104回 / 3701日(平均0.2回/週)
ブログ村参加:2009/01/03
今日 | 02/20 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 949483サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 30 | 40 | 40 | 50 | 80 | 20 | 260/週 |
ゲームブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 32801サイト |
ゲーム制作 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 472サイト |
イラストブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 17118サイト |
アニメ・漫画タッチ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1443サイト |
漫画ブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 14425サイト |
漫画制作 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 529サイト |
今日 | 02/20 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 91423 | 91423 | 91093 | 90578 | 90792 | 90553 | 90607 | 949483サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 30 | 40 | 40 | 50 | 80 | 20 | 260/週 |
ゲームブログ | 1493 | 1493 | 1495 | 1491 | 1497 | 1471 | 1471 | 32801サイト |
ゲーム制作 | 18 | 18 | 18 | 18 | 19 | 19 | 18 | 472サイト |
イラストブログ | 851 | 851 | 843 | 847 | 841 | 838 | 865 | 17118サイト |
アニメ・漫画タッチ | 27 | 27 | 27 | 24 | 26 | 30 | 29 | 1443サイト |
漫画ブログ | 797 | 797 | 804 | 800 | 812 | 802 | 798 | 14425サイト |
漫画制作 | 27 | 27 | 29 | 27 | 26 | 24 | 25 | 529サイト |
今日 | 02/20 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 14912 | 14207 | 14101 | 14103 | 14076 | 14369 | 14753 | 949483サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 30 | 40 | 40 | 50 | 80 | 20 | 260/週 |
ゲームブログ | 410 | 388 | 384 | 384 | 384 | 393 | 400 | 32801サイト |
ゲーム制作 | 12 | 11 | 10 | 9 | 11 | 11 | 12 | 472サイト |
イラストブログ | 145 | 138 | 135 | 135 | 137 | 138 | 140 | 17118サイト |
アニメ・漫画タッチ | 8 | 7 | 7 | 6 | 5 | 5 | 5 | 1443サイト |
漫画ブログ | 162 | 156 | 155 | 155 | 153 | 152 | 153 | 14425サイト |
漫画制作 | 6 | 6 | 6 | 7 | 5 | 6 | 5 | 529サイト |
集中して仕事できるのはいいのですが、あまりに動かなかったためか首が痛くなりました。今日は早いけど帰って休みます。首が痛い…
仕事で横浜に来ています。とても久しぶり!横浜!
昨日は頭痛でずいぶんと早くにとこに入ってしまいました。長い時間寝たからというだけでもないのでしょうが、なんとか体調も戻ってよかった。明日は半日、テストプレイです。こもって頑張ります。頭痛
ちょこっとですが、コミティアに行ってきました。最近あんまり歩かないので、疲れますね。体力が落ちてる…今回は評論系が楽しかったです。コミティア行ってきました
確定申告の書類作りはじめました。相変わらずわけわからん感じですが、少しずつ思い出してきました!確定申告の準備はじめました
なんかリニューアルしたのね。ログイン画面が変わって、それは別にいいのだけれど、何故かアドレスとパスワードでログイン出来なくて困った…うーむ。以前のログイン画面のURLを残しておいたスマホからだと見られるのだがなあ。gooメール
日比谷線の駅って、7両編成の戸口と8両編成の戸口があるのですが、何故か次に来るのは8両編成なのに7両編成の戸口で並ぶ人が一定数いるんですよね…。なんなんだろう?数字が読めないわけでもなさそうなのに。日比谷線で思う
遅ればせながら、盾の勇者を見ました。これは自分が氷河期世代だから刺さるのか、それとも作品の力で誰でも共感して怒れるのかわかりませんが、ズンと響くものがありました。主人公のみを犠牲にして己の欲求を叶えようとする周囲という図は、ロスジェネには刺さるんじゃないかな。盾の勇者のとこととか
グーグルのマップで、通勤経路を設定しておくと、電車の案内とか出してくれるのがあるのですが、今日たまたま違う経路で行ったところ、さっそく更新しますか?と表示されてびっくりです。よく見てるなあ。というか、もはや怖いレベルでマークされてる。びっくり
エンジェル・ハートの実写とか、まあ頑張っているのはわかるけどあの頃の感動はもう…。と思っていたので、今回の劇場版も用心していたところはあるのですが、行ってみたらとても良くて感激です。のっけから、3DCGではない手描き感溢れるカーチェイスに、PSY・SのAngelNightですよ!新宿でシティーハンターを見てきました!
