福岡帰省時の記録。東京に戻る日Amam Dacotan 六本松店へ行った。東京の店舗よりも福岡の方が行きやすい♪福岡の友人からAmam Dacotan のオーナー;平子さんの話を聞いたので、1度は行ってみなきゃということで。OPENちょうどの8時に到着。並ばずに入れた。想像よりも高値でない♪東京で高値のパン屋さんばかりを見ているから?!りんごクイニーと新じゃがサンドが特に気に入った!”こどもの日”は油山に行ってみた。複合体験型アウ...
2009年夏〜2010年夏、アメリカに滞在後、東京に住み始めて早10年目突入!やっと人混みにも慣れてきたかも!
9月15日はゴスペラーズ坂ツアー2日目さいたま市文化センターに行った。FCでチケットをエントリーしたのが4月10日↓当選確定が4月20日。まだ今夏の猛暑予報も出ていない時期で9月の中頃、しかも夜公演なら暑さは大丈夫だろうと思ったけどーー実際はめっちゃ暑くて・・・夕方の気温;28℃湿度は90%。暑さ指数30なので”厳重警戒”のレベル。ホール入ったのは公演ギリギリの18:20。さいたま市文化センターは1985年完成のザ 昭和の建物...
今朝は 19.7℃✨もう夢のような幸せな気温!めちゃくちゃ嬉しい!寒暖差でおきた鼻づまりはやむを得ずただ、就寝中窓を開けると寒い、窓を閉めると暑い・・というちょっと困った感じになったけど(^^;前日までの暖気が残っていたみたい。何度も起きて窓を開けたり閉めたり💦とここで気づいた!こういう時はミニファン!窓を閉めて自分の顔だけ風が来るようにして寝た。3日前ヤマンバから人間に戻った。30℃位の予想気温だったので4ヶ月...
最近はスーパーにしか行ってないので(モールへ行っても涼しいスーパーにしか寄らない)サンシャインシティへ行ってみた。プリンスホテルには6月に行くもショッピングゾーンは1年振り!1番の目的はこのケーキを買うため↓Ducky Duck はレストランとケーキのお店。毎月20日はテイクアウトケーキが20%OFF。+サンシャインシティ(SC)カード提示で5%OFF。更に今は SCカード利用でカード引落時に10%OFF(24日迄開催中)もうお得過...
最後のヘアカットから丸4ヶ月が経った。ヤマンバみたいになって1ヶ月以上。ヘアマニキュアもしなきゃいけないのに・・・💦美容室を予約してはキャンセルというのを3回繰り返している。(3日前にキャンセル)33℃の予想気温で、とてもじゃないけど美容室に行こうと思わない。車で行けるならまだいいけど都内で車で行ける美容室を探すのがほぼ無理。今年は涼しい日が本当に無い。26℃という夢のような✨ボーナスデイが9月8日にあっただ...
11月に帰省するので飛行機の予約をした。まず全体的に3割くらい値段がUP。スカイマークは最も安いフライトは前;10,000円→今;12,000円、しかも12,000円で乗れるフライトは極わずか。だいたいは15,000円~18,000円JALは最安値が前;12,000円→今;13,500円あとは日にちによって様々で土日は16,430円~時間帯によっては18,000円~そして貯まったJALマイルを利用しての特典航空券は前;15,000マイル(通常期の往復)↓今;8,000マイル...
先日長野の夫のお客さんからたくさんのぶどうが届いた。かれこれ10年間ぐらい続いてると思う・・・プラムみたいに大粒で美味しくて5粒食べたらお腹いっぱい!というくらい。お礼状をすぐに送った。どうしてもかき氷が食べたくなり今年初のコメダへ。かき氷をオーダーするのは3年振り?久々過ぎて忘れていた・・・普通サイズは注文NGということを・・・顔が隠れるぐらいの大きいかき氷登場!一瞬、開いた口が塞がらなかった・・・...
「ブログリーダー」を活用して、ナクペンダさんをフォローしませんか?
