ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
井川さくら駅の上りホーム。秋田方面行きの列車が到着。 【2025年05月 秋田県井川町】
秋田県井川町の、JR奥羽本線「井川さくら」駅上りホームにて。秋田方面行きの列車が到着。公共施設を併設した駅舎は、こちら上りホーム側にある。一方、下りホームは、降りるとすぐ目の前にニュータウンのような住宅街が広がっており、なんとも特異な印象。
2025/07/04 00:00
伊豆箱根鉄道大雄山線の終点「大雄山」駅で出発を待つ、小田原行きの列車。 【2025年04月 神奈川南足柄市】
伊豆箱根鉄道大雄山線の終点「大雄山」駅で出発を待つ、折り返し小田原行きの列車。発車までしばらく時間があったため、駅のホームで弁当を食べた。この路線、ロングシートのありがちな通勤車両の運用が多いようだが、この列車はしっかりと転換クロスシートだ
2025/07/03 00:00
なんとも簡素で可愛らしい?富山地方鉄道の滑川駅舎。 【2024年08月 富山県滑川市】
あいの風とやま鉄道・富山地方鉄道「滑川」駅近くにある、滑川市民交流プラザ。貸しスペースなどのほか、レストランや温浴施設などもある。見た目は近寄り難い?雰囲気のガラス張りに近い公共施設といった感じだが、4階のレストランや5階の温浴施設、屋上の
2025/07/02 00:00
さくらんぼ東根駅で、「東根さくらんぼ」の大きな垂れ幕。 【2025年05月 山形県東根市】
JR山形新幹線の「さくらんぼ東根」駅にて。吹き抜けに、「東根さくらんぼ」の大きな垂れ幕が掲出されていた。東根市は、言わずと知れた、さくらんぼの産地。この駅の名称も、その特産品にちなんだもの。かつて、アメリカ産さくらんぼの輸入が自由化された際
2025/07/01 00:00
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まちおこし編集長さんをフォローしませんか?