ショックすぎます。今年の暮れあたりに復帰してくれると思ってた。キムタクがカウントダウンライブを再開すると言ってたから、それに出演して復帰するのかなーと思ってた。コンサートの準備をしてるっぽい動きがあったので、そろそろ活動再開か? おかえり!と、ワクワクして、発表を待ってたのに。復帰と活動終了のお知らせが同時に来るとは。やっぱり大野くんが戻りたくなかったのかな。数年休んだだけじゃだめだったのかな。5...
自作小説と漫画・ドラマ感想。主婦の日常日記と着物やフィギュアスケートやイラストも。
自作小説と漫画、小説の感想。「犬夜叉」「花より男子」「ライアーゲーム」など。 主婦の日常日記ですが、最近はフィギュアスケーター宇野昌磨選手のことばかり。
行ってきました!夢のようだけど本当です!仕事はずっと激務だったけど、珍しく土日の連休が取れました。連休が取れるなんてこれから先も二度と無いかもしれない。しかもアイスショーの日程と同じ日に!これは絶対行かねばならぬ。神様が行けと言っている。というわけで、ワンピースオンアイスのチケットとちかくのホテル、飛行機のチケットも即決で取って、この日を楽しみに楽しみに激務の仕事を頑張りましたわ。ワンピ好きの息子...
「ブログリーダー」を活用して、朔の月さんをフォローしませんか?
ショックすぎます。今年の暮れあたりに復帰してくれると思ってた。キムタクがカウントダウンライブを再開すると言ってたから、それに出演して復帰するのかなーと思ってた。コンサートの準備をしてるっぽい動きがあったので、そろそろ活動再開か? おかえり!と、ワクワクして、発表を待ってたのに。復帰と活動終了のお知らせが同時に来るとは。やっぱり大野くんが戻りたくなかったのかな。数年休んだだけじゃだめだったのかな。5...
家族のお祝いがあったので、久しぶりにケーキを作りました。いちごたっぷりケーキ最近の私は、仕事は忙しく、家のことも何もかも自分でしないといけないので、気持ちに余裕がない日々です。そんなことは当たり前かもしれませんが。夫が病気になったので、今後のことを考えないといけないのに、何からしていいのか、気持ちだけが焦ってます。それでも、ドラマを見たり、外食したり、買い物に行ったり、普通の生活を普通にしています...
今年初投稿だったのですね。仕事が忙しくて、やっと閑散期で落ち着いてきた時に、家族が病気になり、頭がぐるぐるしています。正社員ではないけど、チーフという立場なので、体力的にも精神的にも負担が大きく、かと言って辞めることもできず。従業員同士は仲が良いので人間関係のストレスはないつもりだけど、仕事中に胃が痛くなったりめまいがするのは、いろいろ無理してるのかなと、思ったりする。そして、家族のどうにもならな...
いつものメンバーで忘年会でした毎回思うけど、次の日になに話したか忘れてる! それぞれの体調不良の話をしてたような。おしゃべりする内容が、病気の話ばっかりになってきたら、もうババアだよ😅まんまる唐揚げデザートはヨーグルトパフェ写真横向き!今年はフィギュアスケートをテレビで見てないわ。NHK杯は、たまたまテレビつけたらやってたから見たけど。スケートに詳しくない夫がひと言。「宇野くん出てたら勝てたんじゃない...
お久しぶりの記事更新です。9月の出来事を今頃書くという。ほとんど忘れてしまいそうになっていたので、自分の記録のために載せておく。ワンピースオンアイス🏴☠️の終了後そのまま歩いてららぽーとTOKYO BAYへ。夕食はフードコートで。疲れていたのでデカすぎるショッピングモールをウロウロする元気無し。お店がいっぱいありすぎて決められない。行列のない店ならどこでもよかった。ホテルはJR東日本ホテルメッツプレミア幕張豊砂...
行ってきました!夢のようだけど本当です!仕事はずっと激務だったけど、珍しく土日の連休が取れました。連休が取れるなんてこれから先も二度と無いかもしれない。しかもアイスショーの日程と同じ日に!これは絶対行かねばならぬ。神様が行けと言っている。というわけで、ワンピースオンアイスのチケットとちかくのホテル、飛行機のチケットも即決で取って、この日を楽しみに楽しみに激務の仕事を頑張りましたわ。ワンピ好きの息子...
