いらっしゃいませ、こんばんは。100均パトロールで見つけました。中にくるんであったのは・・・・ヘアアイロン!ヘアアイロンカバーが売ってあったのです。このアイロン、過去の職場でもらったお気に入りなんですがうっかり点けっぱなしにしてたら付属の耐熱ポーチがボロボロになって、アイロンもご覧の通りコゲコゲに・・・これでまた安心して使えるぞ!顔周りの髪にはやはりミニアイロン(˘ω˘)本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。引っ越し作業もなんとか一段落し、今日から新居で寝起きすることにしました。声が響く~この駅にさよならして、実に1009日という日数が経っておりましたよ。はやいのう。数え間違ってないか心配だけどw夫も明日には熊本に来ます!私のわがままを聞いてくれた夫には、感謝しかありません。夫が熊本を好きになってくれるよう、今度は私がしっかり支えて行かねば。ところで。・・・家電類や調理器具はほぼ...
いらっしゃいませ、こんばんは。引っ越し作業もいよいよ大詰めです。そんな中、バスの定期が1か月残っているので払い戻しできるかな?とサクラマチの窓口へ行ってみました。・・・もう元は取れてるんだと・・・。定期ってお得なのね(˘ω˘)あと、関係ないけど日傘買いました。母が荷物運びを少し手伝ってくれたんですが最近日傘を探しているとかで、ランチのついでやサクラマチの中でちょこちょこ探していたのです。でも、「お値段が少々・・...
いらっしゃいませ、こんばんは。毎週聴いている土曜の朝のラジオ番組がありまして。今週は放送日がちょうど「昭和の日」であることから、放送内容はニュースなどを除いて全編ほぼ昭和テイスト!投稿もハガキもしくはFAXのみとのこと。この「昭和しばり」2回目なんですが、前回は当日出題されるクイズコーナーのみメール回答OKだったのが、今回はクイズの回答もFAXのみの受付となる潔さ。郵送だと考える時間が無くなっちゃうのでギ...
いらっしゃいませ、こんばんは。最近地元FMの番組でミニブームになっているっぽいこちら。\カップヌードル シンガポールラクサ!/便乗して食べてみよまい。かやくは鶏肉っぽい白い謎肉と玉子とお揚げ?まろやか~なココナッツミルクに付属調味料のレモングラスの風味が合う!ごちそうさまでした(^)o(^)本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。前に日焼け止め下地を変えた話を投稿しましたが、気になっていた粉吹きは・・バッチリ解消!ただ、色が合わない/(^o^)\1色しかないから仕方がないんだけど・・・これ、どうにかならんのか。脳内会議の結果「コントロールカラーを混ぜてはどうか」という案を採用して、こちらを買ってみました。ちふれの下地です。めんどくさがりなもんでプチプラをいいことに、どの成分が粉吹きの原因か調べずに買っち...
いらっしゃいませ、こんばんは。ちょっと買い物など頼まれたついでにコンビニで買ってくるものと言えば・・そうですアイスです。アイス好きなんですよ。季節関係なく食べられますねー(^)o(^)断然ミルク派です。先日もそんな感じで適当に何個か買って冷蔵庫にストックしていたら、あっという間になくなってました。こいつを除いて。どうやら実家で党員なのは悪妻だけのようですw本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。なんか午後くらいから寒くないですか?花冷えというにはちょっと・・という感じ。絶賛お引っ越し中なのでとっとと箱詰めしたかったんですが、なかなかこいつを片付けられず・・電気ヒーターです。ホットカーペットだけではちょっと寒い。ていうかホットカーペットも片付けたい~最後まで残ることになりそうです(›´ω`‹ )本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。今日は引っ越しで忙しいくせにどうしても行きたいイベントがあって、アミュプラザにお出かけしてまいりました。アミュプラザ、どうも慣れないのよね。バスがそこそこあればいいんだけど電車に乗り換えるのが面倒で、まだ片手で数えられるくらいしか行ったことがないのス。しかし、今日はそんなのものともしないぜ!会場は6階の「メトロ書店」。こちらのオープン2周年ということで、地元FMの読書コー...
