chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひぐちブログ https://nohiguchi.jugem.jp/

みんなの「あったかい仙台」に! ひとりひとりが輝く世の中をみんなで作っていきたい。

フェミなちんどんや&管理栄養士&サンバ太鼓叩き&労働運動なんかもやっている・・・そんな仙台市青葉区「ひぐちのりこ」がお祭り騒ぎな毎日を綴る!

ひぐちのりこ
フォロー
住所
青葉区
出身
青葉区
ブログ村参加

2009/07/30

arrow_drop_down
  • 月刊Wedgeにインタビューされた記事が掲載されました

    月間Wedgeの2024年4月の最新号に私が取材を受けた記事が掲載されました。 日本の雑誌 『Wedge』は、JR東海グループの出版社ウェッジが毎月発行している政治経済のオピニオン誌である。東海旅客鉄道東海道新幹線のグリーン車で旅

  • 仙台市営バス色なのだ

    本日の地元紙、河北新報の第2朝刊に、第7回仙台短編文学賞の受賞作品が掲載されていた。「仙台、宮城、東北で文学の持つさらなる可能性を探り当てる」とされている。今回は応募総数は382編で、選考委員は伊坂幸太郎さん。大賞を受賞した「川町」には「仙

  • いろいろとPCお掃除などしているが計算などにハマるの巻

    さて、定例会も終了したので、机のまわりや部屋などお片付けモードに入っています。今月終盤にみやぎ女性議員のつどいの研修があるので、そちらの準備など。今年度は仙台市、宮城県はじめ県内の自治体19の選挙が続きました。報道にもありましたが、今年度は

  • ホワイトデーのあくる日は強風

    早朝、労働組合の集会があり、組織内議員として参加しました。春闘もたけなわ、当局に要求書を提出した後に組合員の皆様にも周知。回答日に向けてさらに運動を進める状況です。自治労宮城県本部や仙台市働く連からも今春闘などについて報告。私は、昨日閉会と

  • 議会最終日に「現行の健康保険証の存続を求める件」意見書案で賛成討論をするの巻

    2月9日から始まった仙台市議会第1回定例会。最終日の今日、仙台市教育長および監査委員の人事案件が提案され、この案件も含む78の議案が審査され本日すべて採択されて閉会しました。意見書が2件提案され、その中の一つ「現行の健康保険証の存続を求める

  • 長丁場の議会の帰宅時に「満額回答」のニュースを観る

    予算等審査特別委員会の最終日。総括質疑の2日目。質疑が終了したのは20時。私たちの会派からは石川けんじさんが登壇しました。その後、付託された議案について採決をし、すべて可決となりました。予算議会の委員長と、副委員長からのあいさつがありました

  • 政治は「いきもの」を実感した本日

    仙台市議会第1回定例会、予算等審査特別委員会も終盤。午前中議会運営委員会が行われ、当初では明日13日は予備日としておりましたが、残時間を鑑みて13日も総括質疑を行うことととなりました。ということで、本日から総括質疑がまさにはじまる&hell

  • 東日本大震災仙台市追悼式

    東日本大震災から13年。宮城野区体育館で行われた式典に列席しました。仙台フィルハーモニー管弦楽団の献奏、2時46分から1分間の黙とう。そして市長からの式辞、市議会議長から追悼の辞があり、市民方々による「みやぎの『花は咲く』合奏団」による「花

  • この時期、また地震がありました

    「13年になるんですね」「あの時も寒かったですよね。雪もふってきましたしね」「この時期になると毎年特集番組が流れますよね」「原発事故があった地域ではまだ帰還困難区域となっているところも少なからずありますね」「1月1日の能登半島地震もあり、我

  • 卒業生に幸あれ!そして仙台防災未来フォーラム

    仙台市で多くの中学校で卒業式が行われました。私は、母校である仙台市立第一中学校の卒業式に列席しました。今年で75回目となる卒業式、7クラス、215名の卒業生が厳かな中にも晴れやかに母校から羽ばたきます。校長先生の励ましの言葉や、師親会(しし

  • やってきました国際女性デー、ミモザ色の数々の行動

    国際女性デーでございます。連合2024春季生活闘争 3.8国際女性デー 全国統一行動で、連合宮城は実行委員会を作り、昼の街頭活動。リレー街宣をしました。労働において基幹分野でも重要な仕事を担っている女性。しかしながら、賃金でも労働条件でも男

  • 明日は国際女性デー、ミモザの日

    明日は、国際女性デーです。ジェンダー平等には程遠い我が国のトホホ状況。まずは、女性の尊厳のミモザの用(調達)も行い、明日に備えております。そして明日も続く予算等審査特別委員会。会派では教育費での質問に大沼えつこ議員、辻隆一議員が登壇します。

  • facebookがダウンしてそりゃびっくりさ!