◎ 西園寺さんは家事をしないこれまでに何度も見たことがある設定の偽装結婚。先の予想も出来るけど、何故か面白い。漫画原作は読んだことないけど、セリフや展開も原作のままなのかな。突拍子も無い設定やセンスのある台詞回し、オーバーな芝居もコメディだから何でもアリで、単純に楽しめる。子役が何言ってるか聞き取れないのが難点。◎ スカイキャッスル韓国ドラマのリメイク版らしい。いかにも韓国っぽい。女優さんたちのマウン...
お久しぶりの更新です。仕事がいそがしすぎて、お出かけの写真を載せることもできず、ドラマの感想を書く時間もなく、とにかく、いっぱいいっぱいの日々でした。休みは週一回、あるいは10日に一回。上から勤務時間が長すぎるので減らすように言われ、かと言って誰かが私の仕事を代わってくれる訳もなく。。。ストレスからか胃が痛くなったりして。。。はぁーーー!時給も上がってないのにーーー!だ、け、ど8月末から2週間くらい、...
一年振りの女子会でした。いつものメンバーでいつもの店で。しょうもないおしゃべりです。どんな内容か思い出せないくらい実の無い話でした笑そういうのがいいんです。女子会とはそんなモンです。生ハムのサラダ合鴨のスモークスペアリブ他にもたくさん料理はめちゃおいしかったです。そして、田んぼの中にある古い純喫茶に、初めて行ってきました。Googleマップのクチコミではカレーが人気らしいので、行く前からエビフライカレー...
◎ くるり公太郎→自称元カレ 朝日→自称一番仲のいい同僚 律→自称初対面で一目惚れした男だったのが、9話で公太郎→ストーカー? 朝日→ただの同僚 律→今カレ?ってことなの? 瀬戸康史は城塚翡翠の時のパターン? 信頼できる恋の相手から、最終回で殺人犯の変態シスコン野郎に豹変したあれ? 瀬戸康史さんは目の演技が最高に上手い。直前までキラキラ王子様だったのにラスト数秒で殺人犯のような冷たい目に。ええええーーーー...
今さらですが、4月7日、伯太町のチューリップ祭りに行きました🌷ど田舎の、周りになーんも無い田舎の畑にたくさん植えられたチューリップを見るだけで、こんなにたくさんの人を集められる伯太町すごい。なんか別の意味で感動した。チューリップは自分で抜いて持って帰っていいらしいので(有料)、10本くらい持ち帰りました。球根を大事に保管して、秋には庭の花壇に植えよう。咲くのが楽しみ。そして、息子が台湾旅行🇹🇼に行ったので...
くるり〜誰が私に恋をした?〜石段から落ちた事故で記憶を失ってしまったまこと(生見める)は、自分のバックの中にあった男性用の指輪が誰に渡す物なのか思い出せない。そんな時にまことの前に現れる男性3人。元同僚で友人の朝日(神尾)、一目惚れしたと言う律(宮世)、元カレの公太郎(瀬戸康史)、3人とも指輪のサイズはぴったりで、指輪の相手はこの中の誰かなのか、別の人物なのか、いったい誰なの〜❓というドラマなのだけど、3人...
宇野昌磨くんが引退を発表。とうとうこの日が来てしまった!予想はしてました。だけど、もしかして考え直してくれるのでは、と僅かな可能性、一縷の望みを持ってましたが、やっぱりそうですか。でも、ぜんぜんがっかりしてない。ショックでもない。それは宇野くんがあまりにも清々しいからかなぁ。やり切った感が見ていても分かるからね。昨年のワンピースオンアイスの時、競技よりこっち(演劇とスケートの融合)に魅力を感じている...
◎ 燕は戻ってこない一話から引き込まれた。NHKドラマ10にハズレなし。1カット1カット、丁寧に作ってある。卵子提供、代理母の思いテーマなので、軽々しく感想を書くのは控えよう。◎ アンチヒーロー正義とは。悪とは。主人公は何を守ろうとしているのか。よくある普通の法廷ドラマでは無さそう。○ 6秒間の軌跡前編は見てません。毎回何も起きず、ゆるゆる話が進んでる。このダラダラ感が良いのかも。○ アンメット ある脳外科医の日...
