ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
■なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。田町店 で 『アサリと筍の麻辣鶏そば』
食べ歩いている『麻辣そば』をいただきに田町へ 【なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。田町店】 港区芝5-34-7 田町センタービル1F ホームページ JR田町駅西口からすぐの田町センタービル1階の【箱根そば 田町店
2025/04/30 00:20
●足立区役所地下1階食堂 で 『週替わりそば(豆腐のふわふわ揚げそば)』
食べ歩いている『豆腐そば』が登場したのを知っちゃったからには食べなくっちゃ 【足立区役所 北館地下1階食堂】 足立区中央本町1-17-1 足立区役所北館B1 生成AI(Grok)によ
2025/04/29 00:42
●西新井栄町2丁目 そばの陣 で 『晩酌セット、ざるそば』
地元・足立区の路麺パトロール 今日は ずっと宿題にしていた「飲み」 【そばの陣】 足立区西新井栄町2-6-10 Instagram、紹介ブログ 前回の紹介文を編集: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か
2025/04/28 01:20
■肥後一文字や@神保町 で 『冷し豚天そば』
神保町に最近オープンした立ち食いそば屋【梅市】さんに行ってみたら店外で待ち客。13時半だから混んでないと思って来たんだけどね。たかだか2名なので少し待てば入れるだろうけど、空いている時に写真をバシバシ
2025/04/27 01:06
■まるす そば・うどん立ち食いセンター@清瀬 で 『春菊天そば』
楽しい楽しい路麺の新店巡り 2日前に ” 私が住んでいるのが東京23区の城東の足立区なので多摩地区には あまり用がなく、路麺店の訪問数が少ないの 路麺店目当てだけで出かけるのも、結構、やる気・モチベ
2025/04/26 02:16
●西新井本町1丁目 えちご で 『野菜天そば』
地元・足立区の路麺パトロールしに西新井大師近くの【たからんちょ】さんに行ってみたら 【たからんちょ】 足立区西新井1-1-6 訪問履歴 近くの店の人に聞くと2,3日前に閉店したらしい お世話になりま
2025/04/25 02:35
■軽食売店 まつり@ボートレース多摩川 で 『たぬきそば』
多磨駅近くの【もも家】さんの後は西武多摩川線に再び乗って競艇場前駅で下車。 そう、食べ歩いている「ギャンブル系そば処」を求めてボートレース多摩川へ この写真は後で撮ったもの。10時半の到着時には左側
2025/04/23 23:10
■もも家@多磨 で 『コロッケそば』
私が住んでいるのが東京23区の城東の足立区なので多摩地区には あまり用がなく、路麺店の訪問数が少ないの 路麺店目当てだけで出かけるのも、結構、やる気・モチベーション・パワー・気にしないくらいの交通費が
2025/04/23 00:11
■吉そば 不動前店 で 『海老入り大かき揚げそば(極幅そば・大盛)』
なんと、今日(4月12日)から麺を変えた、それも「極幅そば」なんてのも登場したというから食べてみなくっちゃね 【吉そば 不動前店】 品川区西五反田4-32-14 ホームページ、そらすの喰歴2a 掲載店(その1 & 2
2025/04/22 16:56
■築武士 田町店 で 『春菊そば+出汁おにぎり』
楽しい楽しい路麺の新店巡り 【築武士 田町店】 港区芝5-34-7 田町センタービルB1 Instagram、X JR田町駅西口からすぐの田町センタービル地下に3月17日オープン。麹町にある1号店の姉妹店。2号店の神
2025/04/22 09:07
【番外】足立区役所地下1階食堂 で 『週替わりうどん(揚げ茄子うどん)』
年度が変わっても業者が変わっていないはずなんだけど、やはり、現地で確認しなくちゃね ・・・ ということで変わっていないことを確認 【足立区役所 北館地下1階食堂】 足立区中央本町1-17-1 足立区役所
2025/04/21 13:11
■十割蕎麦 さがたに 新宿京王モール店 で 『夏野菜のペペロンそば』
食べ歩いている「パスタ風そば」 カルボナーラが一番多く出回ったかな? ほかにペペロンチーノと続き、単発でアラビアータやボンゴレビアンコなんかが出たことがある。 そのペペロンチーノ風そばを扱っている
