chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヴァニラ・アイスはプラチナの夢をみるか? https://blog.goo.ne.jp/vanillaice30

ただダラダラそしてひたすらマニアックに趣味の話(主にロボットアニメ) をするだけのブログ。

大昔のロボットアニメを一話ずつレビューする「オレチャンネル」を連載中!⇒スマン休止中ぢゃ・・・。 他にも映画批評、日記、たわごと、たま〜に地元岡山のグルメもご紹介などなどなんでもありでごんす!

ヴァニラ☆@〜
フォロー
住所
玉野市
出身
玉野市
ブログ村参加

2009/06/30

arrow_drop_down
  • 動画作りに再び頑張るぞ!

    2024年4月30日今日で4月が終わりますね〜。あっという間にでしたね…。やべー!今日は月末で税金の納付期限じゃん!完全に忘れてましたよ(汗)とりあえず、お仕事して、帰宅して、納付書持ってコンビニいかなきゃ!おっとお金も忘れずに!やれやれ、連休で浮かれてる場合ではなかったです(汗)それはさておき、GWの前半が終わったワケですが…。・ファザナドゥは予定通りにクリア。・ゲオセール動画を公開。・今日に公開する動画を完成。とワタクシにしてはハイペースな仕事ぶり(笑)今夜は明日のプレミア公開用の動画を完成させるようにしつつ、古本市場での購入品紹介動画の企画着手!と忙しいです。ここ最近、YouTube活動へのやる気がみなぎっていてハイペースに頑張ってます。まぁ、最近はショートがふるわなくなってきたので尻に火がついてる...動画作りに再び頑張るぞ!

  • 明日からGW前半!

    2024年4月26日の日記っぽいもの金曜日!ワタクシは今日を乗り切ればGW前半に突入します!楽しみ、楽しみ!今日からゲオセールもあるし、なかなか楽しいGWになりそうな予感。GW中にはライブの他に動画もどんどん作っていきますのでお楽しみに!今年度のワタクシは一味違うところを見てくださいませ。マジでゲーム以外もネタはあるし、見せたいものが山ほどあるんすよ〜。プラモデル、おまけ付きグミ、攻略本など!ああ!ウズウズしてきたぜ(笑)まぁ、とはいうものの無理しすぎるのも問題なのでやっぱりマイペースに着実に頑張っていきますね〜。GW前半のライブ配信スケジュール4月26日(金)21:00雑談23:00〜MOTHER24月27日(土)21:00雑談23:00〜ファザナドゥ4月28日(日)21:00雑談23:00〜ファザナド...明日からGW前半!

  • GW後半の配信ソフト決定!

    2024年4月25日の日記っぽいもの昨日、GW後半の実況ソフトを決めるアンケートをいたしました。結果は以下の画像の通り、ブレスオブファイアと決定いたしました。ブレスオブファイアはカプコンが生み出したRPGです。多くの人気を獲得し、のちにシリーズ化もされました。ワタクシは一度クリアしてますが、クリアから四半世紀経過してるので何も覚えてません(笑)ネタバレOK配信するので、わかんないところはガンガン聞きながら実況できたらと思います。ちなみにこのゲームはSwitchオンラインにラインナップされていますので、ワタクシの配信の前に予習しておかれるとより楽しめると思います。良作のほまれ高いブレスオブファイアですが、ドラクエやFFほどのボリュームはないのでGW中には終わることができるでしょう。というかしなきゃね!それに...GW後半の配信ソフト決定!