福岡帰省時の記録。東京に戻る日Amam Dacotan 六本松店へ行った。東京の店舗よりも福岡の方が行きやすい♪福岡の友人からAmam Dacotan のオーナー;平子さんの話を聞いたので、1度は行ってみなきゃということで。OPENちょうどの8時に到着。並ばずに入れた。想像よりも高値でない♪東京で高値のパン屋さんばかりを見ているから?!りんごクイニーと新じゃがサンドが特に気に入った!”こどもの日”は油山に行ってみた。複合体験型アウ...
去年キャリーケースのタイヤが破損した。13年も頑張ってくれたケース。新キャリーケース⇩今回もタイヤのストッパー付。電車内で動かないように。タイヤが左右に2個ずつ分かれる観音開きタイプではなく前開きタイプ。カラーは、ターンテーブルで目立つ色ということでブルー。サイレントキャスターでゴロゴロ音もずいぶんと軽減された。MAXBOX はアジアラゲージ という会社が日本で生産している。造りがしっかりしている。ただいま...
~ゴスライブの記録~「ゴスペラーズ坂ツアー2025
昨日;29日は茨城県のオールドオーチャードゴルフへ。常磐道;岩間ICを下りて東へ。2時過ぎ起床→3時前出発→4時20分到着。2番目スタート。2サム専用枠なので前後ともに2名組。待ち時間なくサクサク周れて最高。名門ゴルフ場でとにかくフェアウェイはうねり、どのホールも池がらみ。4:52スタート→6:35 ハーフターン。この日のウエアは七分薄手肌着+長袖薄手シャツ(朝は+ジャケット)フィラスカート+レギンス。薄手シャツL...
丸1日雨だった先週の日曜日に長野県;上田へ day trip 4月13日は最高気温10℃☔朝の方が気温が高く雨が降り続くことでどんどん気温が下がっていき寒かった。手もかじかむほど桜はちょうど満開!雨だからか人もそこまで多くなかった!行って良かった✨ランチは11時半に予約していたイタリアンレストランへ。敢えて、ランチコースではなく「キッシュプレートA」@2,376円美味しかった✨さすが長野、リンゴジュースが最高。珈琲も酸...
改装工事中の西武百貨店へ行った。お目当てはもちろん・・・ローストビーフ。改装工事に伴いタイムセールは21日で終了となりお店も休業。5月からは7階で通常販売のみ再開予定。このままタイムセールがなくなるのかな・・😿 毎日16時に開催されるタイムセール(限定12kg)木曜日だけは16時~ と 10時~ も行われる9:55に到着したら16番目で私の後ろに並んでる3人位で「終了」となった。(並んでいる時に希望グラムを伝える仕...
去年のライブの記録。「ゴスペラーズ 30周年記念祭」に行った✨オリジナルメンバーで誰が欠けることもなく5人で30年間も音楽活動続けるなんてスゴイ!!私が思うに・・・よくあるオーディション等で作られたグループ等ではなく早稲田大学のサークルの先輩後輩で構成されたグループだからこそ30年間も続いてると思う。5人共に賢いし特にリーダーのてっちゃんが常にグループのことを考えてまとめているからだとも思う。あと報酬はい...
JREバンク特典の4割引きを利用して熱海へ行ってきた。3月30日にキャンセルになり翌日に、天気予報を確認して予約取り直し。結果4月5日に行ったことで満開の桜に出逢えた♡9:00 東京 → 10:20 熱海踊り子1号まずは混む前にお昼を食べた夫は海鮮丼 私は金目鯛白米でなく、クチナシご飯というのが良い合計;4,300円熱海駅からバスに乗り、熱海城へ。勾配が凄くて長崎を思い出した。アタミロープウェイ往復@900円乗車時間5分”親...
日曜朝の丸の内の桜(消しゴムマジックで人を消す)3月30日は熱海に行く予定が藤沢駅の人身事故でキャンセル返金になった。東京駅に向かう電車内でなぜか胸騒ぎがして落ち着かなかった。東京駅で9番ホームに着いた時点で「東海道線が現在運転見合わせ」とアナウンスが入る。( ;∀;)しかも再開未定と。( ;∀;)こうなるともうキャンセルせざるを得ない。すぐに「みどりの窓口」へ行きJREバンク特典のクーポン(4割引)を元の状態に戻し...
