ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ジャーナリスト的生活(5/26~5/31)
5月26日(月) 17:10最近、自分のやっていることは「ジャーナリスト」だと意識し始めたわたし。2020年『ナゴヤ愛』の出版がわたしのジャーナリスト元年だと…
2025/06/30 18:48
絵本脱稿(5/18~5/26)
5月18日(日)イラスト教室の課題(見本)に描いたもの。ホーチミンの街並みです。 ヤフーニュースに歴史コラムを更新しました!男娼について書こうと思っていたら、…
2025/06/29 06:01
無事入稿!バラを愛でる5月(5/9~5/18)
5月9日(金)中日ビルの中のお店で、うさぎパンとことりパンに一目ぼれして購入。製菓コーナーでデコペンを入手してミッフィー化に挑戦。私(右)のほうがミッフィー度…
2025/06/28 06:08
絵本作りと益田ミリ展(5/5~5/8)
5月5日(月)夫が写真のワークショップに出かけて一人。せっせと絵本作りを続ける。よく「一日中夫と2人なんて自分だったら耐えられない」といわれるが、たまに一人に…
2025/06/27 06:04
え~ほん展、はじまりました!
東京・新宿で毎年参加しているえ~ほん展がはじまりました!すでにたくさんの方に来場いただき、ありがとうございます! わたしの展示はこんな感じ。え?人がいっぱいで…
2025/06/25 06:08
隠れ家で絶品ハモ会
いつもの隠れ家で、絶品ハモ会。話の流れで、このところ悩みのタネだった2つのことを相談したら、光の速さで素晴らしい助言が飛び出して、ありがたやまのかんがらす! …
2025/06/24 06:08
世間は連休なのにハードモードに突入!のGW(4/28~5/4)
4月28日(月)病になる前から回復までの2週間ほどの朝食写真。間にもう数日おかゆの日があるけど省略(加工が9枚までしかできないので💦)。 先日 スガキヤ の高…
2025/06/23 06:05
病から浮上途中(4/23~4/27)
4月23日(水)気づいたら人様に絵や文を見ていただく仕事をしていて、日々締め切りに追われていると何だかんだ過ぎていくけど。ふと我に返って、あれなんかすごいこと…
2025/06/22 06:04
絵本到着と展示準備完了!
週末に無事絵本が到着しました!見返しの色もイメージ通り!ひつじっぽくてよき。サインなど入れてみました(ふふふ)直接お渡しした方には、よろしければサインしますよ…
2025/06/21 06:05
AIと共に過ごす深夜~ランサーズのパッケージをAIにお願いしてみた
ランサーズにはパッケージ(スキルを販売するセット)というのがあることは知っていたけど、つくるのが面倒で放置していたら、プロフィールからAIが作ってくれるという…
2025/06/20 06:03
体調不良の4月(4/16~4/22)
4月16日(水)今日はなぜかお腹を下し、ほかは元気なのにヨガを休まねばならず、無念。 このところヨガ&サウナ効果かすこぶる体調がよかったのに。ちょっと面倒な話…
2025/06/19 06:05
絵本展示『え~ほん絵本原画展』のお知らせ
今週末から絵本の原画展に参加します!第30回 え~ほん絵本原画展 https://ameblo.jp/ehon-ehongengaten開催期間 2025年6…
2025/06/18 06:05
主夫リーランスとの毎日
ここ数週間の我が家のブランチ。 基本的にパンがわたしで麺が宮田。手の込んでる方が宮田と考えていただいて間違いない。 最近でこそわたしが作る日も増えたけど(でも…
2025/06/17 06:09
20年ぶりのマイカメラ
我が家は最近2人ともカメラを新調。ついにミラーレスに。わたし自身、取材で撮影することも増えそうなので、頑張ってよい写真、撮るぞ!わたしの(真ん中と左下)もなか…
2025/06/16 06:03
絵本到着!
6/30発売の絵本が届きました!絵本の新刊は書店での扱いが少ないのですが、全国の大きめの書店では置いていただけるかも?名古屋市内ではNAgoyaBOOKCEN…
2025/06/15 06:06
展覧会レビュー「レオ・レオーニと仲間たち」
今週末までの駆け込みで、刈谷市美術館「レオ・レオーニ展」に行ってきました!刈谷市美術館では明日6/15(日)まで!7/5(土)から渋谷のヒカリエに巡回です!左…
2025/06/14 15:10
尾州と「三川分流工事」の話
わたしの今回の絵本『ひつじのモフモフ』(三恵社)は、尾州毛織という地域の産業振興を目指したものでもあります。ちょっとややこしいのが、毛織物産地としては愛知県一…
2025/06/12 06:01
【イラスト教室日記】シュークリームがジャガイモに?
自分はイラストを生業にしている。絵描きとしてはうまい方ではない(と自分では思っている)ので、わたしの描く絵など誰でもマネできると思って教室に臨んでいる。昨日は…
2025/06/10 06:33
NHKカルチャー名古屋『イラスト絵日記』講座
7月からも新規の受講生募集中です。楽しくイラストを描きましょう♡ 申し込みはこちらから!NHK文化センター名古屋教室:いつでもどこでも イラスト絵日記暮らしや…
2025/06/09 12:05
シルクの里、愛知を復活!犬山かいこ~んプロジェクト!!
書きました、連投ですみません。中日新聞マーケティングマガジンに連載中の『ナゴヤ愛はどこにある?』第25回はシルク製品のブランド「絹屋」で知られる大醐さんです。…
2025/06/06 06:06
絵本『ひつじのモフモフ』のトークイベント
連日歴史のことをああだこうだ投稿しておりますが本日は絵本出版のご連絡です。 6/30に絵本が発売になります。『ひつじのモフモフ』(三恵社)7/15夜に名古屋駅…
2025/06/05 06:03
【べらぼう】瀬川 VS 誰袖 泣かせて笑わせる見事な脚本。史実では2人には多くの共通点
連投ですが、リアルサウンドに歴史コラム書きました!今回は「瀬川 VS 誰袖」です。 彼女たちは少し時期はずれるけれど吉原を代表する花魁という共通点がありドラマ…
2025/06/04 06:09
盛り上がる女性天皇要望論と根強い反対派で国民分断の危機か
またまた書きました。今回は問題作です。ギリギリ5/31の23時過ぎにギリギリ投稿できた!(なので絵が間に合わなくて、過去に描いた厩戸王子風のでごまかしています…
2025/06/03 15:27
武将に学ぶキャリア・榊原康政流の「楽に生きる秘訣」とは?
今回は『べらぼう』から離れて『どうする家康』へ。杉野遥亮さんが演じた榊原康政です。不思議な魅力のあった榊原流の処世術とは? 期待しすぎなければ楽に生きられる~…
2025/06/01 06:07
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、陽菜ひよ子さんをフォローしませんか?