いらっしゃいませ、こんばんは。新居の鍵をもらってからこっち、ぬるっと引っ越しを進めております。今日は荷物の受け取りやらテレビ屋さんの工事やら、もろもろ。工事の間は暇なので、こちらを読んでおりました。こういうのも「タイパ」って言うんですかね。本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。ローソンで無印の取り扱いが始まって思い出したように買ったのがこちら。\てんさい糖ビスケット!/振り返ってみたら、以前にも書いてましたwココア味とふつう味ですが、このココア味がけっこうビター!個人的には小麦の甘さが感じられるふつう味の方が好みかなあ。そうそう。無印と言えば、6月末になんと「長嶺西」に店舗ができるんですって!奥さま!マチでもない、モールでもない場所に無印です...
いらっしゃいませ、こんばんは。「あんこ」と「牛乳」の相性の良さについては、広く知られていることと思います。刑事ドラマの張り込みシーンの定番「あんパンと牛乳」は、その好例と言えるでしょう。パロディでしか見たことないけどほか「あんことホイップ」「あんことバター」など、枚挙にいとまがありません。この2つしか思い付かないけどお昼を買いに行きましたら、大変けしからんコンビニスイーツを発見しました。\ローソン...
いらっしゃいませ、こんばんは。某掲示板で事故の話題を見ていたら、お子様向けによい絵本があることを知りました。おっとあぶない/マンロー・リーフ日常でつい、火遊びなどの危険行為をする子供たちを「まぬけ」と称して皮肉とユーモアたっぷりに描いた安全教育の絵本です。妹(子らの母)も「面白そう」とのお墨付きをいただいたので注文したら、さくっと届きましたよ。コンセプトの近い作品で、ドイツに「もじゃもじゃペーター...
いらっしゃいませ、こんばんは。仕事帰りによく寄り道する薬局で、クーポンをもらいました。日付を見ると、昨日から使える!ならばマスカラ下地を買おうではないか。もちろんマジョマジョのやつ!うきうきしながらレジへ行くと、レジのお姉さんの一言が。これは・・・割引対象外です(´・ω・)あっ、ほんとだ・・・でも買うさ!必需品だもの( ´∀`)あ、マスカラはあっためると液が緩んで延びがよくなるよ!本日もご笑覧、ありがとうございまし...
いらっしゃいませ、こんばんは。おととい新居のカギをもらったことで、カギ持ち歩き生活が復活!てことは、キーケースかキーホルダーが要るよね!とりあえずキーケースじゃなくてもいいや。これを復活させました。\昔空港で買ったご当地キーホルダー!/妹には「うわ、だせぇ・・w」と一蹴されましたが、熊本人としては関東で自分のアイデンティティを保つ大事な持ち物だったのですよ(*ˊᵕˋ* )熊本でKUMAMOTOのお土産を使うのもなか...
いらっしゃいませ、こんばんは。これから週末は荷運びやら荷受けやらで忙しいです。今日はご亭主どのの単身パック第1便の受け取りと、簡単な整理。それと、カーテンの採寸もね!計ったサイズを元にカーテン探してみたんですが、これ・・・思ったより手強いぞ・・・3部屋中2部屋、既製品が全く合わない(›´ω`‹ )幅が広すぎるんですな。結局既製品が使えるお部屋の分だけレースと遮光の4枚セットであとはセミオーダーにしたら、ものすごい勢...
いらっしゃいませ、こんばんは。突然ですが、引っ越すことになりました。お部屋はもう先月に決めちゃって(うっかり実家の近くw)今日が引き渡し日だったんですが、これから4月いっぱいでぬるっと引っ越していこうかと。さて、一応は本日が入居日。ライフラインも使えるようになっております。と言うことは・・・「あれ」の出番だな。住むのは後でも、これだけは初日にやっておかなくては!!これ、なーんだ?wこれはですね、「おトイ...
いらっしゃいませ、こんばんは。長いこと使っていた定期入れがだんだん崩壊してきちゃったので、新しいやつに替えたんです。悪妻、これでも一応うっすいKISSARMYを自認しているので、これまで定期入れには、KISSの「アイロンパッチ」を縫い付けておりました。おニューの定期入れにももちろん引き継いだよ!※左のKISSARMYロゴマークの方はお財布市販の縫い針で革製品に無理矢理縫い付けてたら、何だか妙に指が滑る・・・と思ったら!縫...
