ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
憲法9条について、自分の言葉で自分の意見を語れる?
このプレゼンをした彼、 『おかしいですよね』のところで、憲法9条の改定について語っていました。 ブログに書くのがどうかと思ってその部分はカットしたけど、1…
2023/06/30 17:58
最高すぎるでしょ〜このプレゼン!
小学6年生からディスカッションを始めて高校生になった彼のプレゼンがすごかった コロナが始まったころは、まだ「アジア人ヘイトが怖い、やだ」、自分が怖い目にあ…
2023/06/30 12:23
プレゼンもChatGPTも進化が止まらない〜!
さて〜プレゼンテーションが終わりました 慣れた高校生はライブ型のプレゼンをしてくれて、参加した小学生が答えたり、 まさか、そのアイデアはなかったー みんな…
2023/06/28 08:10
G7サミット、広島、原爆、戦争、どこまで勉強するの?すごいね!
G7サミット、広島、原爆、戦争、 『原爆が落ちた理由って?』を考えていた子は、日露戦争にまで遡ってリサーチして考えて、『日本も〜〜しちゃったし、悪かったと…
2023/06/23 13:18
『G7サミットが広島で行われた意味』ってなんだと思う?
G7のことを調べている子どもたちがキラキラしてて、かわいい 知らないことばっかりだからだと思うけど、 新しいことを知ったとき、 おおー キラキラの目がパ…
2023/06/17 14:50
え? ずっと7人だと思ってたけど、G7って7人じゃないじゃんー
中学生と話していても、G7はよくわからない。 G7ってなに? というところからリサーチして理解をしていく、 と言っても、ほんの5〜10分くらいだけど、…
2023/06/16 22:19
出るかも!時事問題 G7広島サミット
ガンジーの非暴力から始まったプロジェクトの6月のプレゼンテーションは『広島の原爆』 暴力以外の方法を考える機会や、戦争について考えることはあまりない令和を…
2023/06/16 16:10
それ以外の国から_あなたの国では広島の原爆についてどのように教えられていますか?”
最後に、それ以外の国です。 コメントがひとつなので、受けた教育によっても違うとは思いますが、残しておきます。 ニュージーランド戦争を早く終わらせるため…
2023/06/14 16:45
アジア_あなたの国では広島の原爆についてどのように教えられていますか?
そして、私たち日本がしっかり読まなくてはならないこちら、アジア編です。 ーーー (国名がなかったのですが)私は「あの人」になりたくないし、誰もこれを読…
2023/06/14 11:46
”『原爆』あなたの国では広島の原爆についてどのように教えられていますか? 世界2,500件”
|日本、アメリカ『日本・アメリカ_あなたの国では広島の原爆についてどのように教えられていますか?』 まさか、そんなことってある 目をまん丸にして驚い…
2023/06/13 15:00
インド_あなたの国では広島の原爆についてどのように教えられていますか?
続いては、G7広島サミット参加国、核保有国、1947年までイギリスの植民地だったインドです。 先月、インドから広島にガンジー像が寄与されたそうです。 …
2023/06/13 11:19
ヨーロッパ_あなたの国では広島の原爆についてどのように教えられていますか?
まさか、そんなことってある 目をまん丸にして驚いていた 世界中が日本と同じように感じていると思っていた日本で生まれ育った日本の学生たち、 まずは、知ろう …
2023/06/12 22:47
ドイツ、イタリア_あなたの国では広島の原爆についてどのように教えられていますか?
2023/06/12 15:29
イギリス、カナダ、オーストラリア_あなたの国では広島の原爆についてどのように教えられていますか?
2023/06/12 11:22
ロシア_あなたの国では広島の原爆についてどのように教えられていますか?
まさか、そんなことってある 目をまん丸にして驚いていた 世界中が日本と同じように感じていると思っていた日本で生まれ育った日本の…
2023/06/11 22:48
日本・アメリカ_あなたの国では広島の原爆についてどのように教えられていますか?
まさか、そんなことってある 目をまん丸にして驚いていた 世界中が日本と同じように感じていると思っていた日本で生まれ育った日本の学生たち、 まずは、知…
2023/06/11 18:42
『原爆』あなたの国では広島の原爆についてどのように教えられていますか? 世界2,500件
中学生が盛り上がったひとつ目は、原爆が今落ちたら?のシュミレーション、 『原爆の仕組みと、今ここに落ちたらシュミレーションー怖っ』 そのすごい…
2023/06/11 15:05
PISA読解力15位の日本にみる『はだしのゲン』え?なんで?
