chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すみれにメロメロ http://sumire-p.seesaa.net/

南の国 宮崎から パピヨンの女の子 すみれ に メロメロな家族の日記です。

すみれ
フォロー
住所
宮崎市
出身
宮崎市
ブログ村参加

2009/04/26

arrow_drop_down
  • おひさしぶりのすみれです。

    すっごくお久しぶりだけど その間に なにかとんでもなく 衝撃的なことがあったとか 激動の毎日があったとか はたまた 言えないような 出来事に巻き込まれたとか そんなドラマチックなことは な〜〜〜んにもないです。 すっかり 日常になったすみれとの日々を 楽しく過ごしています。 日常的になりすぎて ついつい ブログに書きそびれていただけです。 そんな すみれファミリーです。

  • ママって しつこい

    あっすみれも食べる? おなか冷えるかなぁ どう どんな感じ? そんなに一気に食べると 頭痛くなんないのかなあ あぁ〜 その話 しつこかった? たった一泊二日の話を いったいいつまで話しているんだって言いたくなるか ほら でもなんか すんごいバカンス過ごした感じするでしょ えっパパが この前 「いったい いつハウステンボスに着くんだ?」 って言ってたって。 まあまあ もう終わりだからさ ↑↑↑ 応援してもらえるとはげみになります!すみれもポチっとしてくれるとうれしいですっ!

  • ハウステンボスにて ~3 すみれの意見

    水遊びしてくるんだって さすがにあっつい ハウステンボス 子どものため 水遊びスペースがあるのです。 そっ こんな感じ 私とすみれは木陰のベンチで待機 涼しくはないないけれど ひといき ふぅー なによ いきなり マジな顔しちゃって どうして? 我慢できなくなった? でも 小さい子どもも多いし 犬はダメだと思うよ 犬連れOKのペットに優しい施設かと思ったんだけど それとこれとは違うみたい ママの勘違いだった 涼しくはないけれど もう少しここで 待ってようね あぁ〜..

  • すみれと真夏のハウステンボス ~2

    いくら頭で暑いとわかっていても やっぱりツラかった・・・ だから こんなミストは 生き返る〜〜〜〜 それでも 「暑い」と口に出さないようにして まわりの景色を 楽しもうとしていたのですが それに なんといってもペット連れでは 建物の中には入れない (仕方ありません。わかっていたことです。) 他にも犬連れの人いました。 外のテラスやパラソルつきのテーブルでなら 食事もお茶もできます。 犬連れの方は そうしていました。 でも 暑すぎて とても そこでいいから座りたいとは思えないすみれファミリーなのでした。 すーちゃ..

  • すみれとハウステンボス ~1

    はるばる 佐世保までやってきた理由というのは 犬連れで入場に出来るようになったという ハウステンボスに行きたかったから。 すみれ連れで行けるテーマパークなんて 嬉しいよね。 おー 一時期閉園の危機にあったものの やっぱり素敵な建物 テーマパーク来たって気分になるよね 夏行くと 暑いよ〜とは聞いていたんですが・・・ 子どもは水遊びできるから いいけれど すーちゃんは 肉球やけどしちゃうよ ひとまず自分たちの入場券を買って その後 ペット用の 手続きへ 入場させていただくのはありがたいのですが 信用されてないようで..

  • 佐世保の朝

    佐世保で すみれとともにホテルに泊まった すみれファミリー 朝はみんなで散歩 知らない街に行くと お店の看板見ているだけでも楽しい そこで娘が見つけて撮影したものいろいろです。 夜は出歩かなかったのですが、行ってみたかったね〜なんてお店がいくつも ありました。 佐世保もほんの少ししかかじらなかったので 絶対また行きたい町です。 あっ もちろん 散歩中はちゃんとリード付きで歩かせてましたよ。 館内に入るときはバッグの中で我慢してね というわけで この日もあつい一日のスタートとなりました。 ..

  • 佐世保バーガー☆

    まだ 家を出発して 一日目 それなのに 一週間もかかってしまった・・・ でも 長崎市内は見所いっぱいで ちゃんと見てないんだよね。 一口かじったという程度でしょうか・・・ ようやく 長崎市内を離れまして 一路佐世保へ けっこう遠いんです。 海岸線のきれいな景色に見とれました。 太平洋に面している 宮崎では 決して見られない景色でした。 そして 娘も楽しみにしていた 佐世保バーガー あぁ〜ごめんよ すみれは 食べられないんだよね。 またまた ごめん。 でっかい でっかいハンバーガーを食べるのに夢中で 撮影するのを ..