2025/04/21 04:42
●弘道1丁目 美濃庵 で 『鴨せいろ』
地元・足立区の大衆そば屋さんに17年ぶりの再訪 【美濃庵】 足立区弘道1-1-3 紹介ブログ、生成AI(Grok)による紹介文 東武スカイツリーライン五反野駅を出て1分ほどの好立地。隣に【そば処大平】さんが
2025/04/20 18:15
■翁そば@浅草 で 『カレー南ばんそば・もち入り』
昨日 『カレーそば』を食べたせいか、久しぶりにこちらでも食べたくなっちゃってね。浅草へ 【翁そば】 台東区浅草2-5-3 紹介ページ(ご主人にインタビュー) 以前の紹介文を引用: ★。・。・゜☆。・。・゜
2025/04/20 03:09
■富士そば 赤坂店 で 『小宮山ブラックカレーそば』
食べ歩いている ” なんとなく珍しく感じる『カレーそば』” のうちのひとつのカテゴリーになる ” 色の名前がついた『カレーそば』 ” 【富士そば】さんで店舗限定&期間限定のコラボ商品で登場したのを知って いた
2025/04/19 04:45
■そば処 金町@JR金町駅 で 『ゲソ紅しょうが天そば』
生成AIに 「 JR金町駅のホームに登場した” あしゅら男爵 ” 」の画像を描いててもらったのだが... 出来がよくないね 次回は別の画像生成AIを使ってみるか。無料のものはあるかしら? それより
2025/04/18 09:07
●綾瀬4丁目 味の里 で 『かけそば+紅しょうが天』
地元・足立区の路麺パトロール 8ヶ月ぶりね。 【そば処 味の里】 足立区綾瀬4-6-22 生成AI(Grok)による紹介文 以前の紹介文を再掲: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・
2025/04/16 09:24
■小諸そば 東日本橋店 で 『満腹天丼セット』
立ち食いそばチェーン店の「祭り」とか「セール」があるとブログ・ネタとして食べておかなくっちゃ、って気になるの って前々回「祭り」時から書いている冒頭文章だ 【小諸そば 東日本橋店】 中央区東日本
2025/04/15 00:40
■青龍@町屋 で 『かけそば+春菊天』
2025/04/14 01:41
■ゆで太郎/もつ次郎 淡路町店 で 『駿河湾産桜えびのかきあげそば』他
2025/04/13 09:48
●富士そば 北千住店 で 『塩むじなそば』
地元・足立区の【富士そば】パトロール まさか、” 世界初 ” のことが起きるなんて 【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、X こちらは4月の全店舗展開の品。朝にいただく
2025/04/11 23:33
●古千谷本町4丁目 えんむすび で 『牛すじカレーそば+海鮮おにぎり』
地元・足立区の路麺パトロール 【立ち食いそば処 えんむすび】 足立区古千谷本町4-7-8 紹介ブログ1、紹介ブログ2 前回の紹介文を編集: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。
2025/04/11 10:43
■富士そば 高円寺店 で 『ノザキのコンビーフそば+マヨネーズ』
東京都の路麺系店舗の食べ歩きで最後に残ったのが杉並区 どうせなら、話題性のある品を食べてクリアしようじゃないか、と向かったのは高円寺の【富士そば】さん 【名代 富士そば 高円寺店】 杉並区高円寺北
2025/04/10 02:11
●富士そば 綾瀬店 で 『朝そば(きつねそば(温))』
地元・足立区の【富士そば】パトロール 【名代 富士そば 綾瀬店】 足立区綾瀬2-26-1 ホームページ、facebook、X 以前の紹介文を編集: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・
2025/04/09 00:50
■ホーチャン@池尻大橋 で 『カレーそば』
食べ歩いている「現役の製麺所が営む路麺店」で宿題にしていた店 【ホーチャン】 世田谷区池尻3-18-2 紹介記事(←良記事)、アド街ック天国 12位 生成AI(Grok)による紹介文: ★。・。・゜☆。・。・゜★。
2025/04/07 23:30
■よもだそば 有楽町店 で 『ふきのとう天そば』
旬の春の山菜は食べておきたいよね~ いろいろな立ち食いそば屋さんで始まっているけど、まずは【よもだそば】さんから食べ始めてみようかね 【よもだそば 有楽町店】 千代田有楽町2-4-1 ホームページ、X
