大阪市立の小学校に通っている次男。今日から1カ月ぶりに8時半登校に戻りました。でも4限までで給食食べて下校してくるけど。んで、結局、一度もオンライン授業なかったよ。GW開けに接続テストがあったから、そこからオンライン授業始まるのかな~と思ってたけど、持って帰ってきたタブレットでN●KforSchoolのたいいくのすけの動画を視聴してたくらい。あと、家庭科の動画もなにか観てたけど、玉結びとか玉留めとか、動画見ただけでできるようにはならんわな。オンライン授業を文科省に授業時数として認めてもらう云々の前に、そもそもオンライン授業がなかったんだよ。さすがに動画視聴が授業時数として認められるとは……思わないんだけど……。インフラの整備が追いついてなかったという話だった。どのくらいの学校でどのくらいの授業ができたんだろう。...一度もオンライン授業なかったよ