いらっしゃいませ、こんばんは。最近、衝撃の事実を知りました。「そろそろ紫外線のピークだわ~」と化粧下地を日焼け止めに変えたんですが、どうも口の周りとか粉吹き状態。躍起になって保湿していましたが、いっこうに改善の兆しはナシ。理由を知りたくてググってみると・・・どうやら拒否反応の一種だったようです。日焼け止めの成分が合わないと、身体が勝手に「やだやだやだー」とばかりに角質と一緒に剥離させるんですって!と...
いらっしゃいませ、こんばんは。どうも。ストレスたまった悪妻です。ちょっと職場の後輩氏のシナプスが斜め上すぎて、対応に苦慮してます(›´ω`‹ )ストレスたまってるからこんな本を買うよ!え?たまってなくても買ってるくせにって?よくわかったな。本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。どうも。菓子パン大好き悪妻です。最近ストレス溜まりがちなのでお昼の主食を菓子パンにして、気を紛らわしています(›´ω`‹ )今日の菓子パンは、これだ!ローソンの「ぎっしり!!とろけるクリームパン」これをお昼休み、期待に胸(貧しい)を膨らませてパックリ割ったわけですよ。あら?ここ、クリーム入って・・・ない?ムラになってるー('ε'*)と思いつつも食べてみると、生地も甘めでおいしい!いや...
いらっしゃいませ、こんばんは。今日は100均でこんなものを買ってきました。そうですシリコンピアスです。あら?普段は耳穴保持だけですか?いいえ、これは「鼻用」です(^^)悪妻は小鼻の両翼に穴つっぽがしてるので鼻ピアスの穴を保持する用にガラスのピアスを持ってるんですが、なんか、意外と・・・目立つ。自己責任系なので詳細は伏せますが、最近は100均のシリコンピアスをちゃちゃっと加工して鼻ピアスの穴を保持してます。自分...
いらっしゃいませ、こんばんは。今日は久々に「焼きそば」を作りました。いつも焼きそばは麺だけ買って、レシピは拾い物です。今回はオイスターソースを軸にウスターソースやら鶏ガラスープやら色々入ったやつですって。4人分いっぺんに作っちゃうのでいつもよそうのが難しい。最近ピンタレストがレシピばっかりになってる今日この頃ですよ(›´ω`‹ )本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。うちの父(79)はマヨラーです。どのくらいマヨラーかと言うと、マヨネーズ和えにもマヨネーズかけるくらいです。身体のことを考えるともうちょっと控えてほしいんですけどね。赤い蓋のマヨネーズだし・・・そして今日、家に帰るととうとう冷蔵庫にこんなものが。「父専用マヨネーズ」。父よ、そんなにマヨネーズが好きなのかい?て言うか、それ書くなら「父's MAYO」でよくない??ちなみにホントは「父...
いらっしゃいませ、こんばんは。コマーシャルで美味しそうな「お茶」の新商品を宣伝してました。お茶いいっすよね。過ぎたるはナントカカントカだけど、酒や甘いものと違ってゴクゴク飲んでもカラダ壊すほどではないし。さっそく買ってみましたよ( *ᵅั ω ᵅั*)なんでも「微発酵茶葉(ウーロン茶より浅い発酵度)」をブレンドした香りのよさが売りなんだとか。おお、言われてみるとさわやかな気がする!あとこの味、何かに似てる気がする。こ...