2025/04/07 00:03
■立喰い肉そば・肉うどん のじろう@江古田 で 『シャウエッ天そば』
月に一度のチャンスを逃しちゃいけない、と雨の日に向かったのが 【立喰い肉そば・肉うどん のじろう】 練馬区小竹1-57-5 ホームページ、X 文春オンライン(2021年7月
2025/04/06 02:19
●越後そば/凛や 北千住店 で 『魚肉ソーセージ天そば』
ブランチで北千住マルイのフードコートへ 11時台前半だから 【越後そば/凛や 北千住店】 足立区千住3-92 千住ミルディスI番館1F ホームページ 前回の紹介文を編集: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・
2025/04/05 00:59
■シルビア 綾瀬店 で 『海鮮かきあげそばと稲荷寿司の定食』
日曜日だもの。パチスロにいそしむか んなわけねーよ そば専ブログだもの 【カフェ&レストラン シルビア 綾瀬店】 葛飾区小菅4-9-9 松岡ビル2F 公式ページ、X
2025/04/04 00:04
●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『しぐれ煮温玉そば』
地元・足立区の駅そばパトロール 【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、公式X 店の裏側に季節のメニューや一押し品が貼り出されている。もちろん、今日の目当てもあ
2025/04/03 06:10
■曳舟そば@曳舟駅 で 『かに玉あんかけそば~酸辣湯風~』
食べ歩いている『酸辣湯風のそば』が登場したなら食べに行かなくっちゃ 【蕎麦きり・うどん 曳舟そば】 墨田区東向島2-26-6 東武曳舟駅構内 Instagram 前回の紹介文を編集: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。
2025/04/02 01:07
■八起そば@町屋 で 『ゲソ天そば』
なんか途中下車しちゃって町屋の立ち食いそば屋へ 【八起そば】 荒川区荒川7-50-9 センターまちや1F 紹介ページ、紹介ブログ 前回の紹介文を編集: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。
2025/04/01 03:25
■そばいち nonowa東小金井店 で 『春菊天そば(冷)』
ある特定分野の「駅そば」ファンである私は一度は来なくちゃいけない店なのよ~ 【そばいち nonowa東小金井店】 東京都小金井市梶野町5-1-1 nonowa東小金井 ホームページ 【そばいち IKE麺KITCHEN池袋店】の
2025/03/31 09:37
●梅田7丁目 藪重本店 で 『冷し肉そば(ピリ辛)』
パトロール と言えない頻度の地元・足立区の手打ちそば屋巡り 梅島駅近くの【藪重本店】さんには通算36回目だけど、ここ数年、年1ペース未満だ 【藪重本店】 足立区梅田7-36-2 ホームページ、木鉢会加盟店
2025/03/31 00:03
【特集:郷土料理のそば14・part9】梅田2丁目 居酒屋 新発田 で 『へぎそば』他
1軒目で飲んだ後、勢いで地元・足立区梅田のゆめろーど千代田商店街にある居酒屋へ。 【特集:郷土料理のそば】の第14回目で取り上げている新潟県の『へぎそば』を扱っているので宿題にしていた店なの 【居酒
2025/03/30 02:16
●東保木間2丁目 立喰そば・うどん 和泉 で 『春菊天そば+あじ天』
地元・足立区の路麺パトロール♪ ここは年1回くらいの頻度なんだけど変化がない店だから いやいや、この店は存続しても隣の店舗がなくなって更地になったりするから注視しなくっちゃ 【立喰そば・うどん 和泉】
2025/03/29 14:35
■箱根そば イトーヨーカドー八王子店@狭間 で 『生桜海老のミニかき揚げ天とレンコダイ天そば』
やってきたのはイトーヨーカドー八王子店のフードコートにある【箱根そば】さん 【名代 箱根そば イトーヨーカドー八王子店】 八王子市狭間町1462-1 イトーヨーカドー八王子店1F ホー
2025/03/29 01:31
■小諸そば 神楽坂店 で 『春盛り天せいろ』
値上げの時期・・・ というのが無くなった感じで頻繁に値段が上がる。 【小諸そば】さんでも明日(3月24日)から「価格改定」が行われるので、 駆け込みで食べに行くというSNS投稿もチラホラ見かける。私も
