chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
歴史水着アートギャラリー http://rekisimizugi.at.webry.info/

イラストの歴史人物たちが常識破りのグラドルチックで水着姿になって、毎日更新でお届けします!

私は、もともと似顔絵活動しました。 濃姫、お市の方、淀君などの戦国時代を中心に水着姿になって、現代人に対抗するグラドル気分で、アート感覚を味わうブログにしています。

sisi
フォロー
住所
枚方市
出身
枚方市
ブログ村参加

2009/01/17

arrow_drop_down
  • 今泉盛高の娘

    落合業親夫人の今泉盛高の娘の赤ビキニ姿と黒ビキニ姿と青ビキニ姿。 今日で6月が終わり…

  • 沢井元政の娘

    久保勝正夫人、沢井雄重の妹の沢井元政の娘の黄色ビキニ姿と水色ワンピース水着姿と白ビキニ姿。 明日開催の茨木市立ギャラリーの2022茨木市美術企画展のデザイン部門に、今までのブログで更新した民話集の日本の民話2022や絵本の七福神の井戸https://rekisimizugi.at.webry.info/202206/article_27.htmlや絵本の魚住まぬ川https://rekisimizugi.at.webry.info/202206/article_26.htmlや絵本の閻魔さまと薬売り屋https://reki…

  • 森源左衛門夫人

    里村隆兼の娘の森源左衛門夫人の青ビキニ姿と黑ビキニ姿と紫ワンピース水着姿。 第71回西宮市展 2022年7月2…

  • 秋月直正夫人、飯田の方、水上の方、小野俊久の娘、長野助盛夫人、桂御前、東久誠夫人、平田宗応夫人、後藤職明夫人、堅持殿、岡田元次の娘、秋月昌千代、秋月竜子

    秋月種実の娘の秋月直正夫人が、おたみ。 椙杜房康の娘、椙杜隆康の妹、飯田元著夫人の飯田の方が、岩五郎。 大岡忠政の娘、水上正光夫人の水上の方が弁天様。 粟屋七左衛門夫人の小野俊久の娘が岩五郎の妻。 秋月種実の娘の長野助盛夫人が毘沙門天。 桂元澄夫人、福原広俊の娘の桂御前が寿老人。 伊集院久種の娘の東久誠夫人が大黒様。 島津久金の娘の平田宗応夫人が福禄寿。 渋江公勢の娘、後藤純明の母の後藤職明夫…

  • 鍋島孝顕夫人、須田盛久夫人

    龍造寺高房の妹の鍋島孝顕夫人が旅の坊さん。 須田盛久夫人の須田盛久夫人が川守り、鮭たち、トンビ、カラス、犬(ミニチュアダックスフンド)。 「魚住まぬ川」 (青森県青森市の昔話) むかしむかし、浅虫から久栗坂(くぐりざか)を越えると、野内(のない)のところである。

  • 福住の方、大矢野ドナ=ジョアン、利正院、木造局、渡辺仲夫人

    武藤安成の母、武藤安盛夫人、福住左京亮の娘の福住の方が若い侍。 キリシタン武将・大矢野種基夫人、名和顕孝の娘の大矢野ドナ=ジョアンが鬼女。 今川範以夫人の利正院が里人。 曾我尚助の娘、木造俊宣夫人の木造局が地蔵を拝む人。 曾我尚助の娘の渡辺仲夫人が里人。 「手無し地蔵」 (静岡県三島市の昔話) むかし、三島と田方平野を結ぶ田んぼ道の脇に一帯のお地蔵様が祀られていました。

  • 三木夫人、幾知、村上義任の娘、十市御前、屋鍋、最勝院、藤姫

    細川忠興夫人と津田鎮乗の娘の幾知と 村上隆重夫人、村上景広の母の村上義任の娘 が、地獄にいる人間。 赤松晴政の娘、三木通明夫人、三木通秋の母の三木夫人が薬売り。 十市遠忠夫人、筒井順興の娘の十市御前が閻魔さま。 水野忠政の娘、中山勝時夫人の屋鍋が手品師。 飛鳥井雅綱の娘の最勝院が鬼。 細川忠利の娘、松平忠弘夫人の藤姫が鬼。 「閻魔さまと薬売り屋さん」 (富山県富山市の昔話) 富山といえば…

  • 日向の方

    日向宗立の娘、日向政成の妹、島次左衛門夫人の日向の方のハイネックビキニ姿と赤ワンピ…

  • 多賀局、堀尾大方殿、養甫尼、山口菊、吉見隆頼の四女、恵照院、亀井経矩夫人

    多賀光定の娘の豊後杵築藩主・小笠原忠知夫人の多賀局がナマズ 堀尾吉晴夫人の堀尾大方殿が、一番上の猿。 山口菊が物知り小猿。 長宗我部元親の妹の養甫尼が真ん中小猿。 堀田正吉の娘の亀井経矩夫人が、ばあさん。 細川立孝夫人(忠興の息子)の恵照院が家老。 吉見隆頼の娘の吉見隆頼の四女が殿様。 「三匹の小猿」 (三重県の昔話) むかし、深い山奥の谷間に、三匹の小猿が住んでおった。 三匹の小猿は仲が良く、…

