なぜ生きる。今から未来永劫救われる為。死後の救済をお願いする現実逃避とは無縁。聞き難い真実の仏法。
何かを拝んで救われても安らげないのが人間。天災・人災・不慮の事故・思わぬ病気などによっていつでも退転するこの世は火宅無常の世界。仏陀の教えは、ここで不退転に救われる。自分も知らない本当の”私”が永遠の迷いを断ち切られる道。この世から未来永遠、不退転の幸せに救われる深遠な真理。それを知るささやか縁となれるよう、日常の出来事を通して日記を書いています。泣いている人にも、無量の光明が届きますように。
カメなりと たゆまなければ ウサギ越ゆ ウサギはカメを見ていた。カメはゴールを見ていた。自分以外に目を向け 他人と比較して 羨んだり、見下ろしたり、 焦っ…
徳を持たないまま、あるいは持つ努力をしないままで、ひたすら金や人を追いかけても、楽して得られるものは貧と恥。... 道理を弁え苦労を重ねて徳積めば、やがて信用…
成功とは、熱意を失わずに 失敗から失敗へと渡り歩くことである。 ~チャーチル~ -------------------------…
「ブログリーダー」を活用して、Koheiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。