2025/03/28 09:55
●セブン-イレブン足立弘道1丁目店 で 『紅生姜天そば』
来たよ、来たよ、コンビニ麺の『紅生姜天そば』 セブンイレブンから今日(3月19日)から発売だ 1か月前は『春菊天そば』を発売したよね。 ホームページから ■紹介記事: YAHOO! JAPAN ニュース 20
2025/03/28 09:09
【備忘録】ファミリーマートの『山形名物冷たい肉そば』
東京だけでなく、足を延ばして関東各県でも食べられないのが残念。たぶん、コンビニそばヲタクに限っての話だろうが ☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★ ■株式会
2025/03/27 18:08
■茅乃舎 だしおでん@六本木 で 『おでんだしの蕎麦』
寒い日々が終わりそうなので 今季最後の『おでんそば』を求めて六本木の東京ミッドタウンへ ずんずん進むと見えて来た 右が物販店、左が食事処 【茅乃舎 だしおでん】 港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウ
2025/03/27 09:13
■ゆで太郎/もつ次郎 銀座1丁目店 で 『AKEかきあげそば+温泉玉子』
祝日でもやっている、ありがたい店。平日なら繁忙時間帯でもなのが嬉しい 【ゆで太郎/もつ次郎 銀座1丁目店】 中央区銀座1-18-2 TATSU BLDG 1F ゆで太郎システムHP、
2025/03/25 02:37
●西新井栄町2丁目 松月 で 『桜そば』
西新井駅西口にある路麺の【そばの陣】さんに行くつもりだったんだけど、 並びにある大衆そば店の【松月】さんで魅力的な品を見つけちゃったの 【松月】 足立区西新井栄町2-6-6 紹介ページ1(西新井タウ
2025/03/23 01:04
■箱根そば本陣@新宿駅 で 『海老三昧そば』
あ~あ 最後に食べておかなくっちゃね 【箱根そば本陣】 新宿区西新宿1-1-3 小田急新宿駅地下コンコース ホームページ(消滅)、X 前回の紹介文を引用: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か
2025/03/21 23:29
●焼鳥日高 北千住西口店 で 『もりそば』他
家に帰ったらに間にあわない。「あれ」も確認したいことだし、寄っていこうか 【焼鳥日高 北千住西口店】 足立区千住2-61 ホームページ 前回の紹介文を編集: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か
2025/03/21 01:04
■蕎麦いまゐ 練馬店 で 『紅ズワイガニ入り湯葉たまあんかけほんのり生姜風味そば』
やって来たのは2月28日オープンの新店 練馬駅から徒歩1分の好立地 【蕎麦いまゐ 練馬店】 練馬区豊玉北5-19-9 ラ・フロレゾン1F 公式サイト、紹介ブログ 人によっては含めないかもしれないが、私は立
2025/03/20 09:10
●千住曙町 雑賀屋本店@京成関屋 で 『黒毛和牛ホルモンそば』
地元・足立区の路麺パトロール 【立ち食いそば・うどん 雑賀屋本店】 足立区千住曙町2-3 facebook、Instagram 文春オンライン(2020年9月29日)、紹介ページ1、紹介ページ2
2025/03/19 16:33
■そば処 フクロウ@神泉 で 『春菊天そば』
近年まれにみる、超珍しい店 だって、昨年秋に立ち食いそば業態を始めたが、私を含めて 路麺愛好家のみなさんの情報網から漏れていた店 なんだもの 陸の孤島系の辺鄙なところじゃないよ、渋谷近くだよ 神泉
2025/03/19 01:17
■よもだそば 有楽町店 で 『シャウエッセンを使った ごちそうポパイ天そば』
6週連続の【よもだそば】さん 同一店舗じゃないけどね。 それだけ、私にとって惹きつけられる品が多いってことだ 【よもだそば 有楽町店】 千代田有楽町2-4-1 ホームページ、X 店頭に目当ての品 ホ
2025/03/17 23:56
■笠置そば 深川店 で 『海鮮かき揚げそば』
門前仲町はわりと路麺店に恵まれた地域になっているよね。空振りが怖くないのが嬉しい 【笠置そば 深川店】 江東区牡丹2-3-5 紹介ページ 前回の紹介文を編集(実情と違った点があるかも知れない): ★。・
2025/03/16 01:18
●富士そば 北千住店 で 『海老かき揚げそば』