    日付が変わった直後ぐらい、facebookが突然ダウンしてしましました。パスワードを変更しようとしても到達画面に届かず、すわ!これが巷で言われている乗っ取りか!と思ったのですが、ちょっと落ち着いてfacebook 不具合 ダウン等と検索して

  • 寒暖の差が激しい今日この頃ですが、いかがお過ごしですか?

    の言葉が行きかう3月でございます。桃の節句は過ぎましたが、春の飾り物はめでたい気持ちになるのでございます。今日も予算等審査特別委員会。私たちの会派での登壇はありませんでしたが、議会終了までに取りまとめる案件やら、なにやらかにやらと忙しくして

  • 桃の節句のあくる日、土木費について質疑しました

    予算等審査特別委員会。道路関係の予算、道路不具合通報システムアプリ、道路の除雪、凍結対策等について質疑しました。Q: 土木費中道路維持費102億6千3百万円余について伺います。 道路の安全を確保することは、私たちの基本的な権利であ

  • 国労宮城県支部拡大委員会→平和の講演会→ライドシェアの導入に関する意見交換会

    ひなまつりでございます。ぎりぎりのタイミングでお内裏様とお雛様が登場した我が家でございます。どうにか春の兆し…となるとよいのですが、本日も小雪がちらつき寒い一日でした。午前中は、国労宮城県支部拡大委員会で社民フォーラム宮城の副

  • 「持続可能な学校のための7つの提言」街頭アピール行動

    「先生が忙しすぎる」。このことは、学校の諸課題の中でも大きな問題です。日本の公立学校の教職員の働き方は「特給法(公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法)」によって、4%の手当と引き換えに上限なしの時間外労働を許しています

  • 弥生3月でございます。

    出勤時、どこの道路も渋滞するなぁ〜と思っておりましたら、多くの高等学校の卒業式だったんですね〜。ヤングのみなさんに幸あれ!です。夕方のニュースに我が母校の卒業式の様子が放映されておりましたが、鎧兜を纏った卒業生代表が証書を受け取っておりまし

  • 予算等審査特別委員会で、児童館・児童クラブ事業、プレーパークについて質問しました

    「健康福祉費」に関して質問しました。*********************敬老乗車証交付事業費 25億55百万円余について伺います。敬老乗車証制度の見直しをするとによって制度が今後10年安定的な経営ができるとのことですが、理由について伺

  • 明日(29日)は予算等審査特別委員会で質疑

    予算等審査特別委員会の2日目。前段に議会最終日以前にに議決をしなければならない案件について、決定をするため本会議が開かれ全員一致で採択されました。その後、市民費についての予算等審査特別委員会が行われ、トップバッターとして大沼えつこ市議が登壇

  • かっち恵宮城県議の初質問を傍聴ッ!

    昨年10月の宮城県議会議員選挙(太白区)でトップ当選をした「かっち恵宮城県議」の初!質問を傍聴しました。午前10時に始まった質問。4病院の統合、合築問題についてと、女川原発避難計画について質問。長年医療従事者として看護師の仕事を続けてきた専

  • 市民教育常任委員会で「仙台市健やかな体の育成プラン、子ども図書活動推進計画」について質問

    仙台市健やかな体の育成プラン2024(最終案)および「子ども読書活動推進計画(最終案)について常任委員会に示され、以下質問をしました。Q: 計画全体で「発達段階に応じて定着させたい具体的な姿」があるが、学童期以前の就学前における「保育計画」

  • 寒いので陽の高いうちからお風呂に入った

    布団乾燥機もかけた。冬季の日本の住まいは「寒すぎる」と指摘されているそうなのですが、やはり寒いと気持ちも縮こまってしまいそうになるのです。夕飯は牛タンと野菜炒め、具たくさんの味噌汁、ごはん。嬉しや。あらためて撮影をした画像を見るとサンリオの