いらっしゃいませ、こんばんは。美容室は休日よりも仕事帰りに行きたい派。てことで、帰りにサクッと行ってまいりました。そんな日の夕飯は、寄り道でいただきます。大抵ファストフードなんですが、最近はモスに行きがち。フライドポテトが細身よりふくよか派なもんで。オニポテセットで足りるような胃袋だから一人で行けるようなご飯屋さんがなかなか見つからないのが悩ましいです。本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。今日と明日、他県よりラジオ仲間さんが遊びに来てらっしゃるので、ちょっとご挨拶に寄らせてもらいました。ホントにご挨拶程度で申し訳ないです( ;∀;)そんな中、店内にあった缶バッジにピコーンとひらめきました。購入して、さっそくトートバッグに!ほらー!めっちゃ合うと思いません?(*°∀°*)次はちゃんとご飯食べにお邪魔します!本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。桜の季節はあっという間ですが、今はどこそこで「ツツジ」が咲いてます。街路樹に多いですもんなー。以前住んでた川崎のお部屋から駅に向かう途中多肉植物の専門店があったんですが、そこのツツジの生け垣が毎年きれいでした。あと、ぜんぜん関係ないけど、その多肉屋さんのすぐ近くに「あなたの番です」のロケ地になったマンションがあります。フツーのマンションですw本日もご笑覧、ありがとうご...
いらっしゃいませ、こんばんは。午後からお父ちゃんはホムセンに肥料を買いに行きました。今度は何を植えるんだい?帰ってくると、なぜか「今日はカレーを作る」とはりきりモード。出来たのがこちらです。うーん、おいしい!だって、横にイス置いて休み休みしながらひたすら玉ねぎを炒めたり、牛肉のブロックをホロホロになるまでじーーーーーーーーーーーーーーっつり煮込んだりしてたもんね。そりゃ美味しくもなるよ。とりあえず...
いらっしゃいませ、こんばんは。今日はお父ちゃんが久しぶりに「孫ちゃん詣で」を画策していたそうですが、あいにく先方が風邪っぴきで、残念ながらお流れ・・悪妻は朝から不動産屋さんに出掛けて気づきませんでしたが、だいぶしょげてたらしい・・(´・ω・)ほんとはラジオの公開放送に行くつもりでしたが、気の毒でこちらまで気が削がれちゃった。で。夕飯の買い物のついでにお茶だけ行ってきましたよ。保田窪の「銀羊・舎」さん。何と言...
「ブログリーダー」を活用して、いしこさんをフォローしませんか?
いらっしゃいませ、こんばんは。100均パトロールで見つけました。中にくるんであったのは・・・・ヘアアイロン!ヘアアイロンカバーが売ってあったのです。このアイロン、過去の職場でもらったお気に入りなんですがうっかり点けっぱなしにしてたら付属の耐熱ポーチがボロボロになって、アイロンもご覧の通りコゲコゲに・・・これでまた安心して使えるぞ!顔周りの髪にはやはりミニアイロン(˘ω˘)本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。唇がプリプリしてる人がうらやましいんです。なんて言うか、唇の形がプリプリしてると、ぷるぷるに見える気がする。プリプリしてると・・・ぷるぷるに見えません?一方の悪妻。なんて言うか、唇の形が鋭角なんだよなあ。鋭角だと・・・シャキーン!って感じに見える。いいなあ、ぷるぷる。何が言いたいかって言うと、リップライナー買いました。オーバーリップでいくんだ(´・ω・`)本日もご笑覧、ありがとう...
いらっしゃいませ、こんばんは。職探し中の身をいいことに、こちらに行ってまいりました。\ブレーメン珈琲さん!/今日はあのキッチンカーのマフィン屋さん「マフィンこうたろう」さんとのコラボイベントですって!奥様!お店でいただいたのはコーヒーシロップを炭酸で割った「炭酸レイコ」。ほどよい甘さでさわやか(*´ω`*)マフィンはおうちでいただきました。まずは「黒糖パイン」黒糖が混ぜ込みじゃなくてゴロッと入っていると...
いらっしゃいませ、こんばんは。ホントにまったく外に出なかった。何だか気が滅入りました····そうだ。こんな日は、コレだ!\きょうりゅうシャボン玉!/きのうの射的 唯一の戦果ですよ。私じゃなくて亭主どのだけど。よし、遊ぶか!と意気込んだものの、なんか場所を選ぶよね。。。ベランダは暑いし、結局お風呂場でちょこっと飛ばして終わりです。しょぼっそのうち甥っ子にあげるかな( ˘ω˘)本日もご笑覧、ありがとうございまし...