地元・足立区の【富士そば】パトロール 【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、X 実際には食後に撮ったのだが、番重を見かけたら撮る。ロメヲタの性(さが)。「興和物産」だ
2025/03/15 17:33
■山形肉そば 河北や@西川口(埼玉県) で 『肉そば(冷)』
私が大好きな 山形県の郷土料理のそば『つったい(冷たい)肉そば』を提供する店 【山形肉そば 河北や】 埼玉県戸田市喜沢1-48-24 公式X 戸田公園ガイド、川口マガジン、紹介ブログ
2025/03/15 00:41
■そばいち IKE麺KITCHEN池袋店 で 『狭山のさといもコロッケそば』
「イケメン」と聞くと、つい反応しちゃう そんな私が軽く小腹を満たすために寄るような名前のフードコート「 IKE麺KITCHEN」 営業してるのは【讃岐うどん めりけんや】【いけめんや】【ナポリの殿堂】【築
2025/03/14 01:48
●足立4丁目 東京カラおでん&カフェまーさん で 『そーでん』他
今季は『おでんそば』を1軒でしか食べていない。寒いうちに食べておかなくっちゃ。 そういえば、最近になって、地元・足立区で『おでんそば』を提供するおそば屋さん2軒閉店しちゃったなぁ こちらの店では、ま
2025/03/12 00:40
■小諸そば 上野広小路店 で 『ジャンボゲソ天そば』
路麺愛好家のみなさんが好むセリフ「週末の” タウリン補給 ”」は、今までまったく眼中になかったチェーン店で 【小諸そば 上野広小路店】 文京区湯島3-40-1 カドマエビル1F ホームページ、X 2月19日
2025/03/11 10:15
■よもだそば 新宿西口2号店 で 『鴨せいろ+岩下の新生姜いなり』
【よもだそば】さんの ” 毎年恒例の祭 ” ・・・が2月で終わるはずなのに「おまけ」が登場したの また 食べに行かなくっちゃ 日本橋店は【蕎麦一心たすけ】さんに攻め込まれたが、新宿西口2号店は【だるま
2025/03/11 09:29
●東和2丁目 西乃庵 で 『弁慶そば』
「義経」と「弁慶」、片方しか食べずにほったらかしにしてちゃダメだよね 【西乃庵】 足立区東和2-24-8 紹介ブログ 前回の紹介文を編集: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。
2025/03/10 01:42
●島根4丁目 たまも で 『春菊そば+おにぎり(さけ)』
地元・足立区の路麺パトロール 【たまも】 足立区島根4-6-1 よりしょうハイツ1F 音・麺・酒 掲載店 以前の紹介文を引用: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜
2025/03/09 09:54
●綾瀬3丁目 立ち食い蕎麦 酒処 稜 で 『もりそば+ジャンボゲソ天』他
地元・足立区の路麺パトロール 久しぶりの本降りでも舞った日。濡れないで行ける店がありがたい 綾瀬駅東口改札を出てすぐの商業施設「M‘av綾瀬Lieta」の一番奥(東端)にある。 【立ち食い蕎麦 酒処 稜(
2025/03/08 16:43
■どん亭 下赤塚店 で 『春菊天そば』
立ち食いそば店食べ歩きの新しいテーマに成りうるか 【立喰処 どん亭 下赤塚店】 板橋区赤塚2-2-3 紹介ブログ1、紹介ブログ2 7年9か月ぶりの再訪。成増にもあるミニ・チェーン店。過去に西川口にも出店
2025/03/08 02:45
■本陣 ルミネエスト新宿店 で 『柚子こしょう鶏塩そば』
コアなファンがいる新宿のビア&カフェ【ベルク】。私の目当ては隣の立ち食いそば屋 2年5か月ぶりだね。 【信州そば 本陣 ルミネエスト新宿店】 新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿B1
2025/03/07 01:53
■ゆで太郎/もつ次郎 中野坂上店 で 『満腹カツカレーセット』
最大の目的はクーポン 使う、じゃなくて、もらうほうね 【ゆで太郎/もつ次郎 中野坂上店】 中野区本町1-32-4 ハーモニーウィング棟B1 ゆで太郎システムHP、信越食品
2025/03/06 00:11
●千住曙町 雑賀屋本店@京成関屋 で 『紅生姜ゲソ天そば』
一昨日、そばを食べて思い浮かんだのは「あしゅら男爵」だった ■概要(出典) 「マジンガーシリーズ」に登場する 「あしゅら男爵」 とは... Dr.ヘル配下の鉄仮面軍団を率いる大幹
