4級にいたときだって、調子が悪ければ負けが多い状態で一日を終えたこともあるし、10%くらいまで達成率が下がることも何度かあったので、気にしなくてもいいのかもしれないけれど、3級に昇級してから、ちょっと気を抜くと達成率をがたがた持っていかれるような展開が当
多趣味なu-keyが日常に色々やってます。ちょっと視点が変っかも!?
最近娘が生まれたので主に日常生活を書くことが多かったりしますが、元々は色々不思議な遊びをして楽しんでるトコを書いてたりします♪ 29歳田舎暮らし。 でも、楽しく生活できるんです♪
将棋ウォーズ。復調できず、前日も1勝2敗です。もう対局をしばらくやめて詰将棋トレしようか悩み中でしたが、やっぱり指しちゃうんですよね。意思が弱い・・・朝対局。 お相手の方の得意戦法は嬉野流。 はて、どうやって対策をすればいいだろう?角道を開けてこ
駒づくりを再開してから、彫り駒を作ると漆が欠けるようになってしまっていることに気づいた。 色々試してみた結果どうやら、目止め剤と目止めの仕方に問題があるようだというところまでいきついた。 どうしてそうなったのかは既に覚えていないのだが、いつのこ
やってきました!! 今年も自転車乗りはじめです!! 昨年から乗っているキャノンデールですが、今年はシーズンインに備えプロフェッショナルな知人にメンテナンスをお願いしてました!! ワイヤー交換、チェーン交換、ハブメンテナンス、ねじトルクの調整、BB
将棋ウォーズ、前日2勝で終わることができ、今朝も一番拾うことができました。後手でしたが、お相手が早々に居飛車を宣言してくれましたので、気分よく四間飛車に構え・・・ エルモ&鷺宮急戦を仕掛けられましたが、丁寧に対応して駒得して進めることが出来ました。
ここ4日ほど負け越しが続いていたもので、達成率が激下がり中です・・・とほほ。こうなると大分不安になってくるというか、自信がなくなるというか。ただ、怖がっていてもどうしようもないので、少し時間が空いた時に指してみました。お相手は4級の方。こちらが
駒つくってるんだよーと身近なところで吹聴していたら、友人が希望してくれたので、書体を選んでもらって駒を作ります。 友人チョイスは大山名人書。 これ、初挑戦ですね。 急ぐものでもないので、丁寧に大事に彫っていきたいと思います。
このところ、連日の1勝2敗で達成率が激下がりです。格下の人に負けたり、終盤ひっくり返されたりと心が折れそうです(笑)とはいえ、一つずつやっていくしかありませんね!!ということで、ウォーズです。 お相手は3級、同じくらいの棋力の方。 おまけにお互い
直近の二日二勝四敗です。 調子悪いです。なんとか戻したくて、今朝も朝ウォーズ♪なんと、お相手は二七級。 一瞬恐怖の級位者? と思っちゃいました。 相手の投了。 囲碁でいうところの中押し勝。 戦法の相性が良かったことと、お相手の手順前後があったので
早くまぁまぁ勝ってさっぱりしたいウォーズですね。早朝からはいって楽勝したかったのですが、マッチングに時間がかかる+お相手は同格のかた。まぁ、いいでしょう。 得意戦法は相懸かり棒銀らしいです。 さて、私のヨワヨワ四間飛車でどこまで戦えるか!! 結論
時々友人とネット対局をする。楽しいよ。最近、お互いにやや不調。 崩れてる。一局目 友人の石田流はさばけず こちらも一手詰を逃すような情けない将棋。二局目 ダメ元で居飛車でくる友人。 それならばとこちらも珍しく横歩を取るような将棋。派手にやりあったけ
実はここまで4連敗。内容も基本的に良くない。 このままだと精神衛生上よくないなーってところからの・・・お相手は5級の方だけれど、得意戦法は鬼殺し。そして、やっぱりやってくる(笑)もうね、復活するためには自分の得意でいくしかない!!迷わず四間飛車
昨日は2連敗。しかも穴熊に潜るのを優先しすぎてぼろぼろ。意気込んだ今日の一局筋違い角全く対処できずにぼろまけ。意気込んで連戦して、また筋違い角使い。 逃げるために居飛車でさしたけど、相居玉戦でどうしていいかわからない。とほほ。一応、振り飛車党
そんな自分ではあったが、将棋自体は楽しくてアプリを中心にしながら時々は職場の後輩なんかを相手に指したりしたものだ。カンタンな5手詰将棋なんかも、考えるのが苦痛ではあるがゆっくりなら取り組めるようになったりもした。ただ、読むちからや判断力が根本的に足りて
将棋に興味があって、身近なところに将棋好きな大人がいる。そんな人はとても幸運。 やることはただ一つ。 その人のところにいって何番も指してもらうのが最適解。 コテンパンに負かされるかもしれないし、丁度よく指してくれるかもしれないけれどそんなのはどっちでもい