  • GW後半の実況ゲームはRPGにするけど…

    2024年4月24日の日記っぽいものさて、GW前半に実況するゲームはファザナドゥに決まったワケですが、GW後半のゲームも決めねばなりません。まずはゲームジャンルの選定です。先日のXでのアンケートやコミュニティでの呼びかけを考慮すると出る答えは…。やっぱりRPG。しかもドラクエ型RPGということになります。RPGはプレイ時間が長くなりがちですが、レトロゲームならば短期間でもクリアまでたどり着けると思います。で、今のところ候補は2つ。ストーリーはさておきサクサク進むのが楽しい「シルヴァ・サーガ」。カプコンの生んだ名作シリーズの第一弾「ブレスオブファイア」。正直、決めかねています。ということでこの記事を投稿したらXでアンケートをとってみるつもりです。リスナーさんの気持ちに寄り添うことが大切なので。アンケート期間...GW後半の実況ゲームはRPGにするけど…

  • GW前半に実況するゲームは…

    2024年4月23日の日記っぽいものGW前半に実況するゲームを決めましたよ!昨日、Xのアンケートで下のような結果を受けて決めました。やっぱりRPGが一番人気!でもアクションもかなりの得票数!じゃあアクションしてるRPGならばどうかということでワタクシが決めたゲームは…。ファザナドゥです!ハドソンの発売した隠れた良作!ザナドゥを名乗ったばっかりに発売当時に正当な評価を得られなかったゲームでもあります。しかしながら歯ごたえのあるアクションと手頃な謎解きはなかなか楽しいのです。ワタクシは大学生の時にクリアしていますので、ネタバレOK配信をしてリスナーさんとワイワイやれたらと思います。配信スケジュールは27日、28日の23時から開始する予定です。もしよかったら遊びに来てくださいね。ということで今回はここまで!GW前半に実況するゲームは…

  • GWにやる配信ゲーム決めなきゃ!

    2024年4月22日の日記っぽいもの恐ろしいことにもう22日です!そろそろGWの予定をたてなきゃと焦っております。予定といってもYouTubeの方の予定ですけどね〜。いつもの雑談枠に加えて、短期集中でゲーム実況をしていきたいと思っています。でもまだ肝心のゲームが決まってません(汗)アクションなのか、RPGなのか、テキストアドベンチャーなのか…。遊んでみたいゲームがありすぎて、絞り込めません(泣)もうそろそろ決めないとマズイので今日中に決めたいと思います。ちなみにアクションだと妖怪倶楽部、RPGだとシルヴァサーガⅡ、テキストアドベンチャーだとオホーツクに消ゆをピックアップしています。決まったら、ブログなどでもお知らせしますね。というかことで今回はここまで!GWにやる配信ゲーム決めなきゃ!

  • もう金曜日!

    2024年4月19日の日記っぽいものもう金曜日!うかうかしてたら、いつの間にか金曜日になってませんか?今週もなにもできてない平日だったわ…。このまま金曜日が終わればですけどね。とりあえず今日はなんとしても新作動画の撮影をせねばなりません。ヤフオクで買ったスーファミソフト5本を紹介するだけですから、へっちゃらです!ちなみに今回の5本はとても平凡なラインナップです(笑)パンチ力の弱い動画になるでしょうが、ぜひぜひ観てください!それにしても最近、またヤフオクにハマってます。数年前ならメルカリがお得だったレトロゲームなんですが、相場感覚が定着してメルカリはあんまりお得ではなくなりましたね。それにひきかえヤフオクはオークションですから、時には相場より格段に安く手に入る場合がありますよね。ただワタクシは入札に熱くなる...もう金曜日!

  • まずは自分が楽しむこと

    2024年4月18日の日記っぽいもの昨日のプレミア公開動画はいかがだったでしょうか?常連のリスナーさんたちも駆けつけてくれて、悪くない結果だったと思います。なんとか毎週続けていけるように頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。ちなみに次回もRPGツクール関連の企画になる予定です。それにしても、ここ一週間ほど、久しぶりにYouTubeの企画を考えるのがすごく楽しいです。YouTubeを始めたての頃は「まずは自分が楽しもう!」という意気込みで動画作りに向き合っていたのです。しかしながら、数字にこだわるばかりに、いつの間にか初心を忘れていました。そして最近では動画作りが苦痛になり始めてました。そんなタイミングでの新しい試み。手探り状態なので「まずは自分が楽しもう!」という意気込みで取り組みました。まぁ数字...まずは自分が楽しむこと

  • 今日から水曜日の定期プレミア動画配信が始まります!