今岡美術館出雲市にある小さな美術館。常設展示室には巨大なこぼくの標本がありました。日本唯一の古木の美術館だそうです。2階は日本の画家さんの絵がありました。詳しくなくてごめんなさい。そして今年のお花見は斐伊川堤防桜並木さくらの名所100選に選ばれた、お花見には最高の場所です。川沿いに2キロにわたる桜並木🌸 見応えありました。屋台で栗まんじゅうを買って桜の木の下でパクパク。おいしかった。お昼は近くのお寿司屋...
○ 春になったら余命3ヶ月の父の終活のドラマ。評判良かったようですが、見逃しても話は進んでおらず、私にはゆるいドラマだった。主役二人と周りの人がみんな良い人でほんわかした内容でした。木梨さんが最後まで余命わずかとは思えない演技でした。だからこそ、ゆるいほんわかした印象だったかも。以前、草彅君が余命宣告された人の生き方を描いたドラマに出た時、本当に減量して最後の方は声の出し方や歩き方まで変えて、本当に...
○ 夫を社会的に抹殺する方法シーズン2専業主婦の美咲は、夫からも義理両親からも過小評価されていた。アレルギー体質の一人息子が、夫の浮気相手が持参したお菓子を食べたせいで死んでしまったのをきっかけに、謎の仮面の人物に復讐を誘いかけられ、計画通り実行に移す。始まった頃はシーズン1の方が面白かったという印象。主役二人の声が小さく聞き取りにくい。美咲は何をしても無気力無表情で、夫や義親に嫌味を言われても言い...
4位入賞おめでとう。ジャンプは乱れたけど、最後まで表現力演技力は一番良かったよ。芸術性は他の選手と比べ物にならないよ。減点されると分かっててルール違反をする選手に得点で負けても、負けたと思う必要はないよ。そもそも宇野君の今年の目標は「自己満足」世界選手権二連覇じゃないはず。今季最初から表現に力を入れたいと言っていたからジャンプの難易度も下げていた。ならば、表彰台に上がれないのも想定内、覚悟の上だっ...
もう〜〜〜〜言葉を失う。素晴らしく美しかった。これぞ宇野昌磨。彼が本気を出せば誰も敵わない。ジャンプも良かったけど、ステップもスピンも完成度満足度が感動レベル。キレキレの振り付けのすぐ後にふっと力を抜く、緩急自在なさまは、もう宇野君しかできない神業だよ。トップ三人が、完璧な演技をした上での戦いってのがいいね。カナダの観客席が満席で盛り上がってる!どの選手にも平等に応援してくれて感謝です。いやー。良...
○ さよならマエストロんー🤔 面白かったけど、どうにも腑に落ちないというか、疑問が消えないというか、安易すぎるというか。モヤモヤポイント多し。まず、夏目マエストロは日本に大学の冬休みで帰って来てただけだったの?そのまま日本に残ったので無断欠勤だった?大学がメールで怒ってるから辞めるわって。そりゃ離婚されるわ。ほんとポンコツだなー。音楽以外はポンコツというけれど、指揮者として本当に優秀なの?田舎の市民...
◎ 燕は戻ってこない一話から引き込まれた。NHKドラマ10にハズレなし。1カット1カット、丁寧に作ってある。卵子提供、代理母の思いテーマなので、軽々しく感想を書くのは控えよう。◎ アンチヒーロー正義とは。悪とは。主人公は何を守ろうとしているのか。よくある普通の法廷ドラマでは無さそう。○ 6秒間の軌跡前編は見てません。毎回何も起きず、ゆるゆる話が進んでる。このダラダラ感が良いのかも。○ アンメット ある脳外科医の日...
今岡美術館出雲市にある小さな美術館。常設展示室には巨大なこぼくの標本がありました。日本唯一の古木の美術館だそうです。2階は日本の画家さんの絵がありました。詳しくなくてごめんなさい。そして今年のお花見は斐伊川堤防桜並木さくらの名所100選に選ばれた、お花見には最高の場所です。川沿いに2キロにわたる桜並木🌸 見応えありました。屋台で栗まんじゅうを買って桜の木の下でパクパク。おいしかった。お昼は近くのお寿司屋...
○ 春になったら余命3ヶ月の父の終活のドラマ。評判良かったようですが、見逃しても話は進んでおらず、私にはゆるいドラマだった。主役二人と周りの人がみんな良い人でほんわかした内容でした。木梨さんが最後まで余命わずかとは思えない演技でした。だからこそ、ゆるいほんわかした印象だったかも。以前、草彅君が余命宣告された人の生き方を描いたドラマに出た時、本当に減量して最後の方は声の出し方や歩き方まで変えて、本当に...
