chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旨い酒に出会おう。 http://oisiisake.blog119.fc2.com/

川口市で、日本酒と本格焼酎を中心に販売している、少し拘りを持っている酒屋です。蔵元直取引が中心です。

店主夫婦が、直接蔵を訪問して、自分たちの目と耳と舌で選びました。有名、無名でなく、蔵元さんの考え方に共感したものを仕入れています。

神と亀
フォロー
住所
川口市
出身
川口市
ブログ村参加

2009/07/29

arrow_drop_down
  • 清水清三郎商店 『作 雅乃智 純米大吟醸 中取り』

    いつもご来店いただき誠にありがとうございます。『作 雅乃智 純米大吟醸 中取り』原材料名:山田錦・米麹精米歩合:50%アルコール:16度容量&価格:1800ml‐5,280円 750ml‐2,640円 (税込)【蔵のコメント】搾りの工程で、最初に出た荒走りと最後の責めの部分を除いた一番クリアな中取りのみを瓶詰め。果実味溢れる芳醇で華やかな香り。デリケートで透明感のあるエレガントな味わいは香りと相まって深い満足感を与えます。山田...

  • 神亀酒造 『神亀 Natunama right おにぎり四段仕込』

    いつもご来店頂き誠にありがとうございます。『神亀 Natunama right おにぎり四段仕込』原料米:阿波山田錦・米麹精米歩合:麹米60%・掛米50%アルコール分:16.5度容量&価格:1800ml‐3,850円 720ml‐1,925円 (税込)【蔵のコメント】落ち着いた穏やかな香り、滑らかなトロミと上質な甘みのバランスが非常によく調和し、テンポよい切れ味となっております。こんな贅沢な四段仕込みは無いと思います。少なうとも今後4年間は出荷...

  • 待望の入荷です

    いつもご来店頂き誠にありがとうございます。ご好評を頂いております、『花邑』シリーズに【720ml】が、発売されました!『花邑 純米吟醸 雄町』原料米:雄町・米麹精米歩合:50%アルコール分:16度容量&価格:1800ml‐3,960円 720‐1,980円 (税込)【蔵のコメント】【純米吟醸 花邑】は、瓶火入れ1回の柔らかな旨味と、花邑ならではの香高く、上品な甘みを兼ね備えた美酒に仕上がりました。適度に冷やしてご賞味ください。『花...

  • 美味しい日本酒とこだわりの蕎麦

    いつもご来店頂き誠にありがとうございます。暑い日には、冷たい蕎麦はいかがですか・・・白鳥屋酒店お薦めの蕎麦をご紹介します。(^∇^)ノ【特選十割そば(信州)】十割そば専用工場で造り上げた特選そばです。グルテンフリー認証も取得、安心して召し上がれます。そば粉生産者の皆様から、こだわり抜いた原材料を仕入れています。【国産本十割そば(信州)】喉越しよく、蕎麦本来の豊かな風味つなぎを一切使わずそば粉と水だけで練...

  • 富美菊酒造 『羽根屋 Clear Blue 生酒』

    いつもご来店いただき誠にありがとうございます。『羽根屋 Clear Blue 生酒』原材料名:米・米麹アルコール:15度精米歩合:60%容量&価格:1800ml‐3,700円 720ml‐1,850円 (税込)【蔵のコメント】~地元、富山の澄んだ青」をイメージ~ほんのり甘く爽やかな香りがあり羽根屋らしい艶のある甘みがフレッシュに広がるフルーティーな味わい。【四段仕込】由来の程よい飲み応えもあり。・飲み方キーンと冷やして、ロックも。・相性...

  • 寒菊銘醸

    いつもご来店頂き誠にありがとうございます。千葉県産米のみを使用し、その魅力や可能性を探求する【Discovery Series】。最もフレッシュな部分の「槽場汲み・無濾過生原酒」で統一し、お米違いや精米歩合違いで4種類が同時リリースされました!『寒菊 Blue Sapphire 純米大吟醸』~仕込82号~原材料名:山田錦&五百万石・米こうじ精米歩合:50%アルコール分:14度容量&価格:720ml‐2,090円 (税込)【蔵のコメント】繊細で上品な...

  • 清水清三郎商店 『作』

    いつもご来店いただき誠にありがとうございます。『作 穂乃智 純米』原材料名:米・米麹精米歩合:60%アルコール:15度容量&価格:1800ml‐3,520円 750ml‐1,760円 (税込)【蔵のコメント】甘く爽やかでバランスのよいライチのような香り。米の旨味もしっかりと感じさせながら、後味はすっきりとしたキレの良さがあります。滑らかな甘みと軽快なのど越しをあわせ持った純米酒です。冷やしてもお燗でも美味しく召し上がれます。『...

  • 天山酒造 『天山 純米吟醸』

    いつもご来店いただき誠にありがとうございます。『天山 純米吟醸』原材料名:山田錦・米麹精米歩合:55%アルコール分:16度容量&価格:1800‐3,520円 720ml-1,760円 (税込)【蔵のコメント】口に含んだときに広がる、ラ・フランスのような華やかな香りと米の旨味・甘みのある純米吟醸酒です。・おすすめ温度 冷やして(8℃~12℃)・合う料理 白身魚の寿司(鯛、カンパチ)、生ハムスライス、イカのフリッター、フレッシュチー...

