chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
居心地 https://blog.goo.ne.jp/dekochin1105

前向きに行きたい“女子家庭”の母。本音と建て前が綯い交ぜに

本もドラマも時代物が好き。最近、落語の面白さにやっと気づきました。

dekochin
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2009/06/28

arrow_drop_down
  • ハロウィンと選挙

    何かしらの信心がある訳でもないそれでもハロウィンは身近なものになった。例えばムー氏行きつけのトリミングサロンで撮って貰ったかぼちゃおばけと格闘例えば和菓子もハロウィン仕様ついでにおかずも坊ちゃん南瓜でそんな中運転免許更新の知らせの葉書を手に警察署へ赴く出来上がった写真はビックリするほど年齢が現れていたせめて二回は取り直しのチャンスを頂けないモノか...ま、これが現実だ次の更新の機会まで静かに財布奥に沈んで貰おう...帰り道選対事務所が路地を挟み並んでいた。余りにも対照的な二つの事務所かたや大物政治家の激励文が壁びっしり。華やかなお花や応援の方々がひっきりなしさすがはテレビで度々目にする方だ。かたや年配の応援団?が数名党名と政策をアピールするもどうしても控えめに見えてしまう。もう、期日前投票は済ませている。いつも...ハロウィンと選挙

  • 運動会!

    先週、孫のツグミンの運動会へ助太刀として参戦した。父親のエイくんは勤務の為チースケのお側係として少しは役に立つかと。風はあったが気持ちの良い秋晴れ入場門の所で親子の写真を撮ってあげようではないかとシャシャリ出たが写ったモノはボケてるわ、斜めってるわすまん、全く役立たず先ずは年少ツグミンの駆けっこチースケとゴール付近に陣取り「ねぇねが来るよ〜」と、待っていたがはて?何番目に走ってくるんだっけ?こうなったら全員応援!チースケも「がんばれ〜!がんばれ〜」と声援を送るツグミンはいつ走った?「え?一番最初だよ」そうだったのか・・・玉入れ、お遊戯全力で頑張っていたツグミン驚いたのはチースケ。誰よりも熱血応援している!リズムに合わせて手拍子と声援!「じょーずだよー!すごいよー!」飽きたら先にお家に帰ろうと思っていたのだがそん...運動会!

  • 同期と銀ぶら

    緊急事態宣言も解除された事だしそろそろ会いたいなぁ~と思っていたら「そろそろどうよ?」と同期からのライン期せずして一年振りの同じ日に会う事となった。しかもランチの場所も前回と同じ所。ここのお肉が美味しかったので検温、消毒はもちろん席の感覚は充分安心してお食事を頂く。もちろんお喋り時はマスク必須。最近どう?の振りから実は一人暮らしになったと打ち明けると先に一人暮らしを経験している彼女から「何だかんだで楽でしょ?」仰る通りです誰かの都合を聞かずに自分のペースで動ける醍醐味。それでもたまに子供が帰ってくると張り切って夕飯の品数が増えるのはあるあるだねと。体調の話に移るとお互い眠りが浅い...朝まで続けて眠れない...酷い時は3~4回起きてしまうと同じ悩みを抱えていた。が、自分だけじゃないと分かって一安心ま、そう言うお...同期と銀ぶら

  • 餡子炊く

    今朝は朝から身体が重くていつもの倍くらいGが掛かってるような気分でも、夕べから小豆は浸けてあるし餡子は食べたい洗濯物を干し終えると少し調子が出て来たので餡子を炊く!お鍋はもちろん先日購入の圧力鍋頑張って仕事してますコトコト、コトコトお砂糖の量はレシピの半分にしてみたけれど充分に美味しい(個人的な意見)出来た!明日はこの餡子で水羊羹にトライしてみたいおかあさん、味見しますよいえ、大丈夫です午後のおやつが楽しみになった途端身体もいつの間にかすっかり軽いゲンキンな私本日もご訪問ありがとうございますティファール圧力鍋4.2LIH対応2~4人用ワンタッチ開閉2in1クリプソミニットデュオルージュ4.2...サイズ(約):幅37×奥行25×高さ17.1cm(本体+ふた)・深さ11.6cm・内径21.5cm、本体重量(約):...餡子炊く

  • 三代目圧力鍋

    月曜日から2~3日gooブログのトップページで紹介されたものだから閲覧数が見た事もないような数字になり面食らったが、お祭り騒ぎは過ぎあっと言う間に平常運転あ~~ビックリしたさて、いつもの日々の出来事から。我が家の圧力鍋の調子が悪くなり圧が効かなくなっていた。どうしても使いたいときは上から手で押さえていたのだがそれは危険だと姫1にも咎められ新しい鍋の購入を考えていたのだが...結構、高額なのでどうしたものかと熟慮していたところクレジットカードのポイントが知らぬ間に圧力鍋と交換できるほど貯まっていたのだ!おぉ~ありがたい我が家の圧力鍋は三代目以前もティファールだったから同じ方が使い勝手が良いかなと。二代目、長い間ありがとうひとり暮らしだから今までの6リットルは大きすぎる。色も間もなく還暦を意識して?ルージュ色を選択...三代目圧力鍋

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、dekochinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
dekochinさん
ブログタイトル
居心地
フォロー
居心地

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用