ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
■けごん@獨協大学前[草加松原](埼玉県) で 『秋野菜のかき揚げそば』
【【駅そばチェーン店の絶滅危惧ブランド】】 2017年4月1日に東武スカイツリーライン松原団地駅は獨協大学前駅に改称し、副駅名として「草加松原」を導入。こちらは駅東口すぐのところにある路麺系の店。
2021/11/30 01:15
■一○そば@駒込 で 『太蕎麦+六義天+ゲソ天』
7年前、【一○そば】さんに行く前に六義園の「紅葉と大名庭園のライトアップ」を見に行ったことがある 今年度の「紅葉と大名庭園のライトアップ」は中止なんだって 昼間に見に行ってきた 色づ
2021/11/29 02:59
■富士そば 秋葉原電気街店 で 『もつそば』
おいしくなーれ、おいしくなーれ、萌え萌えキュン 尾根遺産がの案内でなくて【富士そば】さんの店員だったら2杯食べていただろう 【名代 富士そば 秋葉原電気街店】 千代田区外神田1-14-1 ホームページ、fa
2021/11/28 02:41
●島根4丁目 たまも で 『カルシウム揚げそば』
地元・足立区の路麺パトロール 祝日(勤労感謝の日)でも営業している ありがたい店 今日の目当ては10年ぶりに食べる品 【たまも】 足立区島根4-6-1 よりしょうハイツ1F グルコミ、紹介ブログ 過去の
2021/11/27 00:44
●千住河原町 一味真 越後屋 で 『十割手打ちそばの天ぷら御膳』
地元・足立区の手打ちそば屋パトロール 10年くらい前から当店を知っているブロガーだと ちょっと緊張する店 【一味真 越後屋】 足立区千住河原町23-4 ホームページ、紹介ブログ 前回の紹介文を編集: ★
2021/11/26 01:37
■なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。秋葉原2号店 で 『ピザ唐揚げぶっかけ蕎麦』
おじさんには量が多いしカロリー高過ぎなんだけどね 食べちゃったよ 【なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。秋葉原2号店】 千代田区外神田4-5-4 ホームページ
2021/11/25 01:54
●富士そば 北千住店 で 『すごい煮干そば+紅生姜天』
先日、【富士そば 飯田橋店】で始まった【ラーメン凪】さんとのコラボ商品『すごい煮干そば』(訪問記)が昨日(19日)から神田店・北千住店・西荻窪店・高円寺店で販売を開始した。 美味しいし、地元で食べられ
2021/11/24 00:00
■池尻蕎麦@池尻大橋 で 『春菊天そば』
渋谷から歩いて池尻大橋にやってきた 246号沿いに幟が見えなければ見落とすかも 前店の【ホーチャン2号店(池尻大橋駅前店)】(訪問記)の時に来たことがあるから知ってはいるけど、こんな引っ込んだと
2021/11/23 00:02
●梅島1丁目 雪国 で 『シャウエッセンそば』
地元・足立区の路麺パトロール♪ おもしろいイベントが始まったんだって 【立喰そば 雪国】 足立区梅島1-12-7 twitter、紹介記事(文春オンライン)、紹介ブログ 前回の紹介文を再掲: ★。・。・゜☆。・。
2021/11/22 08:58
■PINOCCHIO@門前仲町 で 『鶏唐揚げそば』
ばかぼん 「行け」 LM2 「はい」 門前仲町の交差点から永代通りを西進 みずほ銀行深川支店の先で幟が見えてくる 100mくらい北上する ここだ 【PINOCCHIO(ピノキオ)】 江東区永代2
2021/11/21 14:57
■小諸そば 日本橋店 で 『芝海老のかき揚げそば』
新商品が出たんだもの 発売初日にいただいてみよう 【小諸そば 日本橋店】 中央区日本橋3-8-9 日本橋ホリビル ホームページ、twitter 兜町店で書いた紹介文を編集: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆
2021/11/21 00:00
【備忘録】今回 気になった秩父のそば提供店
■正丸駅売店 【正丸駅売店】 埼玉県飯能市坂元1662-1 紹介ブログ 正丸駅を出てすぐ。看板の店名は【正丸駅売店】、貼紙の店名表記は【正丸駅前売店】。 食べログに最新情報が反映されていなくて行ってみ
2021/11/20 11:27
■ちちてつ長瀞駅そば店@長瀞(埼玉県) で 『長瀞舟ざる特製肉そば』
