ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
garbage
アメリカ大統領選、ここ数日沸騰しているキーワードが、"garbage"です。 ゴミ、クズという意味ですが、政策議論を戦わせることなく、対立候補への口汚い非難中傷に終始するのは日本だけではなく、かの大国も同じようです。 The controversy began Tuesday —...
2024/10/31 22:06
gut check
アメリカ大統領選を目前にトランプ、ハリス両陣営は支持率が拮抗しており、票の掘り起こしに躍起です。 以下引用する記事ではユダヤ人票を如何に獲得するかという話と読みました。 In an 11th-hour pitch to Jewish voters, second gentlem...
2024/10/30 22:11
whipper-snapper
Z世代の若者との付き合い方、とりわけZ世代社員の扱い方、みたいな記事はこれまでにも見かけたことがあります。 以下に引用する記事もその類の話なのですが、要はまぁ若者というのはいつの時代も年配者にとっては不可解で扱いにくい存在という話かと思います。 “According to res...
2024/10/29 20:14
cryptophasia
双子の間だけで通じる言葉、というものが存在するという興味深い 記事 を見かけました。 双子に産まれた人の約半数がこのような特別なコミュニケーション方法を発達させるという研究があるそうです。 そして、この双子だけの間で通じる言語のことを、 cryptophasia というそうです。...
2024/10/28 21:30
doody
世の中、何でもかんでも、AI、エーアイ、とこのところは少し五月蠅くも感じられるくらいなのですが、今日読んだ記事ではAIを実装したトイレ(!?)が取り上げられています。 一体どんなトイレで、何をしてくれるんでしょうか? A Texas startup named Throne is...
2024/10/25 20:01
crystallize
米大統領選まで1週間あまりとなりました。民主党候補カマラ・ハリス副大統領は最終の遊説地にワシントンD.C.にあるホワイトハウスに近接した公園(The Ellipse)を選びました。 PHILADELPHIA (AP) — Vice President Kamala Harris ...
2024/10/24 21:55
slew
今日のネタに難渋したのですが、こういう時、ある文(記事)を読んでいて引っかかった表現を、その後また全く別の記事でたまたま見つけて、やはりそれが気になるということでネタにすることがあります。 最初に見た記事が以下のものです。 Former Donald Trump attorney...
2024/10/23 20:04
kidult
"kidult"という言葉をご存知でしょうか? スペルから想像が付くと思いますが、kid(こども)とadult(オトナ)を組み合わせた、いわゆるかばn語です。 子供じみた大人、子供のような大人、という意味で、子供が欲しがるようなおもちゃを好む大人が当てはまります。 Wendy's...
2024/10/22 21:34
velvet glove
今日は"veltet glove"という表現を取り上げたいと思います。 では記事の引用をどうぞ。 The Princess of Wales's "expertly-manoeuvred rise" since marrying into the Royal Family was...
2024/10/21 23:09
T-bone
交通事故のニュース記事からの引用です。 A St. George Police sergeant said “everyone came out pretty lucky” in a T-bone crash, which occurred at 2450 East and R...
2024/10/18 20:32
surrogacy
イタリアで、代理出産により子をもうけることを禁止する法律が可決されたそうです。 代理出産は米国やカナダなどでは自由に行われており、イタリアからこれらの国に渡航し、代理出産契約を結んで子をもうけるということが行われてきたところ、今回の法律制定により違反者は禁錮2年、もしくは100万...
2024/10/17 21:30
An apple a day keeps doctor away.
秋、りんごが美味しい季節になりました。先日青森を訪問する機会があったのですが、りんごがたわわに実る畑が広がる地方道をドライブしました。 An apple a day keeps the doctor away. は恐らく多くの人が学校英語で習う諺のひとつではないかと思います。1日...
2024/10/16 21:11
beat to a pulp
クエンティン・タランティーノ監督の映画「パルプフィクション」が公開から30年という話です。 学生時代、タランティーノ監督の作品をよく観ました。 「パルプフィクション」の"pulp"とは質の悪い再生紙のことで、そうした紙質の雑誌はとかく低俗、猥雑な内容ということから出た表現というこ...
2024/10/15 20:56
thump chest
アメリカ大統領選の投票日まで3週間、その日が刻一刻と迫っています。トランプ元大統領とハリス副大統領の支持率は拮抗していると報じられてきましたが、ハリス氏が接戦州(swing state)での支持率を落としているとの報道があります。 Top operatives from Dona...
2024/10/14 21:01
wildcard
米南部フロリダ州などに甚大な被害をもたらしているハリケーンへの対応を巡って、バイデン政権と同政権を批判する共和党側との応酬が繰り広げられているという話題を 先日 取り上げました。 ハリケーンHeleneが去ったのも束の間、また別のハリケーンMiltonが襲いかかるという状況にあっ...
2024/10/11 20:21
teem
ホテルの部屋で最も不潔なのはテレビのリモコンだという話 を以前読んだことがあります。 今日見かけた記事はそれと似たような話なのですが、家庭内で最もウィルスにまみれているのはシャワーヘッドと歯ブラシであるという研究成果がこのほど公表されたようです。理由はこれらの場所というのが常に水...
2024/10/10 21:05
text neck, tech neck, or kyphosis
どうも最近肩が凝るというか、首周りの倦怠感がしつこく、これはいわゆる五十肩というやつなのか、などと思っていました。 これまで肩凝りというものを実感したことはほとんど無く、四十肩も経験ありませんが、アラフィフと呼ばれる年代となって以降、色々な衰えを感じています。 薄々感じてはいたの...
2024/10/09 19:33
pig butchering
"pig butchering"という言葉をご存知でしょうか? 字句通りには、豚の屠殺という意味ですが、詐欺の手法を指す用語だそうです。 Pig butchering , while something of an offensive term to myself as a ve...
2024/10/08 19:38
stiff-arm
アメリカで猛威をふるったハリケーンHelene(ヘレネというカタカナの記載が見られますが、アメリカ人は「ヘリーン」と発音するようです)による被害の爪痕が報じられています。 甚大な被害を受けた住民に対する支援を巡って、またこれほど激甚化の背景にあるとされる地球温暖化は大統領選の争点...
2024/10/07 21:44
touron
オーバーツーリズム(もしくは" mass tourism ")の弊害は今に始まったことではありませんが、受け入れる側である観光地や観光施設の立場からすると、旅行客というものはとんでもないことやアホなことをしでかす、迷惑極まり無いという見方があるということに我々は気がつくべきかも知...
2024/10/04 19:49
all over the place
アメリカ大統領選をいよいよ来月に控える10月1日夜(米国時間)、副大統領候補対決となる討論会が行われました。 いわゆるRunning mateと呼ばれる副大統領候補は、共和党はJD Vance上院議員、民主党はWalzミネソタ州知事です。 結論から言ってしまうと、このディベートの...
2024/10/03 21:10
emophilia
"emophilia"という言葉をご存知でしょうか? スペルから意味の想像がつきそうですが、恋愛感情に陥りやすい傾向を"emophilia"と呼ぶようです。 emo- はエモーショナル(emotional)、-philiaは偏愛とか傾向、対象に向かい易い性向を意味する接尾辞です。...
2024/10/02 21:12
invective
アメリカ大統領選、トランプ元大統領はハリス副大統領に対する個人攻撃を先鋭化させているとの記事を見かけました。 トランプ氏曰く、ハリス氏は精神障害がある(mentally disabled)というのですが、口汚い罵倒、「口撃」であり、逆にトランプ氏の支持率を下げることにもなるだけと...
2024/10/01 21:19
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、masahiroさんをフォローしませんか?