サンシャインシティの「メゾンカイザー」に行った。前回行ったのはたしか8年以上前。去年は改装工事中でリニューアルオープンしたのが今年2月なので、少し落ち着いた3月に行った。10:42 時点で11番目に並び11:08 入店。今や当たり前となったQRコードでのオーダー。以前はパン食べ放題。今は8個のパンがサーブされて食べきれない分は持ち帰り。パンはたくさんの種類があって申し分なし!温めてあったのも良かった♪コーンポタ...
お買い物記録📝普段にも履けるゴルフシューズを買った。ダイヤル式ではなく、紐タイプなので軽い。高値のゴルフシューズを買ってもあまり”もたない”お手入れをちゃんとしても・・・なのでこれぐらいの価格だとどうなるのかトライしてみることに。撥水機能があるシューズ。+防水スプレーもかけた。これからの季節、朝露にも対応してくれるかな?!⇩こちらは普通のスニーカー。ZOZOTOWN で定価8,470円→5,350円で購入。こちらもしっか...
JRE バンク に 夫婦揃って口座を作った。(夫は5月、私は11月)JREバンクはネット銀行で楽天銀行の中にJREバンクがある感じ。(楽天銀行のシステムを活用)なんでわざわざ面倒な口座を作ったかというと・・・JR東日本のサービスがたくさん受けれるから。JREバンクの特典の中でスゴイと思う特典は・・・●JR東日本管轄の片道運賃を4割引き●「どこかでビューン」JREポイント通常6,000ポイント→4,000ポイントで利用できる「どこかに...
今年のふるさと納税第一弾鹿児島県指宿市の10,000円の返礼品坂元果実園のタンカン鹿児島の太陽がたくさん降り注ぐ中育ったタンカンは濃厚!この味を知ると他のオレンジが薄く感じる。ふるさと納税はいつもさとふるを利用。今回は初めてJREモールのふるさと納税を利用した。3月14~17日は最大17.5%ポイント還元のキャンペーン開催。(7%還元+ビューカード決済で3.5%+500円)黄金桃は実がしっかりしていて傷みにくい。8月下旬~9...
昨日は江戸川にある河川敷コースへ。(ハーフ9ホール)ほぼ東京にある河川敷コース(江戸川の左側が東京、右側が千葉)江戸川沿いにある河川敷コース。芝がなく、ティーグラウンドも人工芝。この人工芝が打ちにくくドライバーはゴロになっちゃう💦ティーを刺す所の人工芝が摩擦で擦れていて高さが一定でないためドライバーのフェースの下の方に当たりやすい。最後の方でやっとティーの刺し方で調整できるようになった。IN 9ホール...
昨日の新幹線運転見合わせはヤバかった💦約3時間も止まるとは・・・!!福島に日帰り出張をしていた夫。郡山駅から乗る予定の予約済新幹線が3時間以上の遅れとなり、予約と異なる新幹線に乗って帰って来た。自由席に乗り込んだ後別の新幹線の指定席チケットを持っている人は指定席に座れるとかなんとかアナウンスがあったそうな。そうはいってもギュウギュウ詰めの自由席車内から指定席車両に移動できるわけもなくずっと立ちっぱ...
1日限定OPENの「Southern Maid Donuts」のドーナツを予約購入した。小ぶりなので@300円”卵不使用ひとつひとつ手作り”と謳っている通り美味しかった🤤ドーナツなのにあっさり食べれる感じ。1937年テキサスで誕生したドーナツ。アメリカ時代は知らなかった。イリノイの小さな田舎町には存在しなかったし。日本では群馬に2店舗あるだけ。催事でまたゲットしなきゃ✨土日は20℃になりせっかくなので自転車ではるばる浅草へ。朝9時前な...