最近、四間飛車穴熊を主戦法にしようとしていて、本棚の肥やしをひっぱりだして勉強し始めました。 穴熊ってオーソドックスな四間飛車と感覚が少し違うので、中々覚えられなくて(笑) いい加減、級も上げていきたいなーと思い始めて一つずつ白星を稼ぐために朝はい
将棋ウォーズ、どうやら一応アカウントを作ってから10年近くたつのだが、正直あまり好きじゃなかった。→ 勝てないから。実際、こんな感じ。将棋は好きだし、リアルで人と指すとそれなりに指せるつもりでいたのだけれど、ウォーズだとこんな感じ。 とにかく勝てない
3月14日のウォーズ戦 気の迷いで四間飛車穴熊を指してみた3月15日のウォーズ 対2級の方3月15日のウォーズ対局 何故かまた2級の人とあたる。 負けちゃいましたが、なんだか感触は悪くないです。3月16日 とにかく勝ちたい早朝ねらい。お相手は5級でしかも、雁
今年に入ってから作った彫り駒の漆が小さくかけててくる問題を受けて、何度かテストピースを作り、結果は上々だったので、40枚作ってみた。 ① 目止めはシェラックニス ② 漆はごく薄く とにかくこのプロセスの結果を出すために作ったようなもの。 その他の工程とし
「ブログリーダー」を活用して、u-keyさんをフォローしませんか?
4級にいたときだって、調子が悪ければ負けが多い状態で一日を終えたこともあるし、10%くらいまで達成率が下がることも何度かあったので、気にしなくてもいいのかもしれないけれど、3級に昇級してから、ちょっと気を抜くと達成率をがたがた持っていかれるような展開が当
リアル友達かつ将棋友達の某氏 たまに局面を送ってくれて、こんなときどうすればいいの? そう尋ねてくれる。 大して正しい手を示すことが出来ているとは思わないけれど、そんな瞬間もとても楽しい。将棋の醍醐味だね。 元々振り飛車から覚えた友人は、現在居
3度目の正直とはこのことでしょうか。 達成率80%超え。 3度目です。 今度こそ昇級までいきたいなーと思っていたのですが、いったん99.9%までいって3連敗。 諦めずに指していたら、そこから3級に復帰出来ました。 最後は中盤の途中で劣勢を感じた
相変わらずですが、最近は朝指して調子がいまいちだと対局数は増えずな生活です。忙しくて勉強している時間が中々ないのが難点ですが、バランスを取りながらやっていきたいと思います。終わってみたら相手の降級が掛かっていた一番お相手は3級でしかも得意戦法が相振
今一番負けているのは、対早石田。もう全然勝てません。3筋伸ばされて、5五角打たれて・・・ちょっと調べてみたら、世の中やっぱり多くの四間飛車党が苦手にしているみたいですね。と、いうわけで今朝は頭がさえるまでその対策を勉強して、いざウォーズ!!あぁ
苦手の相振りを格上相手に臨んだ一戦。 初手で中飛車にしてきたお相手。 こちらは中飛車には三間飛車でいきますが、相手は5筋をずんずん来ます。 後手のこちらは微妙に間に合わず、飛車交換を余儀なくされますが・・・ お相手は微妙に刺さってこない攻めをして
対3級戦お相手が格上ですね。 普段あまりみない囲いで持久戦をしてくれたので、こちらもあまり指さない攻め方になりました。結果とても気持ちが良いですね!!正直、将棋ウォーズは囲いを省略する戦いが低級の今は多いので、ちょっと乱戦が過ぎてうんざりする瞬間も
今朝は朝から強敵ぞろい。2級に勝ち3級に負け、4級相手に終盤逆転でぎりぎり勝ち。そして、5級戦。やっと一息つけるかとおもったら、これがなんと6連勝の調子の良い相手。 実際の将棋は相手は居飛車ですが、ウォーズでは珍しい持久戦。 こちらが優勢
5連勝のあと間を於いて満を持して対局したら・・・負け(笑) 基本的に相振り飛車は苦手なんですよねー。で、そのあと2連勝。 直近10戦だと7割勝利・・・とほほ。続けて勝つって難しいなぁ。お相手、居飛車かな? って思ったら何故か7筋を伸ばされて、
右四間飛車を相手にするときも、勝っても負けてもこちらの土俵にしたいので、角交換から乱戦気味にするのですが、今回角道が開いてこないので、珍しくオーソドックスな形で戦ってみました。 途中手待ちの手も入れながら、相手が攻撃してくるのをまっていなしたい方針
70%で頑張ってた達成率ですが、またもや上位陣に跳ね返され50%まで下降しちゃいました。もうね、全然勝てなくて。イメージでいうと五分五分で戦ってじりじりと下降しているようなそんな感じです。ただ、将棋はメンタルなんですよね。じっくりしっかり戦えば勝て
達成率が80%をこえたあたりから、同じような段級位でも相手が強くなってきている気がします。大体ごぶごぶの結果しか残せません(笑)ちょっと落として70%を行ったり来たりですが、前はすぐに下降したので、その時に比べたら頑張れていると思います。さて、最
