トルコリラでセミリタイヤ生活を目指します。実現までの道筋です
闘病生活の日記や日々の雑文を記載します。記録のためにつけてみました。
今日は 私の投資に関しての今後について考えてみようと思います。自分向けて、考えをまとめてみます。私の場合は 現在の投資商品はFXです。投資する上で、テクニカルチャートだとかファンダメンダルズの考えかたがあるわけですが、私の場合はどちらかとい
現在私は、タスカジ さん の登録をし、スケジュールの空いた期間に予定をいれています。前回の記事では、タスカジさんとしてのトライアル作業での体験を記載いたしました。トライアルが終了してから、後日 タスカジさん本社を訪問し、本登録がありました。
現在私は、タスカジ さん の登録をし、スケジュールの空いた期間に予定をいれています。私のタスカジさんとしての、可能な作業内容は 主に水回り清掃です(浴室、トイレ、洗面所、キッチン)タスカジさんとしては、それほど回数はこなしていませんが、タス
進捗報告が滞っていました。 私の怠慢と諸事情です。それでは2019年09月の現在のFXのステータスです
今週のFXの進捗状況です。
今週のFXの進捗状況です。
本日3月4日(月曜日)今週もはじまりました。
現在の生活ルーティンではメイン収入となる仕事。これに関しては人生の中で優先順位は低いですね。
トルコリラでセミリタイヤ生活をめざしていますが。最終的な目標はそれではありません。理想は
3月3日現時点でのFX トルコリラの進捗状況です
資産運用のブログで、紹介されているのが ファンダメンタルズですが よくわかりません。
2月のスワップを確認
私は毎週、大体週末に 口座の状況をEXCELで管理しています。
スワップ運用 の日々で気を付けたいことを記載します。
「ブログリーダー」を活用して、とこまつさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。