前半は金融ネタです。鳥は後半をご覧ください。前半も少しは役に立つかもしれませんよ〜〜〜(^^)
最近、小6の息子と一緒に鳥見をする機会が増えてきました。 息子の写真も取り混ぜながら、毎日更新を頑張っています。
鳥見に行きたいのに。。。なーーーんか自粛慣れというか少し出掛けるのが億劫な気持ちになってしまった私がいます。来月にちょこっとお散歩的なBBQ目的の鳥見に出かけ…
昨日、快晴の朝4月に星になった愛犬ルルの遺骨をお墓に納めました。東京から子どもたち3人も集まって家族5人揃ったのでみんなで送ってあげました。外を見るのが大好き…
帰宅してから楽しくて楽しくて楽しくて。。。写真が生き返ります。2014年にCanon7Dで撮影した写真は暗いところではどうしても弱かったのですがこんな感じで画…
このソフト かなり優秀です。DeNoise AIという TopazLabs社の製品なんですがまあ、写真が生き返る生き返るまだ、昨夜導入して試しているだけですが…
「ブログリーダー」を活用して、fpbirdさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。