ただ、内容は酷いです(笑)序盤で失敗して、相手にいいようにやられながら、一矢報いることができ優勢にもっていきました。ただ、そこから更によくわからない手を指してしまって超劣勢。実はこちらが悪いのですが、相手の玉に嫌味をつけている中で相手の方が間違って急
数日前にたまたま一気に稼げた日があり、勝率が急上昇しました。そこから大崩れしないようにちょこちょこあげ、今はかなり久々の79%。今度こそ昇級したいなー(笑)今朝対2級で良いところなくぼろぼろに負けた次の一局。なんと、タッチミスで普段指さない対抗
以前は将棋ウォーズをはじめ、ネットでの対局があまり好きではありませんでした。 実力的な話をすると、詰将棋が全然できなかったので、最後に勝ち切れないことがほとんどだった。 また、四間飛車党の自分ですが、棋書で勉強した定跡だと結構角の交換をされるケースっ
将棋を覚えたころから四間飛車ばかり指してきました。 振り飛車で勝つ感覚がわからず、居飛車がいいのかと思い矢倉を覚えようとしてみたり、棒銀に魅力を感じたり、振り飛車の中でも中飛車が良く映ったりしたこともあるけれど、結局安定して勝てるようになったのは四
本日の達成率26.6%。90%超えてもうすぐ3級復帰だと思ったのはきっと夢だったんです(笑)なんでしょう? 勝てるんですけど、その分負けちゃうような。最近少しモチベーションが落ち気味です。さて、その気持ちが整ってない状態で指し始めてしまった一局。
90%までいった達成率は、下がりにさがって最近は20%前後をうろちょろ。おまけに、勝てない期間も長くなりつつありました。こういう将棋を指しきれるようになってきたので、だいぶ回復してきたのかもしれません。直近50局で6割勝利をすることができると
朝ウォーズはどうしても頭が働きません。昨晩寝つきが悪かったのもあると思います。3勝3敗。 うち2敗は自分ですっころぶ。 1敗は恐怖の級位者。 仕方ないかな?で、指していて面白かったのはこれ。 自分としてはよくある出だし。 対右四間飛車で角道が開
相変わらず不調で達成率20%前後をふらふらしています。負けが込むことはないのですが、大勝ちできません。ちょっとじっくり指すように心がけ、振り返りをするようにして調子を戻します。調子の悪いときは、つい考えずに指しがちなのですが、しっかり時間を使って
久々に完成にこぎつけた彫り駒の”金龍”のまとめ。 木地はイタヤカエデ ※ねこまどさんの木地 字母はネットから拾った駒の画像からなんとかかんとか作った。 →彫りにくい・・・ 久々すぎて#1000/#3000の砥石が見つからず、他のをつかったせいか印
駒を作るのは十数年ぶりになってしまいました。 実は、これの前に昨年彫りまで終えた巻菱湖があるのですが、久々すぎて漆入れに自信がなく、とりあえず全工程を予習する意味でもイタヤカエデの駒木地で作成してみました!! 以前駒を作っていたときにはシャム黄楊があっ
友人立案の企画で小川原湖一周ライドいってきました。 しかも、参加者のうち3人は自宅からオール自走の180キロライドです!! *最近みんな距離バグってきたなぁ(笑) 最初は少人数企画だったのですが、一人増え、現地まで輪行で参加の二人が増え総勢5人で
ここ半年くらいの体重の変化です。 中々うまいこと減量が出来てます。というか、Max102.2キロありましたので、今考えるとその時は半病人のような感じだったと思います。 実際何をしても身体が重かった記憶が・・・ 健康診断で100キロオーバーの現実を突き
初めてのチューブレスレディタイヤ。 パナレーサー アジリストTLR。 都合2か月弱で使用を中止。クリンチャーに戻ることになりました。まず、最初の頃空気の抜けやすさであれこれ悩んだのは一言でいうと、私の扱いの不備。※チューブレスリムテープの痛みを軽んじ
1100キロで後輪は終了したのですが、もったいなかったので前輪はその後も活用してました。 ただ、200キロのロングライド中前輪もパンク。 運悪く2か月前に入れたシーラントはだいぶ蒸発してしまっていたようで、うまく働かず出先でチューブを挿入して帰宅し
アジリストTLR(後輪)お亡くなりになりました。 とほほ・・・ 本当は3000キロくらいなんとか使い切って、身体の重い俺が使ってもなんとか満足できるし、リピートしようかな。 くらいの事を書きたかったのですが、実に残念。 アスファルト舗装の路上の端を普
https://youtu.be/N9QzOaJjoSY?si=mUUDcECElhCbNr1T自身がYoutubeチャンネルをもっていらっしゃるのは知ってたけど・・・TedTalkって!? すげー(笑)みなさん、ぜひ再生してみてくだされ!!
