2008年末から十数年ぶりにゴルフを再開しました!まわったコース&練習場を更新して行きます!
ゴルフ場:神奈川カントリークラブ 〒229-0206 神奈川県 相模原市藤野町牧野 コースレート:68.3 http://www.par72.co.jp/gcguide/cdata/cdata_1100_0.htm お仲間ベストスコア:96(PAR 72) ラウンド日:2011
ゴルフ場:東名厚木ゴルフ倶楽部(ウエストコース×2) 〒243-0308 神奈川県愛甲郡愛川町三増2607 コースレート:68.9 http://www.par72.co.jp/gcguide/cdata/cdata_1113_4866.htm お仲間ベストスコア:111(PAR
ゴルフ場:利根パークゴルフ 〒302-0024 茨城県取手市新町4-1-50 コースレート:70.3 http://www.par72.co.jp/gcguide/cdata/cdata_190_0.htm お仲間ベストスコア:101(PAR 72) ラウンド日:2010年12月29日(
ゴルフ場:常総カントリー倶楽部 〒306-0623 茨城県 坂東市法師戸262 コースレート:70 http://www.par72.co.jp/gcguide/cdata/cdata_149_0.htm お仲間ベストスコア:102(PAR 72) ラウンド日:2010年6月5日(
ゴルフ場:丸の内倶楽部 〒297-0204 千葉県 千葉県長生郡長柄町力丸354 コースレート:67.3 http://www.par72.co.jp/gcguide/cdata/cdata_1306_1037.htm お仲間ベストスコア:103(PAR 72) ラウンド日:200
ゴルフ場:セントレジャーゴルフクラブ市原 〒290-0257 千葉県 市原市新生603 コースレート:73.3 http://www.par72.co.jp/gcguide/cdata/cdata_2333_0.htm お仲間ベストスコア:97(PAR 72) ラウンド日:2
ゴルフ場:大厚木カントリークラブ 本コース 〒243-0201 神奈川県厚木市上荻野4088 コースレート:(東・西コース)71.3 http://www.par72.co.jp/gcguide/cdata/cdata_1084_0.htm お仲間ベストスコア:101
ゴルフ場:ノーザンカントリークラブ錦ヶ原ゴルフ場 れんげ草 〒331-0060 埼玉県さいたま市西区塚本町2-22-1 コースレート:なし http://www.par72.co.jp/gcguide/cdata/cdata_710_5297.htm お仲間ベスト
ゴルフ場:ノーザンカントリークラブ錦ヶ原ゴルフ場 なの花 〒331-0060 埼玉県さいたま市西区塚本町2-22-1 コースレート:68.3 http://www.par72.co.jp/gcguide/cdata/cdata_710_5264.htm お仲間ベストス
ゴルフ場:ノーザンカントリークラブ錦ヶ原ゴルフ場 さくら草 〒331-0060 埼玉県さいたま市西区塚本町2-22-1 コースレート:71.6 http://www.par72.co.jp/gcguide/cdata/cdata_710_4445.htm お仲間ベスト
ゴルフ場:セントレジャーゴルフクラブ千葉 〒290-0526 千葉県市原市小草畑577 コースレート:73.6 http://www.par72.co.jp/gcguide/cdata/cdata_1350_0.htm お仲間ベストスコア:103(PAR 72) ラウンド日
2008年の年末から十数年ぶりにゴルフ再デビューしました! 周ったコース&練習場とグッズを随時更新したいと思います♪♪
ゴルフ場:六郷ゴルフ倶楽部 京浜急行線 六郷土手駅 徒歩5分 http://www.mapfan.com/spotdetail.cgi?SPOTCODE=SHH1H8W0 広さ:300Y 営業時間:8:00~17:30(曜日や月によって異なるようです。) 打席料:400円
ゴルフ場:成田の森カントリー倶楽部 〒289-0426 千葉県香取市山倉2628-4 コースレート:68.4 http://www.par72.co.jp/gcguide/cdata/cdata_1281_0.htm お仲間ベストスコア:111(PAR 72) ラウンド日:2
・ボール *****選んだ理由は***** 見た目です! *****使ってみて***** 他のボールとの違い…よくわかりません。 薄い色のカラーボールは探しにくいと聞いたことがありますが、 こちらはキラキラ&濃い目の
・グローブ(合皮) *****選んだ理由は***** 片手は、練習場に行った時に持っていなかったため、至急で購入しました。 両手は冬の12月末のラウンドだったため、寒さ対策のために購入しました。 *****使ってみ
「ブログリーダー」を活用して、Nanaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。