  • 雪多いね〜、少ないね〜それぞれの感想

    巷の3連休はスッキリしない天気という予報が出ているけれど、中日の本日、昼には青空となり日が照ってきております。郊外からは仙台市の街なみがくっきりと見えて気持ちが良いのでございます。 時間の間隙をぬってヘアカット&ヘアマニキュアにも

  • 寒いので「油麩」を煮てみた

    この時期は、反射式ストーブでの煮込み料理がやたらとしてみたくなるのでございます。 仙台市の学校給食の資料を読み込んでおりますが「雪菜」「ずんだ」「油麩」「仙台雑煮」「おくずかけ」「あざら」などが、これでもかこれでもかと出てくるので

  • 一般質問最終日でございます

    仙台市議会第1回定例会、代表質疑に続き3日間にわたって行われた一般質問の再守備でございました。昨日までは18時半過ぎまでの長丁場でしたが、本日は27日(火)から行われる予算等審査特別委員会の委員長、副委員長も決まり17時前には終了。26日の

  • 気温のアップダウンでそりゃびっくりするわな

    昨日、一昨日は初夏の陽気だったのに、なんだなんだの雪となっております。仙台市議会第1回定例会、一般質問の2日目。本日は8人が登壇。6番目に会派の「いのまた由美議員」が質問に立ちました。本日の議会が終了したのは18時30分過ぎ。明日も一般質問

  • 「1,200人の雇用確保に不安」4労組による宮城県立病院統合等にかかる要請行動

    宮城県が進める仙台医療圏の4病院再編構想について、連合宮城、自治労宮城県本部、宮城県立病院機構労働組合、仙台市働く連の4組合が仙台市に対し、住民や患者、医療従事者の理解が得られるまで県と協議を尽くすことや、仙台赤十字病院と県立がんセンターの

  • 雨水と一粒万倍日の代表質疑

    朝イチに勾当台公園にて岡本あき子衆議院議員、はじめましての柳澤つよしさん立憲民主党宮城3区総支部長、三浦ななみ県議、佐藤わか子前市議と街宣をしましたよ〜午後からの仙台市議会第1回定例会。代表質疑3番目で登壇しました。29分、9,900字の一

  • 明日(2月19日)代表質疑します!

    ということで、原稿の最終の見直し。そして、午後からは全国フェミニスト議員連盟のシンポジウム「子どもの時から学ぶノルウェーの選挙と政治」にネットで参加。三井マリ子さんが取材をした「ノルウェーの学校での主権者教育」についてのレポートの後、全国の

  • 立憲民主党女性議員ネットワーク世話人会でした

    とってもきれいな青空だけど、風が冷たい仙台。やはり如月。(とはいえ、明日は暖かくなるらしい)19日の代表質疑に向けての原稿の推敲や溜まっていた事務仕事。夜は立憲民主党の自治体女性議員のネットワーク世話人会。40人近くでのネット会議。かなり前

  • 仙台市議会第1回定例会代表質疑1日目

    朝イチから「当局」の皆様と打ち合わせ三昧。そうです19日(月)に会派を代表して、代表質疑をするため準備の私。30分ほどノンストップの予定。朝9時からのアポはじめ、次々と打ち合わせ三昧。10時からは、会派で一般質問をする予定の大沼えつこ議員の

  • あったかかったぜ

    5月並みの暖かさだった本日の仙台。上着を着ないでいそいそと歩いておりました。議会質問に向けて本日も会派で原稿の話し合いや、行政当局の方々と打ち合わせの数々。そーいえば「当局」という言葉。そんなに一般的な言葉ではない認識でございました。昔懐か

  • バレンタインの日とか、春闘講座とか

    我が国のバレンタインデーはチョコレート業界の販売戦略とは知っていても、お祭り騒ぎのような日々を知っているものとしては、そわそわしてくる。「「義理チョコ」のお返しを妻が買うという時代もあったよね〜」というセリフが本日のドラマでもあったけれど、

  • 宮城県庁前STOP!4病院の再編アピール

    本日から始まる宮城県議会。宮城県庁前で12時から、STOP!4病院の再編・移転のアピール行動をしました。

  • オーガニック学校給食フォーラムとか、女性支援新法の特集番組とか

    まったり、質問原稿を書きながら、興味のあるイベントに居ながらに参加できるという、技術の粋ってすごい!オーガニック学校給食フォーラムへの参加も自宅にて。オーガニック給食の実践が全国で広がっており、具体的な進め方などについて、報告が続きました。

