天狗の舞台のミヤマキリシマの様子を見に…
最近、ブログをサボってました💧この時期になると気になるのがミヤマキリシマの開花具合!阿蘇高岳のミヤマキリシマを見に行ってきました。砂千里ヶ浜ルートでまずは中岳を目指します!目の前に見える約200mの急登…ここが今回の核心部!急登を登りながら振り返ると火星のような世界!南岳に到着です!「山」稜線を歩きながら眺める阿蘇の火口群…熊本の誇りですね!まずは中岳到着!つづいて高岳到着です!マイズルソウがたくさん咲いてます!可愛いですね~バカ尾根を上から・・・仙酔峡も賑わってますね!鷲ヶ峰と虎ヶ峰鷲ヶ峰のミヤマキリシマが満開です!天狗の舞台が近づいてきましたが・・・ミヤマキリシマは2・3分咲きでした。咲いてる風・・・数日後には満開になって綺麗で幻想的な世界を楽しむことが出来るんでしょうね!イワカガミもたくさん咲いてま...天狗の舞台のミヤマキリシマの様子を見に…
2025/05/27 22:13