chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Miel de Framboise https://blog.goo.ne.jp/yt621011

バラのガーデニングと愛犬モモ。手作り石けんとファブリック&カントリー家具などを札幌南沢より発信

札幌南沢のラベンダー発祥の地の〝手づくり石けん Lavender Valley(ラベンダーバレー)のラボにショップを併設してオープン!、愛犬の〝今日のmomo〟や手作り石けんのこと、温もりある手作りファブリック&カントリーファニチャーのこと、札幌の地の季節を織りまぜたブログです。

ミエル
フォロー
住所
南区
出身
北海道
ブログ村参加

2009/07/06

arrow_drop_down
  • JRタワー35階SKYJでビュッフェランチ!

    みなさま、こんにちは確定申告終了したのでしばしの冬休みを堪能してるmomoママです今年もランチ会に参加しました毎回札幌駅近くのビュッフェを選んでいます!去年は赤レンガテラス今回はJRタワーの35階!!!レストラン&バー「SKYJ」さんへ。波動お高めのメンバーなので自動的に最強の窓席に案内していただけました4時間無制限1時間食べて2時間お喋りしてまた1時間食べる(笑)大食いの私にはちょうど良かった!札幌駅近くのビュッフェはもうこのお店で行き尽くしたのですがここはどのお料理も美味しいしスタッフも多くて至れり尽くせりだし我儘言えばテーブルがもう少し大きいと嬉しいんだけどでも!総合点はかなりお高いもうここに決めよう!となりました和ちゃん!すみちん!バーニィさん!いつも楽しい時間をありがとうです今日も大笑いだったね...JRタワー35階SKYJでビュッフェランチ!

  • 消えるまで

    みなさま、こんにちは深刻な状態のmomoママです確定申告奮闘中なだけに!オヤジかよ?PWさんのマーガレット・スィートピンク前記事で「2週間経っても丁子咲きは完成までには至りませんでした!」と書きましたが翌日中心まで全部咲きました!!!丁子咲き完成美しかぁ~これは同じくPWさんのマーガレット・ソレミオこの子は丁子咲き完成前の方が可愛いんです中心まで全部咲くとこんな感じに花びらが後ろにそってしまうので「終わったので摘んで下さい!」と言わんばかり!まぁ実際言ってますよねスィートピンクは上の写真の状態になってもう6日間経っていますがこのままです1枚目の写真はこれを拡大したものです!何故か最初に咲いたお花よりも後から咲いたお花の方が大きくてなってすっかり埋もれてます(笑)咲き切ると中心がクリーム色になって途中の状態...消えるまで

  • ドはまり中

    みなさま、こんにちは穴蔵が育ってるmomoママ家です!この一週間はどか雪は降ってなくちびびちと積もった雪で廊下の窓に出来た穴蔵の奥行が少しずつ深くなって来ました~うーん!伝わり辛い肉眼で見えてる雪の質感や奥行をみなさんへもシェアしたいのに~曇ってる日は空と雪が一体化しちゃうし晴れてる時は逆光になっちゃうしそもそも上手に写真撮る技術は持ってないし~~~でもね!トイレに行く時や2階に上がる時にこの窓の前まで行くのでその度に1日に何度もこの窓から空を覗くことが楽しみで仕方なくなってます!曇りの日も晴れてる日も雪の日もこの穴蔵から見える小さな空が愛しくて可愛らしくて大好き!スズメがこの穴に気付いて雪宿りや風宿りしにちょこんと居たらめちゃくちゃ嬉しいのにな~なんてね(笑)だけどこれって季節限定!明日からの数日は季節...ドはまり中

  • サクっと諦められた件

    みなさま、こんにちは毎日が楽しくてたまんないmomoママですほら!いよいよフレンチラベンダーっぽくなって来たでしょ!?四季咲き性が強いので冬でも咲いてくれました室温が20度以上に上がらないように気をつけています!最低温度はほぼほぼ15度前後かなぁ~そのくらいがちょうど快適なんじゃないかと!多分ね!(笑)前回アップしたPWさんのスィートピンク今はまだ窪んでる中心部まで全部咲ききると私が好きな丁子咲きの完成形になります上の画像はこれを拡大したものです!隣に写ってるのがサントリーさんのマックスマム・朝焼けお花の大きさ比べて下さい!同じマーガレットとは思えない大きさでしょ!?お花が大きくなるように改良したのでマックスマムと命名されたんですけどねそれにしてもデカい!!!3番目に咲いたお花が花径7センチとちょっと小さ...サクっと諦められた件

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミエルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミエルさん
ブログタイトル
Miel de Framboise
フォロー
Miel de Framboise

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用