  • 一日中原稿準備の中「税金の使い道はどうなってるんだ」にドキドキ

    第1回定例会に向けて、原稿作成やら資料の読み込みやらデータの精査やら。夕方からは、仙台市消防局指令室も登場する【エマージェンシーコール(NHK)】にチャンネルを合わせる。毎回手に汗握りながら観る番組なのだけど、電話の向こうには緊急時に藁をも

  • 音楽ホール・中心部震災メモリアル拠点「みんなのための施設」を目指して

    (仮称)国際センター駅北地区複合施設関連シンポジウムに行ってきました。仙台市では、音楽ホールと中心部メモリアル拠点の複合施設を青葉山エリアに整備する検討を進めており、昨年7月には基本構想、1月には基本計画(中間案)が発表されています。「文化

  • 2024年第一回定例会が始まりました。

    仙台市議会第1回定例会が本日から始まりました。3月14日までの35日間。来年度の予算を議論する予算等審査特別委員会もあり長丁場です。本会議では能登半島地震の犠牲者へ黙とうが捧げられました。市長から新年度の施政方針として「未来の担い手を育み、

  • ひなまつりのシーズンが近づいてきました

    仙台市地域活動栄養士会の研修&ランチで松島へ。長年活動を続けている先輩たちからの話や、イマドキの栄養士業界あるある話題まで。自宅で調理をすることが少ない方々に、乳幼児の食事の作りかたについてどんなアプローチをするか、昨年5月から医療従事者の

  • 議会質問への準備の一日なり

    仕事の前倒しもしくは先送りをして、議会質問に関しての資料の読み込み。えいやぁ!っと取り掛かるまでの時間はかかるものの、けっこうハマっていたりもして。座ってばかりだと運動不足になるので、途中で室内でウオーキング。 やっと、本日の進捗

  • 総務省「家計調査」が発表されました

    総務省が発表した2023年の家計調査の報道が相次いでいます。家計調査の1世帯当たり品目別年間支出金額及び購入数量(二人以上の世帯)について、都道府県庁所在地と政令指定市の品目別購入額も公表となっています。ラーメン第1位は山形市、次いで新潟市

  • ひぐちのりこ市議会ニュースレターあったかトーク47号発行しておりました!

    暦の上では立春を過ぎてしまった時期でのブログへのアップとなってしましました。昨年12月の第4回定例会を経て、ひぐちのりこ市議会ニュースレターあったかトーク47号を発行しておりました。(ちゃんと初春の時期には送付、ポスティングなどしておりまし

  • 2024年 社民フォーラム宮城・県平和労組会議・支持団体政策交流会

    毎年この時期に行われている政策交流会に参加しました。コロナ後の時期の開催であり、久しぶりに多くのみなさんが集まりました。「2024年取り巻く情勢と課題」と題して吉川元衆議院議員秘書の伊藤剛さんからの講演。そして、パレスチナ問題の特別報告およ

  • 豆まき、節分です

    豆まきの日でございました。当然、大盛り上がりでございました。午前中からお昼にかけては貝ケ森中央公園で昨年8月から開催されている「かいがもりプレーパーク」。1月から仮移転先に移動した貝ケ森児童館も見学いたしました。午後からは「コロナ禍の保育実

  • 議会運営委員会とか、農業委員のみなさんと意見交換とか

    2月9日からスタートする仙台市議会第1回定例会に向けて、議会運営員会が開催されました。会期は9日から3月14日まで。来年度の予算を審査する特別委員会も行われるため長丁場です。議会運営員会の後は、2月4日に行われる政策交流集会にむけていつもの

  • アイ女性会議の新春学習会などなど

    如月になりましたが、アイ女性会議仙台支部の新春学習会でした。アイ女のしんぶん新春号を読み合わせ、ジェンダー平等、LGBTQI+、ビジネスと人権に関する指導原則などについて意見交換をしました。なるほど、そのような考えもあるんだねーなど忌憚のな

  • お誕生日はサムルノリとsambaで幸せなり〜

    前期高齢者に突入しました。昨日まで生産年齢でしたが…まだまだ生産活動をさせていただく所存です。本日は、午前中第1回定例会の議案説明、午後から夜は音楽三昧でした。みなさまにお祝していただき、果報者でございます💗

