ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
普通はあまり起きない出来事。。
かなり先日、或る晴れた昼休み。ねこまんま氏は昼飯を食べようと水道橋駅の西口の南側を神保町方面に向かって歩いていた。スーツにネクタイ姿だった。すると前から来た白に近い明るい色の建設作業着を着た同年代の男
2024/06/27 01:45
宝塚記念 京都芝2200m
グランプリのこのレベル、そしてこの距離になると紛れも少なくなってくるので、 ジャスティンパレス、 ドゥデュース、 ローシャムパーク、 べラジオオペラ が掲示板を外すことは考え難い。これらの馬は楽に走っ
2024/06/22 10:20
沖縄旅行②
@北谷 ちゃたん のザ・ビーチタワー・オキナワにお世話になります。 普通のツインの予約だったのだが、ツインが満室とかで角部屋の広い部屋にアップグレードされていた。羽田の駐車場は入
2024/06/21 19:39
沖縄旅行④
↑中身汁 という沖縄料理。モツ煮の入った薄味のダシ汁です。これは美味しい! ホントこのホテルは、朝からウナギを惜しげもなく大量に出しているし、海鮮丼や海ブドウも大量に出してて、モトブ牛のス
2024/06/19 23:37
沖縄旅行①
土曜日。ねこまんまねこ氏の住む品川区から羽田空港まで電車で30分程度なのだが、車だと20分なので、駐車場は1日1530円、3日で4590円、電車賃も多少かかるし楽なので車を選択。JAL0935時に出発で、0835時に出発時刻
2024/06/19 23:32
高橋由一 中村彝 @東京国立博物館
高橋由一は、彼の代表作 鮭の絵でほとんどの日本人は知っているはず。 名前は知らなくても、鮭・花魁 という代表作品を見ればすぐわかる。日本洋画壇の巨匠の中の巨匠。 この、長良川鵜飼
2024/06/14 00:21
マーメイドステークス 京都芝2000m ハンデ
このマーメイドステークスは、牝馬限定、プラス、ハンデ戦となっており、ほぼ人気通りに決着しないレースとして有名だ。他に牝馬の重賞レースのハンデ戦は、愛知杯、中山牝馬ステークス、ターコイズステークス、の全
2024/06/11 23:45
chronology クロノロジー 2017 カリフォルニア ナパバレー
ピーロート・ジャパンが輸入しているカリフォルニアワイン。5000円弱、結構高い。瓶の厚みと重さが尋常ではない。 生産国: :アメリカ カリフォルニア ナパバレー生産者: シークレット・インダルジェンス
2024/06/11 23:28
フェルメールほか @国立西洋美術館
ヨハネス・フェルメールに帰属《聖プラクセディス》1655年、油彩/カンヴァス、101.6x82 cm(寄蔵作品) しばしば美術館で「レンブラントに帰属」などという注釈を見かける。帰属、というのは絵画の場合には、誰
2024/06/11 08:49
小野道風 筆 円珍智証大師追贈勅書 国宝!
天台宗の開祖 円珍 が891年に入滅し、死後36年、927年に醍醐天皇から法印大和尚という号と、並びに智証大師を追贈されたことを書き記した勅書である。 書したのは、官僚で、日本の書の創始者?として有名な
2024/06/10 02:23
西欧料理 SAWAMURA @新丸ビル5階
デリツィオーゾ フィレンツェは、新丸ビルにあるイタリアンレストランで、フィレンツェの路地裏にあるようなお店がコンセプトだそう。 週末ランチは6品のコースで3800円込。 高くはないと思う。というか東京の
2024/06/06 09:12
東京ダービー @大井競馬場6.5
JRAのラムジェットとサトノエピックは力量が抜けている感じがする。 この2頭が3着を外すことはないだろう。 アンモシエラはブリックス&モルタルの距離融通性が未確定であり、2000m大井に対応できるとは思えな
2024/06/05 07:42
東京ドームホテル
東京ドームホテルの宴会場で何かの集まり。 かなり洗練されたお味に感じたし、素材も良いものだと思うけど、どんなもんなんだろう?比較が分からないな。 働いている人で、配膳会から来てる
2024/06/05 07:40
まつのや
ねこまんまねこ氏は、まつのやに入ったのは多分3回目。青物横丁で昔入って、あと何処か忘れたけど一回、ここは文京区春日店。 おろし大根ポン酢が沢山かかってて、とんかつ定食690円込。 もはや東京中心部で
2024/06/05 00:19
フュリオサ マッドマックス サーガ 2024年 米豪合作。
ねこまんまねこ氏は、2015年の、マッドマックス 怒りのデスロード を100点満点&永久不滅映画に認定している。 https://plaza.rakuten.co.jp/sfujikake/diary/201507080000/ それは何故か
2024/06/04 11:28
二男の就職 ②
二男はBTSのジミンに似ている。 一人暮らしが大好きで、わざわざ地方の大学に4年行っていた二男。 もちろん会社も全国勤務、全国転勤有りの総合職を希望・選択した。しかし東京ど真ん中の虎ノ門に配属となり、電
2024/06/04 08:57
山本屋 ヤマモトヤ 玉子サンド自動販売機の店@厚木
日本で唯一、ここだけ! 玉子サンドの自動販売機なのである。 厚木市、といっても厚木の中心地ではない。かなり外れた郊外の住宅とか畑が入り混じった地域に忽然とある。 実際は、自動販売機ではなく、冷
2024/06/02 23:56
安田記念 東京1600芝
ソウルラッシュ セリフォス ロマンチックウォリアー ナミュール ガイアフォース の争いと思う。。 落馬事故で亡くなった藤岡康太が騎乗して2023年のG1 マイルCSを勝ったナミュールは、ヴィクトリ
2024/06/02 00:26
円珍関係文書 @国宝
日本に 大師 と呼ばれる高僧の中の高僧、宗派の祖となった僧は25人いる。 最も古いのは最澄である。最も有名なのが弘法大師 空海である。こんな事は知らなくても十分生きていける。 円珍 は唐に渡って学
2024/06/01 11:00
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ねこまんまねこさんをフォローしませんか?