  • 暑くてとけそうな日でした。

    歩きまわるのは 夏はつらいです。 でもせっかく来たからと思うし とにかく とけそうでした。 ねっすみれ それから娘が楽しみにしていたのがこれ 梅月堂と西銀 どっちも食べたかったけど 今回は 梅月堂のみ スポンジケーキのふわふわは すばらしかったです。 娘も満足 でも 納得いかないのがやく一名 ごめん すみれには食べられないんだよね 長距離ドライブと 暑さの中の街歩き ぐっすりおやすみのすみれさんでした。 でも まだまだ この日は終わらないのでした・・・ ↑↑↑ 応援してもらえると..

  • 龍馬も歩いたかな

    ちょっとだけ 龍馬気分を味わいたくなったすみれ カステラ屋さんが多いですね そういや 先週の「龍馬伝」でもカステラ作ってましたっけ ママは以前 長崎に住んでいたことあるらしいです。 龍馬と知り合いかなあ えっ? 時代が違う? 路地が多くて 宮崎とは全然ちがう雰囲気 暑くなければもっと ぶらぶらしたかったなあ 旅は まだまだ続く・・・ ↑↑↑ 応援してもらえるとはげみになります!すみれもポチっとしてくれるとうれしいですっ!

  • 龍馬にメロメロ

    家を出て 約6時間 ここは 龍馬だらけでした。 すごい うちのちっちゃなテレビで見ている時とはぜんぜん違う 駅中龍馬です。 ホームもです。 すみれも 龍馬にメロメロ でも 旅はまだつづく・・・ ↑↑↑ 応援してもらえるとはげみになります!すみれもポチっとしてくれるとうれしいですっ!

  • すみれと龍馬

    なんだか とっても にぎやかな サービスエリアに到着。 これ やっとこか ちょっと 恥ずかしい? いえいえ 今だからこそ やっとかなきゃね きっと今年だけだし それにしても ここは 美味しそうなものがいっぱい すみれと一緒に食事できるからと 早目に汗だくの中 さっき食事したことを ちょっと後悔 さあ 目的地は まだ先 ↑↑↑ 応援してもらえるとはげみになります!すみれもポチっとしてくれるとうれしいですっ!

  • すみれと食事できるところ

    九州自動車道 広川サービスエリアで休憩 いろんなスケジュールを考えると ここで一緒に食事しておくのがいいかと いうところで。 わんわんテラスがあるのはいいものの・・・ 暑い でも ぜいたくは言っていられない。 今回はここでいいのだ!!! 汗ダクダクの中 すみれは横目でこちらの食事を見つつ。 八女茶のソフトクリームが おいしかったなあ〜 ↑↑↑ 応援してもらえるとはげみになります!すみれもポチっとしてくれるとうれしいですっ!

  • すみれとおでかけ ~SAにて

    やっと 車から降りられたのに なんだか不安気なすみれ それにしても 暑いねえ ドライブの休憩に寄り道 ちゃんと下調べ済みだったんだけど・・・ なんか 荒れ放題? こんなもん? どうする すみれ そうだよね じゃ 行くか 早速 クンクン スタート 初めての場所に緊張したのか それとも暑さからか ちょっとクンクンして 歩きまわっただけで休憩終了 ベンチに座る私の足元に座り込んでいた すみれでした。 さあ まだまだ 目的地は先だよ ↑↑↑ 応援してもらえるとはげみになりま..

  • やっと 明日

    やっと 明日 この日を迎えます。 閉鎖されていた 図書館、美術館、体育館などの公共施設。 自粛されていたお祭り、イベント、学校行事 そして あちこちで湧き上がる 「がんばろう宮崎!」の声 太陽と海 緑いっぱいの宮崎 どうか どうか このまま終息を迎えられますように

  • W杯 終わったの?

    まだまだ ワールドカップのおもしろいのはこれからよ。 でも サッカー好きパパでも さすがに日本戦が精一杯だったみたい パラグアイ戦だって ハーフタイムからしばらくは寝てたからね 夜中の試合ばっかりで 仕事から帰ってからの観戦は 大変なのよ ボール追いかけて 噛むんじゃないの ガジガジやってたら サッカーにならないでしょ 蹴るのは無理でも ほら 鼻先でちょんとか ムリかなあ〜 今のサッカーボールってこんなデザインの方が珍しいよね ムリしない ムリしない ただでさえ 体温高いし 毛でいっぱ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すみれさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すみれさん
ブログタイトル
すみれにメロメロ
フォロー
すみれにメロメロ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用