chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
朔夜にひとり http://sakunotuki395.blog32.fc2.com/

自作小説と漫画・ドラマ感想。主婦の日常日記と着物やフィギュアスケートやイラストも。

自作小説と漫画、小説の感想。「犬夜叉」「花より男子」「ライアーゲーム」など。 主婦の日常日記ですが、最近はフィギュアスケーター宇野昌磨選手のことばかり。

朔の月
フォロー
住所
島根県
出身
島根県
ブログ村参加

2009/04/17

arrow_drop_down
  • おめでとう

    世界フィギュア選手権 優勝おめでとう㊗️二連覇おめでとう🎉不調だったと思えない。なんなの〜この男は!調子悪いって何? 絶好調だったら何点出てたの?優勝者インタビューもしっかり者で、プレカンでも周りへの感謝の言葉を口にして、3人並んだら可愛いし、もう、何なの〜この男は。書きたいことはたくさんあるけど、頭が回らなくてまとめられない。 もう限界。寝ますー。疲れて眠いので明日また書きますー。おめでとうどざい...

  • 首位発進!

    大丈夫 絶対大丈夫。たとえ一個ジャンプを失敗したとしても、ぜんぜん問題なし。無理なくやってくれ。ぜんぜん余裕だから。…と、自分に言い聞かせていた、きのうから。なんなのー❗️足を痛めて万全ではないのに、なんなのー? 104.64点って凄すぎるやろ!4ー2は、予定通りだからいいとして、スピンのレベル取りこぼしてるんだ。足を気にしてか、慎重になりすぎて硬かったかな?……なんて思ってたら、スピンはレベル4だったわ。速報...

  • お出かけ日記

    今年は休日を無駄にしない! 満喫するぞ!と決めたのに、理想通りに行かないのが現実。理想とは?行ったことない場所で、驚くような体験をして、出会いもあって、あ〜楽しかった〜(^。^)  で終わる1日を過ごす。うーむ、さすがに毎週は難しいかなぁ。先週は、この前と違う日帰り温泉♨️に行ってきました。何年か前にそこに行った時は、休憩室にゴミがあふれていて、露天風呂に落ち葉がプカプカ浮いてて、後から入ってきたおば...

  • ドラマ感想

    ブラッシュアップライフ 最終回最高のハッピーエンド!仲良し四人組も、あーちんの家族も、本当にいるみたいに自然すぎて、何気ない日常の幸せに癒された。最後はみんなの笑顔で終わってよかったー。いつもなら脇役で光る役者さんがメインのキャスティングで、大物役者を脇役に使って、子役たちも顔がそっくりなだけでなく芝居も上手くて、他にない完璧なドラマです。脚本は良いのに役者が残念、あるいは役者は良いのに脚本や演出...

  • お出かけ日記

    2月に今年はソロ活を満喫しよう!と決意したのに、これと言って特別なことは出来ないでいる。やりたい事行きたいところはたくさんあるのに、休日は溜まった家事や病院通いやドラマの録画を見て一日終わってしまう。だめだー!😱 これでは今年もつまらない一年で終ってしまうー!…と、焦ってしまうのは何故だろう? そこで、今日は何処かで何かやってないか、ネットでイベント情報を検索。見つけたのは、出雲商工会議所で、マルシ...

  • ドラマ感想

    夫を社会的に抹殺する5つの方法 8話8話で急展開! 仮面の男の正体はあの人だったのか!ここまでのあらすじ夫・大輔にDV、モラハラをされても誰にも言えず耐えていた茜は、大輔の暴力で流産したのをきっかけに、復讐したいと思うようになります。同時に謎の人物から手紙と動画が届きます。動画の中の仮面の男は、大輔を社会的に抹殺する5つの方法を教えるから、その通りにやれば大輔の精神を殺すことができると言うのです。あ...

  • ドラマ感想

    ブラッシュアップライフ8話神回だったわー。人生やり直しの人は他にもいると思っていたけど、やっぱりね。一話で「宇野真里ちゃんは人生二回目だよね」って、いつもの仲良しメンバーで話していたけど、当たってたのか。よくできる子は「本当は60歳だよね」とか「人生二回目でしょ」とか言う時あるけど、本当に2周目だとは思わないでしょ普通。寺田心くんも実は8周目だったりして。役者陣が本当に芝居の上手い人たちだから、不...

  • ドラマ感想

    ◎ブラッシュアップライフ6話でついに人生4周目突入です。1周目は市役所。2周目は薬剤師、3周目はテレビ局のプロデューサーの仕事を選び、それぞれの人生を送っているわけですが、もともと平凡な普通の人生だったのだから、人生やり直してもこれと言って大きな変化もなく。なぜ主人公の麻美(安藤サクラ)は人生を繰り返しているのかと言うと、死後の案内人に来世はオオアリクイだと言われてしまったから。普通は虫は虫、魚は...

  • ソロ活

    Netflixで「ソロ活女子のススメ」を観た。独身女性の恵(江口のりこ)が一人で好きなことをして贅沢な時間を過ごす、孤独のグルメのようなドラマ。おひとりさまを満喫している主人公を見て、羨ましくなった。というのも、年末にブログを書こうと思って今年はどんな年だったかなとグログを見直してみたら、特にレジャーや外食もしていない、つまらない年だったなぁと自分で驚いてしまった。ドラマの中で恵(江口のりこ)は気球に乗...

  • おめでとうございます

    女優の山本美月さんがTwitterで妊娠のご報告をされました。 おめでとうございます👶✨ 結婚して2年が経ち、そろそろかなと勝手に思っておりました。 最近は連続ドラマなどの仕事を避け、ゆったりしたワンピースの衣装が多いような気がしてました。 夫の瀬戸康史さんが12月のNHKのトーク番組で、「年末は楽しい予定がありますか?」と聞かれ、「あるけど内緒」とおっしゃってました。 「秘密は理由があって秘密」ともおっし...

  • ドラマ感想

    ◎罠の戦争失言が多くトラブル続きの議員・犬飼の第一秘書の鷲津(草なぎ)は過去に自分を拾ってくれた恩義で犬飼に忠誠を尽くしてきた。息子が歩道橋から落ちて意識不明の重体となるが、事故ではなく何者かに突き落とされたとの目撃情報から、犬飼が事件を隠蔽しようとしていると疑い、復讐の罠を仕掛ける、という、草彅くん久しぶりの連続ドラマ主演作品。一話から一気に話が進み、二話で一人目の復讐相手を潰しました。虻川役の...

  • ARASI Anniversary TOUR 5×20FILM Record of Memories

    楽しみに待ってました。Amazon prime video で観られましたよ!2019年の5×20全国ツアーとは別に、東京ドームで映画撮影のために開催された1日限りのライブ。2021年に全国公開され興行収入ランキングで一位になった嵐初のライブフィルムです。島根では映画館でやってませんでした。全国何ヵ所でやってたんだろ。それなのに実写映画一位って、さすが嵐ですな。活動休止中もファンが寂しい思いをしないように、嵐はいろんなことをし...

