chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
☆ちょこショコラっ茶☆ https://chocochocolat.hatenablog.com/

英語でチョコレート♪ フランス語でショコラ♪ 大好きなちょこショコラ、いっぱいご紹介します!

スイーツやパンが大好きですが、中でもチョコが大好きです! 私が食べたチョコ、これから食べたいチョコ、チョコなら、ケーキでもアイスでもパンでも、色々ご紹介します@^^@

ひまわり
フォロー
住所
静岡県
出身
静岡県
ブログ村参加

2009/01/20

arrow_drop_down
  • 天竜抹茶 純生クリーム大福☆遠州菓子処むらせや☆静岡県

    遠州菓子処むらせやさんの『天竜抹茶 生クリーム大福』をいただきました♪ 天竜抹茶 純生クリーム大福☆遠州菓子処むらせや☆静岡県 パッケージには『遠州抹茶』と書かれていますが、 店内のポスターには『天竜抹茶使用』と書かれていました(^^) 天竜抹茶 純生クリーム大福☆遠州菓子処むらせや☆静岡県 むらせやさんは、地元天竜の抹茶を和洋色んなお菓子に使って下さっていて、とても嬉しいですo(^o^)o 今回食べた天竜抹茶 純生クリーム大福は、 かかっている抹茶がたっぷりで、とてもきれいな濃い緑色です。 天竜抹茶 純生クリーム大福☆遠州菓子処むらせや☆静岡県 お抹茶の香りが素晴らしい♪ きれいな断面をお見…

  • 道の駅 藤川宿☆わ紅茶ソフトクリーム&わ紅茶かき氷☆額田 宮ザキ園☆愛知県

    愛知県の道の駅『藤川宿』で、わ紅茶のソフトクリームとかき氷を食べてきました! まずはソフトクリーム♪ 道の駅 藤川宿☆わ紅茶ソフトクリーム 粉末のわ紅茶がたっっっぷり入っていて、ソフトクリームのミルクとの相性抜群! 濃厚で、わ紅茶も濃くて、かなり美味しいです(^p^)♪ 娘も『おいしい~!めっちゃ濃い!』を連発していました@^^@ 続いて、わ紅茶のかき氷♪ 道の駅 藤川宿☆わ紅茶かき氷 これは、濃厚なソフトクリームとはまた違って、さっぱり美味しい! レモンの風味も加わり、甘ったるさが無く、 わ紅茶の香りが爽やかで、とっても美味しいかき氷です(≧▽≦) 暑い夏は冷たいものが美味しいですが、 冷た…

  • 静岡抹茶パンケーキ☆JA静岡経済連

    マックスバリュで、静岡抹茶のパンケーキミックスを見つけました♪ 膨張剤もアルミフリーとのことなので、子供たちにもいいな~と思って買いました♪ 静岡抹茶パンケーキ☆JA静岡経済連 静岡はお茶の産地ですが、抹茶に関しては宇治や西尾などの産地みたいにメジャーではありません。 でも、静岡の抹茶も美味しいんですよ~! 私は普段、静岡の中でも天竜の抹茶を飲んでいますが、 香りも風味も色もとても良いです@^^@ 静岡抹茶パンケーキ☆JA静岡経済連 静岡抹茶パンケーキ☆JA静岡経済連 焼き上がり~♪ 静岡抹茶パンケーキ☆JA静岡経済連 着色料の入っていない、抹茶だけのきれいな緑@^^@ 抹茶の香りが広がり、普…

  • 磐田茶とホワイトチョコレートのパン☆トラスパレンテ ラルーチェ☆静岡県磐田市

    磐田市のパン屋さん、トラスパレンテ ラルーチェさんで『磐田茶とホワイトチョコレートのパン』を見つけました! 磐田茶とホワイトチョコレートのパン☆トラスパレンテ ラルーチェ☆静岡県磐田市 写真で見ると普通サイズの食パンみたいですが、 小さな食パン型のパンです(^^) こんがり焼けた色がとっても美味しそう! 中はこんな感じ。 磐田茶とホワイトチョコレートのパン☆トラスパレンテ ラルーチェ☆静岡県磐田市 磐田茶がたっぷり使われているのでしょう♪ 濃くてきれいな緑です(*^^*) 断面に白く見えるのがホワイトチョコです♪ 磐田茶とホワイトチョコレートのパン☆トラスパレンテ ラルーチェ☆静岡県磐田市 緑…

  • キットカット KitKat☆熊本名物いきなり団子味☆ネスレ日本

    私は熊本名物の『いきなり団子』が大好きなのですが、 先日、キットカットの『いきなり団子味』を見つけました! キットカット KitKat☆熊本名物いきなり団子味☆ネスレ日本 熊本地震の支援金として、 一袋あたり10円が熊本の農業支援に寄付される、とのこと。 キットカットを食べて被災地の復興に役立つなんて、嬉しいですね! キットカット KitKat☆熊本名物いきなり団子味☆ネスレ日本 袋を開けた瞬間、さつまいもの香りがフワッと♪ 袋の中に閉じ込められていたサツマイモの香りが解き放たれて広がります♪ キットカット KitKat☆熊本名物いきなり団子味☆ネスレ日本 長女の感想『昭和の味がする~♪(昭和…

  • ラングドシャ【チーズ&阿蘇ジャージー牛乳】☆熊本☆くまもと銀彩庵

    友人が、熊本のお土産にラングドシャを買ってきてくれました♪ くまもと銀彩庵さんの『チーズ&阿蘇ジャージ―牛乳のラングドシャ』です♪ ラングドシャ【チーズ&阿蘇ジャージー牛乳】☆熊本☆くまもと銀彩庵 下の文の『熊本に伝わる素材を使い…』という言葉。 いいですね~! 熊本・阿蘇で育まれたジャージー牛乳の美味しさが、 この文章からも伝わってきます@^^@ ラングドシャ【チーズ&阿蘇ジャージー牛乳】☆熊本☆くまもと銀彩庵 シンプルで素敵なパッケージ(*^^*) いかにも、美味しそう(^p^)♪ ラングドシャ【チーズ&阿蘇ジャージー牛乳】☆熊本☆くまもと銀彩庵 準チョコレート菓子、ということでココアバタ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひまわりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひまわりさん
ブログタイトル
☆ちょこショコラっ茶☆
フォロー
☆ちょこショコラっ茶☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用