ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
6336A交換
私のミスで割ってしまった真空管6336AをNECに交換しました。交換前に手持ちの6336A互換の真空管を再チェック。手持ちの6336A互換の真空管です。左...
2025/05/30 05:54
あちゃ 6336A被災
ガチャーン!長く使っていたNEC6336Aは若干背が低いので、スピーカーの下に入るはずだと思い込んでいました。しばし、啞然。私の心は粉砕されてしまった。
2025/05/29 05:14
暑かったり寒かったり
暑かったり寒かったり昨日から寒い。昨晩に続いて今朝も、薪ストーブで暖を取ります。炎が見られるのは、良いのですが・・・・この時期に薪ストーブを使うと、遠赤外...
2025/05/25 06:10
昼めし前
家の周りの畑に影をおとす若木を10本ほど切り倒しました。ニセアカシアや山桜やヤマモミジやケヤキなどなど幹回りがどれも20cm以下の堅木なので、マキタME2...
2025/05/24 20:30
戦い2
デッキを突き破って、柱を飲み込んで成長を続ける桐の木。建物から引き剝がします。柱で左右に分かれた枝は、その先で①と②に枝分かれして建物側へ枝葉を伸ばしてい...
2025/05/23 06:21
戦い
10数年ほぼほぼ放置されていた家桐の木が外部デッキの床を突き破り外部デッキの屋根を支える柱に戦いを挑んでいます。写真右手前にも桐の木が若木がデッキの隙間か...
2025/05/21 15:21
マキタ ME230T ガイドバー新調
ME230T用に新しいガイドバーを購入しました。何で?と思われるかな・・・・新調したのは先端にスプロケットが入った20cmのガイドバーです。短いガイドバー...
2025/05/10 22:12
マキタ ME230T スロットル調整
今一歩、納得できないマキタ ME230T。この状態で使い続ける気になりません。キャブレターには大きな問題もない。点火系も問題ない。点火プラグは少々湿りがち...
2025/05/08 16:52
マキタ ME230T 点火系点検
キャブレターの掃除では、エンジンの吹き上がりに不満が残ります。取り合えず点火プラグを交換。ちょっとだけ良くなったような気もするけど・・・・・気のせいかもプ...
2025/05/07 09:54
今年最初のBBQ
GW恒例のご近所さんとのBBQ。我が家の菜の花・アスパラ・ヤマウドと近くで採れるワラビに筍もメニューに加えます。その他、ご近所さん持ち込みのカサゴと旭日地...
2025/05/06 06:24
マキタ ME230T キャブレター掃除
トップハンドルチェンソー マキタME230Tのメンテナンスをしています。エンジンの始動は問題ないし、チェーンソーオイルもスムーズに出ます。しかし、吹き上が...
2025/05/02 11:42
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、okamotoさんをフォローしませんか?