いらっしゃいませ、こんばんは。昨日の寄席に続いて、今日はこちら!健軍商店街の夏祭り「健軍夜市」のイベント「球磨焼酎バー」!ちょっと早めのお夕飯って感じで(*'ω'*)昨日は対戦相手だった快盗スズメさんがお料理、ぶるぼんさんはホール係です。お通しに続いて、まずはだし巻き卵。フワフワ!2品目は「たまごかけラーメン」興味津々で頼んでみたよ。なるほどこういう形!底から混ぜるといい感じにつけダレ状のスープがからみま...
いらっしゃいませ、こんばんは。今夜はお楽しみのお笑いライブ!場所は熊本市南区にある「川尻公会堂」。普段は地域の方々の拠り所として公民館的に親しまれている会場で、熊本県住みます芸人さんにとってはもはやホームグラウンドと言えるかも。今回は「肥後 vs 長州」ということで、熊本から安井政史さん、山口からは「ぶるぼん」さん、「快盗スズメ」さんの2組。ネタに対決ゲームと終始わちゃわちゃで、楽しい時間を過ごさせて...
いらっしゃいませ、こんばんは。先日ようやく棚の上を整理して、飾っていた幸宏さんのポスターも縦型に替えてみましたよ。亭主どのも「かっこいいねえ」とご満悦。(キホン幸宏さんならみんなかっこいい)KISSARMY仲間のお兄様から戴いたロシア土産のマトリョーシカもちゃんと見えるようにせんと(*^^*)非公式グッズ特有のツッコミどころ満載感がいいやね笑本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。求職活動中と言っても日がな一日何かしてるわけでもなく、そこそこ(略最近ちょこちょこ図書館に行ってます。先日も市立図書館で懐かしの児童書を借りるなどしておりました。あ、明日返さなきゃ。今日は市立に無かった本が読みたくて県立図書館へ。中で読めたらいいやと思ってましたがやっぱり借りてきちゃいました。「少年少女 世界の名作文学」!もう30年以上前、町内の廃品回収に同じ本をどこか...
いらっしゃいませ、こんばんは。求職活動中と言っても日がな一日何かしてるわけでもなく、そこそこ空き時間の多い今日この頃。今日はリビングの棚の上を整理してみました。リビングの棚の上はものを飾ったり、アクセサリーを整理する場所にしたいんだ。ちなみにこの棚、今は生産終了したトロファストの黒ですぜ。思い切って買ってよかった。去年のYTCで買った幸宏さんのポスターも額装しないと。それとも、色あせ防止を兼ねて、今...
いらっしゃいませ、こんばんは。もう潔く認めようじゃないか。ああそうだよ。服着るのが好きだよ。・・・とは言えね、お金が湯水のように使える身分じゃないんでなんなら求職中wもっぱらプチプラどころか中古です。そんな悪妻にとって、セカストは遊園地。ずらっと並んだお洋服を見ながらああでもないこうでもないと頭の中でコーデ組んでると、あっという間に時間が過ぎちゃう。先日も食材を買いに行ったつもりが、気が付いたらこれも...
いらっしゃいませ、こんばんは。セリアは恐竜グッズが充実しています。たいへんよいことです。我が家も台所を中心に、恐竜グッズがジワジワと増えつつあります。ほら、今日もまた・・・お皿は、前に同じサイズのものをつがいで買ったけど割れちゃったので、つがいで新調。ティラノよりもアンキロサウルスだよ!アンキロサウルス!そして、デザートフォーク!トリケラトプスとブラキオサウルス!同じシリーズのデザートスプーンもあり...
いらっしゃいませ、こんばんは。今日は午後からとあるイベントへ。その前に、夏季限定のお気に入りデザートをいただきました。鶴屋の地下2階にあるUCCのプリン。これが固くてうまいんだ!プリンとか季節なんて関係なさそうなのに、なんで通年で食べられないのか(˘ω˘)そして、お楽しみのこちら!とても楽しかったいませ、こんばんは。今日は午後からとあるイベントへ。その前に、夏季限定のお気に入りデザートをいただきました。鶴...