  • 青葉区内の信号機に関しての要望とか連合宮城2024推薦議員政策懇談会とか

    地域のバス路線の信号機の設置状況に関して、宮城県議会議員の「かっち恵さん」に仲介いただき、宮城県警の担当の方と懇談をしました。岸田清実元県議からバトンを引き継いだかっち議員。自治体で働いていた仲間同士でもあり、頼もしい限りです。夕方からは連

  • パートナーシップ制度について仙台市審議会が開かれました。そして私は気仙沼市日帰り

    仙台市で2024年度に導入が予定されているパートナーシップ制度について、本日の男女共同参画審議会で当事者や支援者にヒアリングが行われました。「当事者がより求める制度としてほしい」「子どもも含めて求める人たちが家族としての認証の導入へ」「若い

  • フェミニスト議員連盟ウインターセミナー

    埼玉県八潮市で行われたフェミニスト議員連盟ウインターセミナーに参加しました。テーマは「進め!ジェンダー平等〜自分らしく生きるために〜」で27日(土)と28日(日)両日行われ、70名を超える全国の仲間が集いました。27日午後から行われた基調講

  • 第3回 仙台医療圏の病院再編地域説明会

    昨日は視察から仙台に戻り、その後、日立システムズホールで行われた仙台医療圏の病院再編地域説明会に行きました。昨年の12月17日、23日に続く3回目の地域説明会で今回も知事の出席はありませんでした。何故、知事は説明会に出てこないのか、公務と言

  • 子育て環境充実調査特別委員会他都市視察でした

    昨日と本日、調査特別委員会の視察でした。雪の仙台から晴天の茅ヶ崎市に。25日は茅ヶ崎市の社会福祉法人翔の会の保育園・児童発達支援センター「うーたん」の現地視察と保育、療育の実際について話を聞きました。「うーたん」とはマレー語で「森」のことだ

  • 雪景色です

    JR仙山線が途中緊急停止してびっくり!安全確認後に出発したので、ホッとしました。いつもよりも3倍くらい通勤時間がかかりました。

  • 仙台市国民健康保険運営協議会でした

    私も委員の一人である仙台市国民健康保険運営協議会が開かれました。メンバーが数名変更となりましたが、私は引き続き担うこととなりました。今年度の補正予算案や来年度の健康保険事業運営計画、予算をはじめ国民健康保険第3期保険事業実施計画(データヘル

  • 「能登半島地震への対応における男女共同参画推進を求める要望書 」を提出

    私もメンバーとなっている全国フェミニスト議員連盟で1月18日付で、岸田首相や馳石川県知事をはじめとする関係各所に「能登半島地震への対応における男女共同参画推進を求める要望書」を提出いたしました。***********************

  • 仙台市労働組合連合会、3年ぶりの旗開き

    お久しぶり!と仙台市労働組合連合会の旗開きが行われました。コロナの関係で3年間お休みとなっていましたが、本当に久しぶりににぎやかに旗が開きました。1月1日に発災した能登半島地震の復興のため、現在仙台市ではたら80名以上の仲間が、石川県などに

  • 1月の大雨&強風なんのその、いのまた由美市議の報告会

    凄まじい荒天ではありましたが、西多賀市民センターで行われた仙台市議会議員(太白区)いのまた由美さんの市政報告会に行きました。参議院議員の石垣のりこさん、衆議院議員の岡本あき子さん、県議会議員のかっち恵さんも参加し、国政・県政の報告もありまし

  • ニュースレター送付作業やらお片付けやら

    ニュースを観ながら、you tubeでトニーニョオルタなどを聴きながら、一日事務所で作業でございました。 能登半島地震において、衛生環境改善についてはTKBが重要とドクターが述べていました。TKBとは「トイレ・キッチン・ベッド」の

  • 学校給食フェアのち市民教育常任委員会

    今週月曜日からはじまった「学校給食フェア」の最終日。やっと間に合いました。毎年学校給食週間に合わせて行われている仙台市内の学校で出している給食のメニューと同じものを仙台市役所地下食堂で提供しております。今年のテーマは「地域とあゆむ学校給食」

  • 明日の常任委員会に向けて準備

    素晴らしい朝焼けでした。明日の常任委員会に向けて、情報を集めたり話を聞いたりエトセトラ。途中自らのとある問い合わせと相談をしに行く。 また選択的夫婦別姓が法制化されず、旧姓使用の限界を思い知ったわい。ぷんすかぷん! 昨日