    2024年4月17日の日記っぽいもの水曜日です。今夜21時からいよいよ水曜日の定期プレミア動画配信が始まります。突貫で作ったこともあり、いつも以上に粗い作りになってはいます(笑)まぁ、動画の質はおいおい上げるとして、楽しみながら長く続けることを目標に頑張っていけたらと思います。↑が今回の動画のサムネです。中古のRPGツクールに残ったデータを覗き見ちゃうという、いわゆる他人ツクールをやっちゃいます。果たしてどんなデータが残っていたのか?そして、あわや企画倒れとはどういう意味なのか?10分ほどの内容なのでぜひぜひ遊びに来てください。ちなみに次回以降もRPGツクールに関することを連続でやる予定です。で、RPGツクールが一段落したら、レトロアクションゲームの実況に移ろうと思っていますので、乞う!ご期待!では今回は...今日から水曜日の定期プレミア動画配信が始まります!

  • 新しい企画にワクワクしてる!

    2024年4月16日の日記っぽいもの火曜日です。すでに寝不足です(汗)ヤバイ!仕事中に居眠りするかも…。それはさておき、水曜日のプレミア公開用の動画をあれこれ考えてると、久しぶりにワクワクしてきました。まだまだ形をなしていない企画ばかりですが、形のないものを形あるものへ変えていく作業はとても楽しいですよね。今日は寝不足ですが、仕事の時もワクワクしながら、あれこれ水曜日のプレミア配信のことを考えるのでなんとかもちそうです(笑)初めのうちは企画倒れをあろうと思いますが、いろいろやってみるつもりなので暖かく見守っていただけたらと思います。ということで今回はここまで!新しい企画にワクワクしてる!

  • 見切り発車だが、やるぜ!

    2024年4月15日の日記っぽいもの土日を経ての月曜日。絶望感しかありません(笑)さて、ただいま水曜日のプレミア公開用の動画について悩んでるところです。アンケートでは実写系(ゲームとかアニメの紹介する)とゲームプレイ動画の票が拮抗してる状態です。このままでは方針が決まりそうにないのでワタクシは一計を案じました。実写系とゲームプレイをミックスしてはどうか?もっと具体的な話をすると、中古で買ってきたRPGツクールのデータをチェックする企画、いわゆる「他人ツクール」をしてはどうかとひらめきました。実写部分ではソフトの外見やいつ、いくらで購入したものかの紹介する。画面を切り替えてゲームプレイにてデータを確認していく!うーん、つまんなそうだ(笑)でも、水曜日までにはもう時間がないのでとにかくやってみます!それと同じ...見切り発車だが、やるぜ!

  • アンケートよろしくお願いいたします

    2024年4月12日の日記っぽいもの金曜日!もうひと頑張りで休日です!4月は意味なく肩に力が入るので大変です。おかげでいつもより疲れます。さて、毎週水曜日に公開するぞ!と宣言した動画の企画ですが、全くなにも思い浮かびません(笑)まぁなんとかなるかな〜。と、深刻に考えないようにしてます。とりあえずコミュニティでどんな動画が観たいのかアンケート取ってますのでよろしくお願いいたします!今日はここまで!アンケートよろしくお願いいたします

  • 良い案が思い浮かびましたぞ!

    2024年4月11日の日記っぽいもの。やっぱり昨日、ライブ配信してしまいました…。あれほど水曜日はライブやらないと言っていたのに…。まことに遺憾です(汗)結局、理性ではわかっていても、本能ではなにも理解できてないということなんでしょうね。この感覚って寝る前におやつを食べてしまうことと同じですね。「だめだと分かってても〇〇してしまう」本能に刷り込まれた行動というのは、まことに厄介ですね…(泣)残念ながら、別の習慣を身につけるまではゲリラ配信はやってしまうかもしれませんね…。でも、それではだめなんですよね。水曜日はちゃんと休養を取らねば!どうしようかな…悩みます(汗)そうだ!雑談動画を作っておいてプレミア公開すればいいんですよ〜。プレミア公開ならライブ感覚で観れますし、あらかじめ作っておけるから、水曜日の負担...良い案が思い浮かびましたぞ!