  • 恋に落ちたおひとりさま〜スタンダールの恋愛論〜 感想

     Amazon primevideo 2022年3月の配信ドラマ。タイトルのイメージから、軽いタッチのありがちなラブコメかと思ってました。感動的なラストが待っているヒューマンドラマだったとは。脚本がしっかりして伏線回収もお見事です。何より、役者さんたちの演技がいい。ストーリーの完成度が高く見応えあるドラマでした。もう、好きすぎて何度も何度も何度も見てしまう。あらすじ地味で自分に自信がない図書館員の聡子(波瑠)は、本...

  • あけましておめでとうございます

    年末年始は仕事が7連勤。キツい! いつのまにか年が明けてました。今日から仕事初めの人が多いでしょうが、私はやっと今日お休みです。去年は仕事頑張ったー。仕事場とスーパーと自宅の往復の毎日でした。今年も変わらない毎日だと思います。NetflixとAmazon prime videoとCSが観られるようになったので、テレビっ子の私の唯一の楽しみが出来ました。今年もテレビを観て過ごすだけの日々なので、ブログにはドラマやアニメの感想...

  • 優勝おめでとう

    全日本フィギュア優勝おめでとう㊗️世界選手権代表おめでとう!大差で優勝すると思っていたけど、宇野くんの演技が始まったらドキドキ。優勝できるか、ではなく、ジャンプ全て決まるか、何点出るのか。そこが気になって祈りながら見てました。前半二つのジャンプをミスった時は、えええどうなってしまうの〜。後半絶対失敗できないじゃん!と、不安がよぎったものの、さすが王者です。予想外のアクセル3連続!途中から音楽と遅れて...

  • SP 首位発進

    いや〜 すごかったわー。めちゃ怖かったわ。ドキドキだよ。すごい!雪が。猛吹雪の中、運転するの怖かったわー。え? この話じゃない? 宇野くんの全日本フィギュアですね。雪の中こわごわ運転して帰って間に合いましたよ。絶対一位になると思ってたから不安はなかったですけど、氷の調子が合わない? のかな。スピードが出難い氷だったのですかね。いつもより慎重に滑ってるように見えました。他の選手が転倒する中、6分間練...

  • 優勝おめでとう

    宇野昌磨くんグランプリファイナル優勝おめでとう㊗️ジャンプは滑らかで軽々跳んでいるように見えました。演技中に何度も観客席から拍手が起こるのもわかります。ジャンプだけでなくスピンもステップも別格でした私の好きな手を前に出す振り付けのところで観客が沸いてました。わかる〜。さすがファイナルだけあって6人とも素晴らしかった。レベルの高い選手たちの中で優勝するのはすごいことです。だけど、技術力と芸術性と高難...

  • 99.99

    余裕があるなぁ。貫禄が出てきたわ。まだ伸びしろあるのがすごいわ。まったくもう〜。わざと狙って99.99点出すなんて、さすがだわ笑演技だけでなく点数まで記憶に刻印されたわ。やるなー。あ、宇野昌磨くんのグランプリファイナルのことですよ。4ー3は跳ぶ気あるんかね。跳ばなくても良いと思ってる?ていうか、まぁどっちでも良いか。そこまで4ー3にこだわる必要ないかな。安全に行った方が良い時もあるし。逃げるは恥だが役に立...

  • 今日のにゃんこ

    にゃんこ🐱を抱っこしたら、お腹のあたりにポツッとしたものが当たる。何だろうとお腹を見たら、もふもふの中に黒くて小さい、かさぶたのようなものが出来てる。にゃんこ🐱の乳首ってこんなんだったっけ?何かの病気かもしれない。「猫 お腹 おでき」で検索。すると出るわ出るわ。「肥満細胞腫」「扁平上皮癌」「乳腺腫瘍」などなど悪性の腫瘍の画像が。どうしよう。うちのにゃんこ🐱がガンだったらどうしよう。手術になるかもしれ...

  • 優勝おめでとう

    よかったよかった優勝すると思っていたけれども、ドキドキして見てました。最初の4Tにセカンド付ければ良かったのにね。最後の3Aは最初から単独にするつもりだったように見えました。それでだいぶ点は失われたけど、想定内だったのかな。エッジを付け替えて確認出来ないまま本番だったので、慎重に行ったのかもしれません。とりあえずこの試合は点数が何点でも優勝できればいいから、4−3や3連を回避しても勝てる自信があった...

  • NHK杯

    二位発進おめでとう。淡々と落ち着いてますね。直前まで不安だった4Fが決まったのは良かったけど、まさかの4Tがががが!コンビネーションがいつも行方不明に。戻ってこいよー。宇野くんの落ち着きっぷりからも不安を感じないし、フリーで逆転すると思うのでファイナルは確信してるけど、表情は暗いなぁ。宇野くんの中で何かイライラ歯がゆいものがあるのですかねぇ。まぁ、世界一になった者しかわからないジレンマですかなぁ。日本...

  • ドラマ感想

    霊媒探偵・城塚翡翠みごとな伏線回収でした。先週の予告で期待して待った甲斐がありました。面白かったです。人気推理小説家・香月(瀬戸康史)と霊媒師・翡翠(清原伽耶)は、ある事件をきっかけにバディを組み、彼女の霊能力でいくつかの事件を解決していた。そして翡翠は、透明な悪魔と呼ばれる連続殺人犯の正体を暴くために自分の力を使って欲しいと願い出る。傷つきやすく繊細で孤独な翡翠に惹かれ始める香月。翡翠は香月に誘...

  • ドラマ感想

    霊媒探偵 城塚翡翠来週最終回?全5話だったのか。予告の「これまでのドラマの常識を覆す前代未聞のしかけ」って何?「あなたは騙されている」って何?「すべての伏線ついに回収」って何?「全員が嘘つき」って何?数々のミステリー大賞を受賞したと聞いているけど、ドラマを見た感じでは普通によくある安易な推理小説のドラマ化。……だと思っていた。違うの? 私は騙されているの?伏線とはどれのことだろうと思って1話から見返...

  • ドラマ感想

    祈りのカルテ 研修医の謎解き観察記録タイトル長いわー。研修医の奮闘記。温かいドラマだけど、ワンパターンで飽きてきた。このまま最後まで行くのだろうか。役者さんたちは豪華だし玉森くんの芝居も上手いけど、脚本がつまらない。知らないけどカルテに会話の内容を一語一句記入するんですかね。そこから患者の秘密を推理するって、プライベートに入り込みすぎのような。今後大きな展開がありそうに見えないけど、原田泰造が何...