  • 次世代放射光施設ナノテラス視察のち来年度会派&予算要望回答を受けるの巻

    今年4月から本格稼働する「次世代放射光施設ナノテラス」の視察に会派で行ってまいりました。東北大学キャンパス内に整備され、正式名称は 3GeV高輝度放射光施設なのだそうですが、「巨大な顕微鏡」と言われ、物質の構造をナノ(10億分の1)レベルで

  • 仙台市立鶴ケ谷特別支援学校、そして仙台市発達相談支援センター(アーチル)視察

    風冷えの一日でした。アイスバーンの通勤路。こんな時、公共交通は心強いです。仙台市議会 子育て環境充実調査特別委員会の仙台市内での視察でした。「一人一人の成長・発達を支える子育て環境の充実」をテーマに、・児童発達支援事業の推進について・特別支

  • 立憲民主党自治体議員ネットワーク・女性議員ネットワーク総会&研修会

    日帰りで東京に行ってきました。参議院議員会館で行われた、立憲民主党自治体議員ネットワーク、女性議員ネットワークの総会と研修会。それぞれの総会では活動報告や活動計画、役員改選などが提起されました。100名を超える参加者があり、お久しぶりです、

  • 能登半島地震募金活動

    明日は小正月。一番町ファーストタワー前(つーか「一番町平和ビル前」または「旧佐々重ビル前」の方が親しみを覚えるお年頃。すべて同じ場所なんですが…)で立憲民主党のみなさんと能登半島地震で被災された皆様への募金の活動を行いました。

  • 外国につながる子どもサポートせんだい 公開研修会など

    SenTIA(仙台観光国際協会) 外国につながる子どもサポートせんだい 公開研修会に参加しました。仙台市内の小・中学校には外国にルーツを持つ子どもが増えていて、仙台市内の半分以上の学校に在籍しています。中には日本語ゼロで来日した児

  • 仙台市働く連の旗開きなど

    コロナ禍で開催されていなかった仙台市で働く仲間の労働組合での旗開きが4年ぶりで行われました。それぞれの現場で働いている皆さんと今年もよろしくなどのあいさつを交わしました。 夕方のニュースで、13日からはじまる大学入学共通テストで「

  • 鏡開きだったのですが…

    諸般の状況もあり、我が家のおそなえはびらかれず(って表現はあるのか?要は、鏡開きができなかったということ)ということで、Google先生に聞いたところ「松の内には食べない」そうなので、仙台ではどんと祭まで松の内だから、それでよいのか、また関

  • 仙台・福島・山形市議会広域観光連携推進協議会の研究会

    南東北の県庁所在地、仙台市・福島市・山形市が連携をして広域観光に取り組む協議会の研究会が福島で行われました。「VISION2025地域DMOとしてのCSV地域づくりの実践」と題し、一般社団法人コンベンション協会事務局長の横葉純一氏の講演でし

  • 生協組合員のみなさんと議員懇談会

    毎年この時期に行われている、みやぎ生協組合員のみなさんと青葉区選出市議との懇談会に参加しました。 生協の理事さんや組合員の方々が30名。そして青葉区選出の議員が7名でした。介護保険の見直しが今年行われるが現状及び今後の計画について

  • Excel と格闘、参考資料作り三昧

    本日は、屋内で閉じこもり三昧で参考資料作りでございました。以前、宮城県内の女性議員について、ざーっと統計を出したのですが、その後議員定数が削減しているところや、欠員となっているところなどがあり、精査をしておりました。ということで現在、宮城県

  • Excel と格闘、参考資料作り三昧

    本日は、屋内で参考資料作りでございました。以前、宮城県内の女性議員について、ざーっと統計を出したのですが、その後議員定数が削減しているところや、欠員となっているところなどがあり、精査をしておりました。ということで現在、宮城県内の自治体女性議

  • 仙台市はたちの集いのち【能登半島地震被災者支援募金活動】

    太白区のカメイアリーナ仙台(仙台市体育館)で「仙台市はたちの集い」が行われ、仙台市議会議員として会場に伺いました。昨年までは2部制で行われていましたが、今年は通常開催となりました。仙台市での「はたち」の対象者は約11,000名。記憶にある2

  • 仙台市消防出初式

    新春恒例の仙台市勾当台公園市民広場などで行われた消防出初式を観覧しました。曇天の中ではありましたが、消防局の方々、女性消防団、各区消防団、事業所などの消防組織の行進、そして消防車両やヘリコプターの勇壮な姿が集まった市民の方々からの喝采を浴び

  • 仙台市交通労働組合の旗開き!