広島市教育委員会のいう「誤解を与える恐れがある」「ストーリーの背景を説明する時間が追加で必要」に、 え なんで という子どもたち、 さすが日本の…
2023/06/11 11:33
『はだしのゲン』の鯉を盗むシーンをみたら、盗みが悪いって思えなくなっちゃうの?
広島市教育委員会は小学校で使う平和教材にこれまで採用していた「はだしのゲン」を削除することを決めました。 栄養不足の母親に食べさせようとコイを盗む場面な…
2023/06/10 18:37
なぜ?はだしのゲンは平和教育に不適切なの?
「はだしのゲン」 広島市教育委員会は小学校で使う平和教材にこれまで採用していた「はだしのゲン」を削除することを決めました。 平和教材から「はだしのゲン…
2023/06/10 14:37
原爆の仕組みと、今ここに落ちたらシュミレーションー怖っ
そのすごい威力広島原爆、ちっちゃい この図は爆弾の威力を示したものだ。左側にある小さいものが原子力爆弾で、一番大きい右のものは1962年に作…
2023/06/09 09:40
原爆_アメリカ側の教育
さて、どっちがいいか悪いか、謝った謝らないという問題ではない視点から考えてみたい原爆について、 もちろん、かわいそうなんて言葉では足りないくらいかわいそ…
2023/06/08 17:32
初めて戦争について考えた12歳さんとみた”はだしのゲン”
次のプレゼンは広島の原爆、この前『G7サミット』が広島であってでしょ? と12歳さんの二人と話しました。 『G7広島サミット』知ってる? はい、知っ…
2023/06/07 23:00
次は、広島原爆、G7、はだしのゲン
次回のプレゼンクラスの、テーマは『広島原爆』です。 夏前の今、必須のテーマです。 6期はガンジーが非暴力でインドを独立させたことを知ることから始まり、 キ…
2023/06/07 15:21
プレゼンクラス:人間の評価とChat GPTの評価を比較してみた〜
子どもたちのプレゼンの評価、人間の評価とChat GPTの評価を比較してみた〜 なんと、なんと、かなり興味深い結果となりましたので、シェアさせていただきま…
2023/06/07 09:02
「人生は楽しい」感じさせる場が学校 「不登校」の概念ないNZの教育事情
おおおー息子の通った寺小屋@インターに似てる 何が似てるって、 みんなが同じ方向に向かってない 床に寝そべって勉強している子がいる 土足(たぶん) 椅子も…
2023/06/05 14:38
ハッシュタグ、インターナショナルスクールーごめんなさいー
あああーごめんなさいー なんかタイムラグがあるのかな?(まだ言う?) さっき、ブロ友さんから、 ハッシュタグ#インターナショナルスクー…
2023/06/04 18:58
やっぱりインターナショナルスクール500万のアクセス数がすごいー
おおおーアクセス数がすごいー めっちゃ久しぶりにランキングを気にしてみました googleからもこんなに、 『クリック数が増加しているコンテンツ』こちら…
2023/06/03 13:39
教育制度が充実している国ランキングトップ10!日本と海外の教育の違いとは〜
何かのきっかけでみんながばかばかしいと思って高校全然全員行かなくなる時代が割と割と早く来るんじゃないかな と仰るホリエモンさん、 何かの関連?多く読まれてる…
2023/06/03 11:15
【ホリエモン】インターナショナルスクールの闇。庶民の皆さんがいかに搾取されているか分かります
何にでもチャレンジできるし失敗してもベーシックインカムみたいなセーフティネットがあるわけですよね 親が衣食住保証してくれるってセーフティネットがあ…
2023/06/03 10:33
”港区のインター?500万はどこからきたの?よく調べましょう(汗)
コメント欄に返信をさせていただいたのですが、こちらにも残します。 500万 HPを見てみたら、学費は200万台、 ランチ、クラブ、設備費、遠足などなど諸…
2023/06/02 12:50
世界の見え方は変わる!平和記念公園で観光ガイドをする子どもたち
『これからの時代、子供に身につけさせたい力』 英語が話せたら世界の見え方は変わる、ホントにそうだと思う、 さて、次のプレゼンは、『広島原爆』『G7…
2023/06/01 10:06
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、samurai-nadeshikoさんをフォローしませんか?