ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
譲渡会はペットが安く手に入る場所ではない
保護猫預かり第2弾はこんなん。保護主さんには子猫は3匹まで、と伝えたはずなのにアッサリ破られた😅😅おかあさんと2ヶ月の茶トラ4きょうだい。現在預かって3週間が…
2024/06/27 22:40
1年ぶりに平日テニス
休日出勤の振替休日。仕事が詰まりすぎて休める状況でもないんだけど、かといって振休返上で出勤したところで大して変わらない…予定を入れないと出勤してしまいそうだっ…
2024/06/11 20:07
全仏オープン2024 2R シフィオンテク×大坂なおみ
さっき遅まきながら録画を観終わったところ。結果を知った上で観てるから、ファイナルセット5-3マッチポイントまでいったのに‼️驚くべき試合内容❗️なおみちゃんも…
2024/06/01 16:50
初預かりを終えて
初めての保護猫預かりの2匹は、わずかひと月半で里親さんが見つかって、昨日見送った。ちっちゃいのがいないと思うと、寂しいね🥲振り返るとひと月半しか経っていなかっ…
2024/05/28 22:39
5/19譲渡会終わりました
https://melonpan2003.hatenablog.com/entry/2024/05/19/2207395/19譲渡会終わりました - 保護猫預…
2024/05/19 22:11
東京国立博物館『法然と極楽浄土』展
「南無阿弥陀仏」と唱えれば誰でも極楽浄土へ行けるという浄土宗の祖、法然さんをテーマにした特別展。今年は開宗850年の節目なんだって。展示は多すぎず分かりやすか…
2024/05/13 22:55
リハビリ卒業!
本日めでたくリハビリ通院卒業しました!…って、最近めっきり肩については触れてこなかったのですが、まだリハビリ通ってたんですよ。しかし自由自在に動くようになった…
2024/05/11 23:43
リビング縦横無尽
https://melonpan2003.hatenablog.com/entry/2024/05/08/225655リビング縦横無尽 - 保護猫預かりボラン…
2024/05/08 23:07
譲渡会デビュー
いよいよ譲渡会デビュー!https://melonpan2003.hatenablog.com/entry/2024/05/06/224251譲渡会デビュー❗…
2024/05/06 22:47
2匹VS3匹は怖いもの知らずの圧勝
ジェイクとルビー、リビングデビュー‼️最初こそ先住3ネコのシャー💢洗礼を浴びたものの、無邪気2ネコはまったく意に介さず、どんどん入っていって2匹で家中取っ組み…
2024/05/05 23:14
手術に2往復
ネコ一色の最近の休日。今週は預かり猫の不妊去勢手術に連れて行った。土曜日に預けて日曜日にお迎え。埼玉県朝霞市への往復2時間のドライブ。運転は苦じゃないけど、2…
2024/04/28 23:19
癒しの30分
https://melonpan2003.hatenablog.com/entry/2024/04/23/222416よく遊びます - 保護猫預かりボランティ…
2024/04/23 22:37
ワクチン接種で3往復
我が家の猫3匹。今後の保護猫との接触に備えて3種混合ワクチンを打ってきた。徒歩5分の場所に動物病院は7年前にフーとテトの不妊手術をしてもらったところ。幸いにも…
2024/04/20 15:24
預かり1週間
預かり1週間 - 保護猫預かりボランティア始めました先週木曜日に車を飛ばして初めての預かりを始めて早1週間。え、まだ1週間⁉️ 2匹とも保護猫のイメージをちゃ…
2024/04/19 23:32
ネコタイム!
https://melonpan2003.hatenablog.com/entry/2024/04/16/215927ネコタイム - 保護猫預かりボランティア…
2024/04/16 22:04
隔離は最低2週間
https://melonpan2003.hatenablog.com/entry/2024/04/14/215022隔離は最低2週間 - 保護猫預かりボラン…
2024/04/14 22:30
預かり2日目
2日目 シャンプーする - 保護猫預かりボランティア始めました預かり2日目。 まだ2日目と思えないほどの寛ぎっぷり&アピールなんですけど😅 ケージ越しからミャ…
2024/04/12 22:10
新しい挑戦
以前から考えていた保護猫活動。いよいよ行動の時!https://melonpan2003.hatenablog.com/entry/2024/04/12/00…
2024/04/12 00:43
新しい生活
我が家では下の娘が通勤を始めて、遂に4年に及んだコロナ禍体制が終了。大学受験の年にコロナが始まり、大学生活丸々かぶってリモート授業、サークル活動なし、友達なし…
2024/04/11 07:36
リハビリのやめ時がむずかしい
手術から4ヶ月と2週間。主治医からは「リハビリはそろそろやめていいんじゃないですかね〜」と「テニスどんどんやっちゃってください」とのお言葉をもらった。テニスの…
2024/03/24 23:21
横須賀美術館「日本の巨大ロボット群像」
これ、世代ドンピシャ!絶対行かなきゃ!笑ということではるばる横須賀へ。ダンナはもちろん、マジンガーに造詣の深い(?)娘も一緒に。海沿いの小高い丘に近代的な素敵…
2024/03/23 11:00
ワークテニスバランス?