いらっしゃいませ、こんばんは。街中のイベントを口実に、妹一家と遊んでまいりました。水遊びの制限時間は30分とのことで、その間母とこちらへ。被写界深度せまっ\ウエスト 初夏のうどん祭り!/うどん屋さんのキャンペーンです。2種類のメニューのうちひとつは先日いただいたので、これでコンプリート!トマトソースと揚げ玉ってけっこう相性いいんですね(˘ω˘)ごちそうさまでした!ひとしきり遊んで解散したあとは、母とスーパ...
いらっしゃいませ、こんばんは。「はいからさんが通る」というマンガにこんなセリフがあります。************ぼくはね きみが この家に新しい風をいれてくれる人だと信じてるんですよ************ゴリゴリの華族の家で育った若様が破天荒なヒロイン「花村紅緒」にかけた言葉です。「はいからさんが通る」における初期のハイライトシーンのひとつですね。・・・ということで悪妻もこのヒロインにあやかっ...
いらっしゃいませ、こんばんは。亭主どのと熊本で暮らすにあたってお部屋探しをしたところ、一目ぼれしたのが今の物件です。広くて採光性に富んだ明るいリビング。出窓に面した台所も、実家に似ていてうれしかったな。で、この気候よ。今年で3年目になりますが、年々暑くなってる気がする。夏の過酷さが加速したのって一昨年あたりからと思ってますが、一昨年はまだ全然マシだった。そこで、今年は色々と工夫してみようかと。まず...
いらっしゃいませ、こんばんは。お仕事探しの合間。久しぶりにチマチマ工作しました。フライングタイガーで売ってる「DIYキーリング」です。過去にも何個か作ってるので、お暇な方はご覧になって☆https://yosshey.blog.fc2.com/?q=%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0悪妻日記熊本にだんな様を引っぱりこんだ悪妻の日記今回出来上がったのはこちら!\おばけの金太!/ホントは顔もベロも赤いけど見分けつかなくなっち...
いらっしゃいませ、こんばんは。先日買ったお菓子の名前がわかりません。悪妻がリアル児童の頃はもっと長くてセロファンの色も極彩色だった気がする。そして、そもそも包装されてなかったから商品名も見たことない。ググったら「マンボ」という名前が出てきました。うーん、ピンとこない。ChatGPT先生に由来を訊ねたところ幾つか説があり、はっきりと一つには絞れないんだそう。マンボ駄菓子についてundefinedchatgpt.com先生曰く...
いらっしゃいませ、こんばんは。ここ最近、SNSなんかでよく見かけるアレに便乗してみました。鬼っぽくしたいとお願いしたら鬼嫁になってしまった笑もちろんChatGPT先生作です。ほどよく毒のある感じがよきですが、手に持ってる道具みたいなのは何だ?「肥後の悪妻」だから、肥後琵琶でも連想したとか??ホログラムじゃないけどたぶんキラシールだもん!本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。6月からこんな調子でいいのだろうか。暑さの話です。水不足も心配だけど梅雨が短かった分、余計に地面や海は熱にさらされるわけで。したがって、暑さのピークも長くなったりしないのかと心配なわけで。つい北の国から調になってしまうわけで。早くもこいつの出番です。\ハッカ油~!/コレをボデーソープに混入させるのです。気化熱でちょっとは涼しい気分になれるよ。今日はちょっと足りなかった...
いらっしゃいませ、こんばんは。亭主どのが土曜日ごとにシューティング練習にでているので、今週も母とピーナツ母娘でゆめタウンに行ってきました。あまり散在するつもりはなかったんですがなんてったって無職だもんな老眼鏡をお買い上げ。今持ってるやつもちゃんと使えるんですけど、もうちょっと軽くて扱いやすい物なら持ち歩けるんじゃないかと( ˘ω˘)母とはそぞろ歩きするだけでも楽しいなあ。夜は帰ってきた亭主どのと、こちら...