  • 優勝おめでとう

    宇野昌磨くんスケートカナダ優勝おめでとうございます。朝、ショートの記事を書いてからすぐ、ネットニュースで結果を知りました。結果を知ってから試合を見るとドキドキ感が半減だけど、それでも宇野くんの演技は結果や点数だけじゃ無いんだよ。ずっと見ていたい、スケートする姿をただただ見ていたいと思えるんだよなぁ。ジャンプはちょっと決まりませんでしたね。初戦だし大きなミスでは無いので、まだこれから調整していけば良...

  • スケカナ

    宇野昌磨くん、スケートカナダ2位発進、おめでとうございます。地上波で見ました。全カテゴリーの日本人選手を詰め込んだ編集でした。私は宇野くんが見られれば良いので、まぁいいか。衣装はいつもの宇野くんらしい、上半身はキラキラ、黒パンツでした。曲と合ってるような合ってないような。まぁいいか。タイムオーバーだったんですか? 曲が長かった? 試合の本番までに分からなかったんでしょうか。そこは次までに直せば良い...

  • ドラマ感想

    アトムの童ゲーム業界に詳しいならワクワクするのだろうけど、今ひとつ入り込めない。ジョン・ドゥの二人は仲違いしていたのに、親友に戻るまでの展開が急すぎないかい?だいたい、話の流れが強引すぎる。社長の父親が倒れたから銀行員を辞めて跡を継ぐことにしたのに、父親は言語障害もなく頭もしっかりしてすぐに退院して仕事復帰したなら、玩具業界がわかってなさそうな娘が継ぐ必要なかったんじゃ。それと何年も誰も使ってなか...

  • うる星やつら2022

    Amazon fire TV stick手に入れて良かったーー!うる星やつらの令和版、島根では地上波で見られないなんて。BLEACHやSPY×FAMILYは夜中にやってるのに。まぁ島根だからな。アマゾンプライムとNetflixで配信されてたので観られました!あの高橋留美子のドタバタしてテンポの良い、昔のうる星やつらが帰ってきた。22分で詰め込みましたね。「どさっ」「みし」と、擬音が文字になって飛び出すのが、るーみっくわーるどだったわ。ギ...

  • JO と CaOI

    満足感、充実感に満たされています。点数や順位にではなく、今季も宇野昌磨くんが前向きに進んでいる成長過程を見ることができて嬉しいです。前日にマリニンくんが曲かけで4回転を7本飛んだとの情報をネットで見て、ひえぇぇ〜 勝てるわけないじゃん!もし本番でも4Aだけでなく4回転を7本入れてきたら、一体何点出るんだ。怖いわこの子って思ってしまった。でも宇野くんは揺らがずマイペースで自分のスケートを見せてくれま...

  • アニメ SPY×FAMILY 13話

    土曜日のお楽しみが帰ってきた!土曜日はピーナッツを買ってきて11時までにお風呂入って、テレビの前で待機です。シーズン1のおさらいをさらっとして、星のごほうびでワンコを買ってもらいにお出かけするお話の続きからスタートです。原作は読んでいるので話は知っているとはいえ、動く絵で見るのは面白い。アーニャの「わんわんわわーん♪」可愛いかった(#^.^#)家族で犬の譲渡会にお出かけ中に、首相暗殺計画を企む学生テロリスト...

  • ドラマ感想

    初恋の悪魔 最終回怖い怖い怖い。最初の15分で心臓バクバクだったよ。このドラマ、コメディかと思って見始めたのに、いつの間にかホラーサスペンスになり最後は涙涙で終わったよ。三人の少年を殺したのは署長の息子で、署長が隠蔽し犯行がバレたために悠日の兄を殺した。想像通りだった。実はさらに真犯人がいるのでは? と疑ってしまったけど、これ考察ドラマじゃなくて人間ドラマだったわ。悠日の「生きてます」の声で我にか...

  • 見守り隊

    男らしくて素敵です。大事なことは自分から公式でファンに伝える。嘘はつかない正直な宇野昌磨くん。かっこいい! それでこそ私の好きな宇野昌磨。「一部事実と異なる部分」って、立候補のことかな。三年前からってのも違う気もするけど、細々と否定しないのも器が大きいというか。何度もこのブログで言ってたような気がする。誤魔化そう隠そうとするのは、宇野くんらしくない。悪いことしてないのに清々しさがない。幸せそうに見...

  • ドラマ感想

    初恋の悪魔9話「根拠のない大丈夫は優しさで出来ている」これを悠日から言われたのは、表の顔=虎星砂のはず。なぜ裏の顔=蛇星砂が知っている?もしや二重人格は芝居だった? もしかして人格が同一化して二人の記憶が混じってた?署長の息子に襲われそうになった時、悠日と鹿浜の両方の顔が脳裏に浮かんだのは、星砂にとって二人が大事な人だからですよね。予告で鹿浜さん泣いてたけど…。どうなるの〜。森園に責められ逃げられ...

  • ドラマ感想

    初恋の悪魔8話翌日になっても余韻が残るドラマだわ。なんといっても松岡茉優さんの演技力に惹かれる。松岡さんだけでなく俳優さんがみんな上手い人だらけで、じわじわと沁みてくる。どう言って良いか難しいけど、ストレートな表現でなく脚本家はこう伝えたいんだろうなと後から伝わる演出というか。俳優も演出も脚本も、上手いなぁと思って、翌日になってもじわじわくる。歩き方、カレーの食べ方、声の出し方で、別人格を演じ分け...

  • ドラマ感想

    初恋の悪魔7話1〜3話まで、なんだこれ?と思ってたこのドラマ。泣けるドラマだったとは! 切ないわー。最初から怪しかった署長(伊藤英明)は、悠日の兄を事故に見せかけて殺しただけでなく、連続殺人犯でもあるのかな。あるいは、息子?妻?の犯罪に手を貸しているのか。連続殺人の被害者はみんな同級生なのかな。年齢が同じの他に、共通点はあるかな。そして、久々に、マーヤーのベールを剥ぎ取ってました。事件現場またはアリバ...

  • 雑記

    うーむ、どっちが良いかなぁ。どちらも良いからなぁ。みなさんはどっちが好き?何ってほら、宇野昌磨くんの Padam Padam  か、Gravity か。宇野くんがEXなのに「ショーより競技にすぐ使えるようなプログラム」なんて言うから、どちらを競技用に使うかまだ決めてないのかな。私はどっちも好きだけど、Gravityはエキシっぽい気もするし、Padamの方がジャンプが跳びやすそうだから競技用にしたほうがいいのかな〜と素人は思っち...

  • ドラマ感想

    初恋の悪魔警察官ではあるが捜査権のない四人(総務課、生活安全課、会計課、停職処分中)が、自宅で捜査会議を開き事件を解決する刑事ドラマ。なのだけど、大筋は別にあり物語全体に伏線が散りばめられているように思う。悠日(仲野太賀)は、殉職した兄の死因は事故死ではなく誰かに殺された、疑わしい鹿浜(林遣都)を監視しろと上司に命令される。鹿浜は刑事なのに犯罪オタクでサイコパスな謎の多い人物だった。その後、小鳥(...

