ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
■ 現在の釣り人の脳内
その他「釣れているタチウオと、釣れていないヤリイカ。釣り人って、釣れても釣れてなくても気になるんですね。」
2025/02/17 13:28
■ アカカマスは練り味噌にも合う
魚種や釣り物がカマスの料理「ぼちぼち釣れたアカカマスですが、当日の炙り刺身と塩焼きは最高でした。翌日以降も、楽しめます。干物は、天気も良く空気もカラカラながら風があるという干物日和だったので、朝干して昼間に戻ってみるといい感じの水の抜け具合で、既に干物は完成してました。炙りの刺身を、別の味付けにも合うものはないかと調べてたら、…」
2025/02/13 09:03
■ 2025年2月10日 深場アカカマス 渚丸
魚種や釣り物がカマスの釣行記「年一で食べたい魚の一つ、深場のアカカマス。40cmオーバーなら一尾でいいんだが、なかなか釣れない。船出ないな?釣れてないのかな?と釣果はたまに見ていたが、ふと釣果ブログまで見てみるとスポットで2日間船が出るのを発見し、電話(2日前)にしたら予約7人目。四隅は当然埋まっていて後は皆さん同じ事を考えるみたいで…」
2025/02/11 12:10
■ アカムツ釣法備忘録 2025年版
船釣り.jp 管理人うぞっがアカムツの釣り方のコツ、仕掛け、生態、タックル、餌付けやアワセ、ポイントまで詳しく書いた秘伝マニュアル2025年版です。
2025/02/07 19:17
■ 連日アカムツ料理で唸る
魚種や釣り物がアカムツの料理「3日寝かせて半身の半分は一日酢で締め、炙ったのがこれ。ちょっと焦げが目立つ手前側が酢締めの炙り、残りが炙りの刺身。断面で脂のサシが入っているのがわかるかと。さすがにアカムツの脂じゃないと脂がのっているが好きな自分も無理なレベル。これだけ脂がのっていると、酢締めの方がバクバク食べられます。どちらも最高…」
2025/02/06 08:47
■ 2025年1月31日 犬吠崎沖 アカムツ 政勝丸
魚種や釣り物がアカムツの釣行記「犬吠崎沖のアカムツがもう釣れ始めてるみたいなので、行けそうな日を調べたら、土曜日が良さそうだけど金曜日がギリやれるぐらい。土曜日だと凄い船の数になるだろうし殺気立つのが苦手なので、金曜日にしよう。風も波もありそうなので、大きな船がいいな?と仁徳丸に電話したら、ヤリイカ船だけしかでないそう。波崎の他の…」
2025/02/01 11:44
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、うぞっさんをフォローしませんか?