2025/03/05 00:50
■いろり庵きらくそば 王子店 で 『肉ネギつけそば』
立ち食いそば・路麺・駅そばメインのそば専ブログだから、駅そばでイベントがあるなら記録に残るようにすべきだよね、と王子駅の駅そば店へ 【いろり庵きらくそば 王子店】 北区王子1-3-23 JR王子駅北口改札外
2025/03/04 00:57
■そば処 亀有 で 『ゲソ紅しょうが天そば』
「LGBT」という言葉が知れ渡るずっと前に「A」という概念とそれを体現する人物が存在したことを覚えているだろうか まずは、亀有駅に来た時のルーティーンで両さんにご挨拶 駅の北口を出て右側すぐの店
2025/03/03 12:44
■ささき@草加市松江(埼玉県) で 『カレーそば』
ここは12年ぶりの再訪だ。【そばまる】さんを訪れた後に連食しちゃった 【ささき】 埼玉県草加市松江6-8-24 音・麺・酒 掲載店 草加駅から2.2kmほど離れた埼玉県道115号越谷八潮線(産業道路)沿いにある
2025/03/02 01:11
■そばまる@獨協大学前(埼玉県) で 『春菊かき揚げそば』
消滅したブランド店が新たなブランド店として復活 【そばまる】 埼玉県草加市栄町3-5-18 公式ホームページ、ぶんせき室分室 掲載店 ホームページのお知らせ より ” 東武食品サービス株式会社(東京都墨田
2025/03/01 00:09
■よもだそば 有楽町店 で 『岩下の新生姜肉天そば』
【よもだそば】さんの ” 毎年恒例の祭 ” の第4弾 【よもだそば 有楽町店】 千代田有楽町2-4-1 ホームページ、X 前回の紹介文を引用: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・
2025/02/28 01:46
【番外】スゴおに 蕎麦屋のかき揚げ天玉カレーそば風おにぎり
JR東日本のコンビニ【NewDays】で2月11日発売の品 『スゴおに 蕎麦屋のかき揚げ天玉カレーそば風おにぎり』 私が関心がある=ブログに取り上げるのは、そば/そば屋 に関連した商品ね ” カレー好きも
2025/02/27 03:20
■曳舟そば@曳舟駅 で 『そばボロネーゼ』
食べ歩いている『パスタ料理のそば』が登場したなら食べに行かなくっちゃ 【蕎麦きり・うどん 曳舟そば】 墨田区東向島2-26-6 東武曳舟駅構内 Instagram 前回の紹介文を編集: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・
2025/02/27 03:18
●綾瀬3丁目 立ち食い蕎麦 酒処 稜 で 『かけそば+メゴチ天+春菊天』
昨年12月に地元・足立区の綾瀬駅東口にオープンした立ち食いそば屋にようやく再訪だ 【立ち食い蕎麦 酒処 稜(かど)】 足立区綾瀬3-1-16 マーブ綾瀬リエッタ内 X、Ins
2025/02/26 00:46
●富士そば 北千住店 で 『塩ゆず鶏そば』
地元・足立区の【富士そば】パトロール 【名代 富士そば 北千住店】 足立区千住2-61 ホームページ、facebook、X 本題に入る前に店の横に番重が重ねてあるのをチェック。撮れる時は撮る。「興和物産」だ。
2025/02/25 01:35
●北の味紀行と地酒 北海道 北千住駅前店 で 『北海道名物 豚丼と蕎麦セット』
北千住駅西口のペデストリアンデッキの向こう側にある飲食店・居酒屋メインの複合ビルの 「きたテラス」 2014年10月オープンだから10年以上経っているんだね。 現在のテナント 過去に3軒の店でそ
2025/02/24 00:21
●セブン-イレブン足立弘道1丁目店 で 『春菊天そば』
来たよ、来たよ、コンビニ麺の『春菊天そば』 セブンイレブンから今日(2月19日)から発売だ ホームページから 昨年11月に地域限定で同じくセブンイレブンから発売されたんだけど、その時は食べるこ
2025/02/22 23:15
■よもだそば 日本橋店 で 『岩下の新生姜入り鶏つくねそば』
【よもだそば】さんの ” 毎年恒例の祭 ” の第3弾 【よもだそば 日本橋店】 中央区日本橋2-1-20 ホームページ、X 今回は日本橋店でいただこう 店頭に出てるね ホームページから 昨年2月第1
2025/02/22 16:50
■小諸そば 代々木店 で 『穴子天そば』
連日の 伊達政宗公 研究しなくっちゃ 【小諸そば 代々木店】 渋谷区千駄ヶ谷5-20-16 BLDタカハシ ホームページ、X 今回の目当ての品は2月12日から販売された全店舗展開のこれ 明後日(2月19