  • 心配しなくても前に進んでいた

    THE ICE 私は現地に行けませんでしたが、大盛況大好評で終了したとTwitter等から伝わってきました。海外スケーターたちも楽しんでいたようで良かったです。宇野くんの噂の新プロ「Gメア」も配信で見ることができました。期待が膨らみますね〜。さすが世界王者ですわ。言葉とおり成長し続けますな。衣装もあれで行くのか変わるのか、どっちだろ。それもワクワク。一部ファンで文句言ってる人がいるそうですね。ザアイス名古屋...

  • ドラマ「空白を満たしなさい」感想

    久しぶりに入り込んで観たドラマ。死んだ人間が甦る、ミステリーサスペンスホラーファンタジーヒューマンドラマ。徹生(柄本佑)が家に帰ると、妻(鈴木杏)が怯えた表情で自分を見る。そして「あなたは3年前に自殺した」と聞かされる。同じ頃、世界中で死んだ人間が甦るニュースが相次いでいた。その人たちは復生者と呼ばれ、世間から気味悪がられ差別されていた。生命保険問題、戸籍問題、差別や嫌がらせ、就職先も見つからない...

  • 休日に思うこと

    忙しさでつい愚痴ってしまいましたが、昌磨さんはもっとハードな毎日を過ごしてるんですね。連日おつかれさまです。タフだから立派に座長を務めているようで頑張ってるなぁと、現地に行けないけど嬉しくなります。Mぐさんのブログで、どうやら引退された人のファンが何か言ってる?らしいと読み取れたのですが、他の選手のことまで情報を追う時間がなくて何が起きてるか知りませんでした。あのブログのことかなと見に行ったら、宇...

  • ウォーカーホリックではありません

    忙しい忙しい忙しい!体も脳も忙しい。3週続けて休日出勤。信じられない。週休二日のうちの一日が潰れて週一の休みなので、法律的にはセーフ。でもその休みもちょっと職場に顔出して用事を済ませたりしてる。大丈夫なのか私。働いてないと落ち着かない仕事中毒ではないのに〜。その上、ここ最近我が家に新しい機器が増え、使用方法に理解が追いついてないのです。csチューナーも使い慣れてないのに、次は Amazon fire TV stick ...

  • new car

    15年以上乗っていた車が、高額な修理代を支払わないと車検に通らないと言われたので、この機会に車を買い換える事にしました。今まで乗っていたのはマツダの7人乗りミニバンで、シルバーのファミリー車。小柄な私が運転してると思われないのか、出先の駐車場で知り合いに会うと、「え?朔の月さんこれ乗ってるの?」と言われてしまうという。私が乗りそうな車のイメージって何だろう。私ひとりが通勤に使うのはデカすぎたけれども...

  • 休日の過ごし方

    有給を7月中に消化しないといけないので、今週と来週の土日を連休にして、さあ何をしようかと先月から楽しみにしていたのです。温泉に行こうか友人とランチ会しようか。どこに行こうかなと。ところが、今になって島根のコロナの爆発的な増加。毎日過去最多が続き、出かけにくくなってしまった!島根で600〜700人と言うことは、人口あたりで計算すると東京の15000人に相当らしい。とりあえず温泉はやめて、外食とデパートのバーゲ...

  • CS 初心者

    Dreams on Ice 2022  CS生放送を観ました。やっと!やっとCSに加入したので宇野くんのアイスショーをテレビで観ることが出来ました。宇野くんのGravityを見れましたー。気だるい顔は表情演出だよね? 顔を作る余裕まで出来たのね。そんな技まで覚えて。オープニングでネイサンの後ろをくっついて回る宇野くんが可愛かったわー。指に絆創膏してるのねと余計なトコに目がいく私。私は宇野くんに色気を感じないので、みんなが色...

  • アニメ SPY×FAMILY 11話12話

    スパイファミリー1クール目終了⁉︎2クール続けてやる予定だったはずなのに、まさかの打ち切り…。ではなく、すでに2期は10月スタート決定なのですね。私はそれまで何を楽しみに生きていけばいいのー!勉強が苦手なアーニャを特待生に仕上げるのは難しいと悟ったロイドは、社会貢献でトニト(星)を獲得しようと計画。病院のボランティアに参加した二人ですが、原作ではロイドが精神科医として勤める病院でアーニャが職場体験だったは...

  • ドラマ感想

    持続可能な恋ですか?〜父と娘の結婚行進曲〜だらだらと進行が遅く、何回か見忘れて飛ばして観ても状況がぜんぜん変わってないという。でも最終回間際になって主人公の上野樹里と田中圭の恋の行方を見届けるために集中して見てました。最終回の「ちょっとよく分からない」ってなんで何回も出てくるの? 意味あるのかな。仕事優先の上野とシングルファーザーの田中の、結婚を前提としないお付き合い。相手を知れば知るほど結婚した...

  • 行こうと思えば京都に行ける

    京都に行ってきました。有給が取れたので、急遽決まった日帰り弾丸ツアー。人に会うのが目的だけど、時間があれば観光もしようと 浮かれモードで来ています。ランチはここVery Berry Cafe 北白川店 アメリカンサイズでお腹いっぱい。世界遺産 元離宮 二条城本丸御殿は100億かけて工事中。二の丸庭園にじょーじょーの感想広い! 暑い! それだけ?日頃の運動不足が祟って歩きはキツい! バスの中も立ったままだし。私は...

  • アニメ SPY×FAMILY 10話

    ドッジボール大会の回は漫画で読んでも面白かったので、アニメになればどんな風になるのか楽しみにしてたんだけど、予想以上にぶっ飛んでた!アニメオリジナルの部分が多く、大袈裟すぎてなんなのこれ。小学一年生の体育じゃないでしょ!6歳児とは思えないムキムキの最強の男子。声優さんが子供の声じゃなくおっさんの声でやってるから笑えるー。でもパパーって抱きつくところは子供だったね。ダミアンは相変わらずツンデレで可愛...

  • ネガティヴ思考を断ち切りたい2

    実は超ネガティヴな記事を書き終えて、公開直前にTwitterを覗いてみたら、昌磨ファンが歓喜に沸いているではありませんか。慌てて書き直したよ。昌磨ファンしてると感情の波が激しくなりますな。ステファンがお家に来てくれて昌磨くんが嬉しそうで良かった。だけども、嬉し泣きしたとか、死にそう、感動して眠れないと言ってるファンがいて、いやいやいや、なんでそこまで?と思ってしまった。コーチをお家に招待するのがそんなに...