日曜日23日は千葉県佐倉にあるショートコースへ。京葉道は渋滞がひどく・・穴川ICで下りた。8時半頃到着。まずは打ちっぱなし。私は連続で打つと腰が悪化するので時々打った。打席料はないので時間は気にする必要無し♪ショートコースは9:46 スタートで予約していた。大寒波の影響で最高気温は8℃。しっかりとウィンドブレーカーを着込んで。(極暖+裏起毛シャツ+薄手セーター+中綿ジャケット)池もあり面白いショートコースだ...
1週間前、テレビの設置をしてもらった。クリアーに見えるテレビ!!!これだけで感動する(^-^;木曜日に不具合発生→金曜;シャープへ修理依頼→土曜:シャープサービスマン訪問日曜;量販店がテレビ設置訪問なんだかテレビに振り回された週末だった💦なんせバタバタしていたので不具合を起こしたテレビの個人情報は消去できずそのままになってしまった・・(・_・;)そもそもテレビの最初の画面がGoogleアカウントを入力する画面なので...
1月3日に設置してもらったアクオスTV50型。使用1か月ちょっとで不具合発生(;'∀')強風が吹き荒れた一昨日;木曜日から画面上部3cmを除く画面全体が霞むようになった。⇧「衛星」と「砂嵐」を見比べたら一目瞭然。文字通り砂嵐みたいな画面に・・・・(;'∀')最初ついに、老いが眼にまできたか・・・!!と思ったほど。(もちろん、近眼vs老眼 の闘いはある)だって買ったばかりのTVが不具合起こすなんて誰も想像しない。私自身が乱...
11日の祝日は栃木でゴルフ。長い大寒波の最中のゴルフなので覚悟はしていた。今年1番の寒さ!しかも途中から風が強くなる・・・!そんな日のウェアはこちら左上のキャップは止めて、バイザー+ニット帽にした。前半ずっとジャケットは脱げまいままだった。オレンジっぽい赤色のキャロウェイスカートはセールで4,300円で買った。(*^-^*)性能は毎年どんどん良くなってるのはいいんだけど・・洗濯マークが・・なぜに自宅で洗えない?...
昨日「もっとGOHOBI メロン フラペチーノ」をやっと飲んだ!ストロベリーフラペチーノが5月7日スタートしたのでメロンフラペチーノは終了したのかと思いきや・・・昨日(9日)もまだ飲めてよかった!福岡(6日)でトライしたけど店内があまりに混んでいたので断念準備万端でプラストロー と マイボトル(白湯) を持参。昨日は日中、北風がキツイ18℃。フラペチーノ⇒白湯⇒フラペチーノ⇒白湯と小刻みに飲んだら全く寒くならないし、頭痛も...
福岡に着いた翌日はいつもの4名(母+おば2人)でスイス料理へ。可愛い店内。自然と7年前のスイス旅行を思い出す(^^)2500円のランチメインはチーズフォンデュ。ワインの風味豊か。チーズたっぷり、底にできた
昨日から帰省中。昨日は東京出発時は本降りの雨☔で大変だった上にちょっとしたトラブルがあり😱→😨→😅といった感じで羽田空港へ。時間はギリギリになり14:26空港着。遅延したりして〜と思っていたら保安検査通過後に使用機遅れで15:10発→15:30発変更になった💦時間があるのでパワーラウンジでゆっくり。朝は無料のクロワッサンが消滅した代わりにモーニングセットを販売しているらしい。ちなみに朝の無料パンは2019年から変化。ベーグ...
結膜炎の目薬がなくなったので眼科受診。手湿疹が調子悪くジンジン痛く塗り薬ではもう対応できないのでアレルギーを抑える薬も一緒に処方してもらった。結膜炎にも多少なりとも効果はあるみたいだしもう薬無しでは生きていけない私(;'∀')気づけば眼科は2年振りの受診。視力は0.05眼圧等はすべて正常。ついでに緑内障が心配になったので(友人が緑内障治療中)緑内障の検査も一緒に。視野のテスト。(画面の中に白い光が点灯したらボ...
