chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
**雑司ヶ谷喰い道楽☆呑み道楽** http://blog.livedoor.jp/weed_gourmet/

雑司ヶ谷を中心に池袋・目白・護国寺エリアのグルメ情報を、独自の視点でご紹介。 おとりよせ情報も。

私が生活の拠点とする東京都豊島区雑司ヶ谷。 雑司ヶ谷を中心に池袋・目白・護国寺エリアの「食・喰・呑」を、独自の視点でご紹介。 その他、おとりよせや郷土の物産などグルメ全般を取り上げて行きたいと思ってます。

呑み喰い男爵
フォロー
住所
豊島区
出身
豊島区
ブログ村参加

2009/05/27

呑み喰い男爵さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,072サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31,826サイト
東京食べ歩き 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,066サイト
地域生活(街) 東京ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,016サイト
池袋情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 208サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,072サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31,826サイト
東京食べ歩き 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,066サイト
地域生活(街) 東京ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,016サイト
池袋情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 208サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,072サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31,826サイト
東京食べ歩き 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,066サイト
地域生活(街) 東京ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,016サイト
池袋情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 208サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • #033 鶏の穴

    #033 鶏の穴

    いつ以来の更新だろう。昨日の定休日、久しぶりに仕事がなくゆっくり過ごせる休日。WBC準決勝の興奮冷めやらぬまま、区役所への雑用ついでにラーメン食べた。最近、池袋でヒットがなく、聞かれてもオススメのラーメンが答えられなかったが、今回のはちょっと良かったの

  • #029 くまが屋。

    #029 くまが屋。

    今日は確定申告。自営業者の年に一度の定番行事。西口の青色申告会や税務署ついでのランチは『くまが屋』の「皿麺(700円)」。ラーメンでもなく、焼きそばでもなく、焼きうどんでもない新ジャンル。豚肉、エビ、カキ、キャベツ、キクラゲ、うずら等の具だくさんの旨味と

  • #027 伝説のすた丼屋

    #027 伝説のすた丼屋

    お金のない時は(いつもないんだけど・・)、ちょっと足を伸ばして迷わず早稲田に行く。街の大半の飲食店が早稲田大学の学生をターゲットに営業している為、価格帯が安い。今日は「伝説のすた丼屋」。何が伝説なのかは知らないが、時々無性に食べたくなる味。国立で発祥し

  • #025 i 2 (アイツー)

    #025 i 2 (アイツー)

    夜の帳が下りるのがめっぽう早い雑司が谷界隈において、深夜遅い時間でもガッツリ食事が楽しめる元気いっぱいなお店がある。ここi2(アイツー)はBarでありながら、毎日新鮮な魚を仕入れて刺身や、どんぶりで提供してくれる。ボリュームもさることながら、その味も侮ることな

  • #024 もうやんカレー池

    #024 もうやんカレー池

    お店紹介が、なんと半年ぶりになってしまった。ホントにお粗末な、まさしく「ブロ愚」である。でも、こんなブログでも毎日毎日訪問してくれている方が多くいらっしゃるのは嬉しい限りだ。久しぶりに紹介するのは『もうやんカレー池』。今日はランチでの来店。最後の『池

  • ◎002 稚加榮の辛子明太子(博多)

    ◎002 稚加榮の辛子明太子(博多)

    お客様に頂戴した明太子があまりにも美味しかったので、今後おとりよせしてみようと思う。壮大な生簀(いけす)を眼前に、玄界灘で獲れた海の幸が楽しめる博多の料亭『稚加榮』。高級料亭の味が、自宅でも食べられる。ココの辛子明太子は北海道産タラコの中でも粒・

  • 遅ればせながら。。。。

    遅ればせながら。。。。

    長ーーーーいこと、放置していてゴメンナサイ。クーポンが使えなくなってるよ!!というご指摘をいくつも受けました。ということで、とりあえずクーポン更新しました。どうぞ、ご利用ください。#002 せんべい 小倉屋#011 Mo's cafe#012 鮨 義#014

  • #023 やきとり専門 掌(たなごころ)

    #023 やきとり専門 掌(たなごころ)

    大塚ついでにもう1軒行ってみましょう。大塚駅南口、天祖神社のすぐ脇にある『やきとり専門 掌(たなごころ)』。池袋の有名店『母屋』で10年修行したイケメン?の店主と、80年代アイドルを彷彿させる笑顔で迎えてくれるおかみさんの若夫婦が切り盛りしている。私がここに

  • #022 炭火焼鳥 蒼天

    #022 炭火焼鳥 蒼天

    すっごい久しぶりの書きこみです。あんまり書いてなかったので、ブログランキングからも除外されてしまいました。また、一から出直しです。私、基本的には雑司ヶ谷を拠点に池袋界隈にいつもいますが、時々トナリの大塚へも繰り出します。今日は炭火焼鳥の『蒼天』。まだ

  • ご無沙汰しちゃってる・・・

    ご無沙汰しちゃってる・・・

    前回の更新から20日も過ぎてしまいました。。。別に飽きちゃったわけじゃないから見捨てないで( ´Д`)。ちょっと今、忙しくてなかなか書く時間がとれないの。でも、呑み喰い歩きは相変わらずしてるから、情報や写真のストックはメチャメチャいっぱいあるから、

  • ◎001 百年の孤独 (宮崎)

    ◎001 百年の孤独 (宮崎)

    なんと、どこの酒屋でも1万円を越えているこだわりの本格焼酎「百年の孤独」がlivedoorデパートで8,400円で売られている!もちろん、即購入!届くのがスッゲー楽しみです。以前、呑み屋さんで1度だけ呑んだんだけど、焼酎とは思えない位ウィスキーのような香りとほの

  • #021 屯ちん 本店

    #021 屯ちん 本店

    もう、池袋では定番中の定番になっている「屯ちん」。過去、各雑誌類のラーメンランキングで数々の賞を受賞してきたお店。きっと、このぺーじを見ている方の殆どが食した事があるんじゃないかな?ひと昔前に「背脂チャッチャ系」という新しいジャンルの東京とんこつブーム

  • 鬼子母神の豆まき

    鬼子母神の豆まき

    もうすぐ節分。今年も恒例の豆まきに参加してみてはいかがでしょうか?著名人も豆まきにやってきます。ここ数年は唐十郎や谷隼人が来ていますが、私が子供の頃には少年隊や柏原芳恵なんかも来てましたね。他には・・・水谷麻里(マイナー?)とか、あと新田純一がドタキ

  • #020 梅もと

    #020 梅もと

    雑司ヶ谷にも行列の出来るラーメン店がある。鬼子母神の裏、西参道通りにある「梅もと」。サラリーマンのランチタイムから行列が出来はじめ、その列は午後まで続く。既に何度も訪れたことのある店だけど、今日は久しぶり。行列がない開店直後の時間を狙って行った。民

  • #019 九段 斑鳩 (九段下)

    #019 九段 斑鳩 (九段下)

    今日のラーメンはチョット遠征して九段下。ラーメンフリークの間ではもう説明不要な人気店、「九段 斑鳩」。実はこの店の店主:坂井保臣氏は、私呑み喰い男爵の親友である。高校生の頃からの付き合いで、かれこれ17年くらいになる。 当時の坂井氏は、仲間とバーベQに行

ブログリーダー」を活用して、呑み喰い男爵さんをフォローしませんか?

ハンドル名
呑み喰い男爵さん
ブログタイトル
**雑司ヶ谷喰い道楽☆呑み道楽**
フォロー
**雑司ヶ谷喰い道楽☆呑み道楽**

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用