私にとって自転車とは日常の足。 ついでにダイエット(笑) ガソリン代も高いし、エコにつながってると嬉しいな♪くらいのものであーる!! 雨が降らない日は基本的には仕事も自転車で向かいます♪ で、ダイエット。 昨年100キロオーバーで一念発起をし
さっさとしておけば良かった!! 400キロでパンクしたのを修理して以来、リアタイヤの空気の保持がいまいちだった。 6気圧でカチカチにしても、ちょっと乗ってると気圧が落ちてしまう。 一晩おくと3気圧ちょっとくらいになってる・・・・ 何度かタイヤを外
結果として、昨日と大差ないですね。 一晩たって、乗るにはちょっと厳しいかな?くらいの気圧は保っていたものの・・・ しっかり空気を入れなおすと、バルブの根元部分と一番近い1本のスポーク部分からシーラントが漏れます。 昨日と比較して程度は軽くなったも
ずっと気になっていたのは、やっぱり後輪の空気の抜けやすさ。 べこべこにはならないので、ある程度保持できていると思うのだけれど、一昼夜たった後乗ることは出来ない程度には柔らかくなってしまう。 今日は日曜日だったので、朝のライドの前にしっかり様子をみよ
400キロを超えたころに貫通パンク!! これに対処する際、同時にしていた小さなパンクを見逃してしまっていたことで、丈夫かな? と予想しましたが、結果85キロの体重+6気圧必要という環境ではシーラントの効果では足らずシーラントが吹いてしまうことが分かったの
400キロでパンクしたーってことで、初めてパンク処理をしたわけですが・・・ 気づかないところで、小穴パンクもしてました。 昨夜しっかり空気を入れていたはずですが、今朝になってみたら抜けてた。 まぁ、組付け失敗したのかな? くらいに思って6気圧いれ
タイヤ交換後、今日初めてパンクを経験したわけだが無事に自宅まで戻ってくることができました。ツールケースに入れてロードバイクに備えているもの①携帯ポンプ②タイヤチューブ 一本③タイヤレバー④六角レンチ2種類 ※サドル高、ステム固定、ブレーキシュー固
どこまでノーパンクで行けるかなーと思ってたんですが、アジリストTLRに85キロで乗ってる私、400キロでパンクした。 ちなみにリア。 長さが6mmほどある傷で、シーラントだと止まるのは低気圧まで。 乗って帰宅したけれど、高気圧入れると噴いちゃうので思案した結果いっ
先日からアジリストTLRを履いてます。 はじめてのチューブレスレディタイヤです。 最初に組付けたときから前輪は問題なく運用できていましたが、後輪については空気が抜けやすい状態でした。 対処したこと。 ① シーラントを足してみた → 解決せず ②
ちなみにクリンチャーのコンチネンタル GP5000 25cからの履き替えです。 今回初のチューブレス、そして28Cということで乗り味は柔らかい方向に変わりました。 計算上150gくらいは軽くなるので、もたつきとかそういうデメリットも体感上はないですね。 今のところの評価
数千キロ乗ったコンチネンタルのGP5000でしたが、いい加減タイヤがフラットになってきてそろそろパンクも心配で、そもそもパフォーマンスも低下が感じられるようになったので、タイヤ交換をしました。 もともとクリンチャー派だったのですが、仲間内から回ってきた新品タ
自転車のタイヤはクリンチャー派だったんですよ。 何よりも自分で簡単に交換できるので、出先のパンクも怖くない!! そんな理由が一番でした。 ところが、今回自転車仲間がいる場でタイヤ交換したいなー。 アジリストが候補なんだ!! と話したら、何やら新品で