2025/02/22 01:21
■しぶそば 池上店 で 『あなご一本天そば+かき揚げ』
私にとっての伊達政宗公アイテムの品を求めて【しぶそば】さんにやって来た 【しぶそば 池上店】 大田区池上6-3-10 エトモ池上2F ホームページ、X、池上店公式ページ 前回の紹介文を編集: ★。・。・゜☆。
2025/02/21 03:02
■ゆで太郎 新橋5丁目店 で 『辛ねぎ肉そば+海老天』
今月末まで有効のクーポンを無駄にしないように消化しなくっちゃ、と【ゆで太郎】さんへ 【ゆで太郎 新橋5丁目店】 港区新橋5-13-5 ゆで太郎システムHP、信越食品グループHP こちらは信越食品グループの
2025/02/20 17:40
■豊はる@小川町 で 『牛ごぼうそば』
昨日、ホルモン系そばをいただいたので 今日も食べようかな、と向かったのがこちら 【立ち喰いそばうどん 豊はる】 千代田区神田小川町3-11-10 只野ビル1F Instagram 前回の紹介文を編集: ★。・。・゜☆。
2025/02/20 01:50
■清水や 日本橋店@馬喰町 で 『ホルモン蕎麦』
食べ歩いている『ホルモン系そば』を求めて2年8ヶ月ぶりの再訪 【清水や 日本橋店】 中央区日本橋馬喰町1-12-8 リブリ・サンヴィレッジ26 1F Instagram 前回の紹介文を編集: ★。・。・゜☆。・。・゜★。
2025/02/19 01:11
●古千谷本町4丁目 えんむすび で 『かけそば+げそ天』
地元・足立区で2月11日にオープンしたばかりの路麺系の店 青いテント看板には前の居酒屋の店名が残っている。求人情報では「立喰いそば 縁結び」の店名、正面の看板は「麺処・えんむすび 直清」、横には「立ち
2025/02/18 16:41
●梅島1丁目 雪国 で 『かけそば(藪)+シャウエッセン+春菊天』
地元・足立区の路麺パトロール 【立喰そば 雪国】 足立区梅島1-12-7 X、facebook、紹介ブログ 前回の紹介文を編集: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★ 昭
2025/02/17 04:36
■よもだそば 新宿西口店 で 『岩下の新生姜コーン天そば』
【よもだそば】さんの ” 毎年恒例の祭 ” の第2弾 【よもだそば 新宿西口店】 新宿区西新宿1-15-7 西口ライフビル1F ホームページ、X 店頭に出てるね あっ、『鴨せいろ』も気になる品だ ホームペー
2025/02/15 23:20
■笠置そば 北与野店(さいたま市) で 『いか天そば』
現在では縮小傾向で小規模チェーン店になっているが、現存する店で行ってない店が(たぶん)1軒だけ残っていた。近くに来るチャンスがあったから寄ってみたの。嬉しい~ 【笠置そば 北与野店】 さいたま市中央
2025/02/15 18:03
●西伊興3丁目 大橋屋 で 『鴨せいろ』
地元・足立区で12月下旬に求人情報が出た立ち食いそば屋予定地に1月13日以来 来てみたら、青いテント看板は前店のままだけど店名の看板が掲げられてオープンが近いかもね 【立喰いそば 縁結び】 足立区古千谷
2025/02/15 17:14
●富士そば 綾瀬店 で 『名代 塩そば、紅生姜アイスクリーム』
地元・足立区の【富士そば】パトロール 【名代 富士そば 綾瀬店】 足立区綾瀬2-26-1 ホームページ、facebook、X 以前の紹介文を再掲: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・
2025/02/14 17:44
●そば処 JR北千住駅2番3番ホーム@JR北千住駅 で 『紅しょうが天そば』
駅そばが私を呼んでいる ということで、地元・足立区の駅そばパトロール 今日の主目的は調査なの もちろん、そばは食べるけどね 【そば処 JR北千住駅2番3番ホーム】 足立区千住旭町 JR北千住駅2・3番
2025/02/14 01:28
●千住2丁目 柏屋 で 『かきそば』
季節のそばは食べておきたいな、と地元・足立区の老舗の大衆そば屋へ 【柏屋】 足立区千住2-32 紹介ページ1、紹介ページ2、紹介ページ3 以前の紹介文を再掲: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ
2025/02/13 17:41
■吉そば 四谷店 で 『げそ天そば』
