ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ワイシャツの袖元で輝きを出してくれるビジネス男性のアクセサリー「カフリンクス」
シャツ袖を「カフス」そのカフスを留めるボタンのようなアクセサリーを「カフリンクス」と言います。 「カフリンクス」はフォーマル的なイメージがありますが、普通に仕…
2023/04/28 09:16
Ermenegildo Zegnaエルメネジルド・ゼニア生地タグに注意!既製品とオーダーの違い
やっぱり世界的に高級な生地は素晴らしい。素晴らしいからお客様はもちろん、メーカーも注目するのは当然ですよね。 だからといって、Ermenegildo Zegn…
2023/04/27 08:26
ノータックタイトパンツ(スラックス)が履きにくい!ストレッチ&タック入りパンツの影響
先日、書かせて頂いたタック入りパンツですが、それだけパンツ(スラックス)にゆとりが出てきてるということです。しかも、最近はストレッチという機能性生地が登場して…
2023/04/25 09:22
「タック」パンツが増えてきた!ゆとりのあるタック入りパンツがこれからのトレンドになる
先日も書かせて頂きましたが、「タック」というものを若い世代が知らない。タックともプリーツとも言いますが、私たち世代は「タック」 パンツウエストの帯下に折り目を…
2023/04/24 10:07
真面目な日本人でもやっぱり真夏の暑さに耐えられず変化したビジネススタイル/クールビズファッション
懐かしいニュース記事を発見したのですが2004年夏の話題。↓2004/06/10 (FujiSankei Business i.) 【ウイークリー デー…
2023/04/22 09:23
ジャージ素材でジャケットを仕立てるときには型紙が重要/普通の型紙と同じではダサくなる
最初にジャージー素材が登場したとき、スーツやジャケット生地がジャージーになるなんて面白いと思い、いろいろ仕立ててみました。 すると、当初の仕立てでは、「なぜか…
2023/04/21 09:24
オーバーシャツという新しい夏のアイテムを試す!ジャケットではなくシャツジャケット!?
この夏は例年通り、クールビズになり企業のビジネスファッションもカジュアル化が進んで行くのだろうと予想されます。もう、クールビズとなって何年経過したのでしょうか…
2023/04/20 10:03
ワキガ!?自分の臭いに気が付いていない人が多い!身だしなみは自分の臭いをケアすることも重要
人と接する仕事をしてる人は絶対的に必要な事と思います。 「臭い」に対するケア 女性からは感じたことが少ないのですが男性からは、臭いの違和感がある人がちらほらい…
2023/04/19 09:17
インナーTシャツのスーツスタイルでの注意点/Tシャツのサイズ感が難しければタックインで!
ちらほら、街でもインナーTシャツのスーツスタイルのメンズを見ることが多くなりましたね。遊び着と言うよりも仕事としてカッチとしたルールがないIT系もしくは自営業…
2023/04/18 10:49
Ermenegildo Zegna(エルメネジルド・ゼニア)生地の特徴!良い生地には理由がある
先日、オーダースーツフェアをしていた際には久々にエルメネジルド・ゼニア生地のスーツを着ていました。最近は、スーツではなくエルメネジルド・ゼニア生地のジャケット…
2023/04/17 09:44
センスの良い男はバランスが良い!何を着るか・持つかでは無く「どのように」着るか・持つかが重要
何人もお客様と接してるとそのお客様の嗜好などが理解できてきます。普段着ている物、身につけている物から理解するのですが、その人なりのファッションに関する考え方が…
2023/04/15 09:02
貸(レンタル)衣装に見られるタキシードではイヤな人へ/オーダータキシードで主役をセンスアップ
そろそろ結婚式の披露宴では多くの人を招待できるようになってきたのだと思います。タキシードの注文がちらほら入ってきたことを考えるとコロナ前に戻りそうな感じですね…
2023/04/14 08:57
今年の夏も白パンコーデがベスト!イケオジ(イケてるオヤジ)は白パン&ジャケットで女性を魅了する
そもそも「イケオジ」って数年前に聞いたときに分からなかったがイケてるオヤジだよって若い子から教えてもらった。そのイケオジと言われたきっかけが、白パン&ジャケッ…
2023/04/13 09:46
オシャレなベルトはセンスを高める!靴とベルトの色合わせだけではないセンスアップ術
ベルトに関しては苦い思い出があるんです。初めてオーダースーツ業界に入った24歳(1996年)の頃に、その店の先輩になる人から私のベルトを指摘されました。 「お…
2023/04/12 10:03
やっぱり靴とベルトの色は統一されていた方が良い/鞄を含めて皮革製品は色を合わせましょう
先日、ある経営者の方と会ったときに、靴の色とベルトの色が合っていなかったのが残念でした。言おうと思ったのですが、年上と言う点、プライドがあるだろうという点、な…
2023/04/11 09:49
今年もインナーTシャツスーツスタイルで春夏コーデをオシャレにしよう!ビジネスカジュアルスタイル
数年前から実践されているビジネスカジュアル。特にクールビズに実施しやすいスタイルになっていますが、先日お役所の知り合いに会って話していたら、自治体によっては今…
2023/04/10 09:41
タックって何ですか?オジサマは知ってるが若い世代は知らないスーツ仕様が現在のスタイルに戻ってきた
以前の話ですが、若い世代(20歳代)のお客様も多いので、たまにこのような会話になります。オーダースーツですから、好みの仕様を聞いてるときにパンツでのことで、 …
2023/04/08 09:33
これもエルメネジルド・ゼニアのストレッチジャージー生地/夏はアクティブなジャケットを着よう
またまたジャージー素材の紹介ですが、やっぱり面白い!着ている時の楽な感じだけでは無く、コーディネイトを楽しめます。 先日は普通のスーツと見た目が変わらない無地…
2023/04/07 12:01
この春夏もやっぱりストレッチスーツ!エルメネジルド・ゼニアの新しいジャージー生地の光沢感がヤバい
一度、楽なスーツを覚えてしまうとダメですよねー私自身のスーツがほとんどジャージー素材になってきたように思います。 これまで、ジャージー素材は、見た目的にジャー…
2023/04/06 09:34
街で見かける新入社員の新しいスーツが眩しい!ネクタイの結び方をマスターしてVゾーンを決める
時期も時期なので、街には新入社員と思われる方々が歩いてるのを見ると春だなぁと感じます。入社式、新人研修なのか、団体であるいているので特に分かります。 大手企業…
2023/04/05 10:11
満員電車、暑くなれば気になる汗の臭い!男性特有の体臭、汗臭・脂臭を取り除く石鹸を使いましょう
本当に都内の人が増えた!コロナ禍でも東京~福井を往復していた私にとって、本当にどこから人が出てきたのかと思うくらい人が増えました。しかも、気のせいかも知れませ…
2023/04/04 09:56
1997年4月1日に設立した有限会社ドゥ・カンパニーは26年目を迎えました/オーダースーツ専門店
私が25歳の1997年4月1日付けで有限会社ドゥ・カンパニーを設立して、オーダースーツ専門店として創業しました。 オーダースーツ専門店・・・といっても創業時は…
2023/04/03 10:07
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、masakyoさんをフォローしませんか?