ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
久しぶりの花炭
寒波が去って、ようやく春めいてきました。久しぶりに花炭作りをしました。寒い日の薪ストーブは全開なので、薪ストーブの炉内で花炭を作るのは難しいかったけど、日...
2025/02/27 17:20
雪中BBQ
今週初めのことだけどご近所さんで、雪中BBQ。能登の牡蠣を頂きました。ドラム缶ストーブのおかげで、暖かかった。このようなスペースがご近所に3か所あります。...
2025/02/21 15:35
大寒波の我が家の現状
今年最大の寒波も去り、ほっとしています。玄関から道路までは、除雪しているので問題ありませんが、南側のデッキは雪に埋もれています。7mほどの屋根の上に積もっ...
2025/02/12 16:14
ラージボール卓球大会
地域の公民館行事今年度最後のラージボール卓球大会へ出場しました。一般男子の部門にエントリーしました。今年度から過去2年の成績をもとにハンディーキャップが設...
2025/02/11 01:01
大寒波5日目
大寒波5日目の早朝。風が強かったので、軒下にも雪が積もっています。こんな時って、吹き溜まりにはたくさん積もるので、場所によって積雪量に違いが出てきます。朝...
2025/02/08 09:18
大寒波2日目
寒波二日目の早朝。お隣富山県では40㎝ほど積もったようですが、我が家は昨日の夕方からの降雪量は20㎝~30㎝でした。大雪警報が出ていますが、日中も日中も降...
2025/02/05 08:57
大寒波初日除雪完了
朝起きた時の積雪は20㎝ほどだったのに、あれよあれよという間に40㎝写真を撮り忘れたが、ようやくヤナセ君の活躍の時が来ました。1時間半ほどの作業でこの通り...
2025/02/05 00:58
ピンポン玉の進化?
ピンポン玉って大きくなっているの知ってますか。一番左のピンポン玉は直径38㎜2.5g。私が卓球を始めた頃の卓球球です。ボールのスピードが速くラリーが続きに...
2025/02/04 09:29
今朝の鞁筒
今シーズン最大の寒波初日。積雪は10㎝ちょい。細かい雪が降りだしました。これからかな。さて、どれくらい積もるのか。楽しみと不安が半々。
2025/02/04 08:33
今年最初のCD 2
今年最初のCD第2段。第2段だったら最初じゃないだろうってお叱りを受けそうですが、先日の「今年最初のCD」と同時にポチリましたが、今回の2枚が遅れて届いた...
2025/02/01 14:26
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、okamotoさんをフォローしませんか?