  • アニメ SPY×FAMILY 8話9話

    ヨルの弟ユーリがロイドたちの家にやってきて大騒ぎの巻極度のシスコンの弟は、大事な姉が知らないうちに結婚していたと知って冷静ではいられない。出来ることなら二人の仲を引き裂いてやろうと目論むが、姉の幸せを願い泣く泣く引き下がる。ってお話しなのですが、なんで流血ドタバタの騒動になってしまうのーw保安局の秘密警察であることを姉にも秘密にしている弟だけれども、さすがのロイドはすぐに気づいてしまう。お互いに素...

  • 休日ランチ

    久しぶりにお友だち4人とランチ会コロナ前に集まって以来だからすっごいひさびさそれぞれの休みを合わせるのも難しく、この日を楽しみにしてたー!フレンチレストラン Nature/ナチュール にんじんのスープトマトとイカのパスタとサラダ豚肉のロティデザート3種あとコーヒーとパンランチもおいしかったし、たっぷりおしゃべりしてリフレッシュ。どんな話をしてたかと言うと、友人のコロナ入院時の話や、マルチ商法にのめり...

  • Gアリ&メアトル

    昨日からG線上のアリアが耳から離れない!あの美しい旋律の中で、宇野くんはどのように私を酔わせてくれるのだろうと想像するだけで、ワクワクドキドキが止まらない。ナウボイスで言ってた発音が難しい曲とは?同じバッハかな。案外クラシックでないかもしれない。汗かくほど激しい曲ってなんだろう。アイスショーで初披露まで秘密かな。…と思ってたら、すぐに答え合わせ来た。メア トルメンタ プロペラーテああーやっぱりねー。...

  • アニメ SPY×FAMILY 7話

    すごい! 昨日からずっとトレンドに上がってる!昨日の夜は「ダミアン」がトレンド入りしてたのに、今日の朝から「ダミアニャ」がトレンドにずっといる。ファンがカップル妄想し始め、何故か成長させたイラストが私のタイムラインに回ってくる!10年後の姿とか。結婚生活とか。みんな妄想しすぎ!たしかに可愛かったけれども。アーニャのうるうるお目目のごめんなさいは、そりゃハートをぶち抜かれるでしょうよ。漫画で見ても良い...

  • コラボ企画

    うぬぬ〜 おのれ〜まんまと課金してしまったじゃないか!MIZUNO宇野昌磨くんコラボグッズ特典のスペシャルトークライブ目当てで買ってしまったじゃないか!今回は特に欲しいもの無かったのでどうしようか迷ったのに、上手いこと釣られてしまった毎回おまけ欲しさに買ってしまう、ちょろい私。半袖Tシャツ、ベイビーブルーって何色? 杢ってグレーって意味よね? 白っぽいブルーとグレーの間の色?ジーンズと一緒に洗ったんです...

  • アニメ SPY×FAMILY 5話6話

    イーデン校に合格したアーニャは、ご褒美にお城に閉じ込められたお姫様を救出する「助けられごっこ」をしたいとおねだり。しぶしぶ承諾したロイドは、さっそくお城を貸し切って、ワイズ調査員全員出動し、大掛かりなごっこ遊びで大盛り上がり。って、なにこれー!テーマパークとは言え準備良すぎでしょ。花火や爆弾やセスナやらドタバタ大騒ぎ。お祈りのダンスって原作にあったっけ? ゴンドラに乗ってのクイズ大会もアニメオリジ...

  • しまね花の郷

    ゴールデンウィークの期間中、お休みは3日もらえましたが、特にどこかへ行く予定もなく。せっかくのGWに何処にも行かないのは寂しすぎる! かと言って近くに行きたいレジャースポットもない!気楽にささっと行けて混んでない穴場は無いかしら?そこで思いついたのが、しまね花の郷お花畑と遊具のある広い公園で、子どもが小さい時に何度か行ったことがある。すっごい久々だけど行ってみようってことでお出掛けです。着いたらびっ...

  • アニメ SPY×FAMILY 3話4話

    面接対策としてセレブの生活に馴染むためにオペラや美術館へお出かけする3人。もう本物の家族のようです。食事マナーを躾けたり、人混みに当てられるアーニャを抱っこしたり、鼻血を拭いてやったり、もうすっかりパパですな。出会ったばかりの即席家族なのに、まず1%、少しずつ家族になってます。もう毎回言ってるけど、アーニャが可愛い! 声優さん天才か!アーニャだけでなく、どのキャラクターも声優さんイメージぴったりです...

  • アスリートに恋愛はタブー?

    まったく、宇野昌磨さんのファンやってると、情報収集に忙しいですな! 今回のざわつきを、ざっとSNSで探ってみて、なぜこんなに反響が大きかったのか、私なりの意見を書いてみました。 「アスリートが恋愛しちゃいけないの?」という意見を見かけましたが、そこじゃない。多くの人がモヤるのはそういうことじゃないのよ。 私の推測する、インスタ写真ジャケット羽織り案件に不満をぶちまける人の、腹を立てる理由は二つ 。...

  • アニメ SPY×FAMILY 1話2話

    SPY×FAMILY(スパイファミリー)アニメ1話2話あらすじ西国の敏腕スパイ・黄昏。彼の次なるミッションは、東西国に戦争を企てる危険人物かもしれぬ大物政治家に近づき動きを探ること。彼の息子が通う名門イーデン校に保護者として侵入する任務を命じられる。黄昏は精神科医ロイドを名乗り、孤児院でひとりの少女を引き取る。少女の名前はアーニャ。アーニャは人の心を読める超能力者だった。情報屋によるとアーニャは出生も年齢も...

  • スパイファミリー

    このブログって、案外スケオタさんに読まれてるのかも?と思うことが何度かあるんだけど、その度にビビリの私は怖気付いてしまう。4月11日に上げた記事も、すぐにスケオタさんの反応があったようでした。リンクにあげたニュース記事まで一緒だった。「あなたに〇〇〇〇ほしかった」で検索してみてなんてツイされてしまえば、このブログが見つかってしまうじゃないの!慌ててタイトル変更しましたわ。目立たずこっそり応援スタイル...

  • あなたにチャンピオンになって欲しかった

    まったくもう、まーーーーぁだグリーンルームの件にいちゃもんつけてんのか。ゾンビのようなしつこさだな。「海外で大炎上」?この話題してるの羽生ファンだけじゃんか!日本代表としてありえない?シンボルアスリートの自覚がない?大袈裟に騒ぎ立てて宇野くんの評判を落としたいだけでしょうが!「ネイサンに優勝してほしかった」この発言のどこに問題ありますか? “他国のライバル選手に優勝して欲しかった“これと同じ意味の...

  • 今日のにゃんこ

    もちまる日記のもち様は、なぜあんなに反応が良いんだろう。欲しいリアクションを撮らせてくれるからなぁ。うちの子は、寝るか窓の外を見てぼーっとしてるか寝るかご飯食べるか。寝るか寝るかしかしてないからなぁ。もち様のように稼ぐのは無理ね。でも可愛い💕うちの子可愛い🐱...