私にとって訪問機会が減っている立ち食いそばチェーン店。今年初だ。年に数回は訪れないとね。 当店には7年半ぶりの再訪となる。同じチェーン店の中で ここが1番美味しいと感じた店 【吉そば 四谷店】 新宿区
2025/02/12 01:34
■よもだそば 有楽町店 で 『岩下の新生姜もずく天そば』
【よもだそば】さんの ” 毎年恒例の祭 ” の第1弾をいただこう 【よもだそば 有楽町店】 千代田有楽町2-4-1 ホームページ、X 前回の紹介文を引用: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・
2025/02/09 23:23
■あかまつ@一之江 で 『春菊天そば』
未訪の路麺店を訪れてみたのだが空振りしちゃった(後述) でもね、ちゃんとバックアップ案はあるから気にしない いずれ再訪したいと思っていた店だからね。1年10ヶ月ぶりだ 【そば うどん 天ぷら あかまつ
2025/02/09 11:33
■めとろ庵 後楽園店 で 『とろ、カリッ ロールキャベツ天そば+春菊天』他
キャベツ、まだまだ高いよね~ 特に1月上~中旬は1玉1,000円なんてことも話題になったね。 それなのに商品化しちゃったんだもん。1月14日から販売。商品開発担当者、大丈夫 向かったのは後楽園店
2025/02/08 00:15
●島根4丁目 デイリーヤマザキ足立島根店 で 『日清のどん兵衛紅生姜天そば』
朝日新聞: 「 今年の節分は124年ぶり2月2日に そのワケは… 」 ウェザーニューズ: 「 恵方巻きや大豆だけじゃない!? 節分に食べたい縁起が良いもの 」 ” 節分にそばを食べる地域も相当に多いと
2025/02/07 02:51
【番外】ドムドムハンバーガー イオンスタイル赤羽店 で 『春菊かき揚げバーガー』
路麺愛好家のみなさんの多くが好きなトッピングに挙げる『春菊天』。 なんと、ハンバーガーチェーン店で採用したってんだから驚いた みなさんの反応は、「開発者は路麺好きに違いない」だね 赤羽にある店に向かう
2025/02/04 23:14
【備忘録】新宿線対決 第1弾「偏愛そば」キャンペーン
このキャンペーンに私は参加しなかったんだけど、そば専ブログだから記録に残しておこう ☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★ お互いの“新宿線”沿線の魅力を再発見
2025/02/04 17:34
■十番食堂@麻布十番 で 『ゲソ天そば』
楽しい楽しい立ち食いそば屋の新店巡り 【立喰処 十番食堂】 港区麻布十番2-14-5 マスコビル麻布壱番館B1F そらすの喰歴 掲載店 麻布十番を中心に◆こだわりの焼肉店【BULLS】、◆すっぽん・ふかひれ料理【
2025/02/04 02:09
■かめや 銀座店 で 『かき揚玉子そば』
『元祖 天ぷら・温泉玉子そば』のチェーン店の1軒。およそ11年ぶりの再訪。 注文時に違和感を覚えたの 【かめや 銀座店】 中央区銀座8-5-22 805銀座ビル1F 紹介ブログ 神田東口店で書いた紹介文(2023年
2025/02/03 11:43
●千住曙町 雑賀 関屋店 で 『生マグロと太麺蕎麦のカルボナーラ』他
京成関屋駅すぐの【立ち食いそば・うどん 雑賀屋本店】さんの1軒挟んだ隣にあるグループ店の居酒屋。店内で【雑賀屋本店】さんの品をデリバリーして食べることができるんだけど、今日は別の目当ての品があるの
2025/02/02 04:50
■曳舟そば@曳舟駅 で 『ポテチそば』
自称・『ポテトそば』食べ歩き世界チャンピオンとしては発売を知ったからには放って置くわけにはいかない 【蕎麦きり・うどん 曳舟そば】 墨田区東向島2-26-6 東武曳舟駅構内 Instagram 前回の紹介文を編集
2025/02/01 00:28
●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『いか天そば・2枚盛り』
地元・足立区の駅そばパトロール 【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、公式X 店の裏側に季節のメニューや一押し品が貼り出されて、それが目当ての時もあるが今日は
2025/01/31 02:30
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、livemachine2さんをフォローしませんか?