ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
エスパルスの試合は中止だが、自動昇格を争う相手の試合はどんな状況!?
エスパルスの試合は台風の影響を考慮し中止となりました。 しかし他のカードは予定通り行われます。 気になるのは上位チームの対戦相手と結果です。 2位の横浜FCはアウェーで9位山形と対戦します。 山形は現在3連勝で順位を浮上させ、PO圏内を狙え
2024/08/31 05:48
エスパルスの徳島とのアウェーゲームは一番早く中止が発表される
8月31日に予定されていた徳島との試合は中止が発表されました。 8月31日(土)開催の、2024明治安田J2リーグ 第29節 徳島ヴォルティス vs.清水エスパルス(19:00キックオフ/鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム)
2024/08/30 08:21
【8/31のエスパルスVS徳島について】29日の18:00ごろ徳島からお知らせを発表予定
台風の影響で第29節の開催が危ぶまれています。 非常に強くゆっくりと動く台風の進路が予測がつきません。 各チームともJリーグと協議をして、試合の開催可否を確認しているようです。 エスパルスの次節は徳島とのアウェーゲームです。 既に計画運休を
2024/08/29 06:22
台風10号が週末の試合だけでなく、エスパルスに早くも影響が出始めている…
台風10号の影響が出始めています。 三保のトレーニング非公開となり、予定していたファンサービスも中止となりました。 8/13に続いてファンサービスが中止となりました。 公式コメント「台風の影響を考慮しお客様の安全を第一に考え、非公開とさせて
2024/08/28 06:20
中断開けの5試合で自動昇格戦線に大きな変化!エスパルスが昇格に必要な勝利数は?
エスパルスは中断開け4勝1敗で5試合で勝ち点12を取りました。 一度は陥落した首位の座をしっかりと守っています。 2位の横浜は3勝2分で勝ち点11です。 こちらも1試合平均2ポイント以上を取っており、エスパルスとの勝ち点差はわずかに1です。
2024/08/27 06:19
3連勝で着目したいのは守備の面、クリーンシート達成の価値とは?
エスパルスは中断開けの1戦を落としましたが、立て直し3連勝です。 そして重要な点はクリーンシートを3試合連続で達成をしている点です。 もちろん相手が下位チームであったことや、ポストに救われたシーンなどもあります。 修正点は上げれば出てきます
2024/08/26 06:56
【まあJ レビュー鹿児島戦】決めきれない時間が続くも、勝ち運を引き寄せ勝ち点3をとった試合
鹿児島とのアウェーゲームは苦しみながらも勝利しました! 特にアウェー用のプランを用いたわけではありませんでした。 メンバーは2枚替えただけです。 立ち上がり相手に押し込まれる時間帯がありましたが、カルリが右サイドで仕掛けてから前絵の圧力が生
2024/08/25 06:01
【まあJプレビュー鹿児島戦】守備では最終ラインの前、攻撃は仕掛ければ点を取れる
今日はアウェーで鹿児島と対戦します。 苦手なアウェーゲームとは言え、現在19位の相手に負けるわけにはいきません。 鹿児島も監督交代をして連勝を含む4戦無敗の時期もありました。 しかし直近は6戦して1分5敗です。 そして唯一の勝ち点は最下位の
2024/08/24 06:47
エスパルスの直近勝利試合は全て複数得点!最もゴールをあげている好調な選手は?
エスパルスは20節、21節で連敗を喫し首位から陥落しました。 しかしその後、すべてのホームゲームで勝利をおさめ、直近の成績は5勝1敗です。 エスパルスの勝利試合はすべて複数得点によるものです。 この6試合のエスパルスのゴール数は15です。
2024/08/23 06:03
天皇杯R16で2チームがジャイアントキリング、エスパルスにも影響がある結果に!?