  • 本音トーク?

    暇なのでwebサイトをたどっていたら、「松本潤 井上真央」と出てきた。どんな新情報だろうと思ってみたら「井上真央と破局し暴走」だそうです。 くだらない。なにも無いなら記事にするな! 松潤と真央ちゃんが共演したのは2005年、その頃から熱愛のうわさが出始めたので17年前ですね。本人が肯定も否定もしないので今でも芸能情報サイトに書かれてしまう。 去年の年末に結婚か?と書かれていたけれど、ただの噂でしたね...

  • 一夜開けて喜び実感

    一夜明けて、宇野昌磨くん世界選手権優勝の幸せをじわじわと噛み締めています。たくさん上がる情報が追いきれなくて、ひとつひとつ読んで行くうちに、あぁ本当にこの4年間いろいろあったなぁ。よくここまで頑張ったなぁと感激もひとしおです。ただのファンの私でさえそう思うのだから、ご家族は胸がいっぱい感無量だろうなぁ。今までは、なんとか堪えるジャンプも多く、下手したら怪我しそうで恐怖心に近い不安を覚える時期もあり...

  • 金メダルおめでとう

    おめでとう㊗️ついに! 世界選手権優勝ですよ!嬉しすぎて今日も眠れない!狂喜乱舞からの放心状態からの、上がってくる情報収集に忙しい。昌磨ファンさん、今日は一緒に夜更かししましょうよ。最高の日ですから。ファンさんもおめでとう!シーズン初めは、4回転5本がなかなか入らなくて大丈夫なのか?と思いましたよね。宇野くん自身が自分を信じてやってきたから、成し遂げられたこと。今はこうして喜びを分かち合えるのが、隠...

  • ショート1位❗️

    素晴らしかった!もう見納めのオーボエ。ジャンプもスピンもステップもすべて完璧だった!ただ技術だけでなく芸術的美しさもあって、何も言うことない!次々と自己ベスト更新し続けて、さらに上を目指すって、何なの!いやぁ興奮して眠れんわ。昌磨ファンさん、今日はみんなで喜び合いましょう!プレカン、1-2-3が日本人って凄くない? 補欠の補欠だった友野くん、凄くない?このまま表彰台もこの三人でって、あり得るかも。いや...

  • ドラマ感想

    真犯人フラグ6ヶ月かけるほどのストーリーでは無かったような……。そもそも、信じていた人に裏切られて、簡単に許せるものなのか。二宮も一星も、周りの人は、なぜ今まで通り普通に接する事ができるの。ごめんで済まされないよ。一星は紙切れ一枚で脅かされたら、なんでもするんだね。頭が良いなら、自分を脅かした人間が誰か、すぐにわかるでしょうに。河村はずっと愛していたはずの真帆を、いとも簡単に殺してしまうんだね。真帆...

  • 懐かし漫画

    久しぶりに友達と会って、「最近面白い事がなくて退屈」と言ったら、強引に漫画を貸してくれた。懐かしい!どれも大昔に読んだことあるけど、もう一度読んでみたくなった。子供の頃の感想と今では、全然違う。子供の頃は、絵が可愛いとかドレス綺麗とか、たぶんそんな程度の感触だったと思う。覚えてないけど。今読むと、台詞回しが上手い。気の利いた言い回し良く思いつくなと感心する。やっぱり不朽の名作と言われるだけあるわ。...

  • 交際報告

    いやいやいや本当にねぇ。元旦の宇野くんの真剣交際報道。嘘なの? 本当なの? どっち? (真犯人フラグ風に言ってみた)驚きのニュースでスタートした新年でしたが、今となっては、そりゃ宇野くんモテモテですから、彼女の一人や二人や三人はいるでしょうよ。 去年ぐらいから公私ともに充実してるような事言ってたから、なるほどそういうことね〜、って思うようになった。報道後の宇野くんの態度には正直言って私には釈然としな...

  • ネガティヴ思考を断ち切りたい

    何でだろう。何故だかわからないけど、なーんかモヤモヤする。オリンピック後からずっと。宇野くんが銅メダル取ったのに、何故かすっきりしない。宇野くんの報道が少ないとは思わなかったけど、薄い扱いだなとは思った。四年前の天然イメージが強い報道陣にとっては、宇野くんのコメントが大人になって面白く無いのかもしれません。眠そうにしたり天然発言をしたら、もっとネタにされいじってもらえたのかも。しょせん、メディアな...

  • オリンピック終了日

    エキシビション良かったですね。マイケルメドレーはいつも短く感じてしまうのはなぜ?エキシビションなのに4回転を入れてくるとは本気ですな。私は宇野くんに色気を感じないけど、そんな風でした?オリンピックは普段フィギュアを見ない人も見るから、宇野くんのまた違った魅力を知ってもらえたのはよかったです。氷上とは別の顔。宇野くんの静かに応援するスタイルやエキシビションで目立たない基本スタンスは、ファンには見慣れ...

  • 銅メダルおめでとう

    おめでとうございます㊗️宇野昌磨くん、銅メダル🥉おめでとう日本フィギュア界初のオリンピックメダル3個獲得!すごいよー! やったよ! おめでとう! インタビューのコメントも立派だよー。誇らしいよー。宇野くんが何かボケたこと言うんじゃないかと期待してる人たち、肩透かし食らってませんか?ケーキ買ってこっそりお祝い。ショート、フリーで少しずつジャンプミスがあっても293.00点は十分高得点だけど、オリンピックでは...

  • 男子ショート

    昌磨くん、3位発進!よかったよかった!お手つきがちょっと惜しかったけど、それでもまたまた自己ベスト更新だよー。ちょうど昌磨くんの競技時間は、リモート会議中だったのだけど、カメラに写らないようにスマホで速報見てたわー。指先から顔つきまでもが演技の要素のひとつで、見せようとしてでなく自然と体から滲み出てるような。うっとり。もっと見たいけれど、試合で見れるのは、あと世界選手権だけ?昌磨くんが暫定一位にな...

  • 団体戦銅メダル

    団体戦 銅メダルおめでとう🥉宇野昌磨くん、二つ目のオリンピックメダルおめでとう🎉どの選手もノーミスで、満足行く演技ができたようで、良かったです。お祝いで焼肉してお酒を飲んだので、なんだか今日は眠いのか頭が回らなくて上手く言葉が見つからない。明日も頑張れー!...

  • 団体戦

    団体戦ショート2位おめでとう㊗️宇野昌磨くん、すごいよー パーソナルベスト更新おめでとう105.46点は高得点だけど、まだ伸び代あるってのが恐ろしい。今回は厳し目採点なんですかね?もっと出てもいいのでは?と言う意見もありますが、個人戦でもこのままの調子なら、もっと高得点出るかも。それにしても、NHKのアナウンサー、競技中に喋りすぎ。オーボエは静かに見たい。カメラアングルもなんだかなー。宇野昌磨くんの試合日は...