半年ぶりにテニスやってみた。融通のきく長年通っているチーム練習会で、2時間、力入れずに打ってみた。まっすぐ来たボールをまっすぐ打ち返すだけ。まぁこのくらいなら…
2024/03/16 22:12
テニス解禁許可出ました!
手術から3カ月+2週間、主治医の月イチ診察。週3リハビリは週2へ、重い物やスポーツへのチャレンジもしてみてー、と許可が出た。先月はまだ「やれると思うけど後から…
2024/02/20 07:25
あっぱれな17歳コンビ 小田凱人と坂本怜
17歳の日本人ふたり、コンビを組んではいないけど笑素晴らしい全豪優勝🏆まずジュニアシングルス初優勝、坂本怜くん。決勝を観たけど、すごいフォアハンドを持っている…
2024/01/28 21:30
何度来ても迷う浅草
お手軽なウォーキングコースとして浅草によく行くんだけど、地図を見ないので今どの辺を歩いているのか、実はよく分かってないことが多い。先日もウォーキング仲間とカフ…
2024/01/15 23:37
リハビリは少し足踏み
手術から2ヶ月が過ぎた。年末まではリハビリがうまく進んでいると感じていたのだけど、通院リハビリが2週間空いたのと仕事が始まったことで、状態は少し後退したかも。…
2024/01/14 16:00
今更だけど2023年まとめ
ほんと、だいぶ遅い。。。しかし年末は何かと忙しかったし、年明けてからも毎日出歩いてて夜はグッスリ。。。気づけば明後日から仕事じゃないか!2024年のことを書く…
2024/01/07 22:53
波乱の仕事納め
結局なんだかんだ言ってもラスト3日で追い込み大掃除をし、ラスト1日で料理を作る、いつもの年末。おとといの仕事納めは大忙しだった。いつもの仕事だけでも終わるかど…
2023/12/30 22:30
術後6週間 リハビリメニューどんどん増える
2メニューで始まった筋トレリハビリは、術後1ヶ月半の現在6メニューに増えた。ゴムチューブを使って外へ引く動き。肘は曲げない。細かく速く引く。動きは小さいが、肩…
2023/12/17 23:06
映画『翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜』
ネタバレ?あります。面白かった。続編に期待はできないと思ってたけど、スケールアップしながらも上手くまとめた!楽しく作ったことが伝わってきて最後まで楽しめた。出…
2023/12/11 07:16
術後4週間過ぎたので筋トレリハビリ開始
今週火曜日で術後4週間ということで、少しずつ筋トレも入れていきましょう、と。両肘を曲げて体の前でゴムチューブを構えて、肘を体から離さないように左に引く動き。「…
2023/12/08 22:51
術後3週目終了 変化を実感
肩の手術からまもなく4週間が経つ。次の火曜リハビリから筋トレが始まるんだけど、この3週間肩甲骨周りをほぐすことに専念してきた。はじめたての頃は、肩甲骨を寄せる…
2023/12/03 18:31
術後2週間 リハビリは順調
リハビリに通い始めて1週間。術後4週間までは可動域を広げるために肩周りを緩めるのが主だそうで、毎回肩甲骨まわりをほぐして動きを良くする運動を教わっている。確か…
2023/11/20 23:30
術後リハビリスタート
術後1週間目で抜糸の翌日、紹介状を持ってリハビリの整形外科へ。リハビリ室は割と広めで、スタッフは5人くらいいた。全員理学療法士かな?ここで3ヶ月くらい、週3回…
2023/11/16 23:11
術後1週間 抜糸
手術からはや1週間、4カ所の手術跡の抜糸。はい、あまりキレイなもんじゃなくてゴメン🙏もちろん傷は塞がっている。ずいぶんうっ血してるわ。でもこれ、血液が下がって…
2023/11/13 22:46
写経の会
何を目指してるんだ、自分。浅草のとあるお寺で毎月第2日曜日に行われている写経の会に参加してきた。といっても今日で2回目。初回は初夏だった。。。なぜ写経かという…
2023/11/12 16:56
手術終了
手術終わったー。昨日朝イチに入院。指示のあったOS-1、マズイと有名だったけど、アップル味は飲める。プレーン1、アップル2本で正解。プレーンはポカリを塩水で2…
2023/11/07 14:29
手術前診察
手術前々日。診察の必要もなかったんだけど、以前から予約を入れていたので、先生に手術後のことを聞きに行った。ブログ等で検索しても、腱板断裂は見つかっても腱板損傷…
2023/11/04 22:14
手術前 麻酔科説明
手術まで5日。麻酔科の先生からの説明で来院。まずは先日の手術前検査の結果から。血液検査、尿検査、肺レントゲン、肺活量、心電図すべて問題なしということで、張り切…
