常滑のすり鉢専門窯「ヤマセ製陶所」が贈る のんびりな日々
ホームページもよろしくお願いします。 http://suribachiya.com 昔ながらのすり鉢 コラボすり鉢 絵柄入りすり鉢 など製造販売しております。
おはようございます^^ このたび、当社ホームページをリニューアルいたしました。 ヤマセのすり鉢 それに伴い …
6月の窯からヤマセのすり鉢“絵柄”を少しですが iichiさんでアップいたしました。 (公式オンラインショップ…
iichi通信「今日はおうちで。」に掲 載されましたo(^o^)o iichi通信 iichiも近日中にすり鉢…
クリーマの特集ページにヤマセの「絵柄入りすり鉢」がピックアップされました(≧∇≦*)
閉店中だったクリーマのサイト ほんの少しの在庫しかありませんが 本日再開いたしました。 こちらも6月の窯からす…
6月の窯 今日から窯焚きがはじまります。 お待たせしましたm(_ _)m
【弊社のすり鉢の購入者様 そして問屋様 取扱店様へ】 すり鉢購入者さまへ 弊社のすり鉢は右利き用…
今年ももうそんな季節なのね。 何やらたくさん入れてましたよ 最後はごちゃまぜw できた色水の色は うーん まず…
こんにちはすり鉢屋の杉江です。 作業場にあるミモザの花ももうすぐ満開 いやもう満開?などとつぶやきながら 仕事…
次の冬のストーブの燃料のために 先日切った ナンキンハゼの木を 作業の合間に少しずつ薪に。 今回は思い切って伐…
「ブログリーダー」を活用して、きょうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。