忘れないように病院の記録。2月に・喉の不快感・咳が出るといった症状が1週間以上続いたためかかりつけ医の耳鼻科を受診。(この時は夜もほとんど眠れない位)カメラを鼻から入れられDr.「胸やけしませんか?逆流性食道炎です」花粉がヒドイ時期だったのでてっきり花粉症が悪化したのかと思ったらまさかの逆流性食道炎!どうりでゲップがよく出るわけだ・・喉まで胃酸が逆流し、食道に炎症が起きて喉の違和感等があるらしい。胃...
ゴルフ用レインウェアを18年振りに買った。18年前のアディダスのレインウェアはジャケットとパンツのウェアで通気が悪くて暑く、重くて、着心地悪く。今回は通気性に優れていて、軽くてワンピーススタイルなので羽織りやすく。ゴルフショップで見かけて機能性、デザイン、着心地とすべて揃っていたのでネットで探してお安く買えた。Lサイズがちょうど良いというのもショップで確認済。普通のレインコート等と違ってスッキリ着れて...
確定申告(e-tax) を終えたのは3月1日。未だ還付金はなく・・・・例年だと申告後1か月以内(だいたい3週間位)に銀行口座に還付されるのだけど・・1か月半以上経過しても音沙汰なく・・・e-taxの受信メッセージ内には「現在確認中」とあり問い合わせ電話番号が記載されてありその番号が一般電話だったので電話した。最近は0570で始まる電話代が高い番号しかない場合が多い。03で始まる番号ならばYmobileの無料通話10分間無料適用...
この前の日曜日は久々に2人でお出かけ。まずはランチへ。ゆず庵では食べ放題コースは100分間の時間制限がある。コースを選び注文ボタンを押してから100分間がスタート。そこから野菜、肉、一品料理、ドリンク・・等をタッチパネルで注文する。行く前にある程度頭の中でメニューを考えておかないとタッチパネルを押す時に2人で相談しながら・・だと時間が足らなくなる。そしてお肉や野菜が運ばれて鍋に入れて火が通ったら食べてま...
去年2回くらいやってみたAntigravity (別名;エアリアルヨガ)先月、去年とは異なる場所に”体験”で行きイントラが優しくて感じがよかったので続けることにした。とはいっても・・・筋膜が委縮(癒着)している私にとってはめっちゃ痛く・・・筋膜が癒着すると血流やリンパの流れが滞る。~画像拝借~例えばこういう動きの時はハンモックが膝裏の関節に食い込んで痛い💦でも血流が良い人は痛くない。らしいとなったらその血流を少しで...
やっと晴天🌞がきた!桜満開になって雨や曇りでなかなか晴れず。唯一晴れた日は日曜で人が集中するのでお花見は断念。この日はエアリアルヨガに行った。↑自撮り棒を使って高い位置から撮影したやっぱり桜には青空が合う!今年は開花まで時間がかかり、満開になったと思ったら気温が20~23℃が3日間続いたから満開は長く続かなかった!おまけに昨日の大雨と暴風でけっこう散っちゃった🌸満開から1週間の命だった!でも散った桜🌸も美...
昨日5日 (Fri) は平日ラウンド。先週金曜日は春の嵐でキャンセル今週月曜日も雨予報でキャンセル3度目の正直で・・・やっと行けた!太平洋クラブ 大洗シャーウッドコース遠い!家から車で1時間半以上。でも行く価値のあるキレイなゴルフ場。こちらの太平洋クラブは8年振り3回目のラウンド。2001年までは女子プロの試合が開催されていた。(2001年7月22日の最終成績)↓シャーウッドの朝ごはんを食べてみたい!2月下旬ころの寒...
3月29日ソメイヨシノ開花発表!こんなにも待ちわびた桜🌸の開花は初めて。12年振りに遅い開花。その理由は表を見て一目瞭然。・1月が去年よりも高い気温で休眠打破が明瞭に行われなかった点(1月は気温が低い方が良い)・2月下旬~3月は平年よりも気温が低いが多くなった点この2つが理由とのこと。納得!この結果を見て”精査が必要”。とウェザーニュースに書かれていた。なんだか原因がわかるとスッキリする。天達さんは10日前...