  • 櫻井くんと昌磨くんの対談

    櫻井くんとの対談良かったですね。Twitterでの昌磨ファンの盛り上がりがすごくて、私から発するタイミングを逃したというか、遅れをとってしまいました。昌磨くん櫻井くんの対談は、これで3回目でしたっけ? コラボするたびに櫻井くんに対する称賛の嵐(←上手いこと言った昌磨ファンがこれほどまでに櫻井くんに感謝するのは、今まで昌磨くんの言葉がねじ曲げられて報道されてたからかな。宇野ファンはいちいち声を荒げないけど、...

  • 今日のつぶやき

    島根でマンボウ適用? いらんて。いらんでしょう。島根では高齢者施設や学校でのクラスターがほとんど。飲食店関係なくない?5市町村で休校要請。松江市でも臨時休校した学校もある。だけどイオンには子供いっぱいいるよ〜。意味ないやーん。職場でも、息子の隣のクラスで感染者が出て休校になった。とか、兄の職場で感染者が出て兄が濃厚接触者になったので、念のため休みます、とか言う人がいて、ますますオミクロンが身近にや...

  • まぁいったん落ち着こう

    も~!年明けからムカムカするネットニュースみたわ~ 勝手放題に書いてファンの感情を煽る目的なのは分かりますが、本当いいかげんにして欲しい。 ファンなら分かりますよね、あの記事ですよアレ! 大野智くんが恋人と破局しようが不動産業を展開しようが、自由にやらせてあげなよ。犯罪を犯した訳じゃあるまいし、悪いことして無いじゃん。 ファンクラブ会員に送られる年賀状に大野君の姿が無い? 芸能活動休止中なんだか...

  • あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお付き合いください。 今週は仕事が忙しすぎて、しばらくブログの更新はお休みするつもりでしたが、元旦からすっごいニュース飛び込んできたわ! スルーするつもりでしたが、元旦からのアクセス数がすごいことに!これは何か書かないと! 謎の使命感に追われ、自分の頭の中の整理のために、書き残しておきます。宇野ファンさんは静かに成り行きを見守ってらっしゃいますが、私は...

  • 今年最後の

    今年最後の休日です。だからと言っていつもと変わらない休日です。大掃除もおせち作りもしてないなぁ。この一年間のブログを振り返ってみたら、宇野昌磨くんのことと仕事の愚痴としょうもない日常しか書いてなかった。主婦ブログなのでそんなもんでしょう。コロナ禍関係なく元々出不精なので、仕事場とスーパーで買い物くらいしか出かけなかったわ。今年は嵐が活動休止で、ロスにならないようにDVDやCDを買ったのに、観るとますま...

  • 男子フリー

    おめでとう㊗️🎊🎉宇野昌磨くん、全日本選手権 準優勝オリンピック代表決定おめでとう✨最終グループの選手が高得点を次々出し、宇野くんが怪我あけでまだ本調子ではない中、これより高い点出せるのだろうか…。と、ドキドキバクバクのまま宇野くんの演技が始まりました。4Tコンビネーション付けられなかったのとリピートが惜しい!それがなかったら300点超えてた?4Tの転倒は残念だったけど、4回転5回成功しましたね。初戦の時...

  • 男子SP

    良かった。宇野くん、2位発進。とりあえずよかった。怪我の影響は少なからずあったと思いますが、それでも100点越えはさすがです。痛みはないと宇野くんは言っていましたが、怪我で何日か練習出来なかった分の影響が出てたんだね。怪我による不安がジャンプに現れてしまうなんて。4-3に出来ず、思い描いた演技が出来なかったとは言え、完璧ノーミスの羽生くんと9点差とは。フリーで もしかして逆転もある?仕事が忙しくて帰りが...

  • 忙しいほどと愚痴りたくなる

    12月は忙しすぎる! 先週も今週も休日出勤。大丈夫なのか、この会社。グチグチ言いたくもなるわー。愚痴ついでに言っちゃいますけど、某ランキングサイトの歴代で好きなスケーター人気投票で、某選手の得票が8割を占めていた件について。宇野昌磨くんは4%しか票を獲得出来ていない、実は人気がなかったのかw  ファン数が少ないということはアンチも少ないのではw とツイッターやブログで悪質たちが口を揃えて馬鹿にし...

  • 余計なお世話でごめん

    本当なら今週末はソワソワドキドキだったのに。ファイナルが中止になっても、いつもと変わらずあくびをしながら練習に向い、さっさと気持ちを切り替えてジャンプをビュンビュン跳んでる。彼なら大丈夫!…と、あの動画を見て思い込んでしまった。ファンサービスが良いから勘違いしてしまいがちなんだよなぁ。エマちゃんひとりで送り迎えについて行ったり、モフモフが癒し今日もありがとう の字幕から察するに、ファンに向けてのメ...

  • 師走感

    もう12月か。一年が経つのは早いですね。12月はとにかく仕事が忙しくて、週2日の休みがとれるのか、残業早出もアリだろうなぁと考えると、気が重いです。そんな中での唯一の楽しみは、(テレビでの)フィギュアスケート観戦なのですが、はたしてグランプリファイナルは行われるのでしょうか。宇野くんのジャンプの調子が良くて、勝てるかもしれない!って時に試合が中止になるのは、やるせないわ〜。持って行きようのない不満はどう...

  • 視聴率を考える

    CSに加入しようかどうしようか 悩んだままズルズル過ごしていたら、スカパーTVガイドの表紙に宇野くんが!これは早く加入しろということかな。ところで、「NHK杯の視聴率が低かった」「〇〇選手が出ないと視聴率取れない」と言ったツイートをちらほら見ましたが、9.9%って高いほうでは?NHK杯があった週の週間視聴率ランキングを見てみましたが、スポーツ部門で1位は 相撲11.3%2位 フィギュアNHK杯男子フリー 9.9%3...

  • NHK杯お疲れ様でした

    エキシビションのMJ 余裕が出てきましたね。アンコールのボレロのステップも昨日よりキレキレで良かったです。エキシビションは試合と違って心落ち着けて観られるからいいわ。今年のNHK杯は最初から最後まで良い大会だったなという印象です。うん良い試合だった。もやもやするものがない。フリー後の宇野くんのインタビューについて、ツイッターで「大人になった」と呟いてるが多かったですけど。一般的にはそう思われてしまうのか...