○ 夫を社会的に抹殺する方法シーズン2専業主婦の美咲は、夫からも義理両親からも過小評価されていた。アレルギー体質の一人息子が、夫の浮気相手が持参したお菓子を食べたせいで死んでしまったのをきっかけに、謎の仮面の人物に復讐を誘いかけられ、計画通り実行に移す。始まった頃はシーズン1の方が面白かったという印象。主役二人の声が小さく聞き取りにくい。美咲は何をしても無気力無表情で、夫や義親に嫌味を言われても言い...
4位入賞おめでとう。ジャンプは乱れたけど、最後まで表現力演技力は一番良かったよ。芸術性は他の選手と比べ物にならないよ。減点されると分かっててルール違反をする選手に得点で負けても、負けたと思う必要はないよ。そもそも宇野君の今年の目標は「自己満足」世界選手権二連覇じゃないはず。今季最初から表現に力を入れたいと言っていたからジャンプの難易度も下げていた。ならば、表彰台に上がれないのも想定内、覚悟の上だっ...
もう〜〜〜〜言葉を失う。素晴らしく美しかった。これぞ宇野昌磨。彼が本気を出せば誰も敵わない。ジャンプも良かったけど、ステップもスピンも完成度満足度が感動レベル。キレキレの振り付けのすぐ後にふっと力を抜く、緩急自在なさまは、もう宇野君しかできない神業だよ。トップ三人が、完璧な演技をした上での戦いってのがいいね。カナダの観客席が満席で盛り上がってる!どの選手にも平等に応援してくれて感謝です。いやー。良...
○ さよならマエストロんー🤔 面白かったけど、どうにも腑に落ちないというか、疑問が消えないというか、安易すぎるというか。モヤモヤポイント多し。まず、夏目マエストロは日本に大学の冬休みで帰って来てただけだったの?そのまま日本に残ったので無断欠勤だった?大学がメールで怒ってるから辞めるわって。そりゃ離婚されるわ。ほんとポンコツだなー。音楽以外はポンコツというけれど、指揮者として本当に優秀なの?田舎の市民...
2022年の作品 Netflixで視聴製作費が安そうで興行収入もランキングに入っていない作品。なのに感動して心が温まる、とってもとっても良い映画。草彅君の穏やかなナレーションで話は進んでいきます。草彅くんが主役ではなく主役は子役ふたり。主役の子の弟役で出ていたのは、今子役で大活躍の番家てんた君。下克上球児やテセウスの船にも出ていたあの子です。本当の兄弟らしいですよ。あんまり目立って宣伝していなかったので私...
◎グレイトギフト毎週ドキドキゾワゾワしたわー。病院関係者が次々と死んでいるのに、警察は何でのんびりしてんだ。真犯人はやっぱりあの子でしたか。最初は波瑠が犯人だと思ってたけど違うとわかった時点で、あの子しかいないなと。だって、登場人物がすくなすぎる。なのに怪しい人物は次々と死んでいく。残った人の中で当てはまるのはあの子しかいないじゃん。犯罪に関わった人が、ていうかほとんど全員犯罪者、なのに逮捕されな...
△ジャンヌの裁き最後までつまらなかった。近年稀に見る内容スカスカの面白くないドラマだったなぁ。素人が作った脚本かな。検察審査会が題材のドラマなのにメンバーにメインの役者を揃えず、名前も分からない役者さんばかり。素人の小劇団のような芝居だった。個性を出そうとした大袈裟な芝居が余計に白けさせる。たぶん、他の人の脚本と演出なら、もっと輝く役者さんだったのかもしれないのに。主役の玉木宏さんが気の毒。結局革...
これといってブログに書くネタもない、普通の日常を過ごしています。普通の日常とは?ドラマをまとめて観たり、スーパーに買い物に行ったり、たまにファミレスでご飯食べたりするといった、ブログに残すような面白いことがない、ごくフツーの毎日の繰り返しです。宇野昌磨くんの推し活は、世界選手権まで特に何をすることもなく、ただ密かに見守って応援するのみ。インスタライブやアイスショーで笑顔だったり、ゲーム動画にしれっ...
