺へ。結構な坂でしたので、両手杖でお参りです。これは何?へぇ~~~例年なら、きっと雪がいっぱい積もっているのでしょうね。 今年は全然ありません。中尊寺へ行くまでのみちのりに・・小さなお堂がたくさんありました。ひとつずつお参りしながら。到着。中尊寺本堂。この中に、金色堂があります。残念ながら撮影禁止です。金色堂は本当にすばらしいと感動しました。旧覆堂以前はこの中にあったそうです。...

  • リベンジ旅行! 10日目編

    雪は降っていませんが・・・・ 気合いれて冷えてます。道の駅に置いてありました。で、、兎の肉も売ってました。 兎の肉・・・・今日は天気の都合で、よていが大きく変わりました。近くにあったマルシェ。いぶりがっこの行列!漬ける手だけの味がある・・そうです。家庭の味なんでしょうね。すっごいえのきです。きれいな景色。 雪は超少ないらしいです。例年なら、雪に埋もれていることでしょうね。雪はありませんが、冷たい...

  • リベンジ旅行! 9日目編

    いいお天気です。 奥の雪山を撮ろうとしたのですが、走っている車の中、峠ではなかなかうまく撮れませんね。道路横の雪は残っていますが、どこもきれいな雪景色はないですね。たんぼは雪。 とけだしているのか、きらきらしてきれいです。雪の上はざくざくって感じですね。 かき氷的な感じ。今日のお目当てはここ!とーちゃんのお友達が「いぶりがっこはうまい!」と言っていたのです。その言葉を信じて、買ってみたのですが??...

  • リベンジ旅行! 8日目編

    今日はとてもいい天気です。雪も解けだしてきています。雪かき、大変ですね。 トラックで運び出しです。 近くに「小岩井牧場」とあったので行ってみました。広い敷地に広場等があるようですが・・・・雪ですし・・・入場料もいるみたい。外のレストラン的なものは閉まっていました。で・・・パスです。途中で見つけたお店。 なんか車がいっぱいだったので行ってみよう!ちょうどお昼だったので、ごはん。辛いちゃんぽんらしい。...

  • リベンジ旅行! 7日目編

    今日はいい天気。 少し暖かい?真琳は朝からドッグラン!元気に走ります。貸し切り状態です。(笑)でもなかなか食欲が・・・ほっておくと、全然食べないので、仕方なくお手伝い。ミルクも放置状態。 まったく・・・さて、なんとか食事を終えて出発です。今日は道路に雪がないので走りやすいです。また、おっさん定食(笑)ふわっふわのタラフライ。 おいしかったです。そんなに広くない漁港の食堂ですが、働くおじさんや、スー...

  • リベンジ旅行! 6日目編

    さ・・・・寒い!雪の量はそんなにもないし、とけだしているところもありなのですが・・とにかく冷たいのです。そんな中、真琳の鼻がなきました。トイレに行きたいみたいです。真琳も寒いのか???ここは海岸沿い。真琳のすぐ横に三陸鉄道の線路があります。何も柵がない!!!看板には危険だから入るなと書かれてありました。はしゃぎまわる真琳・・少しつきあいましたが、寒すぎですよ。ちょっと休憩です。新しい道の駅でしょう...

  • リベンジ旅行! 5日目編

    今日はおいしいものリベンジ編になります。12月に見つけた時は、営業時間外でした。外観は素敵なお店。店内もかわいいお店です。特別イチゴとジャージーミルクのアイスをいただきました。とってもおいしかったです。隣にはお食事できるレストランがあるそうです。季節のいいときには牧場にも馬等もたくさんでているのでしょうね。今は雪に覆われてます。お気に入りのお店が増えました。ぽつんと飛行機。日本からアメリカ本土までの...

  • リベンジ旅行! 4日目編

    朝ですよ~~~っていつも食欲がない真琳です。お肉を少しずつ・・ ですね。車に乗っているから疲れるの?いつも家で寝てばっかりですからねぇ・・マットのあちこちが、鼻水で・・・さて、出発。 ここの道の駅のたこ焼きがおいしいのですが・・・今回はパスです。次回にはぜひ。洗車できるところを見つけました。 ジェットで100円。 その後は水道ホースが使えたので、仕上げです。きれいになりました。そうそう、私達の分は...

  • リベンジ旅行! 3日目編

    朝から外が騒々しい・・・と思ったら、雪かきのショベルカーがしっかりと働いていました!もふっ・・・と埋まっております。雪景色がきれいです。と思ったら・・・ 細かい雪が降ってきます。今日の目的はこちら。「おもウマ」で放送していたかつ丼が食べたいと。開店前から駐車場はいっぱい・・ (まぁ6台しか停まれなかったけど・・)昔ながらの定食屋さん?ジャーン! 大きさがわかりにくいのですが・・ 私は安全にたまご丼...

  • リベンジ旅行! 出発編

    昨年12月。 東北旅行をしていましたが、急遽途中で断念して帰ってきました。なので、リベンジです!ぎりぎりまでどこへ行こうかと迷っていました。大きな地震があったこと、天候が不順なこと、いろいろと私用が重なっていることなど・・・結局、ぎりぎりまで考えて東北方面へと決めました。今回は一気に東北方面へ向かいます。いつものごとく途中でコストコ給油。ここは自衛隊の基地が近いのか‥練習機がバンバン飛ぶのでわくわく...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、らんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
らんさん
ブログタイトル
ちょっと一息つきませんか・・・
フォロー
ちょっと一息つきませんか・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用