  • 『春霞 純米』

    いつもご来店いただき誠にありがとうございます。『春霞 わき水ラベル』原材料名:米・米麹精米歩合:60%アルコール:16度容量&価格:1800ml‐3,300円 720ml‐1,705円 (税込)【蔵のコメント】六郷のわき水のように、やわらかくほのかな甘み。『春霞 田んぼ ラベル』原材料名:米・米麹精米歩合:55%アルコール:15度容量&価格:1800ml‐3,300円 720ml‐1,705円 (税込)【蔵のコメント】初夏、田植えの季節にきりりと冷やして。...

  • 富久錦 『愛山 生もと純米吟醸 おりがらみ GALAXY ラベル』

    いつもご来店いただき誠にありがとうございます。『愛山 生もと純米吟醸 おりがらみ GALAXY ラベル』原材料名:愛山・米麹精米歩合:60%アルコール:16度容量&価格:720ml‐1,980円 (税込)【蔵のコメント】2 月に発売いたしました「純青 愛山 生酛純米吟醸」のおりがらみを夏のために「GALAXY ラベル」としてご案内させていただきます。今年の GALAXY ラベルは、原料米が事前の予想に反して良く溶けましたが、それをうまく甘さ...

  • 板倉酒造 『天穏 純米吟醸 涼殿』

    いつもご来店いただき誠にありがとうございます。『天穏 純米吟醸 涼殿』原材料名:米・米麹精米歩合:60%アルコール:15度容量&価格:1800ml‐3,245円 720ml‐1,650円 (税込)【蔵のコメント】日本酒は自然や神、ご先祖様からの授かりものであるお米に対して、豊穣と感謝の祈りを捧げるために造られるものです。人々の祈りが込められたそのお酒は「御神酒(おみき)」と呼ばれ日本人が自然や神に対して捧げる最上の御供物とされて...

  • 大矢孝酒造

    いつもご来店いただき誠にありがとうございます。『残草蓬莱 辛口純米 槽場直詰生原酒』原材料名:米・米麹精米歩合:60%アルコール分:15度容量&価格:1800ml‐3,300円 720ml‐1,650円 (税込)【蔵のコメント】飲みごたえのあるドライな生原酒です。ドライではあるものの、飲み進めるうちにしっかりとした奥行きのある味わいを感じることができます。冷やして爽やかな透明感をお楽しみください。『昇龍蓬莱 生もと純米 雄町7...

  • 山陽盃酒造 『播州一献 純米吟醸 ののさん』

    いつもご来店いただき誠にありがとうございます。『播州一献 純米吟醸 ののさん』原材料名:山田錦&兵庫夢錦・米麹精米歩合:麹米‐55% 掛米‐60%アルコール:15度容量&価格:1800ml‐3,080円 720ml‐1,650円 (税込)【蔵のコメント】【ののさん】は、兵庫県但馬地方の言葉で「観音様」という意味。長年弊社の酒造りを支えてくれた、前杜氏の故郷の方言です(”観音さん”が訛ったものとされる)。観音菩薩に性別はないとされてい...

  • 下村酒造店 『奥播磨 純米吟醸 夏の芳醇超辛』

    いつもご来店いただき誠にありがとうございます。『奥播磨 純米吟醸 夏の芳醇超辛』原材料名:米・米麹精米歩合:55%アルコール分:17度容量&価格:720ml‐1,870円 (税込)『蔵のコメント』暑い夏には青ラベル!!後味スッキリ!抜群のキレのあるお酒です。米の旨みもしっかり味わえます。お早うございます。7月6日(土)開店です。どうぞよろしくお願いします。------------------------------------白鳥屋酒店埼玉県川口市...

  • 寺田本家

    いつもご来店いただき誠にありがとうございます。『香取90 生原酒』原材料名:米・米麹精米歩合:90%アルコール分:20度容量&価格:720ml‐1,700円 (税込)【蔵のコメント】・低精白・生もと造り“純米90香取”の【生原酒】です。農薬・化学肥料を使わずに育てた生命溢れるお米を原料に、精米歩合は90%と1割だけ磨き、江戸時代より伝承の生もと仕込みで醸しました。生もとの本領を発揮した低精米ならではの呑みごたえ、独特の酸味と...

  • 旭酒造 『純米大吟醸 スパークリング45』

    いつもご来店いただき誠にありがとうございます。『純米大吟醸 スパークリング45』原材料:米・米こうじ度数:14度容量&価格:720ml‐2,255円 360ml‐1,133円 (箱無)【蔵のコメント】にごり酒だからこそ分かる山田錦の米の甘み。瓶内二次発酵が生み出す爽やかな発泡性。最後に繊細かつ存在感のある純米大吟醸が見せる鮮やかな味の切れと余韻を堪能。まだまだ知られているようで、ご存じのない方が多いのでアップいたしました。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、神と亀さんをフォローしませんか?

ハンドル名
神と亀さん
ブログタイトル
旨い酒に出会おう。
フォロー
旨い酒に出会おう。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用