いらっしゃいませ、こんばんは。2ヶ月ぶりに焚き火をしにまいりました。もっこすファイヤーさんのトークライブ「もっこすファイヤーのキャンプファイヤー」3回目!毎回なぜかお茶とお茶菓子が出てくる斬新なイベント。今回は・・・南高江にある「いも菓子屋」さんのいきなり団子!たくちゃんオススメということで今回自腹でご用意してくださいました・・利益とは( ;∀;)こちらのいきなり団子はガワのもっちりした食感が最大の特徴です...
いらっしゃいませ、こんばんは。今日から夏休みという学校、ほとんどですかね?そんな日にふさわしく、健軍商店街では夏祭りが開催されてました。その目玉のひとつが「九州新喜劇」!上演中の撮影・アップはNGのためこちらに貼れる画像はないんですけど・・商店街からもお二方が舞台に立たれてましたが主役を食う勢いのアクの強ーいお兄さんがなかなか印象的でしたw新喜劇のあと、商店街をプラプラしていたらカラオケのハーモットで...
いらっしゃいませ、こんばんは。雲がだいぶモリモリしてきましたよ。こんな空を見ると、夏を実感します。イヤ、その前にもう暑いしw本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。季節に関係なく「ネバネバサラダ」が好きな悪妻です。青じそドレッシングやポン酢などで味がキリッと引き締まった海藻やら大根やらモリモリ食うのがいいんですよ。とは言え、たまーに大根で胸焼けすることもゼロではないんですが、これならあっさり食べられる!セブンのネバネバサラダです。ネバネバサラダの基剤とも言えるワカメは芯の部分まで入ってて歯ごたえがいい!大根もおろしなので、ズルッ...
いらっしゃいませ、こんばんは。どうも。ベースメイク迷子です。チークは鼻の横にチィッとはたく程度で十分だと思っていましたがある日フと鏡を見ると、何だか顔全体が・・ピンクに見える・・これでも最小限のつもりなんだがチークもやめるかな?今のところシミの心配はないんですが、赤みのコントロールには苦戦してます( ˘ω˘ )とりあえずツヤ出しが必須なことだけは確かw本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。先週の着たものまとめ~線状降水帯なんかもやってきて、梅雨もラストスパートですかね。中古のベアトップを仕入れたのでばんばん重ね着してやろうかと考えております。また今週から暑くなりそうだけど・・w本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。プロミスリングの本を買ったのはいいものの、気が付いたら刺繍糸ばっかりこんなになっちゃってました。10本100円くらいだから価格にすれば大したことないんだよ2024.6.28いらっしゃいませ、こんばんは。先日、ひもチョーカーを作って以来なんだか手芸づいてる悪妻は懐かしい本を買いました。モデルさんに時代を感じる。Jリーグの発足が1993年。悪妻は当時JK1でしたから、高校時代はこういう本をよく...
いらっしゃいませ、こんばんは。今日はご亭主どのが試験対策で勉強してるので、その間にゆめタウンをそぞろ歩き。ダイソーでこんなのを見つけました。\表情筋を鍛えるやつ!/試しに使ってみたんですけど、口の端に食い込んだ跡が残ってしばらくジョーカーみたいになりましたwこりゃアカンw本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。美容室行ってきたぜ!今回久しぶりに「ウルフカット」にしたんですのよ。ウルフと言えば今まで2回くらいしかしたことないんで新鮮かも。なんか、長さも気づかないうちにぬるっと長くなってる気がする。「伸ばそう」と思うとしんどくなるもんね。いやあ楽しみだなあ。本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。明日やっと美容室に行けるんです。と言うのもですね・・・このところ美容師さんからことごとく「リスケ」を喰らってまして。1回目は前回の白髪リタッチの時です。1週間の延期で済んだので、無事施術。2回目が今回のリタッチ予定でしたが、美容師さんの体調不良により2週間のリスケ。で、先週がそのリスケ日だったんですが・・再 び の 体 調 不 良 。別に体調不良は悪いことじゃないよ?誰も悪く...
いらっしゃいませ、こんばんは。買い物は手にメモするのが一番忘れませんね。おかげで無事買ってこれました。いかがわしいものじゃないよ。本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。発売日に文庫化の報せを知って即ポチしたら、今日届いたよ!幸宏さんのエッセイです。もとは別々の媒体に掲載されていたものがそれぞれ書籍化されて、このたび更に1冊の文庫に収まりました。悪妻は高校でYMOを聴いてそこから幸宏さんが最推しになりまして。当時は推し活といっても、音源を聴いたり音楽雑誌を読んだりするのが関の山。コンサートなんて思いもよらない位でした。そんな中高校の図書室...