  • 毎週水曜日はライブ配信はお休みなんです

    2024年4月10日の日記っぽいもの今日は水曜日。ライブ配信はお休みする曜日です。疲れやすいので、疲労が木・金の仕事に影響しないよう早めに就寝することが目的です。歳のせいで若い時に比べて無理がきかなくなってます。って、しんみりするので話題を変えましょう(笑)水曜日は早く就寝することだけが目的ではないのです。たまりにたまった動画のネタを消化するべく、動画の企画立案・撮影に特化した曜日にしたいんですよね。消化してないネタが多すぎて部屋の整理整頓が疎かになってます。整理整頓を進めるためにもコンスタントに動画を作っていく必要があるんです。ちなみに直近で考えてる企画をお知らせしておきますと…。・BOOKOFFでの購入品→掘り出し物を発見してます!・ヤフオクで落札したゲーム攻略本セット→もちろん参考価格を調べずに入札...毎週水曜日はライブ配信はお休みなんです

  • Fire7タブレットを触ってみた結果

    2024年4月9日の日記っぽいもの昨晩、使い道に迷って放置してたFire7タブレット(現行モデル)を久しぶりに触りました。以前うまく出来なかったニンテンドーSwitchからのデータ移行にもう一度挑戦したかったからです。そして、結果はデータ移行できました!細かいことは省きますが、QRコードを読み込んだ上でWi-Fi設定画面でFireタブレットとSwitchの接続を行うとことで成功しました。これでパソコンなしでもゲーム画面の素材が入手できることが実証できました。その勢いでショート動画を作ってみたくなったので編集アプリを起動して、作業をしたところ…。動画と動画のつなぎ目にエフェクトをかける機能を使うと映像が表示されなくなるという不具合が発生することがわかりました。まぁそれでもその機能は無理に使わなくても良いので...Fire7タブレットを触ってみた結果

  • 使ってないFireタブレット

    2024年4月8日の日記っぽいもの断捨離をしてて、目に入ったFire7タブレット(最新モデル)。最近、全く触ってないんです。電子書籍専用機のはずなんですが、最近は漫画も小説も読んでない。どうしたものかと悩んでいます。他に役割を与えてあげないと、ホントにゴミになってしまう…。格安で買ったとはいえ、数百円ってシロモノではないので捨てない方向で考えたいですね。そもそも動画編集の予備の予備の予備くらいの位置づけで買ったので出番が少なくて当然。電子書籍専用機としても出番が少ないとなれば、他には何ができるのか、再び検証が必要です。これはFireタブレットの購入を悩む人にも役に立つ情報だと思うので、情報はブログで公開していきますね。ということで今回はここまで!使ってないFireタブレット

  • 少し体調が悪いので

    2024年4月5日の日記っぽいもの新しい年度が始まったばかりなのですが、ここ最近の朝は疲れが取れなくて、ブログが思うように書けません。それを受けて、ブログの更新頻度を意図的に落としていくつもりです。なるべく早くこれまでの平日の毎回更新に戻していくつもりです。何卒お許しくださいませ。それはさておき、今後に実況したいレトロゲームを羅列しておきます。悪魔城ドラキュラ(MSX)妖怪倶楽部(ファミコン)RPGツクール2のサンプルゲーム(スーファミ)邪聖剣ネクロマンサースナッチャーとりあえず、このくらいですね。MSX版の悪魔城ドラキュラ、妖怪倶楽部はアクションゲームでありながら、探索型ゲームの要素があり、とても興味をそそられています。ネタバレ、指示などを受け入れて実況すれば盛り上がりそうなんですよね。夏場には間に合う...少し体調が悪いので