  • 大島於国、鷲尾の方

    豊臣秀次夫人の大島於国が、男の人。 山本寺景長夫人の鷲尾の方が、貧乏神。 「引っ越しの貧乏神 」 (奈良県の昔話) むかし、ある男の人が、貧乏になってしまい、夜逃げしました。

  • 中坊秀政夫人、大沢基重夫人

    稲葉貞通の娘の中坊秀政夫人が、なんば。 近藤季用の娘の大沢基重夫人が、山椒。 「山椒となんば」 (富山県富山市の昔話) むかしむかし、上新川のところに、山椒となんばが道でばったり出会い、話をしました。 なんばは、とうもろこしのことである。

  • 牧胤量の娘、伊地知加賀の娘、伊地知河内守の娘、石塚殿

    伊集院忠康夫人の牧胤量の娘が、やりくりやりべえ。 川上久ます夫人の伊地知加賀の娘が、やりくりやりべえの母さん。 伊集院久行夫人の伊地知河内守の娘と伊集院久宣の娘、石塚政勝夫人の石塚殿が、やりくりやりべえの仲間。 「やりくりやりべえ」 (長崎県の昔話) むかし、あるところに、やりくりやりべえという男がいました。

  • 北郷久基夫人、内藤郷右衛門夫人、北郷忠良の娘、北郷久盛夫人

    北郷忠直夫人の北郷忠良の娘が、カップルの男。 榎本賢忠の娘、榎本元吉らの妹の内藤郷右衛門夫人が、カップルの女。 北郷忠直の娘の北郷久盛夫人と北郷忠良の娘の北郷久基夫人が、夜中の暴走族たち。 「首なしライダー」 (茨城県の昔話) むかし、筑波山では、

  • 光寿院、松仙院、南条千代姫、保田局、浦野御前

    酒井忠行夫人、酒井忠清の母の光寿院が女の人。 酒井忠世の娘、真田信吉夫人の松仙院が大家さん。 南条元続の娘の南条千代姫が年寄り死者。 保田知宗の娘、佐久間安政夫人の保田局と浦野弾正忠の娘、小笠原長棟夫人、小笠原長時の母の浦野御前が、乗車の死者。 「死者が乗っていた幽霊電車」 (東京都の昔話) むかし、ある女の人が一人暮らしをすることになり、都会を離れた。静かな家に住みました。

  • 多羅尾佐渡の娘

    上林久茂夫人の多羅川佐渡の娘の赤ビキニ姿と黒ビキニ姿とターコイズブルービキニ姿。 この度、第27回全国か…

  • 松下長尹の娘、喜多村の方、妙耕院

    松下連昌夫人、松下常慶の母の松下長尹の娘が怠け男。 喜多村勝吉の娘、小河信章夫人の喜多村の方がお釈迦さま。 上杉憲政夫人の妙耕院が獅子。 「寝ていて食われる」 (山形県の昔話) むかし、ある村に怠け男がいた。 「なんとか、働かんと、食っていける方法は無いかな。」

  • 慈照院、神戸鈴与、言廓院

    私の父親が天国に行ってから、今日でもう、2年が経ちます。 天国から私のことを見守っているでしょう。 私の父親のふるさとの大阪府の淡輪にちなんで、日本の民話でもしましょう。 「ネズミとタコ」 (大阪府岬町の昔話) 南部信直夫人の慈照院がネズミ。 織田信孝夫人の神戸鈴与がタコ。 豊臣秀次夫人の言廓院が鷹。 むかしむかし、泉州は淡輪(たんのわ)という海に、ネズミが住んでいた。海…

  • 加治肥前夫人(3)

    三好義継の娘の加治肥前夫人が夏の喫茶店で読書をくつろいでいます、クーラーが効いたかもね~。 ぶろぐむらht…

  • 祁答院姫、大弐局

    祁答院良重の娘の祁答院姫が庄五郎。 浅井長政の姉の大弐局が狸。 「庄五郎と狸」 (滋賀県の昔話) むかしむかし、田植えが終わると,田の水の入り具合の見回り役の人がいた。その名は庄五郎でした。 田植えもすっかり終わり、まだ間もないときやったそうな。かんかん照りの暑い日のこと。

  • 大橋重保の娘、おちょう姫、古垣姫、有馬康純夫人、松木姫、後藤御前

    大橋重政らの妹の大橋重保の娘が茄子畑の主。 秋月種長の娘、秋月種貞夫人のおちょう姫が茄子畑の主の妻。 古垣忠重の娘の古垣姫が七夕の男の子。 水野忠清の娘の有馬康純夫人(正室)が七夕の女の子。 有馬康順夫人の松木姫が朝出る若い男。 真里谷朝信夫人の後藤御前が若い男の妻。 七夕で、こんな変わった日本の民話がありますよ。 「七夕の茄子」 (大阪府田尻町の昔話) むかし、和泉国の田尻には、この頃は…

