ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
フィレンツェのアパート再開します!
ワクチン接種を急ぎ、この夏は観光を再開させる予定のヨーロッパ。我が家のアパートは、改装して去年オープン予定でしたが、コロナで断念。今期も難しいかなと思って...
2021/04/30 04:04
美味しい手抜きイタリアンレシピ【パーティにも使える】
肌寒く曇りや雨が続いているフィレンツェ。寒いと色々な事が億劫になってしまい、最近は、オーブンに入れるだけ、お皿に乗せてオイルなどをかけるだけ、などなどの手...
2021/04/29 04:30
「さくら」の嫁入り
今週からイエローゾーンで州を超えて移動をしたり、レストランもランチ、ディナーも外の席ではオープン出来るなど、かなり自由になったフィレンツェです。今日は久し...
2021/04/28 06:06
イタリア人のこだわりと勉強させすぎのイタリア
ロックダウン中ずっと工事中だったグィチァルデー二通り。工事の柵がようやく取り外されました!そこで思ったのですが、アスファルトを敷いたり、同じ大きさの石を敷...
2021/04/27 01:01
初のプレゼンテーション
明日からイエローゾーンになり、州を超えての移動が可能になったり、人数制限はあるものの、映画館や劇場、ライブハウスなどがオープン出来るようになるフィレンツェ...
2021/04/26 03:29
とびきりのお洒落をして!
夏に向けて映画館や劇場、スポーツジムなどを少しずつオープンするイタリア。夜は23時以降外出禁止にする予定のようですが、そうすると演奏会の始まりが遅いイタリ...
2021/04/23 21:59
高級品で有名なイタリア
学校の試験、バイオリン練習、フランス語と英語のレッスンにピアノまで加わり、忙しい毎日ですが、体力もつけないといけないので、時間を見つけては近所へお散歩へ出...
2021/04/23 04:38
バイオリンコンクールの結果発表
先日、参加したインターナショナルバイオリンコンクールの結果発表がありました。このコンクールは、クレモナでの楽器展示会主催者やストラディヴァリウス博物館と密...
2021/04/22 03:32
怒られて伸びる子と褒められて伸びる子
少し前からイザイの無伴奏ソナタを練習している娘。1923年から24年にかけて作曲された曲で、今までにない和音の響きが沢山あり、よーく音を聞かないと微妙に音...
2021/04/21 04:04
日本人には理解出来ないイタリアのシステム
4月も終わりに近づき、約1か月半で夏休みに入るイタリア。しかし、楽しい夏休みの前には中学卒業試験があり、試験勉強に追われている娘。イタリアは高校入試がない...
2021/04/20 03:26
コロナで閉店してしまったお店たち
ようやくオレンジゾーンになったフィレンツェ。今回は何故か土曜日の14時からオレンジゾーンという、不思議な時間設定がありました。今までは月曜日からとか、日に...
2021/04/18 16:16
そろそろ観光再開なるか
イタリアの殆どの州がオレンジゾーンになったのですが、悲しい事に今週のフィレンツェはレッドゾーンでした。少し前に暖かくなったのに、最近は寒さが戻ってきて、ロ...
2021/04/17 03:30
恵まれた環境
数週間前ですが、娘の先生が丁度イタリアにいらっしゃるというので、その時に合わせてコンクールの動画撮影を設定しました。撮影前日、私は生徒さんのレッスンがあっ...
2021/04/15 16:40
今年は
ここ数日土砂降りが続いたフィレンツェ。でも、一昨日の夕暮れ時に明るい日が差したので、どうしたのかと外を見ると、見事な大きな虹がかかっていました。下の写真の...
2021/04/15 04:25
イタリアの宅配状況2021
コンピューターかタブレットかで迷い、慎重派の夫は、どのくらいのパワーがあるのか、インターネットの速度は、プロセッサーは、、、、今後どのような用途でどんなも...
2021/04/10 03:07
また一人
暑くなったと思ったら急に寒くなってセーターを着こむほど寒いフィレンツェ。こんな寒い日に大切な人がこの世を去っていきました。生まれた時から娘を可愛がってくれ...
2021/04/09 04:05
ワクチン接種を考える
先日、久しぶりに友人と会った際、行くところがなかったのでジェラテリアへ。今はコロナでどこのお店でも店員さんはマスク。そして、おカネを触る時にはて手袋をした...
2021/04/07 00:22
アーティストなイタリア人
イースターは勉強もバイオリンもお休みにして、一日休息日とした我が家。一日好きな事をしていいよと言うと、ケーキを作りたいと言う娘。張り切って一人でスポンジか...
2021/04/06 04:20
2021イースター
去年に続き、イタリアはロックダウンのイースターです。しかし、家族を大切にするイタリアなので、大勢で集まるのは禁止ですが、1日1回家族や大切な人を訪ねる事が...
2021/04/04 21:49
オンライン音楽コンクールの選び方
明日からパスクワ(イースター)でスーパーなどのお店も閉まるイタリア。足りないものを買っておこうと近所のスーパーへ。先日、ぎっくり腰になりそうになってから、...
2021/04/04 01:45
オンラインレッスンにはPC派それともタブレット派?
月曜日からレッドゾーンのフィレンツェ。レッドゾーンで殆どのお店は閉まっていますが、レプブリカ広場やドゥオーモ広場で子供たちが遊んでいたり、ベンチでカフェを...
2021/04/03 04:59
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SHIHOさんをフォローしませんか?