Amazon古書販売「森隣堂」入荷情報、アニメ漫画、お茶に纏わる飲み物・食品の感想など綴っています。
ネット古書店「森隣堂」、店主の好きな漫画アニメ映画ドラマの話題他、ペットボトルのお茶やお菓子のレビュー、テキトーなイラストも掲載中です。お気軽にお立ち寄り下さい。
たらみ「たらみのどっさり りんごと野菜のスムージー」を食べてみました。野菜ジュースを固めたものの中に、リンゴの果肉が入っている感じです。野菜ジュースの味わいの調整が気になりますかねぇ。そのままだと美味しくはなさそうですしね(;^ω^)ぺりっと。おー、人参ベースの野菜ジュースかな。角切りリンゴが入っていますね。ぱくり。んっ、食べやすいや(*‘∀‘)野菜ジュースといっても、フルーツ入りの飲みやすいやつがベースっぽ...
旭製菓「そんなバナナbananaミルクポップコーン」を食べてみました。バナナミルクシロップでコーティングされたポップコーンですかね。コーンとバナナミルクの相性も良さそうで美味しそうですが、さて。ん、甘い匂い(;^ω^)良いですねえ。画像だと少なく見えますが、そこそこなボリュームです。いただきます、ぱくり。おー、コーティングが厚いな(;^ω^)ポップコーンなので、パフってな食感を想像していたのですが、割と歯ごたえがあ...
日本マクドナルド「恋の三角チョコパイ ティラミス味」を食べてみました。パッケージの開き窓がハートマークで目。下の線のデザインが、口と舌かな。アマゾンのロゴを思い出させるデザインです。良いですね(*‘∀‘)なんで”恋”なのかは、よく分からないのですけど。今回の商品展開のコンセプトなのかな?確かこの三角パイシリーズは、割と濃厚な味わいだったような気がします。これもその方向性かな?おおっ、結構ずっしり(;^ω^)薄皮...
...
江崎グリコ「プッチンプリン おさつバター」を食べてみました。秋らしい商品ですね(;^ω^)プッチンプリンも、こういう商品展開をするようになったんですね。前からかな?ぺりッと。プッチンプリンってスタンダードのやつだと、やわっこくて甘めのプリンって感じでしたが、その方向性がベースなのは変わらないのかな?サツマイモは想像できるのですが、バターのイメージが無いなあ。そんなにバターの風味はしないのかな?ぱくり。あ...
東京カリント「ジャージー牛乳ドーナツ」を食べてみました。ジャージー牛乳を使用しているという事で、どう違いが出るのか気になります。見た感じ、ポピュラーなドーナツに仕上がっているようですが(´・ω・`)ぱくり。んーーー、特に違いは感じないかなあ。ほのかに甘く密度の濃い硬めのドーナツです。ジャージーの独特な旨味というかコクというか、そういうのは感じません。良くも悪くも普通のドーナツの味わいです。焼き菓子にす...
ローソン(モンテール)「UchiCafe どらもっち あんこ&ホイップ」を食す
ローソン(モンテール)「UchiCafe どらもっち あんこ&ホイップ」を食べてみました。税込み180円。製造はモンテールが行っているので、美味しいのは間違いない(*‘∀‘)割とポピュラーな組み合わせをどう調理するのかが気になります。お腹がぷっくらしていて、中身が結構詰まっている感じです(*´ω`)ぱくり。んまっ!!やはりクリームが美味しい。甘さが結構あって、ちょっと練乳の甘さを思い出すなあ。生地はもっちり。やや小ぶりで...
江崎グリコ「かるさつま 紫いも味」を食べてみました。見た感じ、ポッキーではなく、薄く伸ばした生地を細長く巻いた菓子みたいですね。ブルボンのルーベラを細くしたような(;^ω^)袋をぺりッと。ぬっ。想像していたより、さらに細い(; ・`д・´)ポッキーくらいの細さですね。パッケージ画像と違って、両端切断時に潰れたようで塞がっています。空洞なのかな?持ってみると……軽い(;^ω^)いただきます、ぱくり。サクサク(*‘∀‘)お芋の風味...
夏の残り香…(*´ω`) レッドブル「RedBull(レッドブル) サマーエディション」を飲む
レッドブル「RedBull(レッドブル) サマーエディション」を飲んでみました。期間限定商品ですね。サマーエディションという事で、んー、何味なんだろ?(´・ω・`)プシュッと。ごくり。んーーー?サマーだけに、南国系フルーツの味わいなのかなあ。パパイヤ?マンゴーっぽいような? でもスッキリした甘さも感じるんですよね。ライチかなあ?いろんなのがブレンドされているのかな?それとも南国をイメージした独自の香料かな?...
「ブログリーダー」を活用して、森の人零号さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。