    直に顔を合わせての旗開きは久しぶり!組合員の皆様、来賓の皆様、議員の仲間などとともに今年もよろしく、ガンバローと楽しい交流をいたしました。

  • 日常業務がスタート「新春のつどい」

    あっという間に終わった年末年始のお休み。今年は地震、事故ではじまった心落ち着かないはじまりでした。毎年恒例、仙台市と仙台商工会議所による「新春のつどい」が仙台国際センター展示棟で行われました。1,000名を超える参加者で、会場は埋め尽くされ

  • ン十年分の書類などなどを整理したなり

    正月3が日も終盤。一日中家にこもってのプライベートの書類などなどのお片付け。あの人は今…などを思い浮かべながら。懐かしい封筒の数々も出てきましたよー明日からは業務開始。正月中に予定をしていた項目については6割程制覇。

  • 犯罪被害を防ぐため、加害をするな

    能登半島地震において、NHKが避難所での注意点について画像と音声で「(トイレに行く際)犯罪被害を防ぐため女性・子どもなどは1人で行かない」との啓発を行っています。災害時には性暴力などが多発することについて、やっと報道されるようになってきまし

  • 元旦の能登半島地震

    午後4時10分頃、石川県で震度7 能登地方に大津波警報、そして広範囲にわたる津波警報や津波注意報が出されました。まずは、命を守る行動を! 20時頃には大津波警報は既に解除になっており、注意報に変更されていますが、断続的に余震が続い

  • 風に旗が踊り揺れてる 大晦日街頭活動

    立憲民主党宮城のメンバー4人で大晦日の街頭活動を行いました。自民党とカネの問題への対峙、チルドレンファーストを掲げる立憲民主党の政策、困ったインボイス制度STOP!、格差社会、「こども食堂」の数が全国の中学校と同じくらいの数になったって、そ

  • 大掃除やらカレンダーの掛け替えやら

    さてさて、お正月の準備なのですが、その前の事務所の大掃除(自宅はクリスマスイブに終了)ってのもありまして、なかなか年の瀬モードにはならない大晦日イブの日。おだやかなお日和で大掃除日和でありました。 毎年のことながら、いつも少しずつ

  • 娘帰省

    土産の品(岡田謹製あんバタ屋のガレット)と吉野石膏ロゴが似ている。どちらもネコ科。 

  • もだえ苦しむ活字中毒者地獄の味噌蔵

    標記の題名の椎名誠氏の小説が発売されたのが、そうかそうか、1981年だったのですか、と今Google先生に聞いたところの回答でした。 本来の予定であれば、昨日中に事務的乗務を全て終わらせ、本日からは増殖している横積みの本の山を制覇

  • 新車の納車の日に「お紺昇天」を思う

    「お紺昇天」とは、SF作家、筒井康隆氏の1964年の短編小説です。人工知能が搭載された近未来の車「お紺」とオーナーである主人公ターターの話。「お紺」と名付けられたのはその車の色がコバルトブルーだったから。ある日、お紺から車の寿命が来たと告げ

  • 本は横積みにすると増殖する

    本の増殖にヒーヒー言っております年末。この年末年始に読もうと思っていた本の山を少しずつ制覇せねばならぬ。 地元、貝ケ森市民センターが大規模修繕工事のため、休館となることでもあり、年末のご挨拶に行きました。と言いながら、センターの職

  • 子育て環境充実 調査特別委員会とか、プレゼンテーションとか自治労宮城県本部の会議とか

    会議、会議、会議、その間、議会会派室でのお仕事などの日でした。日々、みなさまのお声を聞いたり、論議をしたりそんな年末でございます。 

  • 今年の光のページェント最終日にみやぎ女性議員のつどい世話人会

    仙台市の師走を彩る「光のページェント」今年の最終日でした。昼は今年度初のみやぎ女性議員のつどい世話人会。自治体議員選挙がガンガン行われた中、一応御ひと段落してからの開催。総会、研修会の話し合いをいたしました。終了後、宮城県庁18階のレストラ

  • メリークリスマス!13.9→15.8

    メリークリスマスです。ケーキの画像が後ろ側から撮影してしまいましたが、おいしく味わいました。 さて、クリスマスの日。大掃除のちに「Excel三昧」をしておりました。今年は選挙の年。本日も岩沼市議会議員選挙の投開票日なのですが、それ

