chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あっち向いてホイ! https://blog.goo.ne.jp/papitiwa_mama

2014年6月30日(月)1st seasonファイナル。現在ゆる〜っと2nd season展開中!

息子…2010年11月29日(月)午前10時48分、12歳9ヶ月で虹の橋へ。 娘…2013年6月22日(土)午後10時19分、9歳8ヶ月で虹の橋へ。 りと…2015年2月3日生まれ。次女気質全開のきゃしゃなお転婆娘!

犬ブログ / パピヨン

※ランキングに参加していません

れい
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2009/08/06

arrow_drop_down
  • ギプス4日目。ボスはライブ!私は風呂だ!(笑)

    おげんきですか?れいです。足指先の「マムラサキ」が「ウスムラサキ」になり、指の打撲としては一番ひどかった親指の人差し指側の痛みも随分軽減されました。「1日1日と回復に向かっていることは間違いない!」というスローガン通り、少しずつ完治に向かっているようです。今朝ふくらはぎのギプスが緩くなっていることに気付きました。筋肉がやせた証拠ですねコレーー;あと骨折した部分が地味~~に痛むのが気になります。日々症状が変わっていくのが不思議やら心配やら。この状態になって今日で1週間ですが無理に動かすのは厳禁ですね。←いや動かせないんですけどね今日は野外ライブの日だったのですが・野外・雨の予報・車いすはい、ムリ(爆)私のチケットはボスのお友達に譲り、一緒に行ってもらいました。「私の分も楽しんできてくれ!(><)」と気持ちよ...ギプス4日目。ボスはライブ!私は風呂だ!(笑)

  • ギプス3日目。ニューアイテム登場

    おげんきですか?れいです。昨日ボスが帰宅すると玄関先にニューアイテムが。れ「どしたのそれ…」ボ「借りてきた」れ「…病院?」ボ「だすきん。」会社のそばにあるダスキンで車いすを1か月間レンタルして持ち帰ってくれました。今後は松葉づえと車いすのアイテムを使い分けながら完治まで頑張って暮らします!手首の上あたりが痛くてぼちぼち限界で松葉づえを使うことが大変だったので助かりましたメカ音痴なので家の中を無駄にウロウロしながらどう動かしたらどう動くのかを確認しながら移動しています。去年の今頃、いろいろありました。今年は私が、いろいろあります。お誕生日を目前にして人生初体験が目まぐるしく続くなあ。ギプス3日目。ニューアイテム登場

  • ギプス2日目

    おげんきですかあ?れいでーすぅ。あし、みますぅ?※右足を心配そうに見つめ、寄り添い励ます左足の図一晩しっかり寝倒し、太ももさんとお尻さんにはライフを回復していただきました(??)今朝立ち上がれるか心配でしたが思い切って頑張ってみると立てましたよ!”ちょっと痛いけどまぁ何とかやったるわ!”という力強いお言葉も頂戴できた(気がする)ので本日もこの鉛のように重たい右足と暮らしていきます。暮らしといえば。やることなすこと全て5倍くらいの時間がかかるのでこれが非常にストレスなわけです。今まで慣れない松葉づえを使いながら根性で家事頑張ってたんですけど何度も後ろに転びそうになったりして単純に危ないし余計なケガを増やしたくないので今日はもうやめました。できない、思うようにならないというだけでキィィィィィ!ってなるので。足...ギプス2日目

  • ストレスマックス

    おげんきですか?れいです。右足腓骨遠位端骨折でギプスとなり24時間経過。恐ろしく右足が重くて鉛をつけているみたい…何をやっていてもしんどくて10分くらい同じ体制でいると足を動かさずにいられない!横になって足を心臓より少し上にすると血流もむくみも楽になると聞いたのでとりあえずその体制でいても辛い(><)何より横になると立ち上がるのがしんどいわけです。左の太ももの外側とお尻に大きな負荷がかかっているので筋肉痛のような症状になったり攣りそうになったり!さすさすしながら「ご支援感謝します、ありがとうございますよろしくお願いします」とお声がけする始末ですよ(笑)あ、右足にも「がんばれ私の骨芽細胞!私も頑張る。栄養届ける!」とかお声がけさしてもろてますよ。まじで。ですが今日はあまりのしんどさに3分に一回くらいネガティ...ストレスマックス

  • 右腓骨遠位端骨折

    おげんきですか?れいです。夕方ボスの帰宅を待って再び病院に「搬送」されまして。先生開口一番「腫れてんなあ!普通3日くらいで治まるんやけどなあ」と。腫れが引かなかった原因はおそらく寝る時もバンド?のようなものを巻いていたから。あれ巻かなくてよかったんですって。ちゃんと聞けばよかった!(泣)ギプスを巻く専門の先生??を呼んで、どうかねコレ。みたいな話しをして結果いけるやろ、ということでギプスとなりまして。人生初の骨折+ギプス。松葉づえ(松葉づえは22日に借りて使ってました)。えらいことになりました…。何がってね、脇の下が多少痛くなるのは想像できたけど手のひらがこんなに痛くなるなんて聞いてないよって思った!親指から手首にかけてが痛いの!すっごく痛いの!松葉づえってこんなに大変だなんて!(泣)そして時間が経過する...右腓骨遠位端骨折

  • えらいこっちゃ

    お元気ですか?れいです。不注意から右足をやってしまいました!(><)土曜日なのでほとんどの病院は午後は閉まっているのでボスが色々調べてくれ、救急外来している病院に車で「搬送」してくれました(笑)晴れがひどかったためシップとバンド?のようなもので固定。「取り合えず次、25日にまた診せに来なさい」と言われて帰宅。足って腫れるとブタさんみたいになるんですね(><)えらいこっちゃ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、れいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
れいさん
ブログタイトル
あっち向いてホイ!
フォロー
あっち向いてホイ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用