2023/11/01 12:48
改めて診断と手術内容
手術まであと1週間。待ち遠しい。。。自分の肩がどうなっているのか、どういう手術をするのか、改めてちゃんと理解しておこうと思う。記録記録!まずはMRIの診断から…
2023/10/31 22:06
ジャパンオープン2023
シェルトンがATPツアー初優勝。スター選手が最終日に残って良かった。木曜の2回戦と土曜のSFを現地観戦。やっぱり現地観戦は楽しい。今年は雨降らず(土曜に一瞬だ…
2023/10/27 07:50
手術前検査
『五十肩と侮るなかれ』長い間肩が痛かった。初めは四十肩と言われ、痛くなったり痛くなくなったり…それが五十肩と言われるようになってもダラダラと治療を繰り返してき…
2023/10/18 20:02
護国寺と椿山荘
またテニスができなくなったので、ウォーキング再開。気持ちのいい秋晴れでお散歩日和。文京区護国寺〜オトノハカフェ〜椿山荘庭園のコース。護国寺に来た!五代将軍綱吉…
2023/10/16 20:16
五十肩と侮るなかれ
長い間肩が痛かった。初めは四十肩と言われ、痛くなったり痛くなくなったり…それが五十肩と言われるようになってもダラダラと治療を繰り返してきた。最近では春頃から肩…
2023/10/12 21:13
初めてJAFを呼ぶ
1週間前テニススクールに行こうとしたら車の鍵が開かず。その日は自転車飛ばして間に合ったけど。ポケットキーの電池切れ?にしては前回の電池切れからそんなに経ってな…
2023/10/08 17:48
東京国立博物館 特別展「京都 南山城の仏像」
南山城というのは、京都と奈良の間くらいに位置する地域で、奈良時代から平安時代のお寺が点在しているんだって。浄瑠璃寺、極楽寺、薬師寺などなど。地図で見るとほんと…
2023/10/07 14:17
東レPPO 2023
今年の東レ、予選初日とシングルスSFを観に行った。土井美咲選手が東レで引退ということで、予選で負けちゃったら最後!初日に行くしかないでしょう!相手は日本の若手…
2023/10/04 07:03
iPhoneXs MAXから14PLUSへ
4年サイクルの機種変更。電池もちの問題はなかなか進化しないね。いや、わざとか⁈XSMAXから14PLUSへバトンタッチ。左のゴールドがXSMAXで、右のイエロ…
2023/09/14 07:44
全米オープン流し見
少し早起きして朝のいろいろやりながら全米オープン流し見。ダンナのお弁当のおにぎりとか、夕ご飯用の副菜作りとか、ロジャーのいないGSは他の仕事がはかどるわ〜笑ロ…
2023/09/04 07:51
またスクール通いに戻る
膝痛が酷くなったのと、フルタイムで仕事することになったので、前のテニススクールはやめたんだけど、1ヶ月もすると週一テニスにガマンできなくなった。で、しょーこり…
2023/08/28 22:12
菓子パン断ちであっさり減量成功
5月から朝食を菓子パンからシリアルに変えたら、4ヶ月で5kg弱体重が減った。テニスしても、夕ご飯を減らしても、長年成功した試しがなかったのに、菓子パンをやめた…
2023/08/22 22:28
長崎の原爆のこと、AIにきいてみた
遅ればせながら8月9日、長崎も87度目の追悼の日。実は長崎の原爆の日については、ずっと疑問に思っていたことがあって…。自分の無知をさらけ出すようで恥ずかしいの…
2023/08/13 12:14
78年目の夏に寄せて
6月の広島旅行にて。電池切れでこれしか撮れなかった💧平和記念公園と平和記念資料館は2度目の訪問。1回目は30年近く前だ。数年前に展示が新しくなったと聞いた。展…
2023/08/06 22:36
新入社員です
パート勤務から社員になって2週間が経った。2週間か…週4勤務から1日増えただけのはずなのに、長い…😓ま、慣れるだろうけど。考えてみればフルタイム勤務なんて新卒…
2023/08/03 22:25
ウィンブルドン2023
アルカラス🐦⬛おめでとう‼️全仏の準決勝では緊張から痙攣まで起こしていたっていうのに、1ヶ月足らずでのこの変化。恐ろしい子!(by月影先生)ジョコはサーブの…
2023/07/18 13:00
暑い!動きたくない
普段は歩いてなんぼのカフェ巡りだけど、35度超えのこの日は駅周辺だけで用事を済ませたい!お中元手配のついでに目をつけていたカフェでひとりランチ。EGG BAB…
2023/07/12 09:41
「ブログリーダー」を活用して、めろんぱんさんをフォローしませんか?