chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
沈没船からのささやき http://blog.livedoor.jp/recti_fire/

多趣味なu-keyが日常に色々やってます。ちょっと視点が変っかも!?

最近娘が生まれたので主に日常生活を書くことが多かったりしますが、元々は色々不思議な遊びをして楽しんでるトコを書いてたりします♪  29歳田舎暮らし。 でも、楽しく生活できるんです♪

u-key
フォロー
住所
青森市
出身
青森県
ブログ村参加

2009/06/05

arrow_drop_down
  • どきどきしながら4連勝。

    少し調子が戻ったのかもしれない。 将棋ウォーズ4連勝することができました。 相手が居飛車を選択してくれたので、四間飛車にしたのですが早々に飛車先を突きこされまして・・・ 中々劣勢。 角を取られることをうっかりしたのですが、選択を迫ったところ相

  • 不調からの3連勝

    3連勝。いくら不調に陥っても3回連続で勝てると、それほど重症じゃないのかな? とちょっと思ってしまう。先日ブックオフで木村一基9段の”初級者でもわかる受けの基本”を拾ってきまして一読。内容はしごく簡単。 けど、自分で言語化できてるか? といえば決してそ

  • まぐれの一局。 たまにこういうのがあるので将棋はやめられない!!

    最近また負けが込んでたんですが、”気にしない”ことにして楽しむようにしていました。ちょっと気持ちの良い一局を指せましたのでさらしてみたいと思います。 こちらは後手で、お相手も同じ四間飛車党だったのですが、居飛車にしてくれたのでこちらは気持ちよく四間

  • 将棋ウォーズ 不調。

    少し前に4連敗してしまった。負けたら、衝動的に次を指さないルールなはずなのに、それすら破って連敗。連敗自体は止めたものの、2連敗、1つ勝って1敗。例外的に相手のミスで最終盤降ってきた詰みを逃した以外、劣勢ばかりが続いている。いわゆる惜しい将棋はない。

  • ウォーズ 2連勝 こういうのを勝ち切れると気分がいい。

    相手の奇襲戦法をじっくり構想を練ってひねることが出来ました。 相手が早々に7筋を突っかけてきまして、そこから飛車を狙われました。 力戦を得意とする相手だったみたいですね。 勝敗がついてからお相手を調べてみたら上級者を割と食っている様子。 そうだ

  • 連敗脱出。 将棋ウォーズ

    将棋ウォーズ、なんとなく3連敗しちゃってました。相振り飛車とか、非定跡系とかになってて、途中まではごぶごぶなのですが、こちらから転ぶ展開が多かった。 単純に自分の力がないのだということがわかる内容だったので、地道に復習を繰り返しながら割と落ち着いてました

  • ウォーズ、調子普通です。

    負けるとどうしても頭に血が上っちゃうので、最近は連戦は避けるようにしていることと、大体一日1戦して、割としっかり見直しすることが増えてます。 なんということはない一戦でしたが、しっかり勝ち切れたのと、お相手が珍しく穴熊で持久戦をしてきたので、それを四間

  • ウォーズ4連敗しちゃってました。

    実は、将棋ウォーズ4連敗しちゃってました。棒銀と相振り飛車にやられまして。途中まではしっかりついて行ってるんですが、こちらがコケてしまう展開。ただ、不思議とメンタルは腐ってなくて。ようやく拾えた勝ち星。 しかも相手はひとつ格上の方で、振り飛車党の方

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、u-keyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
u-keyさん
ブログタイトル
沈没船からのささやき
フォロー
沈没船からのささやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用