  • ブログが薄味ですみません。

    2024年4月4日の日記っぽいものまずはお詫びから…。最近、ブログの内容が薄味すぎてすみません。ここのところ寝起きが悪く、頭の回転がいつも以上に悪いんです。睡眠時間に問題はないとは思うのですが、睡眠の質が悪いようなんです。おかげで通勤のバスの中ではいつの間にか寝てしまい、仕事中に強い眠気を感じることもしばしば…。ちなみにこれでもマシになってて、枕を二段重ねにするまでは仕事中に居眠りすることもありました。うーん、どうすれば睡眠の質が上がるんでしょうね。とりあえず十分だと思ってる睡眠時間を見直すことから始めるしかないですかね〜。そのためには職場から帰宅しての過ごし方を見直すことが必要ですね。きっと、まだまだ睡眠に回せる時間があるはずです。配信をしない水曜日は他の平日よりも睡眠時間を多くしても良いかもしれません...ブログが薄味ですみません。

  • ワタクシのファミコンコレクションって見たい?

    2024年4月3日の日記っぽいもの。ライブ配信してると、「ヴァニラさんのファミコンコレクションが見たい」というリクエストをいただくことがあります。確かにワタクシはファミコンを集めていますが、コンプリートは目指していません。それに希少価値のある高価なソフトにはあまり興味もなく、安価で入手できるソフトばかり手元にある状況です。なので、これらを「自慢のコレクショ」として世に出してよいか迷っています。まぁ、でも一度やってみますかね〜。参考価格がすごく高いソフトはほぼ持っていないので、あとは切り口次第。ワタクシの腕の見せどころですね。ということで今回はここまで!ワタクシのファミコンコレクションって見たい?

  • 段ボール箱を収納ボックスにするのはやめた方がいい!

    2024年4月2日の日記っぽいもの段ボール箱を収納ボックスとして活用するのは良くないですね!いきなり、理由わからないとおもいますケド、これが昨日思い知った教訓でした。昨夜、配信を開始するまでの1時間ほど自室の整理整頓をやりました。ワタクシは整理整頓をする時に手近な空き段ボール箱を再利用して収納していくのですが、これが良くなかった。というのも、日々増える整理が未完了の段ボール箱と混ざってしまってわけが分からなくなってしまっていたからです。もし、ちゃんと中身の見える箱に収納していれば、こういうことは防げていたと思うとこれまでの自分の行動に腹が立ちました。コストをケチって段ボールに収納するのは良くない!結局、何が入ってるかわからなくなります。それにしても、そんなに段ボール箱を大量に相手にするワタクシの整理整頓は...段ボール箱を収納ボックスにするのはやめた方がいい!

  • 2024年度の目標を掲げました!

    2024年4月1日の日記っぽいもの今日から新年度!といっても全然嬉しくない(笑)だって今日から繁忙期突入だもん(泣)まぁ仕事があるのは幸せなことですから、頑張ります!さて、新年度最初の記事なので、今年度の目標を掲げておきたいと思います。①自宅の整理整頓②5キロ以上のダイエット③登録者2500人突破以上であります。正直、ぐうたらなワタクシにはどれも難しい…(笑)ダイエット、整理整頓は幾度もチャレンジして散ってますからね〜(汗)言うだけ番長にならないように、ちゃんと実行したいところです。それからもう一つの目標の登録者数2500人までは、あと600人増やすことが求められます。ただ、ワタクシは伸び悩んでるので簡単に達成はできないでしょう。果たしてどうなるものか?まぁ、1年間を通じての目標なので、ちゃんと取り組んで...2024年度の目標を掲げました!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヴァニラ☆@〜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヴァニラ☆@〜さん
ブログタイトル
ヴァニラ・アイスはプラチナの夢をみるか?
フォロー
ヴァニラ・アイスはプラチナの夢をみるか?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用