いらっしゃいませ、こんばんは。週末に食料品を買っていたら、おもしろそうな飲み物を見つけました。職場で飲んでみるか。テアニン添加とのことで、飲んですぐ感じるのはお茶の旨味。おっ、これはおいしいかも・・と思ったら!超 に げ ぇ 。なんと言うか、苦さと闘いながら飲む感じ。これは好き嫌いが別れそうだ!少なくとも悪妻にはちょっとツラいぞ!wおとなしくいつもの玄米茶にしとけばよかった。本日もご笑覧、ありがとう...
いらっしゃいませ、こんばんは。先週の着たものまとめ~日曜日は汗をかきっぱなしだったせいか、晩に軽い熱中症みたいな不調がありました。(まだ引きずってる気がする)日焼け止めでベタベタして、汗がすっきり乾かなかったのもひとつの要因かもしれません( ˘ω˘ )車のクーラーガスもそろそろ補充かな?自律神経がメタメタです泣本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。今日は買い出し以外これといった用事もなかったんですが・・あ、図書館行ったんだった。(勘違いしてたせいで借りたい本はなかった)何気なく「ファッション市場サンキ」に入ったらカーチャンにぴったりなTシャツがあって、つい買っちゃいました。↓カーチャンぽいポイントは以下のとおり。・綿100%・長めの半袖・短めの丈(クロップドではない)・ちょっと手が込んでいる(撮り忘れたけど胸ポケット...
いらっしゃいませ、こんばんは。先日鑑賞した「トノバン」。さすがに「あの人」は登場しませんでしたね。2024.7.2いらっしゃいませ、こんばんは。日曜日、ご亭主どのとデンキカンで映画を観てきました。「トノバン 音楽家加藤和彦とその時代」です。ミュージシャン加藤和彦氏の功績を辿るドキュメンタリー映画で、バンドメンバーやレコード会社、プロデューサーなど当事者の方々のインタビューや当時の映像・写真で構成されていま...
いらっしゃいませ、こんばんは。今日のサロペットはサンキューマート~♪もう13~4年くらい前だったと思います。サンキューマートだから、お値段たったの390円(税抜)!ザラッとした化繊ですぐ乾くし、シワにもなりにくいのがありがたい。毎年夏に重宝してまっせ!本日もご笑覧、ありがとうございました!...
いらっしゃいませ、こんばんは。ここしばらくの『プロミスリングフィーバー」のおかげで、刺繍糸やらビーズやらテグスやらポツポツ買い集めているところです。その結果、いっこもできてないのに材料だけが増えてゆくという事態に・・とりあえず買ったまんまの状態でテーブルに置いとくのもなあ・・ということで、カンカンに収納してみました。すでに飽和しとるやないかいwはやくなんか試作しよ・・・・本日もご笑覧、ありがとうございまし...
いらっしゃいませ、こんばんは。靴下なしでサンダルが履ける季節になりましたな。素足にサンダルの時期はフットネイルしてないと心もとないので、なんなら手の爪よりも気にかけてますw日焼けしても少しでも白く見えるよう、今回は血豆カラーにしてみたよ。今年で7年目のこのサンダルにはちょっとした思い出があります。帰郷する前の職場では創業者のお誕生会と忘年会を含めて、年に3~4回くらい飲み会があってました。飲み会終盤に...
いらっしゃいませ、こんばんは。日曜日、ご亭主どのとデンキカンで映画を観てきました。「トノバン 音楽家加藤和彦とその時代」です。ミュージシャン加藤和彦氏の功績を辿るドキュメンタリー映画で、バンドメンバーやレコード会社、プロデューサーなど当事者の方々のインタビューや当時の映像・写真で構成されていました。最近のシティポップの再評価なんかを見ていると今は色々なことがやり尽くされて、殊に文化風俗に於いてはな...