今日は二作目のオクラと中玉トマトに追肥作業。オクラトマト
減農薬と有機質肥料を使った野菜作りにこだわる『こだわり親父の野菜作り』
減農薬と有機質肥料を使った野菜作りにこだわる『こだわり親父の野菜作り』
水耕栽培のミニトマトの収穫。アイコ千果
今日はキウイの摘果をしました。随分多いな実になったので、勿体ない気がして、摘果をするのに大変でした。
長い雨になりそうなので、雨が上がったら植付けが、出来るよう準備をしました。生育の様子を見てみたいので、白と黒のマルチを張りました。
トウモロコシの二番目を収穫しました。ヤングコーンとして、出荷。
水耕栽培のミニトマトの収穫。
今日は追肥をしました。オクラの一回目追肥二回目の長ナスシシトウキュウリ
2回目のジベ処理期になりました。刷毛で花柄を綺麗にして。ジベレリン処理
水耕栽培ミニトマトの収穫をしました。
今日は殺虫剤と殺菌剤の散布。ナスキュウリシシトウ
今日は第二菜園のシャインマスカットに防風ネットを張りました。ミニトマトの収穫
今日から露地栽培のシャインマスカットにジベレリン処理をはじめます。
今年のキュウイは順調に育っています。自然受粉で沢山の実が付いています。6月に入ったら少し間引きて、大きな実にします。
今日から水耕栽培のミニトマトの収穫を始めます。
二作目のエダマメに追肥をしました。
トウモロコシに追肥と防除、芽かきをしました。EMボカシと追肥これだけバナーでマルチに穴開け芽かき花が咲き始めたので、アワノメイガ対策にトレボン乳剤を散布。二作目のトウモロコシに追肥
ハウス栽培のバイオレットキングとシャインマスッカトに追肥をしました。肥料を溶かすために、タップリの散水。
今日から露地栽培のブラックビートにジベ処理をします。
ハウス内のバイオレットキングとシャインマスカットの満開になった花房にジベレリン処理を開始します。
3日ほど畑に干したタマネギを、根と葉っぱをカットして、倉庫で保管をします。
大粒落花生の苗を20本植付け
ショウガ100個の植付けをしました。
今日はタマネギの収穫をします。2.3日乾燥させて、根と葉をカットしてから保管をします。
ブドウに灰色かび病の薬、ゲッター水和剤の散布をしました。
二作目のエダマメの植付け。
二作目のトウモロコシの植付け一作目も順調に育っています。
植付けから2週間、一回目の追肥をします。長ナスキュウリ甘シシトウ
花切前の花花穂の先端を3から4㎝残して余分な花を落とす。ハウス栽培、バイオレットキング29房。シャインマスッカト25房露地栽培、ブラックビート90房。シャインマスッカト74房。花穂が満開に生ったら、ジベレリンで種無し処理をします。
ハウスバイオレットキングとシャインマスッカトに追肥をしました。肥料を溶かすのに、タップリの散水をします。
ハウスバイオレットキングとシャインマスッカトに追肥をしました。肥料を溶かすのに、タップリの散水をします。
「ブログリーダー」を活用して、こだわり親父さんをフォローしませんか?
今日は二作目のオクラと中玉トマトに追肥作業。オクラトマト
今日は猛暑の中、休憩を取りながら追肥をしました。シシトウ、ピーマンナスエダマメオクラ
二作目のキュウリの誘引と追肥作業。
今日はブドウ畑二か所の草取りをしました。6時過ぎから休憩を入れて、5時間。猛暑の中大変な作業でした。第二菜園第三菜園
今日は追肥作業をしました。シヨウガはマルチを剥いで追肥の後、米藁を掛けました。サトイモは追肥の後マルチの中に散水チューブを張りました。
今日からエダマメの収穫を始めます。
今日は注文をした苗が入荷をしたので、二作目のキュウリの植付け。
今日から桃太郎トマトとオクラの収穫を始める。キュウリ、オクラ、トウモロコシ、ヤングコーン、シシトウ、中玉トマト、大玉トマトを収穫。
今日はブドウに袋かけをしました。第一菜園第二菜園第三菜園
今日は追肥をしました。トマトキュウリピーマン、シシトウナス
三作目のトウモロコシとラッカセイ、一作目のオクラに追肥。
今日はアンデスレッドの収穫をしました、1週間ほど寝かせて、出荷をします。
今日から赤と黄色の中玉トマトの収穫を始める。
今日は昔の仲間が開いている料理教室に参加をさせてもらいました。メニューは肉じゃが、ベーコンチーズポテトガレット、サラダ、味噌汁です。出来上がりを皆さんと頂きました。長い間ご無沙汰をしておりましたが暖かく迎えていただき有難うございました。
今日は三作目のエダマメの植付けをしました。
今日からトウモロコシの収穫を始める。
第二菜園シャインマスカット、長ナス、ショウガ、トウモロコシを栽培中。
第一菜園はシャインマスカットとバイオレッドキング、トマト、キュウリ、シシトウ、ピーマンを栽培。
第三菜園、シャインマスカットとブラックビートに二回目のジベレリン処理を始める。da
雨の予報なので、追肥をしました。長ナスピーマンとシシトウエダマメ
今日の収穫はシシトウピーマンオクラ
黒豆エダマメを植え付けます。大きく生った苗の植付け。
今日は追肥をしました。長ナスオクラ二作目のキュウリ三作目のキュウリピーマンとシシトウショウガ
今日の収穫はキュウリピーマンシシトウオクラ
今日の収穫は長ナスオクラ中玉トマト
今日の収穫はキュウリミニトマトピーマン大玉トマトシシトウ
今日の収穫はトウモロコシオクラ長ナス今日から二作目キュウリの収穫を始める。
今日の収穫は長ナスシシトウピーマン大玉トマト
今日の収穫は長ナスオクラミニトマト
今日の収穫はミニトマトパプリカシシトウ
今日の収穫は長ナスオクラ大玉・中玉トマト
今日は三作目のキュウリの植付け。接木苗48本を購入白マルチで植付け。
今日は追肥をしました。ピーマン・シシトウ中玉・大玉トマト長ナスオクラサトイモ
今日の収穫は水耕栽培ミニトマト
今日の収穫はピーマンオクラミニトマト長ナスシシトウ中玉トマト
今日の収穫は今日から大玉トマトの収穫を始める。ピーマン
水耕栽培ミニトマトの様子。ミニトマトオクラ長ナスシシトウキュウリ
今日の収穫はエダマメピーマン
水耕栽培ミニトマトの種蒔きをしました。8月に植え替えをします。
今日の収穫はキュウリシシトウ長ナス