△ 院内警察瀬戸康史さん見たさで期待してたのに、残念だわ。瀬戸康史さんと桐谷さんは役を交代した方がいいんじゃないの? 今までと違う悪役の瀬戸さんが見たかったから良いんだけど。悪人に見えて実は、妹を殺された病院に恨みがあり復讐を企んでいる? 実は良い人でしたってパターン?瀬戸康史さんが出てなかったら途中でリタイアしてたかも。病院内の窃盗事件とかショボい事件ばかりやってないで、ほかにやる事あるんじゃない...
バレンタインデーが休日なので、ひさびさにチョコケーキでも作ろう。と、前の日までそのつもりでいたのに、今日になったら急に作る気がなくなってしまった。そのかわりと言ってはナンだけど、東京のお土産の『東京ブラウニー』春らしくレンゲ草のティーカップで。ブラウニーはチョコ感濃厚でおいしかった。去年の年始は「ソロ活を楽しもう」を抱負にあげていたけれど、夏に父が入院したので後半は病院のお見舞いと実家通いばかりの...
◎ 不適切にもほどがある意味が分からないけどめちゃ面白い。ミュージカルパートは笑ってしまう。令和の厳しすぎるコンプラやハラスメントを皮肉ってて、そこが良い。昭和のテレビは今思えばはちゃめちゃだけど、今のテレビが面白くなくなったのは、コンプラ気にしすぎだからだよなぁ。過去と現代の磯村くんは繋がりあるのだろうか。先が読めなくて展開が楽しみ。◎ グレイトギフト医者が簡単に人を殺しすぎ。この病院にはいきたくな...
新年初記事更新です。遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。毎年のことながら年末年始は仕事が忙しくて、クリスマスケーキも食べられず、おせち料理もお雑煮も食べられなかった。やっと落ち着いたので休日には忙しくて出来なかった事をやろうと思ったけど、ダラダラ過ごしてしまい結局気がつけば夕方になってしまうという。今年の抱負をここに書こうと思ったのに何も思いつきません。平凡な日常すぎて書くこともない。主婦...
優勝おめでとう🥇2連覇おめでとう㊗️10年連続表彰台おめでとう🎉世界選手権出場おめでとう👏いや〜良かった良かった。優勝するだろうと思ってはいたけど、ほっとした。さすが余裕の優勝ですな。セーフセーフしてた?タイムオーバー取られないよう急いで終わらせたように見えたからその意味?皆さんと比べると劣る演技ですがって、どこが?まぁコンネーションが足りないから、完全ノーミスの他の人に比べると、ってことかな。qを気に...
法事のために実家に帰りました。車で1時間の距離なので、たびたび帰っていますが。法事の会食場所は、江戸時代に設立された老舗割烹「山常楼」国登録有形文化財に登録されています。調度品も価値があるものなんだろうな。そういえば、いつも実家に行く時は、みんなでお茶したり、おつかいで近所スーパーに行くぐらいで、外を歩く事もなかった、ここ十何年も。子供の頃、お婆ちゃんに連れられて散歩した場所、仲良しの友達が住んで...
銀メダル🥈おめでとうございます。宇野昌磨さん。良い試合でしたね。レベルの高い優れた選手たちが集まった試合で、見応えありました。ショートのテレビ放送は「一部地域のみ」だったので我が家は見られない地域かと思い込んでましたが、当日の番組表を見たら載っていたので慌てて録画予約しました。良かったー間に合って。ショートも余裕のある落ち着いた演技でしたね。自己ベストも更新して、少しずつ上がって来てるように見えま...
2位おめでとうございます㊗️🥈宇野くんが自分で言っていたように、ジャンプも表現もどちらも良い演技でうっとりしました。ジャンプも跳ぶぞ跳ぶぞー!といった力みがなく、軽々と滑らかに跳んでいるようでした。見ている側もストレスなく安心して見られたし、ジャンプも振り付けの一部のようで全てが美しかったです。これこそが宇野くんの言うジャンプと表現の融合なんだなと思いました。ファイナルに行ければ1位でも2位でもどち...
GP 中国杯 2位おめでとうございます。中国の無料の配信で見ました。途切れ途切れで見にくかったですが、ニュースで結果を知るより先に見られて良かった。不思議とドキドキ感はなかったかも。宇野くんが勝ちにこだわらなくなったのが、私にも伝わったのかな。4T-3Tが入るようになったのは、結果への執着が無くなったことによる気持ちの余裕でしょうか。転倒を恐れて4ー2に逃げていた頃より心が楽になったのかもしれませんね。ネ...