昨日は久々に出張。群馬県太田市へ。マラサダの専門店「Dear Donuts」が2月にOPENしたので寄れたらいいなぁと考えていたけど・・・13時OPENなので寄れず💦10~11時OPENだったら寄れたのにーでも!明日はミスドのキャンペーンスタートの日!大好きな抹茶シリーズなので明日受取で予約をした。太田では夫の仕事が早くに終わったのでお昼は10:30に。初めてみるお店「野郎めし」凄いボリュームでびっくり!ごはんは軽く2杯分は入って...
能登半島地震支援で「食べて応援!送料無料」(石川、新潟、富山、福井のショップ対象)を利用してお買い物。先日まで開催されていたJAタウン20%OFF決算セールを利用して・・りんごジュースはストレートジュース。定価4,100円⇒復興支援3,000円⇒20%OFF 2,400円お得に買えた。ストレートジュースなのでとっても美味しい!若狭牛は1kg 7,800円⇒20%OFF 6,240円お肉は”冷蔵状態”で届くのですぐにお料理に使える。その代わり出荷時から...
先日初めての車検が終わった。軽自動車の車検;24,140円(キャッシュ支払)2年間の点検パック;107,840円(ホンダCカード支払)なぜかアンケート協力お願いされると共にハラダのラスクをもらう^^先日買ったばかりなのでラスクはまだ家にあるけどいくらあってもいいので嬉しい💛ホンダCカードが今年12月で終了するとのことでポイントの使い方なども確認した。現在、約20,000ポイントあって20,000円が銀行口座に戻ってくる。ただこ...
今年のホワイトディはガトーフェスタハラダの詰め合わせBOXにした↓ホワイトデイ限定のいろんな物がちょこちょこ入ったギフト袋入り2つは自宅用。ホワイトチョコ好きなのでラスク×ホワイトチョコはたまらない🤤ちなみに先月いただいたチョコはこちら↓とても高級なお味!いつも通販で珈琲を買うお店からのプレゼント↓ドリップ珈琲3個 と チョコスプーン6個チョコで作ったスプーンは初めて見た!ちゃんとしたチョコ!イタリアのビス...
パソコンの初期不良にあたってしまった・・・2月12購入の dynabook T5/15.6型メモリ16GB/SSD 512GBDVDドライブの開閉不良。ウィーンウィーンと音はするも何かが”ひっかかって”開かない。購入1か月未満で気づいたのでヨドバシカメラに電話☎をしPCデータを消して店舗持参するように言われた。ここからが大変・・・One Drive でバックアップを取りPC初期化した。(パソコン開封時の状態)そして再度電話で確認したところ・・...
10年振りくらいにブルーノート東京へ行った。まずは東京メトロ表参道駅のフードコート(改札口外)で食事。駅ナカなのかと思いきや地下鉄改札口の1つ上のフロアーにあった。10年左奥にある「ottimo cibo」でショートパスタを食べる計画。ドリンクは安いけどパスタは高い!「茄子とベーコンのアマトリチャーナ」オニオンフライも載っていてボリューム満点。めっちゃおなか一杯!そこから10分近く歩いてブルーノートへ。INCOGNITO ...
青色申告e-tax完了した。青色申告で控除を受けるにはe-taxしなければならない。相変わらずお粗末な国税庁のHP。会計ソフトからそのまま電子データで送信できるパターンもあるもxtx拡張子に変換要でその変換するソフトが超絶分かりにくいソフトで断念。なので会計ソフトで複式簿記作成→申告書完成→その申告書を元に国税庁HP画面から手入力。毎年この流れ。相変わらず国税庁のHPは分かりにくくしかも今年は消費税申告完了後になぜか”...
1週間前はゴルフ。気づけば 初打ち!雪や雨や体調不良で3回ほどキャンセルになり2月半ばになってしまった。5℃もあれば暖かい?!と錯覚してしまう(;^_^Aいつもは0℃前後の気温だから。裏起毛タートル+薄手セーター+ブルゾンレギンス+薄手レッグウォーマー日中は13℃予想なので着すぎると汗をかいて大変なのでいつもより控えめに着る。インター傍にあるので栃木とはいえ、フラットな林間コース。梅がキレイだった。9:15 ...