秩父鉄道「埼玉県民の日フリーきっぷ」\1,000を使って、ちゃんと観光もする 観光地の長瀞にも観光客がたくさん来て賑わっていたね ライン下りを楽しむ人たちも この日はマルシェも開催されて賑わっていた
2021/11/19 15:04
■ははそ食堂@秩父(埼玉県) で 『かき揚げそば』
秩父鉄道「埼玉県民の日フリーきっぷ」\1,000を使って秩父駅で下車して改札横の「秩父地場産センター物産館」に寄る 1階に『ははそ食堂』があることを知っていた。名前の通り、普通の食堂ならパスしてもいいか
2021/11/19 00:01
■三峰口駅そば店(埼玉県) で 『三峰山そば』
11月14日(日)は、「埼玉県民の日」。東武鉄道&秩父鉄道の埼玉県県民の日フリーきっぷ(\480&\1,000)を購入して秩父のそば屋巡り 東武伊勢崎線の羽生駅で乗り換えて秩父鉄道へ。フリーきっぷを使った このパタ
2021/11/18 00:02
■秩父そば 御花畑駅そば店(埼玉県) で 『しゃくしなそば』
西武鉄道「埼玉県民の日記念1日フリーきっぷ」\480を使っての3軒目は西武秩父駅から少し歩いたところにある秩父鉄道の御花畑駅の店。駅改札すぐのところに路麺系の店が2軒ある。 【はなゆう】さん(訪問記)も
2021/11/17 09:20
■ENgaWA駅前食堂@横瀬(埼玉県) で 『トマトそば』
西武鉄道「埼玉県民の日記念1日フリーきっぷ」\480を使って横瀬駅に併設する食堂へ 【ENgaWA駅前食堂】 埼玉県秩父郡横瀬町4067 facebook、紹介記事1、紹介記事2 観光案内所を兼ねた食堂だが今年の10月1
2021/11/16 12:58
■新そば祭り@道の駅「果樹公園あしがくぼ」(埼玉県) で 『横瀬産そば』
11月14日(日)は、「埼玉県民の日」。県が誕生して今年で150年なんだそうだ。 「埼玉県民の日」にあわせ、東武鉄道や西武鉄道、秩父鉄道など6社が14日に使えるフリーきっぷを発売するのだが、西武鉄道は1
2021/11/16 05:19
●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『えび天そば』
お祭りの最終日に間に合った いただいたのは地元・足立区の駅そば店 【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter 前回の紹介文を再掲: ★。・。・゜☆。・。・
2021/11/15 13:42
■なか卯 三田店@泉岳寺 で 『カレーそば』
【なか卯】さんって『カレーそば』を扱いだしたのって最近だよね? 『カレーうどん』はメニューで見たことがあった気がするが、食べたことはなかった。そばに変更できなかったんだよね。だから、『カレーそば』も
2021/11/15 06:09
【番外】すたんど いとちん@押上 で 『えきそば+春菊』
twitterに新店情報が流れてきて達人クラスの路麺愛好家の方々が訪れている。 姫路駅の【えきそば】にインスパイアされて「和風中華(和風だしに中華麺)」も提供だって 【すたんど いとちん】 墨田区押上2-28-1
2021/11/14 08:09
■文殊 浅草店 で 『春菊そば』
日本最古の地下商店街 こちらじゃない いいねぇ、地下街の立ち食いそば 【文殊 浅草店】 台東区浅草1-1-12 浅草地下街 紹介ページ1、紹介ページ2、外国人による紹介動画 前回
2021/11/13 18:11
■一由そば@日暮里 で 『そば+にんにく醬油とり天+ミニゲソ天』
週初めのタウリン補給は毎度の【一由そば】さんで ピークははずして来たんだけど、道路上で食べる先客あり 【一由そば】 荒川区西日暮里2-26-8 ホームページ、twitter、紹介ページ、
2021/11/13 01:24
■神田錦町 更科 で 『二色せいろ』
食べ歩いているつもりはなかったが、 ” 黒い『もりそば』" のコレクションができている ■■黒い『もりそば』 5選■■ 小堀屋本店@佐原の『黒天もり』 茅場町長寿庵の『胡麻切りせいろ』
2021/11/12 06:46
■富士そば 飯田橋駅前店 で 『すごい煮干 肉そば』
煮干しラーメンは美味さを感じても自分の好みではないのだが、【富士そば】さんがコラボ商品で出すのなら食べてみるか 11月1日から飯田橋駅前店で販売開始し、私の地元・足立区の北千住店でも19日から扱い始め
2021/11/11 09:34
■小諸そば 銀座木挽町店 で 『舞茸天そば』
店頭には翌週から始まる「えび天祭り」のタペストリーが出てる。 だからね、終わる前に食べておかなくっちゃ 【小諸そば 銀座木挽町店】 中央区銀座7-15-9 渡邉データビル1F ホームページ、twitter 右側の