今日は本当に寒かった。東京で寒いとか言うと笑われそうですが、基本的に足元とかは夏と大差ない装備ですので察してください。帰ってきて暖房に電気毛布の合わせで暖を取りましたが、冷え切った手足はなかなか暖かくなりません。明日も寒そうだなぁ…寒かったーッ
仕事をしていて、ふと受験勉強を思い出しました。あの、ここまでやれば終わり、という区切りのない、底なしの感じです。むしろ進めれば進めるほどアラが目立ち、さらに仕事が増えていく、アレです。時々は自分を俯瞰して、辛抱強く進めていかないと!受験勉強を思い出す
やっぱり、一日で仕事なり勉強なりができるのは11時間くらいが限界かなぁ。手も痛くなってきて、能率悪いしね。11時間くらい
オフィスから何日か前なら、ダイヤモンド富士だったのかな…雨やみ富士山みえた
大江戸線から丸ノ内線通勤に変えて気づいたこと。乗り換え時間がとにかく短くて快適。駅の中を移動する距離も短いし、本数が多くて待ち時間も短い。結果として遠回りしているのに早く着く。朝の丸ノ内線って
まだ仕事が完了したわけではないのですが、ちょっとお腹の調子も良くないので出てきました。今からだと6時間は眠れないと思うのですが、仕方ないですねー。月曜日からムギュー
見てきました!お昼ごはんはカフェで赤富士カレー。ただしあんまり辛くない。北斎展
明日は日中、少し外出したいので今日のうちにできる仕事を進めます。まあ平日ほどのペースでは進まないし、家事もしたいし、疲れも出ているけれど。それでもけっこう頑張れた方かなと思います。まだ20時を回ったばかり。もうひと頑張りしよう。コツコツと
東京の天気は安定していますね。昨晩の雪の予報も外れたようで、朝は凍結もなく。今日はまた一日晴れでした。まぁビルの中にいるので関係ありませんが。今週末は少し仕事を残してしまったので、できる部分は自宅で進めないと。雪じゃなかった
ざわざわ…もう一週間くらい一月あってもいいんだよ?と言いたくなるほど早い。お正月があったにしても、早い。二月もこの調子だと、あっという間に過ぎ去りそうで恐ろしいですね。今週は土日も(部分的に)仕事しないとマズイかなぁ…。一月終わるな…
六本木ヒルズでやっている北斎展が気になって、様子を見に行ったら休館日でした。混み具合とかどうなのかなあ…昨日ですが…
ただの眼精疲労ならいいのですが、ちょっと頭痛がしてきたので、今日は引き上げてきました。今からなら9時までには帰宅できるはず。暖かくして、長めに眠ろうと思っています。あぶない
昨晩は寝ていても寒いような、頭が痛いような感じがして、もしやと思いましたが、今日も無事に一日の仕事を終えました。相変わらずインフルエンザは流行りに流行っていて、全く油断できません。メガネが曇ってもマスク!踏みとどまる
下着の補充でやってきたユニクロ。駐車場から富士山が綺麗に見えました。買い物
昔、大学に通っていた頃。アメリカで研究していた教授が、「君たちは本当に勉強しないね」と言ったあと、「アメリカの大学生は土曜日はリフレッシュするが、日曜日にはもう次の週の勉強や研究に手をつけている」と言っていたのをふと思い出しました。どこまでやるかは別にして、確かに二日間ボーッと過ごしてしまうと休みボケは出ます。少なくとも月曜日の午前からスムーズに仕事は進みません。やはり日曜日のうちに、多少準備をしておくのは正解でしょう。今日は一日のんびりしたし、溜まっていた細かい用事も片付いたし。明日は月曜日に備えてせめて頭の中で整理しておいて、あさっての朝からスピード出せるようにしておきたいと思うのです。土曜は休息日
インフルエンザが猛威をふるっている職場で、なんとか無事に1週間を乗り切りました。これから発症しないとも限りませんが、週末にしっかり休んで、健康維持に努めていきたいと思っています。なんとか
仕事なので、だいたい納品するラインというのを意識してきました。ただ、今の現場は成果物の量とは契約が違うので、かなり質にもこだわって進めています。やってもやっても終わりがない幸せと、焦り。大変です。やりこみは無限大
納期も迫っているし、インフルエンザも流行しているし。大事を取りすぎて、仕事の時間を削るわけにはいかないのですが、短期的に無理してインフルエンザにかかってしまったら1週間飛んでしまう…なんとも難しい状態です。体調と進捗と
6時間は寝たはずなのに、今朝は眠かった…寝なおしたところで何時間も眠れるわけではないだろうけど、それでもあと30分でも寝られたら気持ちよかっただろうなぁと思いました。今朝は眠かった
インフルエンザが流行っているのでマスクをしていたいのですが、午後になると耳が痛くなります。少しゆったりしたマスクを探すものの、小さいサイズはあっても、大きめというのはなかなかありません。今日はようやく、フィッティーという商品を見つけ、まとめ買いできました。インフルエンザのあとは、花粉も待っていますから、マスクは重宝します。少し大きなマスク