chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大工そういちの道具箱 https://blog.goo.ne.jp/0209so1/

大工の高みを目指す!兵庫県丹波市の大工 道具と共に良い仕事を追求 HP・・・大工・そういち工務店

仕事を徹底的にする! 笑顔が一番! 笑顔で会いましょう(^ー^)v 良い道具が木造建築には必要です。 ないとアンポンタンになります(謎) 何事も笑顔が一番♪

そういち
フォロー
住所
兵庫県
出身
丹波市
ブログ村参加

2009/07/28

arrow_drop_down
  • ◯鉋積層台・長台・台打ち◯

    積層台を使って台打ち久しぶりの包み掘り♪長さは長台ですが下端は仕上げ鉋にする予定(もう少し短くするかも?)亀岡ミニ削ろう会に持って行きます♪鉋刃鍛冶屋・・・「圭三郎」鋼・・・東郷鋼「イベント情報」京都府亀岡市亀岡ミニ削ろう会11月3日日曜日場所京都府亀岡市道の駅カレリアかめおか第4回匠の技フェア大好評ありがとうございます♪来年もよろしくお願いします。竹中大工道具館開館35周年記念巡回展「木組分解してみました」私も携わっています♪神戸市開催期間(5都市巡回)10月12日・日曜日〜12月15日・日曜日鉋削り・木造刻み実演&体験型出張します♪各種イベント鉋薄い削り実演と鉋削り体験を行います。鉋削りが初めての方でも?ミクロンの薄さに挑戦出来ます♪兵庫県丹波市の大工・工務店2020年の工事予約も埋まって来ています。新築、...◯鉋積層台・長台・台打ち◯

  • ◯ 開館35周年記念巡回展 「木組 分解してみました」◯

    【企画展のご案内】いよいよスタートです❗開館35周年記念巡回展「木組分解してみました」https://www.dougukan.jp/special_exhibition/kigumi日本には木組の精神が息づいています。しかしでき上がった作品の表面からでは世界に誇る職人の木組の技術や美意識は見えてきづらいものです。そこで本展では、いろいろな木組を分解してみることにしました。本展にて紹介するさまざまな「木組」を通して、それら木組の魅力が伝われば幸いです。ーーーーーーーーーーーーーーーーー竹中大工道具館開館35周年記念巡回展「木組分解してみました」会期:2019年10月12日(土)〜12月15日(日)会場:竹中大工道具館1Fホール開館時間:9:30〜16:30(入館は16:00まで)休館日:月曜日(祝日の場合は翌日...◯開館35周年記念巡回展「木組分解してみました」◯

  • ◯第4回 Tamba 匠の技フェア・鉋削り◯

    (賑やかなタイミングは写真を撮る事が出来ず、画像が有りません😅)第4回Tamba匠の技フェアお越しくださった方々ありがとうございます♪去年より多くの方に鉋削り体験をして頂き嬉しさも倍増です。イベント告知の「鉋削り」を目的に会い来てくださった方もいたり「去年も鉋削りをした」と言って頂けたり、多くの方々と交流が出来ました。仕上がった木の手触りの良さを体験し皆さんが喜んで頂けた事、大変嬉しかったです✨お越しくださった方々ありがとうございます😊鉋削り(鉋薄削り)の体験&実演、鉋&研ぎに関する講義など、各種イベントご要望があれば伺いますのでご相談してください。「イベント情報」第4回匠の技フェア大好評ありがとうございます♪竹中大工道具館開館35周年記念巡回展「木組分解してみました」私も携わっています♪体験型出張します♪各種...◯第4回Tamba匠の技フェア・鉋削り◯

  • ◯第4回 Tamba 匠の技フェアー◯

    第4回匠の技フェアー丹波市の30社による体験&実演製品展示開催場所丹波市ゆめタウンPOPUPHALL日時10月5日土曜日10時から15時受け付けにて来場者の方にはもれなくプレゼントが有ります♪私のブースでは鉋削り体験が出来ます♪お近くにお越しの際は是非立ち寄ってください(^^)「イベント情報」第4回匠の技フェアー鉋削り体験出来ます♪竹中大工道具館開館35周年記念巡回展「木組分解してみました」私も携わっています♪体験型出張します♪各種イベント鉋削り実演と鉋削り体験を行います。鉋削りが初めての方でも?ミクロンの薄さに挑戦出来ます♪兵庫県丹波市の大工・工務店2020年の工事予約も埋まって来ています。新築、リフォーム、修繕、修理をお考えの方お早目のご連絡をお願いします(^^)ランキングに参加しています♪ポッチっと応援よ...◯第4回Tamba匠の技フェアー◯

  • ◯10月のイベント情報◯

    「イベント情報」第4回匠の技フェアー鉋削り体験出来ます♪竹中大工道具館開館35周年記念巡回展「木組分解してみました」私も携わっています♪体験型出張します♪各種イベント鉋削り実演と鉋削り体験を行います。鉋削りが初めての方でも?ミクロンの薄さに挑戦出来ます♪兵庫県丹波市の大工・工務店2020年の工事予約も埋まって来ています。新築、リフォーム、修繕、修理をお考えの方お早目のご連絡をお願いします(^^)ランキングに参加しています♪ポッチっと応援よろしくお願いします♪にほんブログ村兵庫県のランキングに参加中ポッチっと応援よろしくお願いします♪○ブログTOPページ○新築相談・古民家リフォーム・古民家・耐震等級・家の悩み相談・リフォームの悩み相談・耐震補強相談・解体相談・屋根養生・雨漏り・屋根工事・外壁塗装身近な工務店兵庫県...◯10月のイベント情報◯

  • ◯10月スタート◯

    10月もよろしくお願いします♪大量のスズメバチがいた( ̄▽ ̄;)中に巣を作ってる感じ。「イベント情報」第4回匠の技フェアー鉋削り体験出来ます♪竹中大工道具館開館35周年記念巡回展「木組分解してみました」私も携わっています♪体験型出張します♪各種イベント鉋削り実演と鉋削り体験を行います。鉋削りが初めての方でも?ミクロンの薄さに挑戦出来ます♪兵庫県丹波市の大工・工務店ランキングに参加しています♪ポッチっと応援よろしくお願いします♪にほんブログ村兵庫県のランキングに参加中ポッチっと応援よろしくお願いします♪○ブログTOPページ○新築相談・古民家リフォーム・古民家・耐震等級・家の悩み相談・リフォームの悩み相談・耐震補強相談・解体相談・屋根養生・雨漏り・屋根工事・外壁塗装身近な工務店兵庫県丹波市の工務店ホームページ引越し...◯10月スタート◯

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、そういちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
そういちさん
ブログタイトル
大工そういちの道具箱
フォロー
大工そういちの道具箱

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用