  • 田中義忠夫人、かね姫

    松平長次の娘の田中義忠夫人が雀3匹、清水の観音さま。 金子元宅の娘のかね姫が、蜂3匹。 「雀と清水の観音さまと蜂」 (栃木県の昔話) むかし、足利のところに、3匹の雀が、清水の観音さまのお参りするところへ、飛んでいきました。

  • 智性院

    間宮直元夫人の智性院のターコイズブルービキニ姿と黒ビキニ姿とエメラルドグリーンワンピース水着姿。 昨日、…

  • 市川局、赤池殿、正岡殿、石川殿、真性院

    石経守の娘、市川経好夫人の市川局が、扉を開ける男。 赤池伊豆の娘、丸目長恵の母の赤池殿が祠のホコリ掃除の男。 正岡重定の姉で松木安村夫人の正岡殿が拝む男。 石川通昌の娘、金子元宅夫人の石川殿が、子供兄妹、猫(ブリティッシュキャット)、犬(トイプードル)、観音様。 松木安村夫人の真性院が拝む男。 「道の安全を願う神様」 (兵庫県西宮市の昔話) むかしからの道を気をつけて見ていますと四つ辻などで小さい…

  • 松吉殿、稲生夫人、松平おふう、前田福姫

    松吉対馬守夫人(後の今井氏夫人)、山岡景隆の娘の松吉殿が、織姫、カササギ、ブリティッシュ猫。 松平忠定の娘の稲生夫人が彦星、サル。 奥平貞友の娘、奥平貞昌夫人の奥平おふうが、天の帝さま、クマ。 前田利家と側室の隆興院の娘の前田福姫が、男の子(織姫と彦星の子供)、彦星の牛、トイプードル。 七夕の一か月前のサプライズの日本の民話を紹介しましょう。 「七夕さま」 (大阪府枚方市の昔話) むかしむかし、…

  • 石母田宗頼夫人(2)

    石母田景頼の娘の石母田宗頼夫人が、冷やし素麺をツルツルして食べます。 http://illustration.blogmura.com…

  • 今井信隣夫人、山田直時夫人、庄田夫人、高遠夫人

    諏訪頼満の娘の今井信隣夫人が、天狗どん。 若林直則の娘山田直時夫人が拝む女。 諏訪満隣の娘、高遠頼継夫人の高遠夫人が拝む男。 赤井忠家の娘、庄田安信の母、庄田安守夫人の庄田夫人が床屋の客と飛脚。 「すってん天狗」 (東京都の昔話) むかしむかし、山の神様は天狗どんのことだ。日照りが続き、作物は枯れてしまい、自分のうちわひとふり、雨雲を呼び寄せ、田んぼや畑を緑で潤す。悪い病気が流行っても、てんぐ…

  • 加藤殿、戸田由利夫人、井出正成夫人

    加藤清正の姉、平手政秀夫人、平手汎秀の母の加藤殿が、白鷺と山伏。 斎藤信利の娘の戸田由利夫人と米津田政の娘の井出正成夫人が山伏。 「白鷺の滝」 (群馬県みなかみ町の昔話) むかし、谷川岳あたりには雪が降り、越後から上州へ進む3人の山伏が歩いておりました。

  • 真野青柳、中根殿、智雲院

    真野頼包の娘、木村重成夫人の真野青柳がタコ。 中根助右衛門の娘、安藤直次夫人の中根局がじいさん。 豊臣秀長夫人の智雲院がばあさん。 「タコおどり」 (島根県の昔話) むかしむかし。 爺さんと婆さんが住んでおった。 爺さんは、「今日は天気いいから,風ないからソバまこう。よそは、みんな生えちょんに、うちはまだまかないと。生えちょらんちょ。」 と、婆さんに行って、二人は、まきに行った。「これ…

  • 内藤種昌夫人

    山内政直の娘 、五味政義の妹の内藤種昌夫人の黒ビキニ姿と赤ビキニ姿とターコイズブルービキニ姿。 昨日から6…

  • 赤川房信夫人、津奈局、大島夫人

    坂広秋の娘の赤川房信夫人が、じいさん。 津奈調親の娘、 柳川調信夫人の津奈局が、ばあさん。 大島義唯夫人、朽木宣綱の娘の大島夫人が、動物たちと大根を買う女。 「じいさんの頭巾」 (大阪府枚方市の昔話) むかし、河内国の枚方の招提という村に、じいさんとばあさんが住んでおった。ばあさんは、今までボロボロになった頭巾を新しい頭巾を作ってくれた。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sisiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sisiさん
ブログタイトル
歴史水着アートギャラリー
フォロー
歴史水着アートギャラリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用