天皇杯のラウンド16が行われました。 今大会はJ2チームが6チームも残っています。 長崎、山口、千葉、愛媛、甲府、大分 ここから2チームがラウンド8にコマを進めました。 山口と千葉がJ1で残留争いをしているチームに勝利しました。 山口が勝利
2024/08/22 06:37
Jリーグの移籍ウインドーは今日まで、しかし海外への移籍はまだまだ可能
今日でJリーグの夏のウィンドーが閉まります。 新たに移籍する選手は、本日中に登録が無ければ今シーズンの出場は出来ません。 最後の最後に移籍はあるでしょうか? もちろんエスパルスから移籍をする選手がいたとしても同様です。 国内移籍に関して言え
2024/08/21 05:35
27節を終えた時点での数字分析、ここからの3試合のポイントがかなり重要
リーグ戦も残り11試合となりました。 エスパルスは中断明け初戦を落とし首位から陥落しましたが、ホームの連戦を勝利し首位に返り咲いています。 勝ち点 58(2.14)1位 得点 50(1.85)1位 失点 28(1.03)6位 得失点差 22
2024/08/20 05:54
夏休みサービスの磐田とのトレーニングマッチ公開は盛況!!
昨日はアイスタで磐田との練習試合が行われました。 夏休みのファンサービスの1つとして、トレーニングマッチをアイスタで行ったのでしょう。 しっかりとファンも反応して多くの人がアイスタに詰めかけました。 連日、アイスタに足を運んだ人も多いのでは
2024/08/19 06:20
【まあJ レビュー甲府戦】エスパルスに勝ち運があった試合、5つの試合の転機を制した結果
エスパルスホームの連戦を見事に勝利で終え首位をキープしました。 相手のキーマンはウタカとアダイウトンであることは間違いありません。 その2人に決定機を創られましたが、ゴールとならなかったのが一番の勝因でしょう。 クイックリスタートからウタカ
2024/08/18 07:12
【まあJプレビュー甲府戦】守備では右サイドの位置、攻撃では2列目のプレーが重要である理由
今日はホームで甲府と対戦します。 お盆休みの2試合をホームでやれるのは興行的にもプラスです。 台風の影響も心配されましたが問題がなさそうで何よりです。 対戦相手の甲府は14位ですが、直近の試合で復調をしています。 10試合未勝利でしたが、直
2024/08/17 06:07
1位~3位の順位表にある数値を加えると色付けが見えてくる!?その数値とは??
J2リーグの自動昇格争いは3チームに絞られたといってよいでしょうか。 残り12試合で3位と4位のポイント差は8あります。 もし3位のチームがPO争いに巻き込まれるような状況になれば、おそらく1位と2位が抜け出す状態となるでしょう。 現在の1
2024/08/16 07:14
8月18日はアイスタで無料で静岡ダービーが観戦できる!
エスパルスは8月18日に磐田とトレーニングマッチを行います。 この試合を無料開放します。 しかも会場が三保ではアイスタで行われます。 アイスタでのトレーニングマッチは開幕前などに行わることはあっても、開幕直前であるため完全非公開で行われるこ
2024/08/15 06:38
期限付き移籍の主力選手は全員所属チームに戻ってしまう!?
J1首位の町田がまた大型補強をするようです。 完全移籍で中山雄太の獲得が報道に出ていました。 代表クラスを補強できるのは資金とポジションに由るでしょうか? エスパルスも今シーズン多くの選手を獲得しましたが、主力の日本人選手は期限付き移籍によ
2024/08/14 06:08
高木践選手プロA契約締結を入団1年目で達成!!プレーの特徴から期待できる点
高木践選手との契約をプロC契約からプロA契約に変更しました 契約に関するリリースが出されました。 千葉戦でのフル出場を受けて規定の900分の出場を達成しました。 入団1年目でA契約締結です。 大卒ルーキーでは山原以来の出場時間を満たしてのA
2024/08/13 06:21
エスパルスは26節を終えて首位、8月の残り試合ですべて勝つとどうなるか?
エスパルスは中断開け黒星スタートだったものの、ホームに帰ってきて最下位の群馬相手に快勝しました。 1位と3位の直接対決は引き分けに終わり、エスパルスは3たび首位に立ちました。 26節を終えた現在の戦績です。 勝ち点 55(2.11)1位 得
2024/08/12 06:56
【まあJ レビュー群馬戦】チームレベルの差があった試合、もう少し得点が欲しかった
ホームに戻ってきたエスパルスが快勝です。 欲を言えばもっと得点を取って欲しかったですね。 チャンスの数はかなりあったので決め切ることに課題が残ったといってよいでしょう。 試合は立ち上がり早々に決定機を迎えました。 カルリが決め切れなかったで
2024/08/11 06:19
【まあJプレビュー群馬戦】「攻撃の基本は仕掛けること」を取り戻す試合にしてほしい
今日は群馬とホームで対戦します。 この試合は相手云々より勝ちきることが重要事項です。 理由は相手がここまでわずか2勝の最下位チームだからです。 当然、相手ができることは限られており、昇格を目標としたチームが落とすわけにはいきません。 自分た
2024/08/10 06:27
今節の対戦カードは非常に重要な組み合わせ!昇格争いに動きも!?