  • 仙台医療圏の病院再編地域説明会

    10時30分開始の青葉区青年文化センターで行われた地域説明会に参加しました。地域の方をはじめ、多くのみなさんの熱気を感じる会でした。 太白区で説明会が行われた地域説明会の5日後に調印がなされたことは暴挙であり、地域住民をないがしろ

  • 仙台赤十字病院と県立がんセンターの再編統合の基本合意の一報に

    地元八木山での住民説明からわずか5日での基本合意。住民ないがしろに他ならない  

  • 第4回定例会最終日でした

    仙台市議会第4回定例会が閉会しました。提案された19議案はすべて原案通り可決となりました。今議会では、仙台89ERSの本拠地でもあるゼビオアリーナ仙台が通年型アイスリンクと屋内競技に対応したアリーナとの併用型施設に改修されることになり改修後

  • 電子レンジがご機嫌斜めになった件

    日々、しずか—に黙々と動いてくれる数々の機器類が突然ご機嫌斜めになった時は、予定していた仕事が一旦ストップするものでございます。本日は、おりこうさんに働いてくれていた「電子レンジ」がご機嫌斜めに。先日、レンジでチンする味噌ラーメンを作った時

  • 市民教育常任委員会で「(仮称)仙台市犯罪被害者等支援条例」について聞くの巻

    2023年仙台市議会第4回定例会、常任委員会でした。私の所属する市民教育委員会。今回の定例会で市民教育委員会に付託された議案の審査が行われ、原案通り可決となりました。(仮称)仙台市犯罪被害者等支援条例に関する懇話会が設置されることとなり、委

  • 一般質問の最終日でしたよ

    雪のシーズン到来です。積雪の月曜日。気温も低いです。寒いです。公共交通での出勤。時間帯の違いなのかもしれませんが、道路状況は良く私自身は、いつもと同じくらいの通勤時間でした。が、路面凍結していて時間がかかったとか、雪で渋滞などまわりの声はそ

  • 映画「NO選挙,NO LIFE」を観るの巻

    午前中は、ごあいさつ回り。そして午後からは、チネラヴィータ仙台で絶賛上映中のNO選挙,NO LIFE選挙を観に行きました。選挙にまつわる映画をガンガン発表しているネツゲンの気合の入った作品。国政から地方選、海外まで、選挙取材歴は25年を超え

  • 防災講座受講→住みよい仙台・住みよい青葉区 まちづくりミーティング

    午前中は、青葉区北山市民センターで行われた「地域防災講座」を受講。「活断層 長町ー利府線断層帯を学ぶ」のお題で講師は大学の都市直下地震災害寄付研究部門の准教授(肩書はもっと長く44文字)の方でした。宮城県沖地震のときもそうでしたが、大地震が

  • 文化やら更年期症状やら地方自治の尊重やら「一般質問」しましたよー

    花の金曜日。17時もいい加減すぎてしまいましたが、一般質問しましたよー*************************************・「仙台クラシックコンサート」に市長が自ら出演する意義本年9月29日から10月1日まで、「せんく

  • 明日12月15日、一般質問しますが…

    仙台市議会第4回定例会の一般質問が始まりました。会派では7月の選挙で初当選した大沼えつこ議員が2回目の一般質問を行いました。主な質問は・核のない平和な社会の構築・物流業界の2024年問題への対応 ・年末年始における生活困窮者等への

  • 宮城県栗原市がパートナーシップ宣誓制度導入へ!

    宮城県栗原市で、仙台に次いでパートナーシップ宣誓制度を導入することが市議会での答弁で明らかになりました。 【パートナーシップ制度】宮城・栗原市「来年度中の導入」めざす 宮城県内で導入方針を示したのは仙台市に続く2例目宮城・栗原市は

  • 明日、明後日(13日、14日は)労働相談ホットラインですよー

    昼の時間帯、連合宮城の街頭活動に参加しました。STOP!長時間労働〜あなたの働き方は大丈夫?〜12月13日(水)、14日(木)9時から18時まで連合全国一斉集中「労働相談ホットライン」を行います。昼休みの時間も行います。また相談員は女性も男

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひぐちのりこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひぐちのりこさん
ブログタイトル
ひぐちブログ
フォロー
ひぐちブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用