2021/11/10 02:59
■一○そば@駒込 で 『そば+ゲソ天+GTO』
毎度の【一○そば】さん 【一〇そば】 豊島区駒込3-3-14 ホームページ、twitter 以前の紹介文を再掲: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★ 「立ち食いそば名
2021/11/09 06:43
■花丸そば@西大島 で 『カレーそば』
都営地下鉄新宿線で江戸川区に向かったのだが途中下車 なんか、急に昭和チックな路麺が頭に浮かんだので 【花丸そば】 江東区大島1-8-16 竹田ビル 紹介ブログ1、紹介ブログ2、紹介ブログ3 前回の紹介文
2021/11/08 15:07
【番外】千住曙町 雑賀屋本店 で 『にらそば』
地元・足立区の路麺パトロール ひらめいた品があるの 【立ち食いそば・うどん 雑賀屋本店】 足立区千住曙町2-3 facebook、紹介記事1、紹介記事2、紹介ページ
2021/11/08 05:30
■よもだそば 日本橋店 で 『チーズそば』
祝日でも営業の【よもだそば】さん。快進撃で店舗数を増やしているが、久しぶりに1号店へ 【よもだそば 日本橋店】 中央区日本橋2-1-20 ホームページ、twitter 新宿西口2号店で書いた紹介文を編集: ★。
2021/11/07 05:10
●富士そば 北千住東口店 で 『ローストダックのミニ肉丼+もりそば』
地元・足立区の【富士そば】パトロール 【名代 富士そば 北千住東口店】 足立区千住旭町41-17 ホームページ、facebook、北千住東口店公式twitter 最近は奇抜な新商品を投
2021/11/06 16:31
■いわもとQ 浅草店 で 『天丼セット』
2回目の訪問。今日はガッツリ食べるつもり 【いわもとQ 浅草店】 台東区雷門2-18-16 松嶋屋宗村ビル1F ホームページ、twitter、紹介記事 前回の紹介文を編集: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か
2021/11/06 02:47
●小諸そば EQUiA 北千住店@北千住駅 で 『香味肉そば(うどんつゆバージョン)』
地元・足立区の駅そばパトロール 【小諸そば EQUiA 北千住店】 足立区千住旭町42-1東武線ホーム ホームページ、twitter 前回の紹介文を再掲: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。
2021/11/05 00:08
■よつば@勝どき で 『にらそば』
数日前に勝どき駅に来たついでに当店の券売機をチェックしたら気になる品があった こりゃぁ、食べなくっちゃ 【よつば】 中央区勝どき1-8-1 勝どきビュータワーB1F-104 紹介ページ、紹介ブログ
2021/11/04 04:16
■八兆@千歳船橋 で 『明石焼き入りそば』
開店してすぐに行列になっていた 私は開店直後の第一順で入れたからよかったけど 実は、食べログで土曜日のオープンは9時ってなってたから実際の開店の1時間前に着いていたのよ 【八兆】 世田谷区船橋1
2021/11/02 22:49
■ラーメン大至@御茶ノ水 で 『カレー南蛮つけ麺(新蕎麦)』
新蕎麦だ えっ、ラーメン屋 【ラーメン大至】 文京区湯島2-1-2 佐藤ビル1F facebook、twitter、紹介ブログ 前回の紹介文を編集: ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。
2021/11/02 09:29
■えきめんや@京急品川駅 で 『炭火焼き鳥串そば』
【えきめんや】さんに行った時の枕詞のようなもの ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★ 関西弁の下手な女性によく言われるのが 「LM2さんって エキメンや
2021/11/01 17:58
■せね家@市川(千葉県) で 『かけそば+小ふぐ天+春菊天』
千葉県の市川駅近辺には3つの路麺店があるから空振りが怖くない 本八幡から歩いて行ったので最初に【文殊 市川店】をチェック 営業を確認し、今日はバックアップ案にしておく さらに歩いて駅直結の「
2021/11/01 09:05
2021年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、livemachine2さんをフォローしませんか?