J2リーグは明日26節が行われます。 残り13試合となり、最終盤に向けて各チーム目標が定まってきている段階です。 エスパルスはもちろん昇格/優勝です。 そしてその昇格争いで重要な試合が行われます。 横浜FCが長崎と対戦します。 横浜FCのホ
2024/08/09 06:11
アウェーゲームで勝てないエスパルス、残りの対戦相手のレベルは??
エスパルスはアウェーでの戦績が悪すぎます。 監督もアウェーでの戦い方を考える⇒考えすぎた⇒考えるのをやめるとコロコロいうことが変わっています。 そして中断開けのアウェーゲームでも負けました。 アウェーでの戦績は7勝7敗です。 ホームが無敗で
2024/08/08 06:41
唯一の練習公開で子供たちに嬉しいサービス!実は子供だけでなく大人も嬉しいことが!?
2日間のオフを明けホーム2連戦へのトレーニングが開始しました。 今週は昨日2部練習の、午前中だけが公開練習となっています。 午後から週末までは非公開練習です。 夏休みなので子供たちも選手を見たいという気持ちもあるでしょう。 それも考慮してか
2024/08/07 06:43
エスパルスがリーグ1位の勝利数を誇りながらも勝負強さを感じられない理由とは?
エスパルスがリーグ1位の数値は「勝利数」ということを昨日の記事でも触れました。 25節を終えた時点での数字分析、エスパルスは残り試合どこに勝てばよいのか? 17勝を積み上げてきたことは素晴らしいです。 しかし勝ちきるチームというイメージが持
2024/08/06 06:45
25節を終えた時点での数字分析、エスパルスは残り試合どこに勝てばよいのか?
リーグ戦が再開してエスパルスは黒星での再開となりました。 中断前に首位に返り咲きましたが、わずか1試合で陥落です。 25節を終えた現在の戦績です。 勝ち点 52(2.08)2位 得点 43(1.72)3位 失点 28(1.12)9位 得失点
2024/08/05 09:47
【まあJ レビュー仙台戦】3週間の中断期を活かせずアウェーで勝てないまま敗戦
仙台戦はあっさりと敗れてわずか1試合で首位陥落です。 中断期も活かせずアウェーでやはり勝てないままでした。 立ち上がりから仙台の強力なプレスとピッチの悪さでボールが全く落ち着きませんでした。 そして修正できないまま、自陣ゴールまでの中途半端
2024/08/04 06:31
【まあJプレビュー仙台戦】守備はバイタルの強度が重要、攻撃は2つの選択肢
3週間の中断を終えいよいよリーグ戦が再開です。 一旦現状を整理しておきましょう。 残りは14試合 現在の順位は1ポイント差で首位 3連勝中 苦手のアウェーでも勝利 7連勝のあと2勝4敗で勝ち点の貯金を使い果たし、1度は3位に転落をしましたが
2024/08/03 06:40
乾選手のロングインタビュー記事が公開!自信とチームメイトに感じる物足りなさとは?
乾がインタビューに答えた記事が公開されました。 インタビュー自体は7月11日に行われたもので、首位に返り咲く前のタイミングのものです。 ・昨シーズンのプレーオフの感想 ・自身のハイパフォーマンス ・今シーズンの自分のプレー ・エスパルスに感
2024/08/02 05:00
白崎凌兵選手がFC 町田ゼルビアへ期限付き移籍のリリース
エスパルスから移籍のリリースが出されました。 白崎 凌兵選手が、FC 町田ゼルビアへ期限付き移籍することが決定しました 本人のチャレンジしたい気持ちを尊重しての移籍ということです。 白崎も年齢的にJ1でプレーできるタイミングは無くなるかも知
2024/08/01 04:00
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さいとぅーんさんをフォローしませんか?