ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ゲージをガジガジ・・・
予想通り。 先日製作した木製ゲージの 格子部分をガジガジと かじり始めました。 結構ぼろぼろになっています。 噛んでいるところを見つけるたびに しつこく注意したら だいぶやらなく
2009/04/30 21:37
室内撮りのレンズは?
普段の室内撮りは このレンズ使ってます。 シグマ30mm F1.4 EX DC HSMキヤノンマウント F1.4の明るさが 室内、特に夜に威力を発揮します。 最初は短焦点なので ズームに比べて不便を感じ
2009/04/28 22:06
さくらのおもちゃ
さくらにおおちゃを買ってあげました。 とても気に入った様子で 渡すと飽きもせずすっとガジガジ噛んでます。 ぬいぐるみよりは噛みやすいのかな? 気に入ってくれてよかったです。 ただい
2009/04/26 21:01
給水ボトル
我が家は日中誰もいなくなるので さくらがいつでも水を飲めるように 給水ボトルを購入しました。 最初はノズルの先をガジガジと 噛んでいましたが、 最近やっと要領をつかんで 水を飲めるよう
2009/04/25 16:40
カメラバック
愛用しているカメラバックです。 ボディに装着したまますっぽり収まります。 最初はこんなタイプを使っていましたが 望遠レンズと一緒に こっちに変えました。 このバックにカメラ
2009/04/24 22:25
格子の間からさくらの頭が・・・
トイレトレーを取り出すための 作業扉は、本体の格子と同じ位置になるよう こだわって作りました。 しかし、本体と同じ位置を守ると 一箇所中途半端な角材を取り付ける 部分が出てきたため 他の部
2009/04/23 23:03
くつろぐさくらの写真
ゲージの中でくつろぐさくらを撮影しようと 張り切って撮り始めたけど 撮れる写真は、こんなのばかり・・・ 格子が邪魔してうまく撮れない・・・ 四苦八苦していると ぱぱ~ ぼくの写真見て~
2009/04/22 21:16
ままごとキッチン。オークションに出品しました!
以前に製作したままごとキッチンを オークションに出品いたしました。 このブログで紹介している価格よりも 安くなっています。 興味のある方は⇒ こちら ↑応援クリックヨロシク
2009/04/21 22:03
愛犬さくらのゲージ作り・完成しました-3
このゲージの製作で苦労した点が もう一つありました。 出入り口のパネルです。 格子の角材を通すために 中間の角材に切り欠きの細工をしています。 それから、見えそうなネジは すべてダボで
2009/04/21 21:17
2009年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、NK☆WoodWorkさんをフォローしませんか?