老化を笑い飛ばしながら、素敵な40代以降を創りあげる方法は?
過度のアンチエイジングは、「取り扱いに困るオバサン」への道!あがいても根本的には止められない老化を笑い飛ばしながら、ステキなワタシを作りましょう。毎日更新!40代以上のファッションはもちろん生き方やカラダの変化、女性としての本音などを楽しく掲載しています。
宝島社の「素敵なあの人」という雑誌、最近、知りました。2019年に月刊誌として創刊された60代女性向けのファッション誌。(60代向けは日本初だそうです)宝島社らしく、付録が充実しています。11月号にはショッピングカートが12月号には腕時計が最新の1月号には人気ヘアメイクアップアーティストEitaさんとコラボした美顔器がついています。今月号の特集、「眉を描くときは、眉頭を左右合わせるだけでいい!」は、永遠の「眉毛描...
「付け裾」でおしゃれと防寒の一石二鳥を狙える!?大人のレイヤード
わたしがもうひとつやっているウェブマガジン「どうする?Over40」にはイラストレーター中島慶子さんの「ワクワクしたら着てみよう」という人気ファッション連載があります。ただいま、名古屋駅前を慶子さんのイラストがジャック中です↓名古屋駅前桜通 地下街 ユニモール様の広告イラストを担当しております。テーマは『ワタシらしく。』今月から冬バージョンになりました。迫力ある大きなイラストがあちらこちらの柱や壁に配置さ...
「流れる時間」と「服装」の心地よい関係という新テーマ、発見。
服装って、「似合う」かどうかや「流行」「着こなし」などで語られることが多いですが、最近、どうも、それだけではないんじゃないか。・・・という発見をしたのでそのことを書きたいと思います。事の発端は、ユニクロのパジャマです。上下セットの。着心地もいいし、シンプルで見た目も悪くないし、まったくもって問題ないのですが、なーんか、もう少し、違う方向があるんじゃないか、と思いはじめました。なぜ、そう思うのか。し...
「ブログリーダー」を活用して、Carinaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。