  • 優勝おめでとう

    宇野昌磨くん NHK杯 優勝おめでとうございます㊗️前半のジャンプは丁寧に慎重に跳んでいたように見えました。気のせいかスピンも力が抜けていたように思えました。でもそれがよかったのかもしれません、大きなミスもなく減点も最小限にとどめました。ミスと言えるのは4Fが抜けてしまったのと、あとはちょこっとあったけど、全体的には良かったです。4ー3が〜〜〜。本人も入れるつもりだったでしょうに、なかなかノーミスには出来...

  • NHK杯 ショート

    ショート1位! おめでとう!そして久しぶりの100点越え。良かった良かった。他の選手がほとんど転倒しなくて(一人だけ?)、90点台のいい演技が続く流れの後で、ここに来て宇野くんが転びませんように!と祈ってたよ。ファンさんはみんな祈ってたよね? 実況のアナウンサーも「観客も息を飲んで…」と言ってたし。はりつめた空気の中で、良くあの演技が出来たよ〜。すごいよ〜。 アメリカ大会では4フリップが2回転になり、もし4F...

  • 銀メダルおめでとう

    フィギュアスケート・アメリカ大会 宇野昌磨くん銀メダル🥈おめでとう!始まる前からドキドキ緊張しましたよ!昨日の結果を踏まえて、どうなるか不安でした。ネイサンのことだからフリーでは完璧な演技をしていつも通り優勝するかもしれないし、ヴィンスが大崩れするかもしれない。宇野くんが転倒祭りかもしれんし。試合は終わってみないと分かりませんからねぇ。番狂わせと言われればそうかもしれないけど、私の予想は一位ネイサ...

  • スケアメ男子SP

    ショート2位!宇野昌磨くんおめでとう!4フリップが2回転になりノーカンは悔しいけれど、悔しさより晴れやかな気分なのは何故だろう。4ー3が決まり、ステップ スピンも完璧だったからかな。Vついちゃってるけどね。ノーミスでは無かったのに、そんな事よりファンが4ー3成功に歓喜してるのが良いね。仕事中だったからライブで配信は見られなかったので、休憩中にネットで結果を開いてみるドキドキ感よ!ホッとして午後から仕事に...

  • ツイてない

    今日は運転免許センターに免許の更新に行ってきました。実はうっかり忘れてて免許更新期間を数日過ぎてしまったので、失効手続きをしなければいけません。日曜日に松江駅近くに用事があったのは、日曜日でも開いている市民センターに住民票を取りに行ったのです。(夫の車に乗せてもらいました)あらかじめ免許センターに問い合わせしたら、証明写真が必要と言われたので、事前に証明写真ボックスに撮りに行きました。普段は目のまわ...

  • 魅力度って?

    ええっと、なになに? 魅力度ランキング2021  島根県は37位ですか。ううーん、ふーんとしか…。思ったより低いとも高いとも、どっちでもないなぁ。いったい誰にアンケート取ったんだこれ。アンケートに答えた人は全国の旅をしているマニアとは限らないから、イメージで答えてるんだろうね。何をもって島根に魅力の有る無しを判断したんだろ。最下位の県は魅力が無いのではなく、知らないだけでしょ。地元民の私だって、ここ一...

  • お疲れ様でした

    宇野昌磨くん、初戦1位おめでとうございます。仕事中だったので配信は見られませんでしたが、休憩中に皆さんのツイートで結果を知りました。4回転5本に挑戦!とメディアが煽るので、力んでいつも通り出来なかったのでは?と、ドキドキして開いてみましたが、2本のジャンプミスがあったものの、181.21点は上出来ではないですか?打ちのめされてはなかったようです。まだ初戦でピークを迎えてもらっちゃあ困ります。これから上げ...

  • おめでとうございます

    はぁぁ〜〜〜〜、残念だ〜。あぁぁ〜〜〜〜もうショックすぎる〜〜〜〜。くやしいなぁ、ふうぅ〜〜。えっ? 嵐の結婚?違いますよー。フィギュアスケートのジャパンオープンの生配信が仕事で観られないんです!観たい!宇野くんのボレロ見たい!夜公演と日曜のカーニバル・オン・アイスの配信は購入済みです。そっちも楽しみだけど、肝心の試合が見たいんだよう!視聴チケットを販売するのも赤字解消計画のひとつなのでしょうけど...

  • 日記

    特に何も予定のない休日は、溜まっていたドラマの録画を一気に観たり、普段怠けている家事をしたりする。時間がある日はブログの更新でもしようかなと思うけど、何を書こうかなと考えるだけでだらだらと時間が過ぎてしまう。何を書けばいいのか分からなくなってしまった。他の人はどんな事書いているのかなぁ、参考にしようかなと、ランキングサイトの主婦ブログで検索して上から順に覗いてみたのだけど。上位にいるのは仕事仲間の...

  • ナマモノにつき取扱注意

    そういえば私も12〜13年前、アニメや漫画の二次創作小説を趣味で書いていたんだったわ。二次創作小説は厳密にはアウトだけど、原作者が大目に見てくれているので、原作者に敬意払って読み手を不快にさせない配慮をしましょう、というのが暗黙のルール。最近、一部のスケオタが妄想漫画家を執拗にせめ、擁護側では、愛のある妄想漫画の何が悪い!といったツイッター上の争いを見かけたので、余計なお世話だけど私なりの意見を書き留...

  • ワクチン💉

    ワクチン接種しましたよ。あ、🐱じゃなくて私です。接種後は何もしないつもりで午前中に買い物や家事を済ませ、いざ接種会場へ。最寄りの総合病院です。1時の受付時間ちょうどに到着したらすでに人がたくさん。私の後に一人来られたのが最後だったようです。私の受付番号が39番。1日の予約人数制限は40人なのでしょうか。たまたまその日は40人しか来てなかったのでしょうか。知らんけど。30分ほど待って私の番号が呼ばれました...

  • お知らせ

    私がやる事では無いんだけど。例の珍バイトについて、自己負担で弁護士依頼をして調べていただいている方のツイッターです。未だに、珍バイトが! スケ連は何もしないのか! と言っている人たちの裏をかいて、静かに進行している感じがゾクゾクするわ〜。頭脳的に作戦が実行されてる!弁護士さんのご指導の通りになさってるのだろうから、私はこれ以上は余計なこと言わない。関心ある方は、見に行ってください。 ...

  • ワクチン🐱

    ワクチン接種しましたよ。一年振りですねー。毎年この時期に受けてます。え? 私じゃないですよ。にゃんこ🐱のワクチンです。うちのにゃんこ🐱は完全に室内飼いで、外出するのは動物病院のみ。ペットキャリーに入れられるのは病院に行く時だと、にゃんこ🐱も分かってるのですかね。キャリーに嫌がって入ってくれないのです。去年も苦労しました😓なので、今年は、チュールでおびき寄せ作戦。チュールを見せて少しずつキャリーに引き寄...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、朔の月さんをフォローしませんか?

ハンドル名
朔の月さん
ブログタイトル
朔夜にひとり
フォロー
朔夜にひとり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用